児童ポルノサイトへのアドレスの掲載で逮捕 82
タレコミ by LARTH
LARTH 曰く、
YOMIURI ONLINE の記事によると、
海外の児童ポルノサイトのアドレスをインターネット掲示板に掲載したとして、神奈川県警が男2人を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで逮捕していたことがわかった。
海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した同法違反容疑での立件は全国で初めて。県警は近く、この掲示板を開設した千葉県流山市の私立大2年の少年(19)を同法違反ほう助容疑などで横浜地検小田原支部に書類送検する。取り急ぎ自分が開設している掲示板をチェックして、不要な物は閉鎖することにしましょうか。
基準は人の意志の有無? (スコア:3, 興味深い)
こんな事例があると、GoogleやYahooも・・・・なんて言出す人が必ずいるものですが。
やはり、リンクアドレスの掲載に際し、人の意志が働いているか否かなのでしょうか。
検索エンジンの検索結果は違法ではないが、検索エンジンの結果に載るように登録及びSEOを行った者が逮捕されるようなルールになって欲しいですね。
常識じゃ無かったの? (スコア:2, すばらしい洞察)
>基準は人の意志の有無?
犯罪の構成には犯意が欠かせないものだと思ってましたが。
だから、犯意の有無により、片方は犯罪に、片方は事故になったりする訳で。
Re:常識じゃ無かったの? (スコア:2)
過失○○罪などは普通犯意なんてないと思うのですが。こういうのも犯罪だよね。
特定の○○罪(たとえば殺人罪)の構成には犯意が欠かせないというのならわかるのですが。
#実際のところどうなの?刑法に詳しい人プリーズ。
Re:常識じゃ無かったの? (スコア:3, 参考になる)
重複になりますが、ソースを付けてちょろっと解説。
「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。」(刑法第38条第1項前段) とされています。ただし、後段に「ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。」とありますので、たとえば「過失致死」は刑法に定めがあるので罰せられます。なお、ある行為が違法であったことを知らなかったとしても、(情状により軽減される可能性はありますが) 罰せられます。(同条第3項)
HIRATA Yasuyuki
Re:常識じゃ無かったの? (スコア:1, 参考になる)
過失罪になるのは行為についての責任が有る場合ですよ。
自動車事故の場合は意図的に殺そうとして他人を轢けば殺人罪。
でもそうじゃ無かった場合は殺人罪では無くて事故扱い。
でも、元々安全運転義務があるから、それを怠ったとして業務上過失致死になる。
つまり罪に問われている物が違います。
Re:常識じゃ無かったの? (スコア:1)
私が「意志の有無」と言ったのは、
・該当URLへのリンクを意図的に貼ったのが悪(意図的)
・検索エンジンのスパイダーはリンクがあればとりあえず辿ってしまう(善悪を判断せず児童であるため意図的ではない)
・ユーザーが検索した結果に該当する違法なコンテンツが引っかかってしまった(意図的じゃなかったとする)
この場合に検索エンジンの提供側に意志はなく、故意にリンクを張る者がいなければ、クロールされなかったはず。
という意味だったんですよね。
スパイダーの性質上、難しい部分だと思うし、キャッシュしたコンテンツが児童ポルノかどうか人が見ないと判断できませんよね。
難しいなぁ・・・と思った次第です。
Re: (スコア:0)
疑問があるんですが、100%起きると分かっていてやっているのはどうなるんですかね?
Aという処理を行うことが目的として、AはBという処理を必ず行う必要があって、
A自体そのものは犯罪ではないが、Bが犯罪行為だった場合。
googleなどの目的が児ポサイトのアドレスの掲載でないことは分かるのですが、
それでも、児ポサイトのアドレスが掲載されることは分かりきってますよね?
これって、犯意が無いと判断されるものなんですかね。
そもそも、100%起きるという条件がなくても、未必の故意などに問われそうな気がするんですけど。
Re:常識じゃ無かったの? (スコア:1, 参考になる)
犯罪の成立には特段の規定のない限りそれを犯す意志が必要ですが、
その結果をもたらすことが分かっていればダメです。(=馬鹿と○○
○○は罰せられません)
この点について、googleはフィルタリング機能を持っているにもか
かわらず、それをオフにすることができる点で悪質性が高いといえ
るでしょう。
捕まらない理由?
戦うのが怖いからに決まってます。
そもそも、この類は表現の自由との兼ね合いで取り扱いには神経質
になるもの。
警察は一罰百戒を期待して、また、どこまでなら勝てるかを探るため
目に余るものから順に叩いていってる状況でしょう。
@@@@@@@@@@@@@@@@
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
Re: (スコア:0)
Googleなんかだとそういうのは排除する努力を見せる事で、未必の故意に相当しない事を示してます。
勿論、その努力が見せかけだけと見られれば、当然未必の故意と取られるでしょうね。
GSVで人の顔が映っているのを「プライバシー侵害を目的としている」と見ないのも、そういう
画像を削除すると表明し、実際に対処して居るのを見せているからですよね。
それと変わりません。
Re: (スコア:0)
包丁で殺人が起きた時に、包丁を作った人間も捕まるのか?
自動車で殺人をした人がいたときに、自動車メーカーも捕まるのか?
両方とも現在の社会情勢ではその可能性を否定できないが、逮捕されることはない。
全てのツールには主目的があって、その主目的が犯罪行為に結びつくもので無ければ問題なし。
法律の基本中の基本ですよ。
やっぱり現行法で特に問題ないよ説を強く裏付けている (スコア:3, すばらしい洞察)
…ようにしか思えないのは自分だけでしょうか。製造・流通が絶てれば十分ですよね。
むしろ (スコア:1, すばらしい洞察)
現行法でも既に行き過ぎてるよ、に一票。
#児童ポルノの定義に3号ポルノを含めたまま成立させたのが今の混乱の元凶だと思う。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
現行法で問題ないよ (スコア:0)
# 合目的性から考えれば現行法で充分だと思ってますが、
過剰反応 (スコア:2, 興味深い)
ネタかもしれませんが、これは過剰反応でしょう。
現時点でリンクが張られているだけでサービス提供者を処罰対象に出来るのであれば、
ここに児童ポルノのリンクを張ったら /.J を潰せますね(^^;
ところで、tinyurl や bit.ly 等の URL 短縮サービスを利用して児童ポルノに飛ばし
た場合、法的な判断はどうなるのでしょう?? リンク自体は URL 短縮サービスに対す
るもので、児童ポルノに飛ばすのは URL 短縮サービスですよね。URL 短縮サービスが
処罰の対象になる??
Re:過剰反応 (スコア:1, すばらしい洞察)
気づかないままずっと載せられてたら、弁解も難しくなりますし。
Re:過剰反応 (スコア:1)
って話が昔あったような。
Re:過剰反応 (スコア:2, 参考になる)
この話ですね。
放置サーバーにヤバい物が置かれて家宅捜索 [srad.jp]
閉鎖したくても (スコア:0)
登録したメアドが潰れたうえに、パスワードも忘れて何もできなかったりw
Re:閉鎖したくても (スコア:2, おもしろおかしい)
京都府警なら!京都府警なら何とかしてくれる!
# 何とかされても困ります
Re:閉鎖したくても (スコア:1, おもしろおかしい)
>児童ポルノの動画の投稿を募り、アドレスを掲載させ、不特定多数に閲覧させ
ているサイトをお持ちの方がいっぱいいるんですねえ
Re: (スコア:0)
持ってるというか、昔infoseek iswebに作ったimgboardのサイトが乗っ取られて児童ポルノの写真ばかりアップロードされたのを何年も放置されてるけど。1日もすればスパムのボットが50個制限以上のコメントを投稿して消えるだろうから、今は見れないかな。
Re: (スコア:0)
だからタレコミ記事でも「不要なものは閉鎖」って言ってるんだろ。
こまめに消したりしてるなら何の問題もない。
Re: (スコア:0)
やっぱり古雑誌を気付かないまま倉庫に放置してるほうがヤバい、未必の故意で一発アウトってことですね。
Re:過剰反応 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
コメントやトラックバック可能なBlogの中には、毎日更新しているようなマメなサイトであっても、大量のエロspamコメントやエロTBを放置する例もありますね。Blogの場合、最新のエントリだけでなく過去のエントリにもコメントやTBできるような場合もあり、管理人の人が「削除するのも面倒くさい」と感じるのでしょうか。
こういう状況が常態化しているようだと、元のBlogの目的如何にかかわらず、管理している人が罪に問われるようになるかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
RSS巡回しているいくつかで見たことがあります。
そういうのが広まっていくのではないかな。
児童ポルノはこの下に張って下さい (スコア:0)
> 現時点でリンクが張られているだけでサービス提供者を処罰対象に出来るのであれば、
> ここに児童ポルノのリンクを張ったら /.J を潰せますね(^^;
この書き込みに対して何の対応もしないのなら、処罰対象になるかもしれないね。
Re: (スコア:0)
スクリプトで (スコア:2)
掲示板に書き込みするのを踏んでしまったらどうしようもないんですかね?
というかスクリプトなのか故意なのかって偽装したら分からなくなっちゃうような・・・
むっはー (スコア:1)
こないだとある掲示板のリンク踏んだら裏DVD(炉)の販売サイトでした。
なんだかそれだけでひやっとしてキャッシュと履歴を消してしまった。
#自分とこの掲示板もチェックしとかなきゃ。
もう政治に背を向けていられない (スコア:1, 興味深い)
正直、本当にイヤなんですよ。選挙の投票こそ欠かさず行くようにして
いますが、それ以上の政治に関わる事はしてなかったんです。
でも、もうそうも言ってられない状況になりつつある気がしています。
主義主張が微妙に気に入らないとか、そんな選り好みもしていられな
い。もう、具体的に政治家を立てて動き出さないと、何もかも失って
しまう。不偏不党だのきれいごとを言ってられる時期は終わったと考
えています。
http://miau.jp/ [miau.jp] あたりが、本当に選挙に立候補してやってくれん
もんですかね…(最後は他力本願だ)
Re: (スコア:0)
> http://miau.jp/ [miau.jp] [miau.jp] あたりが、本当に選挙に立候補してやってくれんもんですかね…
それいいですね。選挙活動と結果を通じて、MIAUがどれだけ「民意」とズレてるか認識してくれることでしょう。
どうやって調べたんですか? (スコア:1, オフトピック)
警察A「児童ポルノサイトのURLを書き込んだヤツを逮捕しました!」
警察B「でかした! で、そのサイトがなぜ児童ポルノだとわかったんだ?」
警察A「え?普通に見に行ったんですが…?」
警察B「んじゃ、君も逮捕」
今回の児ポ法案が成立すれば
こういうことも起こりえるのでしょうか?w
Re:どうやって調べたんですか? (スコア:2)
「法令又は正当な業務による行為は、罰しない。」(刑法第35条) とありますので、それはありません。ネタだと思いますが念のため。
HIRATA Yasuyuki
Re:どうやって調べたんですか? (スコア:1)
ブラウザキャッシュはどうなる?
URLだけでもダメなんだったら、履歴やアクセスログすらアウトだ。
1を聞いて0を知れ!
Re:どうやって調べたんですか? (スコア:2)
監視をする団体等のそういう部署の仕事につくのがいいんじゃないですかね?
Re:どうやって調べたんですか? (スコア:2)
捕まったみたいな事件が去年も一昨年もありましたよね。
一昨年のはまさに児童ポルノだったかな。
実際には事件として発覚したのは氷山の一角で、現場ではそういう行為が蔓延してる
ということも十分に考えられますよね。
ようはあれだな (スコア:0)
掲示板自体がその目的のために開設されたと判断されたわけだな。
The Pirates Bay みたいに。
これが別目的の掲示板で、spamを貼り付けられただけならこういう判断にはならなかっただろう。
プロバイダ責任法によって責任が限定されるし。
児ポ.in (スコア:0)
警察に通報するための掲示板ね。
Re: (スコア:0)
抜け穴はいくらでもありそうな (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
と、いうように意図的な(あるいは本当に恣意的な)運用をされると困りますよねという話。
Re:掲示板設置の目的 (スコア:3, 参考になる)
まさにその通りで、Yahooニュース!(Yomiuri Onlineですが)等だと掲示板名が「関西○交」だった事や
元記事にある通り
>少年は容疑を認め、「児童ポルノが好きで画像を集めたかった。違法だとは思わなかった」
そもそもそれを目的としたサイトだった為逮捕された。
という部分が完全に抜け落ちているのです。
今回のニュースは先に産経新聞のニュースを見ていたので全く疑問に思わなかったのですが、
逆にYahooニュースやいろんなところでは、そういった部分が抜けて報道されていたため、
政治というよりは、そんなに児ポ法案に対して荒波を立てたいのかとマスコミに対して恐怖を感じました。
まぁ、もちろん産経の記事が間違ってる可能性も否定しきれませんが、
タレコミも編集者ももうちょっといろんな角度からニュースを見てほしいもんです。
Re:掲示板設置の目的 (スコア:1)
そもそも、自民党は単純所持の規制、民主党は流通行為の規制と、対応策が分かれてる中、
自民党寄りの立場に立つ読売としては、当然ながら単純所持の規制に流れるでしょうし、
最近、児童ポルノに対する海外の取り組みを取上げている特集記事からは、そういう意図が強く伝わってきます。
なのに、今回の、重要な部分を省いた読売の記事だと、
警察が法改正を前に勇み足を踏んだ格好に見えて、
規正法の改正に対して向かい風にしかならないと思われるのですが、何かあるんでしょうかね?
Re:掲示板設置の目的 (スコア:1)
読売はそれ以外にも個人的に規制推進コアの人と協力関係にある記者さんがいてとても熱心に記事を書いてます。まぁそれ自体はいい悪い言うつもりはないですが。読売に限らず全国紙は全体的にこの問題の報道に関してはどこかピントがずれているというか、本当にちゃんと取材して考えてる記者さんはいるの?と思うこと多々です。日経に少しちゃんとした記事がひとつ載ったくらいでしょうか。
規制コアの人たちの考えでは、もともとこの法改正はとっくに済んでる予定だったんですよね。児童ポルノを取り締まるのに一体どういう問題がある?反対するなどありえないというスタンスです。
ところが先日、初めてちゃんとした審議をやったら問題点がいろいろあることが、週刊誌やスポーツ系の新聞にも載って広く知れ渡ってしまった。なので正直な印象としてはあせっているのではないかと思います。児童ポルノ法違反で逮捕という記事が沢山でて、犯罪が増加しているという印象を与えることを優先にしていて、keybordist さんがおっしゃられることは本当にそのとおりだと思うんですが、そこまで気が回っていないのかも知れません。
警察は法律ができるのかできないのか、分からない状態でたぶん児童ポルノ専門のタスクフォースなどももう作っちゃったので困ってる面もあるんじゃないですかね。米連邦捜査局は、この改正法を使えば日本のネット内の捜査が簡単にできるようになるため非常に乗り気です。互いに協力しようとなってますが、彼らに検挙で遅れをとることだけは警察庁としては絶対に我慢ならないでしょう。
Re:掲示板設置の目的 (スコア:1)
>タレコミも編集者ももうちょっといろんな角度からニュースを見てほしいもんです。
同感です。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090708k0000e040068000c.html [mainichi.jp]
>容疑は08年8月ごろ、インターネット上に掲示板を開設。児童ポルノの動画の投稿を募り、アドレスを掲載させ、不特定多数に閲覧させた疑い。「自分で見るためだった」と容疑を認めているという。
これは悪名高き(?)毎日の記事ですが、産経の記事などもあわせて考えると、「児童ポルノ画像や動画の収集が目的だとわかる形で設置・運営されていた」という推測も容易にできますからね。
ここ最近のマスコミについては、朝日が鳩山民主党代表の献金問題を新聞メディアとして真っ先に扱ったりと、政治関係との繋がり一辺倒でなく他の要素も絡んでいる(ように見える)部分もあるため単純に「この新聞は、こう」と言い切れないところがありますね。
#「本当に大切なこと」から目をそらさせようとしている流れがあるのかもしれない。
Re:トピックのタイトルに (スコア:1)
読売新聞のページにも書いてありますが、人前で読売新聞のWebページ開くのは具合悪いですか?
1を聞いて0を知れ!