パスワードを忘れた? アカウント作成
121822 submission
ハードウェア

個人でも購入可能なスーパーコンピュータ登場? 76

タレコミ by SIGLAL
SIGLAL 曰く、
Yahooニュースより。

>Cray CX1-LCの構成例および価格は1ノード構成(Intel Xeon 5500シリーズ2 CPU 8コア、12GB DDR3 Memory、80GB SATA Disk×1)が150万円~。2ノード構成(Intel Xeon 5500シリーズ4 CPU 16コア、24GB DDR3 Memory:12GB/1ノード、80GB SATA Disk×2)が200万円~。

とのことで、ちょっと頑張れば個人に手が届きそうな額である。

本当に個人相手にに売ってくれるのかについては不明であるが、もし手に入ったら皆さんはどのような使い道を思いつくだろうか。

情報元へのリンク
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by t_mrc-ct (5292) on 2009年07月21日 11時46分 (#1608275) 日記

    Crayが何だ。

    日本には世界的建築家が設計した家庭用スパコンPLAYSTATION 3があるじゃないか。

  • 比較 (スコア:3, 興味深い)

    by manmos (29892) on 2009年07月21日 11時46分 (#1608278) 日記

    CPU 2 x 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon
    Memory 12G(6x2Gbyte)
    HDD 1TB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s
    G/B 4 x NVIDIA GeForce GT 120 512MB

    ¥735,889(税込み)

    うーん、私なら、Mac Proを2台買います。

    #昔、Cray CX1-LCと似たような値段のNeXTを、衝動買いで買った奴が言うわけだな。

    • by skapontan (35455) on 2009年07月21日 12時46分 (#1608348) 日記
      コンピューター (使いたい)アプリ無ければ ただの箱
      を実践されたわけですね。
      その意味ではPS3のほうが確かに「実用的」なスパコン。
      親コメント
    • Re:比較 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年07月21日 12時55分 (#1608362)
      これってどーなのよ?

      240コア。
      ttp://www.nvidia.co.jp/object/GPU_Computing_jp.html

      製品版。
      ttp://gpgpu.dospara.co.jp/LEi_with_Fixstars.html
      今気付いたけど、ドスパラか。

      度を越えた遊び方したらE6600だと処理落ちしまくるゲーム以外、PC性能に困ってはないけども。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        おふとぴですが、時々URLのこぴぺで最初のhが落ちているのを見かけるのですが、どうしてでしょうか?

        毎回手動で補うのが面倒で面倒で。

    • by saitoh (10803) on 2009年07月21日 13時10分 (#1608376)
      ってことは、NeXT(cube?)は個人相手でも売ってくれたんですね。
      親コメント
  • by PEEK (27419) on 2009年07月21日 11時37分 (#1608265) 日記

    ワンチップCray1はまだ?

    起動した瞬間に熱で蒸発しないやつ。

    --
    らじゃったのだ
    • Re:ねえ、 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年07月21日 12時00分 (#1608292)

      どこに座るんだ?

      親コメント
    • Re:ねえ、 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年07月21日 12時27分 (#1608323)
      速度だけなら、Cray-1の250MFLOPSを超えるのは、インテルのAtomでも達成出来てるのだけどね。
      親コメント
    • by kikki (30639) on 2009年07月21日 18時00分 (#1608670)
      民生ではi860が初の「ワンチップ・スーパーコンピューター」じゃないかな?
      ピーク性能は周波数×2FLOPS(ただし単精度積和演算)。倍精度では周波数×1.5FLOPS。40MHzで80MFLOPS。
      初期Cray1の半分ぐらい?確か始めの頃のCray1は80MHz、160MFLOPSだった記憶が。

      実際には確か14〜6MFLOPS程度だったけど、同時期のi486や68040が1MFLOPS出せない時代だから桁違いの速さですね。
      原始的なSIMD演算も持ってました。整数限定ですが。
      ※初のSIMD演算命令は8bitCPUも持っていたBCD演算命令だ(笑)
      親コメント
  • 末尾の -LC ってのがてっきり "Liquid Coold" で水冷なのかなと思ったらどっこい "Light Configuration" のことなんですね。
    なーんだ。
  • CRAY≠スパコン (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月21日 11時44分 (#1608273)

    アップルが何を出してもアップル製品だが、
    いくらCRAYでもx86なCPUを積んだパソコンのような何かを出したところでスパコンとは認めがたい。

  • by saitoh (10803) on 2009年07月21日 11時48分 (#1608281)
    > 本当に個人相手にに売ってくれるのかについては不明であるが

    武器とか劇物とか爆発物とか、法的規制があるようなものは別として、大抵のものは個人でも売ってくれますよ。っていうか、個人でも売ってくれる商社等は探せばあるもの。 ただし、個人だと前払いを要求されたりはします。

    確かに、個人に売るという仕組みを持たない商社は一部に実在しますが。

    • by saitoh (10803) on 2009年07月21日 13時15分 (#1608380)
      386が戦略物資・・・・それをいったら、プレステ2でも、スパコンの定義に引っかかって大学で買おうとしたら政府調達(スパコン版)のややこしい手続きを踏まないと買えない・・なんて時代もあったかと。

      このクラスのミニスパコンだと「保守付きでしか売りません」なんてことをするんでしょうかね。 今は亡きDECのalphaサーバは3年保守がバンドルしたモデルしかカタログに乗ってませんでした。 そういえば、昔のIBMメインフレームは売らない(レンタルのみ)ことで有名でしたね。 どっちにしてもメインフレームという時点で個人では買えない(まず、フリアク+空調(屋外にクーリングタワー)+数100kg/m2 に耐える床 を用意しないといけない)かと。

      親コメント
      • いつの時代と問われれば、IBMがメインフレームをレンタルしかしなかった時代・・・の話をしていたことにすれば、空調床補強必須がウソにならないかな?。 メインフレームアーキテクチャのちっちゃなコンピュータ(デスクトップサイズ)は、1980年代にはすでにありましたね。友人が6畳一間の下宿にNEAC??だかを借りてきてCOBOLのバイトをしてました。
        親コメント
    • こんぴゅーたーは戦略物資扱いなので、国外持ち出しは厳しそうだ

      以前、COCOM違反で386マシーンを売れなくなった案件を知ってるけどID
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
    • 本体はともかく保守契約(年?万ドル)込みじゃないとダメなんじゃ? それだったら個人では買わないなあ。
  • 梅干し食べて (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月21日 12時00分 (#1608290)

    スッパコン!

    # たとえスパコンを買えたとしても使い道が思い浮かばない。
    # それなら1/10の投資でもっと普通のPCを買いたい僕はただの貧乏人

  • スーパーコンピュータよりは、スーパーカーの方が、

    「ヘイ!かのじょお〜」

    とか言えそうだが、クレイモデル [google.co.jp]ではどうにもならん。

  • by duenmynoth (34577) on 2009年07月21日 12時40分 (#1608337) 日記
    本当に高速演算が可能なのかすら怪しい上にOSやアプリまで謎
    果たしてそんなものに200万も出す人が現れるのでしょうか…

    使い道…一通りベンチ取ったらもうやる事無いような気がしますね…

    #他コメでも言われてますがPS3の方がよっぽどスパコンっぽいです
    • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 13時38分 (#1608410)
      >> 本当に高速演算が可能なのかすら怪しい上にOSやアプリまで謎

      OSはWindows HPC Server 2008,Linux(Rocks+)
      どの程度の高速演算が出来るかはハードウェア構成を見れば分かる

      >> 果たしてそんなものに200万も出す人が現れるのでしょうか…

      PCクラスタを自前で構成する手間を考えればメーカー保証・サポート付きのマシンを購入できるのは大きなメリット(会社で仕事してる人はPCオタクじゃないから) それにアクティブ消音機能付きでファン騒音も気にならない?

      昔のスパコンとはイメージが全然違うが,デスクサイドに置いて気軽に使える高性能PCクラスタと考えればどんな製品なのかが自然と分かるはず
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      マイコーが生きていればサクッと5台くらい買って
      「コレで俺のゲーム作って
      とか大鳥居に頼んでいるのではないか
    • by Anonymous Coward

      OSはWindows HPC Server 2008 or Red Hat HPC Sokutionだそうで。

  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 11時32分 (#1608258)
    永久ループがどれ位の速さで終了するかを以下略。

    @言ったもん勝ち
  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 11時33分 (#1608259)
    液冷じゃなくて、椅子じゃないCrayなんて…。

    # 初代(Cray-1)なんか買っても置く場所無いけどさorz
  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 11時35分 (#1608263)
    ジャンボ宝くじ模擬実験 [nifty.com]でも延々まわすかな。
  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 11時49分 (#1608282)
    スパコンと言うよりは、Crayブランドのパソコンみたいな感じだけど?

    いまどきBTOすれば他のメーカーから普通に買えそうなスペックだけど、どこがスーパーなの?
    教えてエロい人(>_<)
    • by ef (25263) on 2009年07月21日 18時13分 (#1608683)

      > いまどきBTOすれば他のメーカーから普通に買えそうなスペックだけど、どこがスーパーなの?

      InfiniBand は普通のBTOでは選択容易ではないと思います。

      親コメント
      • まあ、こういうのはCPUが汎用品でもチップセットが独自設計で、バスがPCではありえないほど速いとかは、ありそうですね。

        ただ、今後CPUがチップセットの機能を内蔵するようになると、どこまで独自設計による高性能化が通用するか謎ですけど。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      実際に大規模行列計算をしてみたら分かると思うんだけど、同時に扱うデータ量が多いと、その計算速度の違いがとてもよく分かります。
      メモリの転送速度がCPUの計算速度に全く追いつかない状況は見ていてもどかしい。
  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 12時18分 (#1608304)

    だいぶ現実的な選択肢、Personal Supercomputer System [nvidia.com]を自作する方法。

    # スパコンというより画面出力の無いハイスペックゲーマーPC

  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 12時59分 (#1608368)

    動くならゲーム用マシンにしたい。

    値段もAlienwareとあまり変わらんし。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...