パスワードを忘れた? アカウント作成
14013757 journal
日記

Bill Hatesの日記: ガラケー、さらに肩身狭く 18

日記 by Bill Hates

埼玉県桶川市桶川駅前近辺で車の前にひょっこり飛び出して 暴行の疑いで逮捕された「ひょっこり飛び出し男」が茨城県常磐自動車道煽り殴打男のお供の#きもとさんに続いてガラケーを使っていたことが明らかになったそうだ。「ガラケーとか、昭和っぷりが凄すぎ」とあるが昭和の時代じゃ軍用無線機みたいな「移動電話」しかなかったんじゃないか(そこそこ小型化するのはギリギリ平成元年らしい)?それはそうとこういう小ネタが続くともうガラホやめてiPhoneだけにしようかなと思っちゃう話ではある。

このソースの横に出ていたわいせつ被害のアイドル事務所「実名公表」というのを読んだら、被害者はウィキペディアに記事がない7人組アイドルグループ・天使突抜二読ミ(てんしつきぬけによみ)のメンバーとのこと。超マイナーグループの中でもさほど可愛くないメンバーが変質者に襲われることがあるんだな。女性の顔に傷を付けた逮捕された無職容疑者は厳罰が妥当だとは思うが、損害賠償する金持ってんのか?
地下アイドルというとメンバーの収入はごくわずかで、活動して変質者に目をつけられるリスクに見合わないんじゃないだろうか。そういうのに参加するよりも有名グループの研修生とか目指してダメなら向いてないと諦めるのがいいように思うんだよなあ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2019年09月30日 9時15分 (#3693468) 日記

    マイクロタック [kddi.com]は1989の登場だった。

    • by Anonymous Coward

      ショルダーフォン [kddi.com]は1988年。
      平成元年は1989年1月8日開始だから、ショルダーフォンは昭和、マイクロタックは平成。

  • ただし、ガラケーとiPad持ちでありますが。
    どうせ、文字が小さいからiPadで見るのに
    なぜスマホにする必要がある、というのは非常によくわかるのですが。

    初代 Xperia SO-01Bを使ってたけど、定年退職を機にガラケーに換えてそのまま、って感じ。
  • 「暴行」を「鼻行」と空目して、とても興味をそそられたけど見間違いだと
    気付いたので反動でマイナスの興味対象になってしまいました。

    • by Anonymous Coward

      鼻行類 [wikipedia.org]が鼻で攻撃してきた場合、「蹴る」というべきかどうか。
      #象は鼻を振り回して攻撃してくるかな。

  • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 10時34分 (#3693512)

    って言えばいいってもんじゃない。
    特にIT(そもそもそんな言葉すらなかった)で平成元年と言えば、まだwindows3.1すら出てねえよ。そんな時代。

    それはそうと、やっぱりガラケーは自由で良かった。特に縦開きガラケーのデザインは秀逸。
    スマホが画面のデカさ優先で工夫の余地が無かったのは悲しいことだ。(やっと出た1画面で二つ折りの新製品は駄目っぽいし・・・)

    • 昭和末くらいにOS2 Ver 1.0が発表されて、1.1になったらPM/CM/DMが出るよとIBM特約店経由で参加した発表会で言ってた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年09月30日 11時57分 (#3693552)

      > それはそうと、やっぱりガラケーは自由で良かった。
      おかげさまで、開発現場は地獄だったけどな。
      アプリ開発も地獄。

      そりゃ廃れるわ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そら黎明期はそんなもんだ。
        ガラケーでも世代が進むにつれてフレームワークが整備され、OSが出て来てとかなっていったろう。
        現状のガラホとかはガラケーの皮を被ったスマホな訳だが、UIが欲しいのならアレでも良いのだろう。

        • by Anonymous Coward

          本当にガラケーの開発現場ご存知ですか?
          フレームワークなんて言える大層なものなんてないよ。それらしき何かならあったけど、機能不足で役立たずの上、不具合だらけ謎仕様だらけ。
          そんなんで色々詰め込んだ挙げ句にソフトウェア開発の重みに耐えられなくなって崩壊。

    • by Anonymous Coward

      半年毎に十万円でメモリ64MBの半角カナローディング中…みたいな端末が次々夢の島に放り込まれてた時代の何が良かったのやら
      利用者とキャリアと下請け電機が喧嘩するばかりで良い思い出が何も無かった
      景気か?

      • by Anonymous Coward

        昭和の時代にメモリ64MBなんてパソコンレベルじゃないな。
        Sun-4のバカ高いモデルでそのぐらい積んでたっけ???

    • by Anonymous Coward

      わかりやすく(?)言うと

      1987(S62): X68000
      1989(H01): FM TOWNS
      1993(H05): Windows3.1日本語版
      1994(H06): 携帯電話端末自由化(レンタル制から買い取り制へ)
      1995(H07): PHSサービス開始, Windows95
      1999(H11): iモード, EZweb, 写メール 開始

      • 初代iPhoneが2007年6月29日にアメリカ合衆国で発売、日本ではiPhone 3Gが2008年7月11日発売。ガラケーは昭和どころか20世紀の汚物でも遺物でもない。

        とのことなので日本でスマホが使えるようになってから約11年、その前の9年間はガラケーの奇妙な進化の期間だったということのようですね。スマホに一気に置き換わったわけじゃないのでまだまだ移行期間だという認識でいいような、っていうかガラホはまだ新機種出そうな雰囲気もあるしなあ。集団意識とか意識高い系とかがガラホを弾圧しているに違いない(違うかもしれない)。

        親コメント
  • 中身がAndroidなんですよね。初期のものに比べれば完成度が高くなっていて
    昔の独自OSのガラケーと全く同じ感覚で操作が可能になっています。

    一方カスタマイズをすることによってそこそこスマホライクにも使えますけど
    画面タッチが出来ないので、カスタマイズしてるのは一部のマニアだけですね。

    ご存じでしたらすいません。

  • ガラケーも完全終了に向かっているのかと思ってしまった

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...