パスワードを忘れた? アカウント作成
505059 journal

KAMUIの日記: 三宅島で公道オートバイレースの開催が決定。 55

日記 by KAMUI
一寸前のニュースだが AGN の記事に依ると、噴火による全島民避難が 2005年に解除されて復興中の伊豆諸島・三宅島で、公道オートバイレースの開催が決定したとの事。

現時点では平成19年 11月 9〜11日に開催を予定しており、島の周回路を使用するものでコース全長は約 30km。クラシックカー(←オートバイは?)も含めたパレードや、スーパーバイクによるエキシビジョンも行う計画だが、実際のレースは 125cc 以下のマシンによるものとなっている。

「島」で「オートバイ」で「公道レース」と言うと『マン島TT』を思い出す人も多いだろうが、単車乗りの一人としては「一時期のイベント」ではなく長く定着するものをお願いしたい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • TT (スコア:4, 興味深い)

    by prankster (12979) on 2007年01月19日 9時22分 (#1094372)
    オランダに留学しているとき丁度TTが開催されました。

    会場は自慢のバイクで乗り付ける人、ワゴン車で家族で来る人、自転車で来る人、と老若男女さまざまな人でごった返し、お祭り騒ぎでした。レースに参加するとかレースを見る楽しみだけじゃなくてバイクを共通話題とした人々の祭典という感じでしたね。

    これが恒例となって三宅島の観光資源になると良いですね。バイク乗りの祭典かつ三宅島の観光収入源という一挙両得になると。

    バイク載せてくれるフェリーが出ないかな。自分のバイクで見に行きたいです。
    • Re:TT (スコア:3, 参考になる)

      by deleted user (29334) on 2007年01月19日 10時14分 (#1094407) ホームページ 日記
      コメント主は分かってるだろうけど、知らない人の為に参考まで。

      一般客は250cc未満の軽二輪までしか運べません。
      運航間隔も飛んでいて、伊豆諸島ってどちらかというと離島の中では行きにくい島なんですよね。
      多くは体一つで高速船を使うことになるでしょう。
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
      • by power (11625) on 2007年01月19日 14時38分 (#1094604) 日記
        どこにつけるか迷ったのだが…
        元記事には
        ☆11月10日(土)
        ○パレード【一般ライダー参加型のイベント】
        ・ クラシックカーも含めて数十台程度を予定
        ・ 女性ライダーにも積極的に参加を呼びかけることを検討
        ○前夜祭
        とか書いてあるんだけど、輸送が250cc未満しかダメって時点で現状を認識していないというかなんと言うか…
        昨今のライダーは大型に移行気味だから、大排気量車もOKにならないと参加者自体増えないんじゃないかな?バイク乗りとしては自分のバイクで行きたいって人が多いと思う。
        フェリー運行させるよう都が働きかけるのか?

        更に言えば…宿泊施設足りるの?
        とか
        (安全性の観点から見て)路面整備はできるのか?(下水工事とかでデコボコしたまま、なんてのはロードレースに相応しくないと思うので)
        とか、まだまだ課題がありそうなんですが、どういうスケジュールで解決するつもりなんでしょうかね。
        11月に開催ということは、逆算すると道路の路面整備など現地の安全性確認と対策を遅くとも9~10月頃に検討実施、となるだろうし、その後の道路工事関係とかも予め計画する必要があると思うのだけど、今の時期に開催決定して実際にできるのかなぁ?というのが素朴な疑問。
        #やっぱ都知事の思いつき?

        まぁ、クラシックカーということなら、500ΓとかNS500とかのかつてのレーサーレプリカや、陸王なんていう往年の名車(?)も走行するんだろうか?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          別コメがついてますが、貨物船で運ぶんでしょう。一般客は別として。
      • by Anonymous Coward
        自治体が乗り気だし、いざやることになれば
        会社たきつけて臨時便ぐらい出すでしょうよ。

        島の安全が確保されインフラが復旧した暁には、
        むしろこれで2輪客が定着して
        定期便になることすら狙ってると思いますけど。

        # ほんとに無粋だな。
        • by Anonymous Coward
          船は電車やバスとは違うぞ
          そんな余剰どっから出てくるんだよ
    • by raslant (5881) on 2007年01月19日 12時33分 (#1094493) ホームページ 日記
      東海汽船の船に乗らない分は、伊豆七島海運や新島物産の貨物船にお願いすることになりますね…。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      http://www.tokaikisen.co.jp/ship/jikoku.html [tokaikisen.co.jp] 北海道に行くよりもバイク輸送の料金高いが・・。
  • by deleted user (29334) on 2007年01月19日 9時58分 (#1094391) ホームページ 日記
    いやバイクがではなくて(^^;

    いきなり大規模なレースにするのは現在の国内市場規模では不可能だし(今後も国内は望めないだろう)、
    そんなキャパシティが三宅島関係のインフラに無いので、
    地道にコツコツ、いや地味に細々とやっていくのが一番良いはずですが、問題は

    都知事の気まぐれ

    あと、何か分からんうちに流されただけとしか思えない島民のどん底モチベーション

    #島の道路だけで見るなら、隠岐島後や対馬の方がいいレイアウトだけどなー。
    --
    =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
    • by Anonymous Coward
      >>都知事の気まぐれ
      >>あと、何か分からんうちに流されただけとしか思えない島民のどん底モチベーション。

      三宅島に関しては、気まぐれもあったかも知れんが
      先にあったのは「首都市街地レース」だったんです、まぁいろいろ役人が反対しまくったおかげで
      できないことになったんだけど

      現行の経済活動やら交通密度がすくないばしょやったらできるやろうとの解釈で
      三宅島となったわけです。
  • by Keruru (722) on 2007年01月19日 10時00分 (#1094392) 日記
    スプリントレースだけでなく、低燃費レースとかも設けて欲しいですね。
    コースレイアウト等安全対策を考えると、スプリントレースはちょっと参加しづらいです。
  • 受け入れ体制 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年01月19日 9時35分 (#1094379)
    仕事で三宅島に数度行った事があります。
    何度か船が出港できずに帰れなくなり、取引先の専務の家に泊めて頂いた事があります。

    出航できなくなることは、そんなにないらしいのですが、
    日帰り予定で着たのに帰れない。泊まるところもない。
    そんな状態にならないようにして欲しいです。

    #航空路が再開する見通しがたったのかもしれない
    • Re:受け入れ体制 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年01月19日 10時11分 (#1094401)
      そういえは、伊豆諸島は野宿禁止の島が多いですね。
      三宅島はどうか忘れたが・・・

      自然保護(ゴミ問題)とか治安の観点で禁止してると聞きました。
      夏とかは宿の予約も無しに来て、港とか浜でキャンプとかする人が結構いるらしく、港や公園で野宿禁止の看板を見た事があります。

      あと、三宅島の空港はB-737クラスの大型機は滑走路が短くて離着陸できなかったように記憶してます。
      ここでYS-11を復活させて、航空系のマニアの方も引き寄せる計画でも欲しいところ(笑)

      一ヶ月くらい前に同じネタタレコんだけど却下されたのでAC!
      親コメント
      • by ted21century (11877) on 2007年01月19日 12時35分 (#1094495)
        ふつうに旅客船が到着したり出航するときには警察官の駐在さんが立ち番していますね。
        島民に聞くと今も施錠しない家が多く,それを狙った島外からの空き巣がやってくるそうで。
        親コメント
        • by arkas (10211) on 2007年01月19日 22時42分 (#1094892) 日記
          たしかに東海汽船でおまわりさんが立ってた (と、いうよりはタラップの設置を手伝ってた←そして波をかぶってた ^_^;) のを見て、おー、駐在さんってのはこんな仕事もするのか、たいへんだなーと思ってたのですが、空き巣に睨みを利かせてたんですね。おーなっとく。

          親コメント
  • 三宅島の色 (スコア:2, 興味深い)

    by gesaku (7381) on 2007年01月19日 9時50分 (#1094384)
    マン島を参考にする部分は多々あるでしょうが、やはり三宅島ならではの
    オリジナルな面も欲しいですね。
    トロフィーなんかは島の溶岩や火山灰を何かに加工して作るとか。

    個人的にはラジコンやポケバイなど、オートバイ以外で
    一般にも比較的参加しやすいレースを同時開催してもらえれば
    もっと盛り上がるんじゃないかなと勝手に思ってますが。

    #元GSX-F乗りgesaku
    • by keybordist (3572) on 2007年01月20日 0時32分 (#1094952) 日記
      >>個人的にはラジコンやポケバイなど、オートバイ以外で
      >>一般にも比較的参加しやすいレースを同時開催してもらえれば

      同時開催ではないのですが、JCRC [jcrc-net.jp]が自転車ロードレースを企画していますね。
      公道を大っぴらに走れるレースになると思われるので、行き帰りの足の問題関係なく人気を集めそうです。
      親コメント
  • >単車乗りの一人としては「一時期のイベント」ではなく長く定着するものをお願いしたい。

    十勝のラリージャパンのように地元の自治体も住民も一体になって盛り上げてくれれば、すぐに定着するかと思いますよ。
    でも、こんな事とか [el30.net]にならないようにね。
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • ラリージャパンだってまだ定着したとは言えませんよ。すぐに変な色気を出して
      「札幌開催を」なんてこれまでの経緯なんかも無視した話が出てくる。
      始めるのは大変だとは思いますが、継続するのはより難しいと思います。
      親コメント
    • >こんな事とか

      北海道の道路なんて、普通に走ってるだけで免停です。
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年01月19日 15時47分 (#1094670)
        ラリージャパンでオフィシャルやってますが、指定されるスケジュールがすさまじいです。
        睡眠時間をぎりぎりまで確保するので、移動時間がスピード違反前提だったりしますし…。

        今年は開催が遅いので、凍結と睡眠不足でスタッフが事故起こしそうな気がします。

        ちなみに地元の方の理解を得られてるかは微妙です。
        歓迎と反対に大きく分かれてる感じがします。
        親コメント
        • 国際格式ラリーの誘致で北海道と競っていた群馬の場合。
          (アルペンラリーのお話)

          大手広告代理店が唐突にイベントをブチ挙げて、
          なんだそりゃ?と皆が眉につばつけて静観していたら、
          金に目がくらんだ(あるいは口車にホイホイ乗った)一部の団体が便乗。
          将来像も長期プランも何もないまま、
          アレよアレよという間に無茶苦茶なスケジュールが確定。
          JAF配下にある各地のクラブ(モータースポーツ団体)は否応なく協力させられて
          ドタバタのまま開催されました。
          なにしろ地元の団体にも何の打診もないままの一方的な話でしたから、
          地元の協力なんてのは願うべくもありませんでしたね。
          2度目の開催の後、WRCが北海道に決まりそうな雲行きとなったら、
          代理店の連中も利権目当ての連中もアッという間にいなくなりました。
          そして、それっきりアルペンラリーは開催されていません。
          いやぁ、ほんと、単発の派手なイベントより、しっかりと地元に根付いた恒例行事というのが大事ですよ。
    • 内地の人間としては今年のRJ観戦は諦めているので、三宅島に行くか、、、
  • by siu (17089) on 2007年01月19日 13時26分 (#1094540)
    昔より減っているとはいえ、いまだに二酸化硫黄の噴出が続いている [jma.go.jp]のですが、そのの環境下でレースはやれるもんなんでしょうか?

    雨が降ったら硫酸ミストができて、レース中にバイクがぼろぼろになるんじゃ? それ以前に人間の肌がやられるかも。

    ガスマスクをつけてレースをするってのもどうかと。

    --
    -- siu
    • by AcDcPwr (32146) on 2007年01月19日 14時32分 (#1094598)
      たぶん大丈夫です
      私が全島非難中に仕事で行った時は、上陸前の安全確認のため港の近くでガス測定していた人が、
      都内の環七と首都高の交差点(中山道大和の交差点の事かな?)より、空気がきれいだと言ってました(笑)
      それは冗談かもしれませんけど、風の向きでガスが流れてこない位置ならガスマスク無しでも普通に行動できましたよ。
      (もちろんガスマスクは渡されましたが)

      実際に硝酸ミストを測定しても23区内の平均濃度等と比較して問題ないレベル、浮遊粒子状物質(SPM)濃度に関しては、都内より低い値だったと言う報告書もあるようです。
      http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2003/taiki5.pdf [tokyo.jp]PDF注意

      それより、火山灰の方が心配・・・
      あそこの火山灰かなり粒子が細かいらしく、雨で濡れるとヌルヌルの泥になって非常に滑りやすくて
      車が運転しにくかったのが印象に残ってます。
      実際、工事車両がしょっちゅう事故ってバンパーとかボコボコなのが多かったです。

      まぁ、レースするくらいですから、道路はちゃんときれいにするんでしょうけど・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        周回コースをとるってことは、どうしても高濃度地区 [miyakejima.gr.jp]を通らざるを得ない。高濃度地区って、立ち入り禁止 [miyakejima.gr.jp]じゃありませんでしたか?三宅村役場も臨時庁舎へ引っ越しているぐらいだし。
  • 大丈夫? (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年01月19日 9時20分 (#1094370)
    マン島TTは毎年のように事故で亡くなる人がでる大変危険なレース。 昨年は日本人ライダー前田淳さんが亡くなった。 悲しい事件が起きなければいいのだが。
    • Re:大丈夫? (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年01月19日 10時19分 (#1094410)
      その前田さんが亡くなったレースウィークを石原都知事は視察してんですよね。
      噂では前田氏のアタックのスターターもつとめていたとかいないとか。

      それはおいといて、公道レースだからといって無条件で危険では無いらしいです。
      マン島は現存する世界最古のレースと言っても過言ではありませんが、
      良くも悪くも化石のように進歩してないコース(となる生活道路)の制約により、
      今となっては世界一危険なコースでもあるのだとか。
      コース脇に平気で電柱や電話ボックスが立っていて、ストローバリアを巻くだけですからね。

      大きな事故を避ける工夫を凝らした公道レースは他にもいろいろあります。
      そういうところも調べて、見習ってくれれば良いのですが。
      単なる世界一有名なレースの猿真似に終わらせないで。
      親コメント
      • by suezo (2881) on 2007年01月20日 0時33分 (#1094954) 日記
        道路脇に石垣があるせいだったり、ジャンピングスポットがあったりしますが、
        それが公道なんでしょう。F1が開催されるモナコは例外だと思います。

        ただジョイダンロップがなくなったのはマン島じゃないですから、
        マン島だけが危険というわけではないです。
        親コメント
    • ガス欠までゆっくり走り続ける、遅走り大会だから
      でも公道には最低速度ってあったっけ?

      # 「逮捕しちゃうぞ」を思い出したID

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年01月19日 9時58分 (#1094390)
    > 実際のレースは 125cc 以下のマシンによるものとなっている。

    毎年開催されるようになると、今も昔も閑散としている125cc以下(原付2種)のバイクが活気付きますかね?(^^)
    TZR125やRG125Γ、MITOみたいなバイクがまた出てくると楽しそう...でもXR100Motardぐらいが今の限界なのかなぁ。
    XTZ125エンジンのものでもいいんで、YAMAHAさんなんとかしてください m(_ _)m

    希望としてはKSR-IIぐらいの装備(足回りやタンク容量)でトリップメーターついてるやつ(笑)
    # KSR-IIにKDX125SRのメーターつければいいやん、というだけのことではありますが(^^;)
    • 三宅島ぐらいの道のレイアウトと立て付けなら、
      観客から見た面白さという意味ではモタード系がいいと思うんですけどね。
      ただ、ロングレースになると、ライダー側が地獄を見ますが(笑)
      あとブラックマークだらけになっちゃう(笑)

      モタード限定にすれば400ccまででもいい気がする。
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
    • 125cc以下のクラスってことはYZ250Fなら大丈夫だな!!
      #ってMX2 [yamaha-motor.co.jp]じゃないのか

      せめて250cc単気筒もOKにして、
      GP-MONO [twinring.jp]やらモタード [twinring.jp]
      が走れば盛り上がりそうだけど。
      ショー的にはモタードやエクストリーム系は外せないっしょ
      親コメント
    • 125ccクラスの市販車は、国内各社とも東南アジア向けとして豊富なラインナップを抱えてるはず。真っ当に国内で正規販売しようとすると大変かもしれないけど、お祭りということでアレを全部揃えて走らせることができれば、いいプロモーションになると思うんだがなぁ…

      • 数年前に国内では全滅する2ストエンジンが乗れるということで
        カブの様なアンダーボーンフレームだけどスポーティなバイクがポッと流行したんですが、
        (タイバイク等で検索すると出てきます)
        すぐにこれも4スト化しちゃって勢いを失い、市場としては非常に一時的な物に終りました。
        かつてのレプリカ風のCBR125・150、KSR125等もマニア受けしただけですね。

        国内メーカーの系列で今もこういうバイクを作っているのはホンダだけです。
        カワサキはブーム直後に撤退してしまいました。スズキとヤマハは元からいません。
        現地メーカー・カジバ・ホンダで回ってるのかな…今の東南アジアは。(最近話を聞かないのでよくわからない)

        東南アジアよりも、台湾や欧州中心の125ccスクーターの方が元気なので、
        125cc限定のまま精鋭化するとスクーターレース化が起きるかも?
        --
        =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
        親コメント
      • しかし、昨今の排ガス規制で、ほとんどが4stなんだな。
        まぁ牧歌的なレースになりそうだ。
    • ぜひ、F4ニーラクラスの開催を!
  • 東京都の発表(http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/12/20gcq600.htm [tokyo.jp])だと12月時点で発表になっています。。。

    # だからどうしたということはないのだが
  • by Anonymous Coward on 2007年01月19日 12時58分 (#1094511)
    既にALPS Labでコースを登録されている方がいますね。
    http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=356c663c3cf310e6f22a261acb1c3847 [alpslab.jp]

    正直言って、ゴール前3kmは走りたくないなぁ(急下り+つづら折り)。

  • by Anonymous Coward on 2007年01月19日 14時17分 (#1094581)
    どっちかって言うとTTより、浅間火山レースを思い出しましたが。

    まあ、自分が生まれるよりは前の話なのですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2007年01月19日 22時23分 (#1094878)
    マン島TTりも流石島レース。
    フッホッホッ
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...