dcdcの日記: Linux Zaurus、蝶、サイコー?
まぁ、なんとなく会社におねだりしたら買ってもらえたので。
SL-C860です。SL-C700は友人のを見ていたので大雑把なところはわかっていたつもりでした。
まぁ、私なんぞよりも濃い方々が多いでしょうから、自分なりの感想とか何とか。
第一印象:SL-C700とは違うのだよ、SL-C700とは!
反応もいいですし、友人の苦労(開拓者の方々ありがとう!)を見て見ぬ振りをして。
ハード的にイロイロと余裕があるので楽チンですな。512MBのSDもまだスカスカ。
いじり始めて:まずはコンソール。
定番はembeddedkonsole-jaみたいだったので、とりあえずインストール。
Tabがあるのはいいけど狭すぎ、などなどから、今はqpe-embeddedkonsole-ja ワイド版へ。
標準の日本語入力も悪くない出来だったので、日本語入力欄付を使ってます。
なにはともあれ:emacs
パッケージが6つに分かれているほど巨大なのねーと思いつつも。
定番の設定とkeybindの変更。といっても、C-hの動作とBS,Delキーを
ワタクシ標準に。けど、なんか面白いコードが返ってきます。
C-hはDEL,BSはC-h,Delはdelete。
イロイロいじりましたが、結局C-hはdelete-backward-char, BSはdelete-backward-char,
Delはhelpを標準動作に。global-set-key使ってますが、なぜかC-hが別モードにならないと書き換わらないみたい?
とりあえず、term/bobcatをload後、global-set-keyで変更しています。
やっぱCtrl:Addressキーに割り当てました。
右キーよりは左キーが好きなだけです。
今のところの疑問:ls
GNU lsとも違うようで、色出力がデフォルトなため、emacs内のshellで化け化け。
というか、色つきのlsってLinuxであるための必須条件なのだろうか?蝶 イヤスギ。
コンパイル環境作ってGNU lsに入れ替えようかとも思ったり?
イロイロ探検隊:システム構造とか
シンボリックリンクの迷路ですな。romなところがあったりなんだり。
SDメモリの方に追加ツールは入れようかと思いましたが、
とりはずしとかパッケージ管理とか考えるとどうもうまくなさそうな?
/usr/local/binにSDメモリマウントして、必要なときで環境切換とか考えていたのですが、
/usr/local/binは既に存在してapmなコマンドがなにやらあるし、このあたりをいじるのも怖い。
また、VFATなSDメモリ上のファイルをマウントして使おうと考えてましたが、
これも取り外しを考慮するとうまくなさそうな?
結局本体メモリに入れちゃってますけど、はてさて。
とりあえず、どこでもJavaイジリな環境を目標にしているので、
余裕のあるハードに胡坐をかくことに。
とりあえず目指したいところ:FreeBSD上でクロスコンパイル環境(笑)
本体はJavaイジリ環境できれば満足なので。
FreeBSDだとLinuxエミュで動かす事例しか見つけてなかったり。
あー、Linuxエミュ環境は個人的に嫌いなだけです。
時間とって密かにやりたいものです(おぃ)
そういえば……:ネットワーク
bitWarpにするか、AB割でAirH"か……コストと使い勝手で悩んでいる次第。
ノートパソコンでも使うならAirH"しかないんだけど、微妙な値段だ。
Linux Zaurus、蝶、サイコー? More ログイン