パスワードを忘れた? アカウント作成
2970437 journal
Windows

higの日記: 開いているファイル‐セキュリティの警告(誤訳) 2

日記 by hig

以前スラドでGoogleの三次元グラフ機能についての話題が出た際に、それじゃぁとChromeで試してみて「あれ?表示されない。」となった時、どうもグラフィックアクセラレータのバージョンが古いらしいとのことで入れ替えたのだが、それ以来Windows起動時に表記の警告が出るようになってしまった。
何も怪しいサイトから取ってきたものではなくて、インテル公式サイトから取ってきたのだが、起動の度に警告窓が出てしまうようになった。

しばらくの間いちいち許可をぽちっとしていたのだがいい加減面倒になったので何とかしようとしてみた。
結果何ともならず。。。いろいろとやってみたが結局元の木阿弥。
VistaのUACかと思い、管理者アカウントでもいろいろとやってみたが駄目。

jbeef先生の日記とかもググる先生に聞いた時に出てきたので同じようにやってみてもダメ。元に戻ってしまう。
なんでかなー?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年05月03日 21時55分 (#2146754)

    インストーラーがタコかったか、何かでZoneIDが付きっぱなしなのでしょう。
    ブロックの解除を実施してからドライバを再インストール、ダメならアンインストール>インストールで治るかと。

    それか、検索して消せばよいです。
    IntelかATIであったかな。
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1363streams/streams.html [atmarkit.co.jp]

    • おぉ、さっそくのコメントありがとうございます!

      お教えいただいたサイトの説明にある、

      これをクリックすると、ZoneId情報が削除される。ただし、UACによって保護されているフォルダ上にファイルが置かれている場合は(UACで許可しないと変更できないような場合は)、このボタンをクリックしても、設定はなぜか反映されない(削除できないということ)。次回プロパティ・ダイアログを開くと、またこのボタンが有効になっている。必要ならほかのフォルダへコピーしてから解除するか、本TIPSのstreamsコマンドを使う必要がある。

      のとおり、ファイルのプロパティから何度ブロックの解除をしても元に戻ってしまい困っておりました。
      \windows\system32\の中に入っているファイルのためZoneId情報が削除できなかったのですね。
      streamsコマンドでZoneId情報削除を試みてみます!

      親コメント
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...