ihasaamatamの日記: 土下座 7
日記 by
ihasaamatam
社長さんは一番偉い人だから会社で問題があった場合
ユッケの焼肉屋さんから電力会社の偉いさんまで
頭を下げるのは当然なんだろうけれど
自らする分にはいいのだが
一時は客の立場で土下座を店員にさせて
強要罪で捕まる人もいたりして
よくよく考えると結構な事なんですね
時代は変わっても
これに関しては時代錯誤とか言う人はいないのかしらね
社長さんは一番偉い人だから会社で問題があった場合
ユッケの焼肉屋さんから電力会社の偉いさんまで
頭を下げるのは当然なんだろうけれど
自らする分にはいいのだが
一時は客の立場で土下座を店員にさせて
強要罪で捕まる人もいたりして
よくよく考えると結構な事なんですね
時代は変わっても
これに関しては時代錯誤とか言う人はいないのかしらね
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
今回の遠因となった (スコア:0)
小山昇は逃走しましたけどね。
まあ、既に死んでる地方経済にはリストラ&ブラック化以外の対策が残っていないのですけど。
Re:今回の遠因となった (スコア:1)
記事を読むと色々と裏がありそうですね。
https://sakisiru.jp/26612 [sakisiru.jp]
https://web.archive.org/web/20220423130707/http://diamond.jp/articles/... [archive.org]
Re:今回の遠因となった (スコア:1)
下の方が書いてくれている記事を私も読んでいたのですが
対応はどうも歯切れの悪い感じで痛いところを探られたくないんでしょうが
コストカット
遊覧船を値切ったなら話は分かるのですが
とりあえず言い値で買いなさいと指南している訳で
そこらは?ですね
頭を下げるなんて安いもの (スコア:0)
偉い人の頭なんて下げるためにあるんだから、そりゃ下げるでしょ。
責任とることに比べたら、土下座なんてサルにでも出来る簡単なこと。
事故が起きるのを未然に防ぐ、そのための対策をし、ルール作りをする。
それが責任者の仕事でしょ。それをしなかったことが問題なのに、
事故を起こった後になって頭を下げたところで後の祭り。
そんなことをしてくれなんて頼んでない。
Re:頭を下げるなんて安いもの (スコア:1)
書いておられる通りで土下座は誰でも出来るんですね
熊本の高校サッカー部の問題でも土下座した人がいるようで
>そんなことをしてくれなんて頼んでない。
他の方も書いておられますが、勝手にそんな事をしてくれるなという感じではあります
勝手に土下座するのは侮辱罪にしてくれ (スコア:0)
土下座されると自分が嫌なやつになった気分がするので
恥ずかしい思いがする。冷静に考えられなくなっちゃう。
そういう人は少なくないと思うが。
土下座するのはそれがわかってて狙ってやってるんだよ。
まじめに謝るつもりなんてない。
まともな人ならせいぜい頭を下げるだけ。
Re:勝手に土下座するのは侮辱罪にしてくれ (スコア:1)
>土下座されると自分が嫌なやつになった気分がする
そういった意味でも土下座をする人の先手必勝みたいな部分はあるんでしょうね
メディアもネタとしては様になるんでしょうが
ただ遺族からはなりゆきと見透かされてるみたいで
対応のまずさ故に逆効果ですね