パスワードを忘れた? アカウント作成
250246 journal

kohzohの日記: コモドール64の皮をかぶったAtomPCの予告 39

日記 by kohzoh

Engadgetによると、8bit時代の米国ベストセラーパソコン、コモドール64のレプリカPCが発売になるらしい。
本家 http://www.engadget.com/2010/08/26/commodore-usa-announces-the-pc64-an-atom-powered-pc-in-a-replic
日本版 http://japanese.engadget.com/2010/08/27/c64/
以前、キーボード一体型のPCで話題になったコモドールUSA社からホリデーシーズンの発売。
リンク先のコメント欄にはこれを受けて、シンクレアZX81とかTRS-80といった懐かしパソコンの名前を挙げて盛り上がっているアレゲな同胞が。

ちょっとほしいかなぁと思ったけど、さすがにキーボードの配列まで再現してあるとなるとかなり使いにくいものになりそう。
最近のネットブックのキャラメル・キーボードを見てると、日本でもPC-6001とかJR100とか出てもいいように感じます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by marute (13883) on 2010年08月30日 12時09分 (#1817103) 日記

    最近のネットブックのキャラメル・キーボードを見てると、日本でも PC-6001 とか JR100 とか出てもいいように感じます。

    最近(?)はあの手のキーボードを「キャラメル・キーボド」いうのか。
    オイラが小中学生の頃は「消しゴム・キーボード」いってた。
    たしか、雑誌のIOかPioに「JR100のキーボードで字は消えるか?」みたいな記事があったハズ。

    • by taka2 (14791) on 2010年08月30日 13時07分 (#1817149) ホームページ 日記

      昔話としては、

      PC-6001はプラスチックの硬くて角の取れた直方体なキートップなのでキャラメルキーボードと呼ばれ、
      JR-100はゴムの柔らかいキートップなので消しゴムキーボードと呼ばれていました。

      最近のネットブックのアイソレーションキーボードは、キャラメルでも消しゴムでもないような。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        私の周囲では、最近のネットブックなどのキーボードのことを「板チョコ」って呼んでいます。
        その中でも特にキーのストロークが浅いタイプのものを「ペチペチ」などとも呼んでいますね。
    • PC-6001は色つやと言いキャラメルのようでしたので、当時からそう言ってました。
      材質もプラスチックでゴム製ではなかったので、消しゴムと呼ぶ人はいなかったかと。
      >キャラメルキーボード

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >材質もプラスチックでゴム製ではなかったので、消しゴムと呼ぶ人はいなかった
        消しゴムという名前が付いてても、市販されてる消しゴムのほとんどは原料がプラスチックだよ。

    • by Anonymous Coward

      アイソレーションキーボード [kotobank.jp]とも言うらしいですぜ。

      • by Anonymous Coward

        オフトピなんだけど、リンク先でApple採用→Sony採用的な文脈で書いてあるのが気になるな。
        おれの認識では逆なんだ。X505(2003年)が採用してるわけだし。

        こうやって、Apple起源説が作られていくんだろうなぁ…。

        • by Anonymous Coward

          なんだかんだいって
          「アップルが2006年に発売したノートパソコン、MacBookで採用したことで広く認知されるようになった。」
          というのは事実だしなぁ。

          SONY自身X505からあのタイプのキーボード搭載マシンを何年も作らなかったわけだし。

          こうやって、Apple起源説が作られていくんだろうなぁ…。

          そんなことはどこにも書いてないのでは?

          こういう藁人形論法は恥ずかしいからやめた方がよいかと。

          • by Anonymous Coward
            > > こうやって、Apple起源説が作られていくんだろうなぁ…。
            > そんなことはどこにも書いてないのでは?

            そんなことが書かれる前に元コメが釘を刺したんでしょ。元コメは認知度の話をしているわけではないしね。

            認知度が高いから、アップル起源と間違えている人もマカーでなくてもときどき見かけますよ。
            • by Anonymous Coward

              >そんなことが書かれる前に元コメが釘を刺した

              そういう被害妄想気味な脊髄反射コメはよくないよって釘を刺してくれたんでしょ。

      • by Anonymous Coward
        チクレットキーボード [wikipedia.org]と呼ぶ流儀もあるそうですぜ。
    • by Anonymous Coward

      >オイラが小中学生の頃は「消しゴム・キーボード」いってた
      M5のことかー!

  • by Anonymous Coward on 2010年08月30日 12時26分 (#1817113)
    本体ではなくUSBキーボード+αでお安くでれば買ったかもしれない。

    USBキーボード+DVD-RWドライブとか
  • by Anonymous Coward on 2010年08月30日 12時10分 (#1817106)
  • by Anonymous Coward on 2010年08月30日 13時00分 (#1817143)
    その頃米国にいたけれど、ショップの話では入荷したC64の3割が不良で 返品していたというし、後から出たフロッピードライブにいたっては7割が 不良だったそうです。 その不良率は再現して欲しくない。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月30日 12時05分 (#1817101)
    X68000の皮をかぶったものが欲しいです。
    無論マンハッタンで。
    • Re:日本でも (スコア:3, 参考になる)

      by marute (13883) on 2010年08月30日 12時13分 (#1817108) 日記

      個人でやってる人は多いかも。

      ニコ動にも上がってた。
      X68000(初代)をDOSV化してみた [nicovideo.jp]

      親コメント
      • by mania (39592) on 2010年08月30日 18時05分 (#1817276)
        でもって、68エミュ動かすと:-)

        家にも電源の逝ったSUPERがまだ捨てずに置いてあるのでいつの日にか・・・と思いつつ早10年。
        実機キーボードをシリアル経由で繋ぐ変換機は作成済みなんですけが、インテリジェントコントローラーが、入手出来なくて。
        いや、マウスでも良いんだけどさ、トラックボール仕様で左手だけで操作するのが良いんですよ。

        #家のSUPERは外れで、安定作動はXVでした。
        #XIVまで上げるとMPUは大丈夫なんですけど、DMACがこける・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        それは知ってるんだけど、加工できる技術も時間もないものでorz
        • by Anonymous Coward

          それ以前に、作りたくなったのは廃棄した後だったり。
          M/B入れ込むのはmini-ITX使えば大した問題はなさげだが、やっぱDVDのスロットインをちゃんとしたいからそっちの方が難しそう。

          不動品のブラック・ツインタワー(美品)、どっかに安価に無いかなぁ・・・。

          • by Anonymous Coward
            パイオニアのDVR-TS08はどうよ?

            ノートPC用のDVD-Rドライブで スロットイン ですよ。
            ただしノート用なのでコネクタで苦労するかも。
        • by Anonymous Coward

          技術がないなら悠久の時間あっても無理じゃんw

    • by reininn (35924) on 2010年08月30日 20時01分 (#1817353)
      出たら絶対買います。
      親コメント
    • Re:日本でも (スコア:2, 興味深い)

      by Ackieee (28666) on 2010年08月30日 21時22分 (#1817416)

      亞北ネル絵師のスミス・ヒオカさんがPC-6601をWindowsマシンに改造中。
      改造の進捗状況ををツイッターで公開されています。
       
        http://twitter.com/hioka/status/19409923733 [twitter.com]
        http://twitter.com/hioka/status/19409923733 [twitter.com]
       
      本日キーボードの乗っ取りに成功し,もう一息で完成といったところです。

      親コメント
    • DreamcastをコンパクトPC化した人は見かけた気がします。

      個人的には死蔵している(故障、基板破損のため修理不能)HB-F500を、皮を被ったPCにしたいかも。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「○○に Windows を移植した!(うそです)」シリーズはたくさんありますよ
        サターンとか PC エンジンとか SFC とか
        #電源入れた途端にファンの音がしてるし
    • by Anonymous Coward
      初期のTOWNSのくるくるまわってるのが見える光学ドライブが前面に張り付いてるケースがほしい(個人で作ってる人はいるみたいだけど)
      あとPCじゃないけど外付けUSBで88MC/CD-ROM^2のレプリカのDVD-ROMドライブもほしいかも
      • by Anonymous Coward
        停止させずにイジェクトすると、CDが飛んでくるあれですか。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月31日 23時16分 (#1817991)

    http://www.amazon.co.jp/dp/B0002YM4ZS [amazon.co.jp]
    まだ在庫があるのか。
    これのMODなどそそるものがある。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月05日 15時09分 (#1820357)
    さらにエミュレータで当時のOSが起動すれば言う事なっしんぐですね
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...