osakanataroの日記: ラズパイ3でWindows 10 on ARM 12
日記 by
osakanataro
ラズパイ3でWindows 10 on ARM が簡単に導入できる
なんて記事がちらほらありますが、アレ、嘘です。
試してないエアプレイ記事です。
めっちゃ難しいです。
まず、インストールに使用するWindows ISOイメージのダウンロードと生成にめっちゃ時間がかかります。
次にWOA InstallerによるmicroSDへの書き込みも時間がかかります。
98%の期間が超長いです。
ラズパイ3にmicroSDをさして、起動すると必ずEFIブートの画面で止まります。
一度「exit」で抜けて、次の画面でブート順を変更して、「UEFI shell」より先に「SD/MMC on Broadcom SDHOST」が来るように設定する必要があります。
もしくはEFI shellで「FS0:EFI\Boot\bootaa64.efi」を実行すると起動します。
注: EFI shellは英語キーボード配列認識なので日本語キーボードの人はがんばって
次に、起動時の注意点として、USBに機器がささっていると高確率でブルースクリーンになりますので、インストーラが入力を要求するとき以外は何も刺してはいけません。
また、さしてなくてもよくブルースクリーンになります。
で、うちの場合、Windows画面になると何故かUSB入力が効かないので、手順を進めることができません。
USB入力が効くひともいるので、どういう違いなのか謎です。
まあ,越えられない山ではない (スコア:2, すばらしい洞察)
いくつもディストリビューションをぶっ込んでる人からすれば,
苦労のうちに入らないだけでは。
Re:まあ,越えられない山ではない (スコア:1)
え!?もしかして使用に成功したんですか?
どういうふうにやったのか教えてくださいよ
Re:まあ,越えられない山ではない (スコア:1)
話を聞く分にはパッケージ弄らない限り動かさなっぽそうですが,さりとて「絶対無理」という感じではなさそうな。
そもそも、試してみようかな,という気すら起きない組み合わせなのはどうしたものか。
Re:まあ,越えられない山ではない (スコア:1)
そういう「やってもないのにシッタカで語る奴」ばっかという話をしてるのに、
颯爽とそういうやつがしゃしゃり出てくるというwww
確かに現状は難しそうね (スコア:2)
なんという労力を掛けたんだ…
そもそも「動く」というムーブメントはどうして起きたのかね。
IoT Coreだったらわかるんだけど。
以前,
https://qiita.com/dinosauria123/items/ece75ab28dbc3666b0a0 [qiita.com]
コレ見て,「これで動くんだったら,まあ動くんじゃね?」ぐらいの認識でいたんだけど。
よく見るとココの人も1803ぶっ込んでますな。
ラズパイの欠点は消費電力に対して供給電力が追っつかなくなることなんだと思う。
ブート時のUSBデバイス問題は電源供給型のハブを使うと軽減されるかも。
Re:確かに現状は難しそうね (スコア:1)
Lumia950/950XLでWindows10 on ARMを動かすプロジェクトにラズパイ用Windows IoTを組み合わせたら動くんじゃね?という発想だったのでは?と勝手に考えてます。
今回の「簡単にインストールできるようにWoA Installer for RPiがリリースされた」という感じのニュースサイトがありましたが、
実際のところは、8月からWoA Installer for RPiは公開されていて、
今回の本当のトピックは
ラズパイ3用のUSBドライバができたのでキーボード/マウス以外も動くようになった(Core Package v1.3)
NICドライバもできたので、有線ネットワークも動く(Core Package v1.4)
だったんですよね・・・
なお、電源供給の問題は常時USB電源電圧計を接続して監視していますが、1Aを超えることはないので、あまり心配していません。
どちらかというと電圧の問題で、5.02Vぐらいになると右上に雷マークが出て警告される感じですね。
5.04V~5.08Vぐらい出てないと駄目なようです。
Re:確かに現状は難しそうね (スコア:2)
ハード改造をするといよいよ「お手軽」からほど遠くなりますし…
多分USBドライバ回りだと思う。 (スコア:0)
ドライバが多分こなれてないか想定外なのが原因でしょうね。
3Bか3B+かの差とか、使ってるSDカードの速度によるタイミングの差とか意外と無視できない。
ちなみに、2019年2月15日 00:47:30にUSBとEthernetドライバ入りのV1.4.0のコアパッケージが配布されたので恐らくこれで解決するのでは?
Re:多分USBドライバ回りだと思う。 (スコア:1)
v1.4でも解決してなかったのでこの日記書きました
日本語キーボードだと駄目なのではないか説も・・・
Re:多分USBドライバ回りだと思う。 (スコア:1)
ん?v1.4リリースされたのは日本時間の2/14 19時頃だったはずなんだけど、なんか更新されてるな。
内容変わってるのかな?v1.3も同じ時刻に書き換わってるけど、どういうことなんだろ?
if (時間がかかる==難しい) {日記ネタにする;} (スコア:0)
放置するのがそんなに難しいのだろうか?
Re: (スコア:0)
難しいはそれ以降の話では。
話の順番を変えればいいのかもだけど、それもそれでWiz7辺りの取り扱い説明書のギミックみたいになるだろうし