uronのコメント: Re:そんな面倒なことはしない (スコア 1) 140
U.F.O.はとっくの昔に綿の下に投入されるようになってなかったっけ?
これから昼飯だからちょっと確認してみますわ。
そもそも蓋は外せないから下に移せないし、蓋につくときは湯切りのタイミングなのよね。
だからいつも湯切り口付近に張り付いてる。
# まだ蓋がプラスチック製だった時代に火薬を麺の下に移すライフハックは見た覚えがあるな。。。
こちらは、uronさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
U.F.O.はとっくの昔に綿の下に投入されるようになってなかったっけ?
これから昼飯だからちょっと確認してみますわ。
そもそも蓋は外せないから下に移せないし、蓋につくときは湯切りのタイミングなのよね。
だからいつも湯切り口付近に張り付いてる。
# まだ蓋がプラスチック製だった時代に火薬を麺の下に移すライフハックは見た覚えがあるな。。。
鉄輪の転がり抵抗より減るなら電気機関車で引っ張ってもいいんじゃない。
貨物輸送とかはかどりそう。
どのみち時速500kmで走らせるのは既設路線のカーブじゃ無理だろうし。
にしてもこれ、マイスナー効果でレール上にピン止めって感じの話なんかねぇ。
途中で断念か、結局既存設備は使い回せませんってなりそうだけど。
結局ものを挟むために開けなければいけない距離は何でも一緒だから、
出っ張りのおかげで軽い力で先端を余分に開ける事が出来れば元の
クリップと同じ機構で開けなきゃいけない距離がその分減るから
確かに軽くなりそうね。
支点は一つじゃなくて、てこの上に小さいてこが載ってると考えるべきなんだな。
工学部なら電子パーツ等を扱っている店や勉強会や連携できる企業などいろんな
メリットがあるでしょ。
人が集まって街を形成するのは遊びのためだけじゃない。
# 数学科ならあるいは? 農学部とかは農場がいるから現在でも地方に多いイメージ。
そして巻き起こるペニー・ファージングブームからの大正ロマン!
# これでスポーツレースしてたってホントかよ……
横からでゴメンだけど
> 予定調達数の前にアメリカでの生産が終わって必要な部品が買えずに
って書いてあるけど、結局買ったライセンス分の64Dのパーツは買えるの買えないの?
64Eのが買えないのはそらそうだろうけど、米軍は64Dの買えるんでしょ?
日本はライセンス持ってて何で買えないのだろう?
お前はもうちょっと考えろと人に言えるほど自分の書いた文章も足りてないように見受けられる。
そもそも「嘘だ」と言っているのは「必要な部品が買えるかどうか」出会ってライセンスについては何も言ってないような。
まぁ、こういうこのとの積み重ねの上に法律や慣習による規制が積み重ねられて現在の株式が当初より不便になりつつも成立しているんだから、それ取っ払ったら最初のカオス状態に戻るだけなのは明白だわな。
逆に言えばそのあたりをしっかりしたら電子化された株式と大差ない。
まぁ、議決権なしが標準になってるけど。
百済ないね!
性能アップしたなら当然性能は気になるだろうし、
それに具体性のない既出の情報を繰り返しただけの回答を返せば
それじゃ回答になってないぞと返ってくるのも当たり前。
ぶっちゃけこのやり取りでけなす流れにはなってないと思うが、なぜそう思ったの?
性能を詳らかにされたらけなされたことになるとでも考えてるの?
それとも自己紹介?
黎明期の機体が現行機を凌駕したスペックでなくても別にかまわないと思うんだが。
D-Waveもスペックの過大な宣伝はしてないみたいだしなぁ。
物事を明らかにする方向って、意図は何であれアレゲとしては正しい方向だと思うんだが
何でアレゲな雑談サイトで拒否的な反応が出るのか解らん。
つーか、貶すだけなら情報を明らかにしてないってだけで十分やれる。
ルール「ブック」
むしろなぜ本であるのか疑問を持つのが不明。
ファンタジー小説から実用書、六法全書まで幅広く含まれるのに。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常