パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、waneさんのユーザページですよ。 スラドのストーリを選ぶための補助をお願いします。

16636321 journal
医療

waneの日記: ワクチン5回目 12

日記 by wane

昨日打ってきた。
ppmpときて今回もp。
今回は新しいヤツらしい。
で、昨晩すこし腕が痛んだけど、まぁそれだけ。

対応してくれた看護師の人曰く
・自分は3回打った。まー3回くらいでいいんじゃないかと思ってる。
・ダンナは1度も打ってないけどコロナにかかって重症になった。
・子供はワクチン打ってなくて罹患したけど軽症だった。
・たぶんほとんどの人は症状出てないだけで1回くらいは罹患してんじゃないか?
・5回打つ人も結構いる。まータダだし本人次第でいいと思う。
そんな感じだった。

近所のラーメン屋やコンビニでもマスク無しの人もちらほら見るようになったし、
そろそろインフルと同じ扱いでいいんじゃないかなと思ったり。
それでも私設マスク警察が怖いので自分はマスクしてるが。
ここらへんの人は言葉は通じるけど意思の疎通ができない人が多いから怖いんだよね・・・。
あと、ワイはええけどオマエはダメじゃ!って人。
絡まれないように気を付けたい。

16633972 journal
日記

waneの日記:

日記 by wane

結構な雨の中の通勤。
道があんまりよくないのでところどころに水たまりができていて、そこに乗り上げると結構な衝撃があったりして怖い。
対向車線にも気を付けないと、その水たまりをトラックが踏んで、水の塊が飛んできてフロントガラスにかかって一瞬視界ゼロになる。
さすがにフロントガラスは割れないけど、窓を閉めているのにAピラーとドアに隙間でもあるのか、水がすこし車内に飛び散る。
それでも雨がダダ洩れになることはないし、雨のせいで立ち往生したことはない。
日本車優秀。

それにしてもここいらの人はこんだけ雨が降ってて薄暗いのに灯火類を全く点けない人が多い。
まぁここいらの人の考え方はよくわかったので点けない理由も理解できるけれども。
相変わらずウインカー点けない勢も多いし、右折方向信号で「青だから行ってよし」とでも思ってんのか左折で出てくる緑ナンバートラックも居るし。
普段カオスだだけど雨の日はヘルだ。
真面目な話怖い。

16631365 journal
Android

waneの日記: タブレット 7

日記 by wane

今使ってるタブレットが時々勝手にリブートするようになった。
Lenovoの10インチタブレット。もう2年以上使ってる。
mediatek mt6762ってCPUが載ってるらしいんだが、買った当初から動きはもっさり。
でもあんまり重いゲームとかしないので特に不便はない。Diabloは対応してないといわれてインストールできなかったけど。
Android10だし、そろそろ買い替え時かも。。。
でも「これだ!」っていうのがなかなかない。
SONYがタブレット作ってた頃は良かったなー・・・(じじぃ回想中)
いっそFire Max 11でも買ってみる・・・か?
でもGoogle Storeが使えないのは致命的なんだよなー。
どーしたもんか。

16628829 journal
変なモノ

waneの日記: ハンギョドン

日記 by wane

https://shop.parkplace-oita.com/news/9329

ハンギョドン、ひさしぶりに見た。

むかーし、それこそ高校生の時にそういうあだ名の同級生がいた。
似てたんだよなー・・・。
住んでるとこも海に近い辺鄙なとこだったし。

記事のタイトルに「ハンギョドン」って入ってて一瞬理解できなくて新しい韓流スターか?とか思った。
ほらなんとなくチャンドンゴンに語感が似てる感じが・・・

むかーし入り浸ってたチャットルームに「あいすどん」ってコが居た。
名前の由来は「ISDNの読み方間違えた」と言っていた。

むかーしアニメでサミアどんってのもいたな。

どんどこどんは解散したんだっけ。

ドンゴロスはハイハーバーで結婚したんだよな。

名前に「どん」が入るとなんとなくローカルな雰囲気が漂う感じがするのは日本昔話のせいだろうか。

16616062 comment

waneのコメント: Re:やーいやーい お前んちー (スコア 1) 21

> 塩素を使用すれば衛生上問題ないレベルまで消毒可能
だとしても、まぁ住みたくはないな。
上野さんのやつ飲めるかっちゅーやつだ(違

16614385 journal
アニメ・マンガ

waneの日記: ダンジョン飯ティザーPV 1

日記 by wane

何気なくYoutubeのKADOKAWAANIMEチャンネル覗いてみたら
「ダンジョン飯」ティザーPV
が3時間前から公開されてた。
PV見る限りではかなり期待できる出来。
でも2024年の1月からかー・・・。まだちょっと遠いな。
楽しみに待つ!

16613399 journal
日記

waneの日記: 以前の職場の話し。 1

日記 by wane

表のストーリーを読んで以前の職場を思い出した。

開発要員4人。開発言語はC++で環境はWindowsでパッケージソフトの開発をしていた。
そのソフトは仕様書もなければその他のドキュメントもない。
あるのはC++のソースだけなんだけどそれもコメントは先頭のファイル名程度。
あぁ、取扱説明書はあったか。一太郎のドキュメントで。

ソース管理はGitやCVSの類は使ってなくてソースファイルはネットワークフォルダの所定の位置に各自で格納。
仕様はすべて社長の頭の中にあり、修正事項や新規機能追加はすべて社長が口頭で伝える。
複雑な処理はどうしようもないので自分でメモ書きする。
でもバグが出てもそのメモは自分が書いたものなので「しっかり話し聞いとけよ!」ということになる。
例え社長の指示が間違っていたとしても何も証拠は残らない。
そんな環境。

16604606 journal
変なモノ

waneの日記: 配送 1

日記 by wane

Amazonの配送がいまいちになっている。
「まとめて配送」が選べなかった。
10点ほど色々購入したのでなるべくまとめて受け取りたかったのだけれど、画面に選択肢がなかった。
配送センターが全国に出来て、いろんなところから送られてくるから「まとめて配送」は現実的ではなくなったのか。

日付指定もできなかった。
おいそぎ便か通常配送かしか選択肢がない。

日曜に購入して次の土曜日にまとめて受け取れたらうれしいなと思っていたのだけれど、購入履歴を確認すると、
月曜から金曜にかけてばらばらと送られてくる見込み。

これで配送業者の負荷が減るならそれもいいんだけど、どう考えても負荷が増えてる。
とりあえず今日から1週間は寄り道せずに早めに帰ろう。。。

16594058 journal
アニメ・マンガ

waneの日記: ダンジョンの中の人 1

日記 by wane

最近ハマってる漫画。作者は双見酔。
たしか漫画アプリの宣伝で見かけて気になってKindleで買った。3巻まで出てる。
他にないのかと探したら、KindleでRPGの中の人とかも出てきた。
そのほかにも「魔法少女なんてもういいですから。」というのがあって、なんか見かけた覚えがあるなーと思って検索したらアニメ化されてた。
アニメは見てなかった。
アマプラで配信してたので見てみたらこれもまた面白いんだが、なぜか配信されてる動画がインターレースモードになってる気がして横線が気になって仕方がない。
今まで気になったことはないが、他のアニメの配信でインターレースモードで動画が作られてるものはあるんだろうか?
画質で言うならネトフリだかアマプラだかの経由で見たTBSオンデマンドの「けいおん」の画質は酷いと思ったけどこれは別の話し。

それは置いといて。
ダンジョンの中の人もアニメ化されないもんだろうか。
まだアニメ化されるだけのストックが貯まってないっぽいけども。
アニメ化されたらうれしいなー・・・。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...