パスワードを忘れた? アカウント作成
5496 story

古パソコン補完計画、オークションへ 92

ストーリー by Oliver
求む:4次元ポケット 部門より

Anonymous Coward曰く、"以前から、古いパソコンを集めていた古パソコン補完計画の方ですが、コレクションをまとめてヤフーオークションに出品中です。
この数とコレクション、完全に博物館がひとつできそうな感じなんですが、これがコレクターではなくてバイヤーに渡ってしまい、バラバラになるのはちょっと惜しい気がしますので、ぜひどこかの兵が買い取って博物館で一般公開!なんてことをしてもらいたいものです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ヤフオク行きなら (スコア:2, すばらしい洞察)

    by futo (10691) on 2003年04月14日 17時58分 (#298221) 日記
    いまだに、古パソコン補完計画のページでは

    >また、一覧にないパソコンを寄贈もしくは譲ってくれる人を随時募集しております。

    ってのは、マナー違反じゃないのかなぁ?
    集めた700台強で、博物館を作るからって言って、譲り受けたものは無かったのだろうか…。

    #いや、単に素朴な疑問です
    • by y_tambe (8218) on 2003年04月14日 20時20分 (#298294) ホームページ 日記
      既存の博物館に寄贈、という選択肢もあるんじゃないかと思うんですよ。自力での設立を断念するのならば。

      #まぁ「寄贈」は酷だとしても比較的安価で譲るとか、貸与の形で置かせてもらうとかできないのかなあ。

      個人的には、アレゲな人々が見に行くことが可能、かつきちんと管理してくれそうなところで公開してくれればなあと思います。巷にある、好事家が自力で作った「○○博物館」というものだと却って中途半端なものも多かったりしますし、それに比べると見に行きやすいんじゃなかろうかと。

      ただ残念ながら、国内にこれといった受入先が ほとんどない [aoyama.ac.jp]というのが問題になりそうですね。海外ならかなりいい線のところがありそうですが、国内では東京理科大近代科学資料館 [sut.ac.jp]くらいでしょうか? あるいはコンピュータメイカーのどこかが立ててくれないものかなあ。
      #文化的事業に金を費やせるご時世ではないとおっしゃるかもしれませんけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年04月14日 22時51分 (#298366)
      以前(3~4年くらい前)、同じくヤフーオークションで 虎菊氏と何度か競り合ったことがあります。 競り勝つこともありその逆もあり、結構自分のお金は使っ ていると思います。 私の家には100台前後の古パソコンがありますが、結構、 保管は大変ですよ。カビの対策とかね。 Tomohiko Kuno (tomohikok@mac.com)
      親コメント
    • by yasudas (5610) on 2003年04月14日 18時03分 (#298224) 日記
      >博物館を作るからって言って、譲り受けたものは無かったのだろうか…。

      ということで、商品説明には、

      >将来、博物館を作っていただける方に買っていただきたいです。

      とあるわけでして、挫折したので放置するよりは、その意志を
      継ぐ勇者の出現をまっていると...
      親コメント
      • by tomonobu (7019) on 2003年04月14日 18時36分 (#298244)
        「譲り受けた」のに、売るのはいかがなものか。

        というところが論点なのでは?
        --
        ----- Tomonobu :-p
        親コメント
        • Re:ヤフオク行きなら (スコア:2, すばらしい洞察)

          by futo (10691) on 2003年04月14日 18時47分 (#298252) 日記
          そう言う事です。

          売るものが、人から無料でもらっといて別の目的で転売するんじゃなくて、全部、自分自身で購入したものなら、特に問題は無いです。

          って言うか、個人的には、自分で購入したものでも、博物館を作ってくれるような夢を継いでくれる人になら、(博物館の建築費用だってかかるわけだし)無料で譲り渡してもいいんじゃないか、くらいに思ったりもします。

          まあ、お金の問題ですから、つぎ込んだ費用も馬鹿にならないだろう事を想像すると、そこまで言うのは酷だとは思いますけど。
          親コメント
          • > まあ、お金の問題ですから、つぎ込んだ費用も馬鹿にならないだろう事を想像すると、そこまで言うのは酷だとは思いますけど。

            でも希望落札価格が一台一万円、というのはちょっとどうだろうかなあ。
        • 最終的に博物館行きになるのであれば、それはそれで譲った方も本望かと。
          --
          // Give me chocolates!
          親コメント
          • by futo (10691) on 2003年04月14日 18時50分 (#298254) 日記
            いえ、その人から買ったものであれば、それでもいいですけどね、
            もしも、無料でもらったものなら(寄贈してくれる人を募集してたし)、博物館に寄贈するようなつもりで、無料であげたものを、途中でマージンとられるのは、不本意なんじゃないでしょうか?

            いくら最終的に博物館行きになるとは言っても。
            親コメント
            • ところで (スコア:2, すばらしい洞察)

              by yasudas (5610) on 2003年04月14日 20時29分 (#298299) 日記
              あのマシンって、動態保存なのかな?だとしたら、
              それなりの保持費用や動態である確認も大変だと
              思いますが...

              >途中でマージンとられるのは、不本意なんじゃないでしょうか?

              マージンって...むしろ赤字の補填レベルではないのかな?
              親コメント
              • by futo (10691) on 2003年04月15日 10時17分 (#298672) 日記
                本人が、

                >また、古いもののため、全てが動く保証はできません。

                とヤフオクのコメントで言ってるので、
                動態保存では無いのではないでしょうか。
                親コメント
              • by futo (10691) on 2003年04月15日 13時21分 (#298829) 日記
                ヤフオクでも、現状は動いているけど、古いのでノークレーム・ノーサポートで、と明記している人は多いですよね。

                いえ、別に、この注意書きがクレーマーよけかどうかはともかく、 動作に関して、現状、稼動中か(動態保存か)、それとも稼動しているかどうか確認していない/とれないか(動態保存では無いか)、について、記載されている部分は、ここしか無かったと言うだけで…。

                動態保存だよ、と明記されているコメントがあれば、そこを示していただければいいかな、と思います。

                じゃなければ、状態を想像できるコメントは、これくらいしかないかな、とも思いますし。
                クレーマーよけかもしれない、と言う想像を差し引いて考えてみるにしても、ね。

                #まあ、台数が多いから、いちいち全部の状態を書けるとは思わないけど、
                #そんな台数の中古パソコンを動態保存してると仮定する方にも、同じくらい無理があるわけで…w
                親コメント
            •  確かに全てが寄贈されたものであればそうかもしれませんけど、そうでないものもあるわけですし、それに購入費だけではなく維持費とかそういったものも考えれば(単純に放置していただけとは考えられないし)決してマージンだの何だのとか言えないと思いますけど。

               ‥‥とは言ってもあくまでも想像の域を超えないのがアレなんですけど。
              親コメント
        • Re:ヤフオク行きなら (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2003年04月14日 19時40分 (#298278)
          ヤフオクコメントに
          > 文部科学省に数回メールしたのですが、無視されました。
          ってあるけど、「買え」とか言って迫ったんじゃないかと
          深読みしてしまう・・・
          親コメント
    • by Stahl (7211) on 2003年04月14日 19時29分 (#298277)
      いくらなんでも寄贈されたものがあるならそれらは除けてあるんじゃないかな、売り出し品から。
      あるいは寄贈者に了解を取ってあるのか。
      人様からのいただき物を、それもこういう形で寄贈を募ったようなものを何の断りもなく売りに出すというような超ド級のマナー違反が平然と行われるとは考えにくい…考えたくない(汗

      それともその手の社会通念、常識はもはやカビの生えた遺物と化しているのか?(大汗
      親コメント
      • by maruA2 (12520) on 2003年04月14日 23時49分 (#298397)
        マナーの押し付けも良くない! とか言ったりして。

        基本的に、寄贈だろうが何だろうが本人に所有権がある限り売っても捨てても構わないというのが原則。
        もしその原則を超えてマナーや常識を説くなら、その資格は当事者にしか無いと思う。当事者間の感情や常識を知ることが出来ないのだから。

        寄贈者の内心を知ることの出来ない状態でマナーとか常識とか言うのは、一方的な思い込みで出品者を責める結果になってよくないと思う。

        僕も何台か使い古しのPCを人にあげたけど、別に気にしてないなあ。用済みのモノだったし。
        売るのも結構面倒だし、高額で取引されても自分に見る目が無かった、ぐらいにしか思わないし。
        親コメント
        • by Stahl (7211) on 2003年04月15日 2時25分 (#298502)
          >もしその原則を超えてマナーや常識を説くなら、その資格は当事者にしか無いと思う。
          いえ、ある行為が「その人にとって非常識であるか否か」を判断する資格はあらゆる人に存在します。
          もちろん、その常識に基づいて実際に行動に出る資格は当事者にしかありませんが。

          人にぶつかっておいて謝りもせずに立ち去る人を見たら、ぶつかられた側が気にしてる様子がなくても「なんて非常識な」と思いますよね?
          でもって当事者でもないのに本人に成り代わって(成り代わったつもりで)勝手にぶつかった人間を追いかけて非難したら…ただのデンパです。

          ワタシはあくまでも「人様からのいただき物を何の断りもなく売り飛ばす行為」は非常識極まりない非礼だと認識しています。
          従って、そのような行為が行われた場合、例え寄贈者が納得していようとしていまいと無関係に「ああ、非常識だな」と思うわけです。
          で、もちろん私が非常識に思ったからといって当事者達のところに乗り込んで「こんな非礼がまかり通っていいのか!!即刻取引をやめろ!」と喚き立てたりはしません(笑

          というかそもそもワタシは誰を非難してもいません、先の発言では。
          「ワタシにとって非常識な行為」が果たしてあったのか無かったのか?と書いただけで…
          それだけでマナーの押しつけとか言われてもね(汗
          親コメント
  • なんとか (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年04月14日 18時15分 (#298231)
    RetroPC.net [retropc.net]さんが、なんとか金策して落札しそうな雰囲気です。全然レトロPCなんて興味がないのに、こういうのを見るとガンバレよー、などと無責任に応援したりして。

    これも愛国心?
  • by Anonymous Coward on 2003年04月14日 18時18分 (#298235)
    この規模だったら、「私のお宝売ります」のコーナーに、
    「博物館をつくってくれる人に」と出品してもいいような気がするなぁ…。
    ある意味その方が大口出資者が出そうな感じもするんだけど。

    実際、本当に鑑定したら一体どのくらいの値がつくんだろ。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2003年04月14日 20時36分 (#298301)
      以前「鑑定団」に機械式計算機などが出品されたこともありましたがトホホな結果でした。(値段等は覚えてません。)
      その時のコメントによると、こういった家電品(調度としての価値があるものを除く意味があると思われます)は、集める人がいないためそもそも市場価値が無いのだとか。完動品だろうがレアだろうが需要が無ければ値段はつかないって事ですね。
      誰しも「もったいない。珍しい。無くしてしまうには惜しい。」とは思ってもイザ自分が買うか?と問われると確かにそれよりはるかに良いものが市場にある現在、躊躇してしまうのも事実です。いまだ我が家でもMacSE/30, X1turbo, X1turboZIII, PC-8801mkIISR, PC-9801VX21, FM-TOWNS UX20, X68000ACEなどが完動品のまま残してあったりするんですが、これも新たに買うのは難しいし大枚は払いたくないという思いがあって捨てられないでいるからですし。(SE/30は動かなくてもとっとくつもりですが。あれこそ調度品☆)
      ・・・でも上記のマシン(箱もアリ)だけでもかなり部屋を埋めてるため、虎菊さんのように手放さざるを得なくなってしまうというのもよく分かります。背に腹は代えられないという事で。とはいえ個人的にはレトロゲーム機含まずに1台平均1万円というのは感覚的に高いかと。自分だとリストされている中で1万円以上出しても欲しいものはほんの数台です…。
      オークションだと欲しい人がふたり以上いないと値段は上がりませんし、果たして希望落札価格に届くのか、それとも届かなくてもその値段で譲り渡すのかというあたりも注目していたいところです。
      親コメント
      • 1台平均1万円というのは感覚的に高いかと。自分だとリストされている中で1万円以上出しても欲しいものはほんの数台です…。
        それこそ件の「なんでも鑑定団」を視ていると、コレクション関係は「数が力」って感じですから、もし単体では1台5千円平均でもコレだけの数になれば相応のプレミアが着く・・って事では?
        親コメント
    • Re:開運!なんでも鑑定団 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年04月14日 18時23分 (#298237)
      あの番組、中古PCの鑑定。いや、査定できる人材抱えてなさそうだが
      親コメント
    • 映画関係者が収集した音響機器関係一式というやつがあって、
      これは番組放映後に某オーディオ雑誌編集長が展示目的で購入
      したという話を聞きました。評価額は2千万くらいでしたか。

      してみると雑誌関係者がネタ用に購入するのが一番かもしれませんが。
      --
      --- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
      親コメント
  • よし!次はコレだ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年04月14日 18時56分 (#298257)
    次はコレ [www.ne.jp]だ!

    # 思いっきり音が出るので職場注意

    長きにわたり更新も無く、あの黒と赤の物体はどこへ消えたのかと、、
    yahooオークションに出してくれれば黒と赤で溢れかえるヤフオクという最後の祭りが。
  • by hpn_smile (11442) on 2003年04月14日 23時30分 (#298383) 日記
    まず、オークションで一式を買ったとしましょう。
    家賃を気にしなくても良い展示場所を確保したとしましょう。
    博物館を開いたとしましょう。
    展示中に、壊れますよね。修理が必要です。他、電気代くらいは
    欲しいですね。1年間でどれくらい経費が必要か。
    それを補うために入館料を徴収するとして、一人いくらで、
    どれくらいの入場者数を見込めるか

    最低限の維持くらいは可能なのか?あわよくば、家賃や
    元々のオークションでの仕入れ値まで補うことができるか?

    #細かく言い始めればキリがありませんが

    みなさんが試算するとしたら、いかが?

    #理想的には、お金持ちの人が無料公開してくれれば
    #一番良いけど・・・。小泉恐慌の昨今では無理ですわねぇ。
    • by kle (13087) on 2003年04月15日 0時06分 (#298404)
      似たようなもので 昭和レトロ商品博物館 [ocn.ne.jp] なんてのがあるんですが、
      収支はどの程度なんでしょうね? 出版業務なんかもやってるみたいですし。

      PCの場合、場所も広く必要だし、管理の手間も大きいので、維持費を賄う
      ことすら難しい気もしますね。

      #余談ですが、上の博物館がある青梅の街道沿いには古い映画の看板などが
      #多数飾られています。あれが博物館のものなのか、市政による企画なのか、
      #気になるところ。
      親コメント
    • by kamary (7751) on 2003年04月19日 23時49分 (#301674) 日記
      これらのマシンにNetBSD突っ込んでサーバー運営ってのはどう?

      もちろん"ディスククラッシュ上等!"というお好きな方向け。

      #収支のだけでなくの計算もしろって、俺。
      親コメント
  • by cloudy (1160) on 2003年04月14日 23時31分 (#298384)
    東京農工大の西村コレクション [tuat.ac.jp] がいちばんそれらしい場所だと思うんだけど、 残念ながらこれだけのものを置くスペースはなさそうですね。

    重要な施設だと思うんでもっと拡充してほしいものです。

  • 金銭に頓着しない生活をしているが

    #別に裕福って訳じゃないですよ

    こーゆーのを見ると強烈に「金持ってればなあ!」と思います。
  • by YF19 (12943) on 2003年04月14日 18時07分 (#298226) 日記
    PDAとか謎パーなら、収集してる人は結構いますが、デスクトップでこれだけやるのは凄いっすな(^^;

    置き場所がどうなのか知りたい部分ではある
  • by krackmania (7864) on 2003年04月14日 19時06分 (#298264) 日記
    兵=へい と 読んで一瞬?と思った。
    北朝鮮が軍事利用で買っていくのかと。<藁
    兵=つわもの ですね。

    しかしパソコン博物館できても実際に触りたいって人でるんじゃないかな?
    予備、観賞、稼働用に3台はないと・・・。
  • この手のものだったら経済産業省の方が取り合ってもらえた かも。

    # まーでもしょせんはお役所だからなぁ……

  • 博物館を造るのが国である必要は無いと違うかな?
     例えば、コンサートホールや体育館など箱物を
    造ってしまった/造りたい 
     地方公共団体の その筋(コンサル/建設業者/議員)
    にEMAILでアイディア持っていったらどうだろうか?

    団体としては、箱物のコンセプト?ができてラッキーだし
    地方の方がフットワークが軽いかも知れないし
  • by take0m (4948) on 2003年04月14日 21時32分 (#298331) 日記
    日本科学未来館はだめかな?
    名前からして過去はだめかもだけど・・・

    あとは地方の科学館ですかねー。

    それと関係者でお金持ちになった人。
    西さんとか好きそうだけど、だめだろうなぁ・・・
    この際MS系で(笑
  • by nisi (6390) on 2003年04月15日 9時40分 (#298647) 日記
    あの膨大なコスプレ写真はどこへ・・・

    ・・・と思った人はいないのか・・・
    --
    taka4
  • 何年か前に秋葉原の初代NECショップが閉鎖になって
    あの時も思ったんだけど、再開発とかして
    馬鹿でかいだけのビルを建てるくらいなら
    PC博物館とかキャラ博物館とかオーディオ博物館とか
    マイナーな人たち向けの博物館エリアを
    秋葉原につくったら絶対良いと思う。
    あと、露天で売ってるブツの博物館とか。。。
    危なすぎてだめですね。
  •  パソコン700台、引き取り手募集中 歴史的な名機も [asahi.com]という記事になったようです。本紙にも載ったのかな?
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...