パスワードを忘れた? アカウント作成
5912 story

ヒルトンホテルに「未来の部屋」 55

ストーリー by Oliver
実験してこそ良いものが分かる 部門より

0xLUV+9曰く、"6月13日付 ZDNet NEWS によりますと、ロサンゼルスのヒルトンホテルには "ハイテクグッズ" が詰まった「未来の部屋」があるのだそうです。どんなかといいますと、 「42型平面プラズマディスプレイ」やら「動体センサー付照明器具」やら「指 紋照合式の金庫」やら何やらありまして、カーテン・ブラインドの開閉及び各 種家電、照明の調整もタッチパネルでそれぞれ制御可能。さらに浴室にも液晶ディスプレイやコンピュータ制御の 5 ノズルシャワー、勿論ジャグジーあり、という感じになっているそうな。
やや無駄に色々詰め込み過ぎな状態ですが、あくまでもこの部屋は宿泊客のリ サーチを目的として設置されたものであり、このうち好評なものを系列の各ホ テルでも採用していく方針のようです。また、同記事内には記者自らが実際に宿泊し、それら "ハイテクグッズ" をテストした際の模様がレポートされていて、中でも「ハイテクな入浴」の項にあるシャワーのコントローラについてのエピソードは、笑えるけれど笑えない、落とし穴的な問題を咨嗟しています。 しかしそれは同時に将来のバリアフリーへのヒントでもあり、こういった設備 が改善されていくことは、今後お年寄りや障害者にとっての負担が改善されて いくことにも繋がるのではないかと思います。
初めはただの金持ちの趣向とちょっと小ばかにしてましたが、そういった観点 からすれば、なるほど侮れない(かもしれない)「未来の部屋」です。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年06月16日 15時55分 (#338611)
    「未来の部屋」と言うより、ファッションホテル・ラブホテルの部屋的な装備多数ですね。多くは新築物件では配備済みかと。

    プラズマディスプレイ、スイッチを入れると透明になる液晶ガラス(浴室に利用)とか、リモコンでズーム、パン自由自在なビデオカメラとか・・・ ^_^;

  • うちだって (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Futaro (2025) on 2003年06月16日 19時26分 (#338840) ホームページ 日記
    うちだって、「未来の部屋」ですよ。

    なんせ東京にいるもので、この夏には電気が止まって、夏は暖房つきです。もちろん、冬は冷房。外気の温度にすべてあわせて、自動的に温度を調節してくれます。

    それに、人が歩くとどこからともなく「キィキィ」と、足下から自動的に音がしますし、部屋のドアはちょっと押すだけですぐにあきます。建物全体が傾いているからのように見えますが、錯覚でしょう。また、テレビは必要もないのに自動的にカラーが白黒になったりします。

    肝心のインターネット接続はこのまえ某有名朝鮮半島系にしたんですが、電話をとるたびに、通話の邪魔にならないように自動的に切れるようになってますし、深夜はちゃんと睡眠がとれるように、ネットのアクセスが異常に遅くて使えなくなるようになっています。なんて人間思いなんだろう。

    あなたも「未来の部屋」に住んでみませんか?

    # もういや。。。
  • お風呂やトイレ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by yasudas (5610) on 2003年06月16日 15時46分 (#338608) 日記
    大坂万博でやっていた人間洗濯機みたいなのにすると
    受けたかもしれない。トイレはどんな新機能があるやら...

    ベッドはこんなのは、ちょっとやだな
    http://www.wjr-fukuoka.com/crew_office/world/wakeup/wakeup.htm
  • ハイテク装備 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年06月16日 16時35分 (#338664)
    全自動なマシーン [odn.ne.jp]もつけといてください>ヒルトン担当者
    • by onyonyo (15599) on 2003年06月16日 18時09分 (#338782)
      退廃の窮みのようなマシンですね。

      ちなみにこれ体格とか体形とかが違うと位置もずれますよね。その為の補正機能は付いているのでしょうかね。ないとアメリカのヒルトンには置いてもらえないような気がしますけど。
      親コメント
  • by virtual (15806) on 2003年06月16日 16時36分 (#338666)
    全部「今」あるものばかり・・・
    全然「未来」じゃないじゃないか。
    せめて「将来の部屋」くらいにしておいて欲しかった。
  • 実用実験 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by SteppingWind (2654) on 2003年06月16日 16時44分 (#338682)

    つまり, この部屋は人柱の上に建っているわけですね.

  • 工事遅延? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by awajiya (2498) on 2003年06月16日 21時46分 (#338917) ホームページ
    ちうか, 子供の頃に見た映画 [google.co.jp]だと,一昨年ぐらいの時点で宇宙ステーションに
    ヒルトンホテルができてるはずなんだが.
    工事が遅れてるのかな?>ヒルトンホテル・ラグランジェポイント
  • by Anonymous Coward on 2003年06月16日 16時54分 (#338703)
    この記者捕まえて日本の豪華なラブホに突っ込んだらどうなるだろう?(笑)

    ラブホと言えば「全室インターネットに繋がります」と書いてあるホテルに入ったら、
    部屋にピピン@があって盛大にずっこけたコトが。
    まさか、店や人ん家で見ることが無かったピピンがこんなトコに来るとわ・・・・・。

    #次行ったら無くなってたけどね。
    • Re:ギミックだらけ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年06月16日 17時40分 (#338752)
      > 部屋にピピン@があって盛大にずっこけたコトが。

      ホテルの外の、料金表やら設備の例が書かれている看板に、
      通信カラオケやスーファミ、サターンに並んでピピンと書かれてて、
      「ピピンって何? ここ入ってみようか?」となって、苦笑いした事が、

      # その時は満室で、現物を確認したわけでは無いのですが、

      単に貴方の仰っているホテルが私の見たものと同じなのか、
      それとも、ピピンを導入したホテルが少なく無いと言う事か...。
      親コメント
    • > 「全室インターネットに繋がります」と書いてあるホテルに入ったら、
      > 部屋にピピン@があって盛大にずっこけた

      もはや「全室インターネットに繋がります」よりも
      「ピピン@あります」のほうが入ってみたい。

      #こないだ初めてWindows95さわったのでIDで。
      --
      [udon]
      親コメント
  • 内線経由の地元ISPへのダイアルアップとなっていて、
    しかも今時144Kbps つーのは勘弁してください。> Hilton Guam
    しかも call ごとに 30 分まで $15 ってのもどうかと:)

    エグゼクチブ部屋にはDSLがあると書いてあるが、Suite すらダイアルアップってのはどうよ [hilton.com]
    --
    みんつ
    • by onyonyo (15599) on 2003年06月16日 18時16分 (#338789)
      これは、Hilton Guamに来てまで仕事をしたくないと思う客が沢山いる為だと思われる。
      「すいませんホテルのネット環境が貧弱だったためメールを確認できませんでした」と言えばある程度は許してくれるでしょう。
      下手にネット環境が良ければ仕事が舞い込んでくるわけで、この辺りも一流ホテルならではの気配りではないかと思います。

      親コメント
      •  仕事の宿泊先がヒルトンなんてのはありえるんですか?

         とてもじゃないけど俺には理解できないですが・・・・・
        --

        -----
        スケーター12号〜(┌  ┌  ┌  ´Д`)┘
        親コメント
        • by onyonyo (15599) on 2003年06月17日 12時09分 (#339243)
          書き方がまずかったかなあ(ちょっと反省)

          バカンスでわざわざヒルトンに宿泊したのにネットがつながっているおかげで仕事がいきなりやってくるという無粋な事が無いようにヒルトンが気を利かせていると言いたかったのですが。

          #国語力をみががねば
          親コメント
  • Microsoftの大金持ちの彼の家も、センサーが人の動きを感知して
    人が廊下を歩く時などは、その周辺のライトをONにしたり、部屋
    に入ると、自動的に電灯をつけ、好みのBGMをならしたりできる
    ようになっているとか。

    でも、TVを床下にスライドして収納できる方式にしていたのが、
    ある日壊れて、TVをOffることも床にしまうことも出来なくなり
    仕方がないので、毛布をTVに被せて寝たとかで。便利なのも壊れ
    た際に治しづらいと考えものだ。

    もちろん、この家のシステムはMicrosoftの技術が使われて、、、
    と思いきや、UNIXだそうです。
    --

    There is no spoon.
    • > センサーが人の動きを感知して
      > 人が廊下を歩く時などは、その周辺のライトをONにしたり、

      24時間ヒトの出入りがある施設は結構前からそーなってません?
      10年前の話ですが、地方の公立大の古い研究棟がそんな感じで
      • ちょっとずれるかもしれませんが、トイレなんかでもありますよね。
        以前母校に行ったときに、水道の蛇口を含めて一切手を触れずに用を足すことができて、拍子抜け?したことがあります。
        個人的には、誰がどんな手で触れるかわからないスイッチなどに触れないですむのはいいなぁと思いました。
        親コメント
  • by naruaki (2658) on 2003年06月16日 21時50分 (#338921) 日記
    TRONプロジェクトのアレとは趣旨が違うのかなぁ。
  • >こういった設備が改善されていくことは、今後お年寄りや障害者に
    >とっての負担が改善されていくことにも繋がるのではないかと思い>
    ます。
    身内に身障者がいる友人がいるのだが
    以前これ [sennin.com]を見た時に「なんっかズレてんだよな」
    と苦笑いしていたのを思い出したりして
    こういった施設は身障者の方にモニターとして招待しては?
    システムと同じで真に必要とする人からでないと有効な
    フィードバック(ってゆーかデバック?)が得られないかも
    まずは [ototake.jp]から

    #母が介護関係の仕事をしているのだが
    #「老人が老人介護」してると笑っていた
    #我々は本当にこんな老人ホームに住む日が来るのかもしれない
    #たしかに未来の部屋だな
    --
    ____
    #風邪をひきました、脳が故障しています
    #残念ながら仕様です。
    • by Anonymous Coward
      そのためには、学校が変わらないとダメですね。
      発注側はホテルチェーンか独裁者(個人経営)か公共事業なケースが多いんですが、設計の素人しかいないケースも多かったりします。
      その上増改築となると無理やり廊下を繋げたりするので、かなり器用な人でないと発想が無いかも。

      つまりサラ地に建てるのではなくて、変形地とか坂とか既存施設の活用などをもっと考える学校にして欲しいってこと。
      そして場所によってウリが違うので、明確な
      • by Anonymous Coward
        > 設計士の想像力の貧困さには参った

        想像力の無い設計士が30年以上前にデザインして建てた、
        かつてはとってもお洒落だったであろう、
        住み難い(設計が実用的でない)家に住んでます。

        デザイナー気取りは嫌いだ。(^^;
  • by Anonymous Coward on 2003年06月16日 16時56分 (#338705)
    タレコミ文のところどころに半角スペースが入っているのが気になる
  • by Anonymous Coward on 2003年06月16日 18時07分 (#338781)
    メイドロボットを付けてください。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...