パスワードを忘れた? アカウント作成
12096 story

韓国国防省、プロゲーマーを「電算特技兵」として採用検討 93

ストーリー by yoosee
パトレイバーを思い出しちゃいますが 部門より

newotani曰く、"asahi.comの記事によると、韓国国防省はコンピューターゲームのプロを空軍の「電算特技兵」として、国防の要である情報プログラムなどを作成・管理する業務に採用する準備を進めていることを明らかにしたそうだ。ゲーマとしての活動もこれに平行して行うことが出来る。
「IT大国」韓国ではプロゲーマーという仕事があり、その収入はトッププロゲーマーで1億ウォン(約1,000万円)、平均では、1500~2000万ウォン程度。この水準は一般の大企業の大卒初任給程度であるので、さほど悪くはないらしい。子供にも人気がある職業で、優秀な人材がゲーマーになるケースも目立つという。

日本でプロゲーマーというと「高橋名人」が真っ先に思い出されますが、かの国では先の記事中にあるように(リンク切れになっているみたいですが)文化観光部が「プロゲーマー登録制度」を用意したりして、本格的な職業としてゲーマーが脚光を浴びているらしいです。 ゲーム力と戦闘力の相関はよくわかりませんが、果たしてこれは軍事的脅威なのでしょうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 気がする。
  • by Tsukitomo (22680) on 2006年03月21日 1時26分 (#905321) 日記
    > 国防の要である情報プログラムなどを作成・管理する業務

    ゲームプレイヤーとして卓越した能力を示すことと、プログラムを作成・管理する能力があることは別のものであるように思うのですが……。韓国のプロゲーマーというのは自分でゲームを作成するのでしょうか?
    --
    Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

    Tsukitomo(月友)
    • by myzn (1265) on 2006年03月21日 1時45分 (#905333)
      タレコミ文にあるasahi.comの記事を見た限りでは
      軍がプログラムを作成・管理する業務を行っているのは確かですが
      ゲーマーを採用して、プログラムの作成・管理業務に従事させるとは
      読み取る事が出来ませんでした。

      シミュレータを作って、ステージ毎に難度を上げて訓練するような場合に
      レベル調整とか教育効果の考査にゲーム慣れしたゲーマーを
      テストプレーヤ(ゲーム屋さんが言うところのデバッガ)として
      投入するつもりなんじゃないかと勝手に想像しましたが
      その辺りどうなんでしょうね。

      特に関心がある訳でも無いんですが、続報に期待したいです。
      親コメント
      • >テストプレーヤ(ゲーム屋さんが言うところのデバッガ)

        ゲーム屋も最近は言わなくなりましたよ。

        一昔前はテストプレーヤーの事をデバッガと間違って
        呼んでましたが、
        デバッグの デ は取り除くと言う意味なので
        de-bug = バグを取り除く

        バグを取り除く(修正する)人 = 主にプログラマー
        バグを見つける人 = テストプレーター

        とちゃんと理解する人が増えたのだと思います。

        #ゲーム屋のプログラマーなので、この言葉に敏感なんです。
        親コメント
        • by myzn (1265) on 2006年03月21日 2時57分 (#905369)
          個人的な経験に過ぎないのですが・・・

          > 一昔前はテストプレーヤーの事をデバッガと間違って
          > 呼んでましたが

          間違っていた、といえば間違ってたんですが、その昔は
          テストプレーヤーと言えども、プログラミングを含めたゲーム製作の
          経験者が担当する事も(場合によっては手空きのプログラマを投入したり)
          あったので、場合によってはプログラマ自身よりも正確にバグの
          所在を言い当てられるテスターが存在したのも事実です。
          単なるテストプレーヤーではなく、デバッグの手助けになる情報の
          提供者としてデバッガと呼んだのでしょう。

          最終的にはプログラマがデバッグするのに違いはないので、テストプレーヤを
          デバッガと呼称したのは間違いなのですが、テストプレーヤーが
          テストプレーヤーの域を超えた能力を有していた頃の名残りみたいなもの
          じゃないかと・・・。

          私もカナーリ昔、ゲーム屋のプログラマでしたし、その当時は当時で
          なんか変だな、とは思ったのですが、プログラマにテストしてもらうと
          当にデバッガになってくれていたので、大いに助かりました。

          と、いう訳で、それは誤解じゃなくて歴史的経緯に基づく
          呼称だったのではないかと思うのです。

          # 今更、恥さらすのもアレだけど、もう時効だよね?
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 3時55分 (#905402)
          ゲームじゃなくても、デバッグじゃなくて、バグ再現の天才的才能がある人って居ますよね。おそらく、利用者的洞察力に優れて居るんでしょうけど。

          彼らに敢えて名前を付けるとすれば、バグ・プロデューサ/プロデューサでしょうか。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 14時53分 (#905649)
          じゃあ、プログラマのことは、エンバガと呼ぶか。
          でも、デバッガもエンバグするし。
          親コメント
    • チートツール(ボソ
      --
      天琉陳(Teruching)
      親コメント
    • だったら問題なし。


      ぇ、モラルの問題?
      軍隊にそんなものないよぉ。
      親コメント
    • ゲームしすぎて死んだやついたよね
  • とりあえず…… (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Takahiro_Chou (21972) on 2006年03月21日 1時33分 (#905324) 日記
    韓国国防省の偉いさんに、何か間違った知識を吹き込んだ人、正直に名乗りでなさぁーーーい!!
  • by magicME (10732) on 2006年03月21日 1時29分 (#905322)
    まっとうに考えればウィザードとかそいう創造的な人種だと
    思うんだけれども趣が違うんでしょうね。

    スクリプトキディでもいないよりはマシ?
    (というかコマとしては役に立つとか)

    これからはアプリのプロユーザ(?)の時代。

    もしくはマウスとキーボードが
    次世代戦闘マシンの究極の汎用インターフェイスになると
    もくろんでいるのか。

    それとも近い将来はPCとネットワーク上での争いが
    国家間の代理戦争として全てが片づくことを
    先読みしての一手とか。

    単に政治的な話題集め?

    うーん
  • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 1時35分 (#905326)
    そのうち、戦争でもロボット兵が登場して。

    ゲーマーを使って遠隔で操縦とかしたら・・・

    反応速度(敵を判別する)では人間のほうが早いと思う。

    オンラインゲームでFPSでPvPしてるつもりが地球の反対側では

    現実になってるとかありそうで怖い・・・。

    #FPS症候群 [wikipedia.org] (参考) [hatena.ne.jp]なんて言葉もあるらしいのでゲーマーの方はご注意を。
  • 米軍では (スコア:2, 興味深い)

    by Teruching (3577) on 2006年03月21日 1時38分 (#905329) ホームページ
    米陸軍ではAmerica's Armyを作成したり、ゲーム技術をベースに使った訓練システムがあったりと、積極的にゲームやゲーム技術を取り入れたりしてますね。

    ゲームが上手ければ実戦も上手いというわけでも無いですが、ヘッドマウントディスプレイが完成すれば今のFPSのヘッドアップディスプレイの様に常に情報を見ながら戦闘したり、より実戦に近いシミュレーションも可能になるかもしれません。
    そうなると、何も無しから始めるより慣れているゲーマーの方が訓練しやすいというのもあると思います。
    --
    天琉陳(Teruching)
  • 日本にも (スコア:2, 興味深い)

    by flatline.proto (29261) on 2006年03月21日 2時23分 (#905358)
    プロゲーマーいますよ

    SIGUMA.net [siguma.net]: 今回の契約についての経緯 [siguma.net]
  • by Daibutsu (30429) on 2006年03月21日 2時51分 (#905365)
    いろいろ見てると兵役嫌がられてるようなので探してみたら、プロゲーマーの兵役免除は「時期尚早」 [gpara.com]なんていう伏線を見つけました。国策レベルで影響力を持ったゲーム業界の政治工作かも。兵役から逃れたい若者がこぞって集まるのは明らか。 プログラム開発技術云々はよく知らない一般人への官僚の下手な言い訳?(と言い切るには根拠が足りないかな)
    • by nojiri (27623) on 2006年03月21日 7時35分 (#905437)
      「ニート対策」を掲げれば予算が取れると考えて、我が国の役人たちがバカ施策を連発する。それと同じ回路が、彼の国で「プロゲーマー」を巡って動いているような気がします。ええ、気がするだけですけど。

      それはそれとして、「ゲーム=ネットゲー」の韓国のことですから、「プロゲーマー=引きこもりのプロ」のような気がしないでもありません。実際のところ、プロゲーマーの実態とはどのようなものなのでしょうか?
      親コメント
      • 韓国のネットゲームというと、よく一週間ぐらい徹夜してそのまま死亡したというニュースを目にする気がします。
        彼らにとって3日や4日の徹夜など日常茶飯事なのでしょう。
        その間、常に情報を収集し活動を続ける彼らは、精神的にもとてもタフだと感じます

        だとすると、不眠不休で働いてもびくともしない、優秀なレーダー・ソナーの監視員や情報管制オペレーターに育てることも可能なのではないでしょうか

        #戦争というと戦闘行為に目が行きがちですが、裏方も
        #かなりいるはずで、裏方が優秀でないと被害も大きいかと
        親コメント
    • 以前,こんな記事がありましたね。

      オンラインゲームの選手に韓国国防部が兵役特例検討中 [chosun.com]

      参考まで・・・いや,参考になるかはよく解らんが(^_^;
      そもそも韓国+ネット+国防(?)と聞くと,既に実動部隊 [google.com]居るじゃんとか思う訳で。
      親コメント
  • 韓国の国をあげたIT戦略 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Li-ion (25837) on 2006年03月22日 0時26分 (#905887) 日記
    韓国では、1998年から国をあげてのIT化が進んでおり、韓国の地上波放送局の全てがインターネット放送をしたり、当時国営だった通信会社KT(日本で言うNTT)特にが共同で高速インターネットサービス(ADSL・FTTH)の提供地域の拡大や、200年頃からIT企業の関連法律が整えられました。
    その影響は、国民にも現れ、韓国の日本アニメファンのサイトは日本の公式サイトを上回る技術力で制作されています。

    西洋に追いつけ追い越せとしてきた日本ですが、ITでは既に韓国から追い抜かれています。
    日本は、韓国にいろいろと教えてきましたが、ITに関しては韓国から教わる立場にあると思います。

    // キムチに使われる唐辛子は秀吉が韓国遠征の時に日本から持って行ったのが初まり //
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
    • >200年頃からIT企業の関連法律が整えられました。

      すみません。2000年の間違いです。

      // 何故に「0」が消えたのか・・・ //
      --
      Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
      親コメント
    • >その影響は、国民にも現れ、韓国の日本アニメファンのサイトは日本の公式サイトを上回る技術力で制作されています。

      オフィシャルサイトは、個人の自由にできる趣味に走ったファンサイトとは違って、色々と考慮する必要があること (政治面とか。それだけじゃないけど) も多数ありますので、一概には言えないのではないかと。

      まぁ、もちろんものすごくダメな場合なども多々ありますが。

      韓国のサイトって言うと、IE でしかダメとかいう印象が多々……。Flash Player 入れてないとどうにもならないとか。

      親コメント
      • 韓国のアニメファン以外の一般的なサイトもASPやFlashで構成されているサイトが多く、また、プログラマーの数も日本より圧倒的に多いと言われていますから、特に若年層は一般の人でもWebサイトの構築の仕方はほとんどの方が知っているのではないかと思います。

        一説によると、日本はIT技術者不足。韓国は、IT技術者大国だとか。

        追記:
        私の個人的な意見ですが、プログラミングは小学校から教えた方がよいと思います。
        --
        Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
        親コメント
  • 自衛隊も対抗すべし! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年03月21日 1時35分 (#905325)
    日本だと…やっぱりエロゲ?
    • Re:自衛隊も対抗すべし! (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年03月21日 3時03分 (#905376)
      韓国軍人向けのバラエティ番組がゴールデンタイムに
      放映されてるお国柄ですからね。

      わが国では好況時、地連のおっさんのカツ丼に釣られて
      入隊した頑丈だけど以下略な有期制および部内昇格者
      の弊害に悩まされておりましたので、古くはファントム無頼や戦国自衛隊で
      機械化に有用な工業高校生出身者を集め、
      中期にはハミングバードや青空少女隊などの萌えアニメを秋葉原に先駆けて導入し、
      体は弱く協調性が若干低いものの、深い偏った知識と
      比類なき粘着分析が得意なオタク層の心を掴み、
      最近ではかわぐちかいじの諸作品でクラウゼビッツに
      かぶれたまともな人間を勧誘して
      ちゃんとした組織にしようと画策中ですよ

      結果、こういうのが [rose-ridge.com]許容される
      までになりました。

      金はかけなくても、徐々に自衛隊の文化が花開いてます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 4時30分 (#905417)
        アンタねえ、俺がどんな思いや努力で二次元の彼女たちの心を分析し
        戦略情報として彼女たちのプロフィール知識を収集し頭にインプット、
        フラグを立てるための戦略を練っていると思ってるんだ!
        この状況判断能力と、予測能力を国防の方向に向ければ圧倒的に有利になるのは間違いない。

        例えば、北朝鮮をツンデレな女の子と仮定すれば、戦闘を収めるために最も弱いツボはどこか、
        デレとなっている対象はどこかと想定してピンポイントでタスクをこなす事で早期的決着が出来る。
        やばい、こんなに冷静に分析して将来の国防の秘密を漏洩しちゃってる。
        Winnyで漏洩するよりもやばい。
        親コメント
    • Re:自衛隊も対抗すべし! (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年03月21日 2時01分 (#905344)
      >日本だと…やっぱりエロゲ?

      昔から既に多数の信者がいることが
      某雑誌の投稿欄により判明しています。
      親コメント
    • 戦場に我が国の優秀なドール(指定はないが18禁で) [orient-doll.com]をばらまいて、戦意を喪失させてしまいましょう。
      これなら言語の問題もありません。
      先日の人工筋肉と組み合わせて、歩行機能が装備されるのももうすぐです。
      食事を
      ついでに武器を持たせてしまいましょう。
      その操作には国内より調達した優秀なゲーマーを。

      ・・・あれ?
  • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 1時48分 (#905335)
    プロゲーマーということは韓国では、ゲーマーがスポーツのプロアスリートのように社会的地位を認められているということだから、国軍がスポーツに参戦するって考えたら良いんじゃないの。国軍の団結力向上にも、国民の軍に対する親近感向上にも役に立つんじゃない?

    でもプロサッカーやプロ野球に自衛隊チームとか警視庁チームとかいるのは想像できないけど。
    • > でもプロサッカーやプロ野球に自衛隊チームとか警視庁チームとかいるのは想像できないけど。

      旧ソ連にはKGBのクラブチームが母体になったプロサッカーチーム(たしか、チーム名が、ディナモ・(都市名)であれば、大概、そうらしい)が有ったそうなので、国によっては、そんなのも有りでは?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 13時25分 (#905604)
    ゲームの腕を買われて田舎者から救世主にクラスチェンジ
    ってのも悪くないけど、仕事にあぶれたときは
    ゲームしか出来ない完璧なダメ人間になるね。
    野球選手を目指すのより数倍たち悪いね
  • 日本で言うなら、引きこもり・ニート対策?
  • by Anonymous Coward on 2006年03月21日 20時41分 (#905774)
    我が家は宅配の朝日新聞を購読してますが、くだんの記事は国際面の端にちょこんと載っています。
    記事を読んで、これってプログラマーの書き間違いじゃないのか?
    と思ったのですが、韓国でプロゲーマーの指す意味がわからなくて考え込んでしまいました。
    この記事は「情報プログラムの作成、管理に従事する」と書かれていますので開発側の人材が欲しい
    のでしょう。

    日本語だと、
    開発::プログラマー、ゲームデザイナー、ゲームクリエーター
    運用::ゲームプレイヤー
    なのでしょうか。

    既出ですが開発と運用に求められる能力は別ではないかと思います。
    またテスター説も興味深いに一票ですがそれは「知識もプログラム開発技術も博士級の力量が必要」との記述に合致しないのではないかと。
    P-3CのTACOやレーダーサイトのオペレーターなどにはゲーマーの素養が求められるでしょうか、この記事の内容からはSEやプロマネのような職種を想像します。

    この記事を書くには、
    電脳網の知識。
    軍事問題の知識
    が必要になります。

    この記者はどちらも中途半端なのか、それともハングルが中途半端なのかで取材内容を正確に理解出来ていないまま記事にしたような印象を受けます。
    国防省の意向とプロゲーマーと呼ばれる人達の話題は別々のネタだったのを無理に一本の記事にまとめたのではないかと想像します。今日の国際面は暇ネタしか載っていませんから。
    この記事の上が"韓国の音楽家120人摘発 240万円で学位買う"で同じソウル市川特派員の書名記事。
    隣が"豪世論調査 イラク撤退、過半数が支持"でいずれも緊急性のある記事であるとは思えませんからね。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...