ボーイング787初号機、ANAに納入される 62
ストーリー by hylom
世界初の就航となるか 部門より
世界初の就航となるか 部門より
capra 曰く、
最新鋭の中型ジェット旅客機ボーイング787(通称:ドリームライナー)の初号機が米国時間26日、米ワシントン州のボーイング社工場にて全日空に引き渡されたそうだ(NHKニュース、本家/.)。
ボーイング787はその機体に炭素繊維強化プラスチックなどの複合材をおよそ50%程使用し燃料効率を向上させており、中型ながら大型機並の長距離を飛行できるとされている。発注したパーツが組立時に合わない事態が発生したり、機体に欠陥が発覚したり、その他様々な理由により開発は遅れを重ね、当初の予定から3年遅れでの納入となった。
この初号機は日本時間28日午前に羽田空港に到着するとのこと。初フライトは来月26日が予定されており、11月からは羽田-岡山間および羽田-広島間の定期便に就航予定とのことだ。
岡山方面の出張予定があるんだが (スコア:2)
(なんとか予定をずらせないかな…(汗))
昨年、うちの奥さんが女友達数人とヨーロッパ旅行に行ったときも、
後で「ドイツの航空会社だった」と聞いて、ハタと思って便を調べたらA380だった…
(わかってたら「機内を歩き回ってこい!」と言っとくんだった…(笑))
翼の"しなり"が怖い (スコア:1)
それが新しいコンセプトだと言う事はわかっているんですが
飛んでいる映像とかいつみても翼の「しなり」が怖い…。
大丈夫なんでしょうけど。むしろそれが大事なんでしょうけど…。
Re:翼の"しなり"が怖い (スコア:1)
「新しいコンセプト」やらでどう変わったのかは知りませんし、787の映像は見ていないのですが、
過去に飛行機で翼が見える席に乗った時は、盛大にしなっていましたから、それが普通なんじゃないですか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
マジレスすると、現行の普通の機体も翼はしなりまくってるよ。
しならない方が(脆くなるので)怖い。
Re: (スコア:0)
誰も従来の航空機の翼はしならないなんて言ってないよ。
しなり方が従来のアルミ翼とは全然ちがうよ。
映像を見てみて。
Re: (スコア:0)
分かりやすいリンク希望。
Re: (スコア:0)
そりゃ単純に構造の剛性が低いってだけなんだが。
空力的には特に良い事は無いんだが、複合材での軽量化を考慮すると、剛性を上げて重量が嵩むより少々の空力悪化の方がマシってだけの話だよ。
Re: (スコア:0)
ま、構造材の材質変えたら経済点がズレたってだけの話だからそれで間違いは無い。
確かにそれを旅客機に持ち込んだのはちょっとだけ新しい。
しかし、グライダーなんぞでは珍しくもない昔から有る話だ。
Re: (スコア:0)
ドライバ/パイロットが言うならともかく、
乗ってるだけの乗客に対するコメントとしてはどちらも「心配するな」以外いうことはないものな。
Re: (スコア:0)
さらに怖い話をついでにすると、B52爆撃機などの大型機では翼がしなるおかげで補助翼がうまく効かない・補助翼の操舵効果が逆転するという恐ろしい現象が発生する
日本がグローバルホークみたいな大型の無人機を作れない理由の一つは、そういうやたらアスペクト比が大きくて翼がしなりまくる機体を作った経験がないからだという
#B52その他は翼のしなりの悪影響の対策済みなので墜落する心配はしなくて良いという.........
準国産 (スコア:1)
787が「準国産機」だなんて、あっちこっちで書かれていることに違和感がありまくり。
3割以上を日本が作ったということだけど、あくまでも部品ですよねえ。
主翼も作っているそうですけど、主翼だけじゃ飛行機は飛ばないしなあ。
無理して「準国産」なんて言わなくていいです。
MRJが就航したら、国産機おめでとうと心からお祝いしたいと思います。
あれ?海外路線向けでなかったっけ? (スコア:0)
初号機2号機は海外路線で、別途国内線向けは後からって聞いた覚えが有ったんだけど。
国内線向けだと過大な航続距離になりそうだが、それでも古くなった767よりはマシなのかな?
Re:あれ?海外路線向けでなかったっけ? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
航続距離が過大なら積載燃料を減らせば良い!
たしか787では日本国内路線向けにカスタマイズした747SRみたいなバージョンは無くなったのでは?
Re:あれ?海外路線向けでなかったっけ? (スコア:1)
787-3があったけど、事実上なくなったも同然でしょ。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re: (スコア:0)
全機キャンセルされたからしばらくは787-8で済ませるのじゃないでしょうかね。
そもそも海外線優先プランって確か、北京オリンピックに合わせたお話で、今じゃロンドンを考える時期になっちゃったのが時間を感じさせる。
一応787-8ならロンドン便も行ける様に思うが。
Re: (スコア:0)
最初は国内線で慣れてから、国際線投入らしいです。
月刊エアラインあたりに書いてました。
Re: (スコア:0)
まぁ、誘導路で擱座したり、ライバルの同型機は問題ないのに…な技術上の問題が出たりする会社だから、それが無難でしょうね。
しかも技術力の問題って、ライバルのコミュニケーションの問題と違って短期的な対処方法がないからなぁ。
ただ、ボーイングに対しては、中型機に力を入れるのもよいけど、B737の貨物室問題も何とかしろよって言いたい。
初期ロットですか? (スコア:0)
某S社の影響か?^^;
ローンチカスタマーは人柱 (スコア:5, 参考になる)
飛行機は乱暴に言えば軽いほど性能がいいといえるので、
航空機開発においては強度を確保しつつ、可能な限り軽量化を図るわけですが、
実機で強度試験してみると強度不足が判明して補強が必要になることは多々あります。
B787の場合は量産20号機まで5トン程度の重量超過がある模様で、
燃費や搭載量がカタログスペックより制限された機体になります。
ANAへの引き渡し分に初期ロットも含まれてるわけですが、
カタログスペックでない機体を引き渡すことと、
度重なる引き渡しの遅延で相当の違約金が発生しているはずです。
Re:ローンチカスタマーは人柱 (スコア:1)
#正解有数のボーイングヲタクだからというわけではないでしょうが
Re:ローンチカスタマーは人柱 (スコア:1)
もしかしたら、他の飛行機であれば、注文してすぐに手に入るとでも思ってるんでしょうか?
基本的に受注生産品なので、他社に発注しても、そこからそっちの生産待ちの行列に並ぶことになるので、場合によっては、より遅くなる可能性があるわけで・・・
Re: (スコア:0)
日本企業もかなり製造にかかわってるみたいだしいろいろしがらみがあるんじゃ?
Re: (スコア:0)
単純に燃費が良くて儲かる飛行機だから
いろいろとリスクはあるが、ローンカスタマーは様々面で優遇される(価格・仕様)
ただし、ババを引いたらメーカーと一緒に経営危機に陥ることも
Re: (スコア:0)
787はある意味ANAが企画して作らせたようなものだからですよ。
Re: (スコア:0)
初期ロットはデバドラに多少のバグがあるイメージ。
あと、付属ソフトの使い勝手が悪い。
それよりも (スコア:0, オフトピック)
都心から空港が遠いのをどうにかしてほしい。
飛行時間だけで見ると航空機の方が圧倒的に早いけど、例えば新宿~羽田で乗り換え含め1時間かかる。
んで結局新幹線or特急。
調布飛行場からも飛ばしてほしい。
Re:それよりも (スコア:1)
そう言う意味では、福岡空港が福岡市内中心部から近い。地下鉄で、博多駅・福岡空港間が6分、天神・福岡空港間でも12分。至極便利。
しかし、空港に住宅街がせまってるのは怖い。実際、1968年の九州大学電算センターファントム墜落事故 [wikipedia.org]や福岡空港ガルーダ航空機離陸事故 [wikipedia.org]が発生している。両事故とも奇跡的に被害は少なかったけど、もっと大きな大惨事になっていても不思議は無い。
それを考えると、羽田程度には離れてた方が良いような気がする。
Re: (スコア:0)
たしか福岡空港って、市街地を見ながら旋回するんですよね。
たまたま窓際に座っていて、3次元での運動視差の感覚が楽しかったのを覚えてます。
↑たまにしか乗らないのでまったく暢気ですな。
え? (スコア:0)
新宿から山手線で28分
品川からエアポート快特で17分
エレベーター使うために乗り換え遠回りしても1時間は言い過ぎ
Re: (スコア:0)
エアポート快特は稀にしか来ないので、エアポート急行で計算してくれ。
Re: (スコア:0)
そもそも新宿-品川って28分もかからない(18分のタイポか?)
快特で17分、急行で23分。
18分+23分を1時間というのはやっぱり微妙では?
Re: (スコア:0)
調布飛行場からも飛ばしてほしい。
800mしかないので離着陸できないですね。 それと計器飛行はダメということになっているので運用もお天気任せ。
800mで運用可能な機体だとしても離陸してすぐに横田の管制空域ですし、横田や厚木や入間に囲まれていて結果的に羽田から出るよりも飛行時間が長くなってしまうように思います。
Re: (スコア:0)
関空なんか、どんだけ中心街から離れてると思ってんだ。
Re: (スコア:0)
行き先の広島空港も市街地から1時間かかります(かかるところに移転してしまった)から、都心部からの所要時間は飛行機も新幹線も大して変わらないんですよね。だからこそ熾烈な競争になるわけで、B787が必要なわけですけど。
Re: (スコア:0)
新幹線のない地方にとっては飛行機の路線は死活問題ですが、
そんな地方はだいたい赤字路線なので787が来ることはまず無いでしょうね
Re: (スコア:0)
三原空港か竹原空港と言った方が良い場所ですからねぇ。
富山にも (スコア:0)
来るかな。
新幹線+しらさぎで4時間強、全日空だと小1時間なんだけど。
いつ見ても婦中大橋がスレスレで怖い。
教えてエァラインな人 (スコア:0)
操縦士や整備士の転換とか習熟とか、そんな短期間で実施可能なのですか?
事前に渡米してボーイング社とかで訓練しているの?
それとも、納入機の前に訓練用機が貸し出されているとか?
Re:教えてエァラインな人 (スコア:3)
https://www.ana.co.jp/promotion/b787/info/archive.html#01 [ana.co.jp]
日本での検証は7月に終わってます。初の顧客ということで特例らしい。
てなANAの話で盛り上がってますが (スコア:2)
↓を見るとJALの広告が出ていたりします。ま、そうでないケースもあるえしょうが。
**たこさん**・・・
Re:教えてエァラインな人 (スコア:1)
50年前ならいざ知らず, 今ではシミュレータ [ana.co.jp]が使えますから.
Re: (スコア:0)
Re:教えてエァラインな人 (スコア:1)
今のシミュレータはすごいぞー。
加速度とかまで微妙に傾けたりとかして再現してて、もう実機と変わらないレベル。
使われている装置類も本物とほぼ同じ。
#値段も(ry
787なんか全部フライバイワイヤなんで、そういう意味では本物も機体の挙動のシミュレータなんで当然っちゃあ当然なんだが。
シミュレータだと本物じゃ無理なこともがんがんできるわけで。
今時は普通みたいっすよ。
Re: (スコア:0)
もちろん。
Re: (スコア:0)
国際線に投入する機体なので、今回の国内線が習熟期間なのでは?
Re: (スコア:0)
7月に日本まで飛ばしてきたのもANAのパイロットだったよな
Re:ボーイング787型機、ANAに挿入される (スコア:1)
Re:ボーイング787型機、ANAに挿入される (スコア:1)
お前、まさかANAのロゴマークをLと読んでたりしないだろうな・・・