パスワードを忘れた? アカウント作成
13883020 story
お金

新紙幣デザイン、額面数字のフォントに賛否 139

ストーリー by hylom
ラフみたいなもんじゃないの 部門より

財務省が紙幣(日本銀行券)を一新することを発表した(日経新聞)。発表された新紙幣は2024年度上半期より流通が開始される模様。紙幣は概ね20年ごとに刷新されており、前回の紙幣デザイン変更は2004年。そのため2024年というスケジュールが決まったようだ。

一新されるのは1000円および5000円、1万円札。2000円札については現行のままで変更はないという。券面に印刷される肖像には1000円札では北里柴三郎、5000円札では津田梅子、1万円札では渋沢栄一が選ばれた。

新紙幣の流通に応じて、自動販売機や両替機、ATMなどでは対応が必要となる。これらによる経済効果も期待されているが、こうした現金利用のためのコストがキャッシュレス決済普及の追い風になるとの声もあるようだ(日経新聞)。

いっぽうでネットでは、公開された「新紙幣のイメージ」について賛否両論が出ている(ITmedia)。特に額面を示す文字で使われているフォントがゴシック体のようになっている点が大きく話題となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by s-wakaba (47029) on 2019年04月10日 19時52分 (#3596613)

    ついでに肖像画はいらすとや氏に依頼する。

  • by nnnhhh (47970) on 2019年04月10日 19時14分 (#3596583) 日記

    そんなに早くから言ってたっけ今までも
    現金取り扱い機器開発の関係なのかなぁ

    • by Anonymous Coward

      偽造団がアップを始めました。

  • 1万円札と千円札で1のグリフが違うんですよ。
    まあ、ぱっと見の視認性、識別性を考えたのじゃないかと。

  • 縦型への回帰がよかったなー
    ユニバーサルデザインよりも世界で無二の紙幣作ったほうがおもしろいんじゃ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時05分 (#3596578)

    ICチップを埋め込んだらどうでしょうか?、実質偽造不可能な紙幣が作れると思います
    あと1000円札の裏のデザインが外国人にウケそうなので1000円札の海外流失がちょっと問題になりそうな気がする

    • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時36分 (#3596594)

      ICチップはコスト、耐久性、製造技術的に困難ですが
      導電性繊維をすき込んで唯一無二のパターンを作成し
      データベース化することで複製不可能な紙幣を作る案があったと聞いたことがある

      特許の関係でぽしゃったようですが。
      特許が期限切れになる2044年には実現するかもしれない

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時47分 (#3596606)

      紙幣刷新時の提案っていったらこれでしょ。

      まぁデザイン発表されちゃってるけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時33分 (#3596593)

    遠目にも見やすい縦ホログラムと併せて、目が悪い人と外国人を想定したユニバーサルデザインかなと思いました。
    正直三四種類しかないし大概遠めでも判別できると思うけれど。
    ゴシック体は見やすくて分かりやすいもんね。ダサいけど。

    バリアフリーやらユニバーサルデザインやらは多くの人に対応する分、デザインの裁量が狭くなって概してダサいから仕方がないかな。

  • by kitune-san (48712) on 2019年04月10日 21時03分 (#3596653) 日記
    いつか来るデザイン変更に備えてお札の
    肖像画を手書きで練習し続ける仕事があるって聞いたことあるけど、
    数字まで手書きなのだろうか
  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 21時14分 (#3596662)

    戦後政治家が紙幣に描かれることはありませんでした
    渋沢栄一は一応政治家もやってるので一つのターニングポイントですかね

    • by Anonymous Coward

      聖徳太子も一応政治家だと思う。近代政治家と絞った方が良いかと

    • by Anonymous Coward

      伊藤博文…

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時03分 (#3596577)

    フォントというか、数字以外の背景とか絵とかはは写実的なのに、
    数字だけ淵付きの単色だから浮いているように見える。

    # ほかの部分がリアリズムなデザインなのに、
    # 数字だけフラットなデザインになっているような違和感を覚えます。

    • by Anonymous Coward

      現行の1000円札はゴシック体系でも違和感ないし、単にデザインがダサいのだと思う
      字が大きくなったのは高齢化社会に相応しい
      字を大きくし、かつ視認性が良く威厳のある字体の開発は大変だと思うが、もうちょい頑張って欲しい
      尤も私は支出の90%がクレカ、スイカ、口座引き落とし/振込になってて、現金払いほとんどしなくなっちゃってるけど

    • by Anonymous Coward

      数字を目立たせないと外国の人が分からん、という話じゃないだろか

      高額紙幣の違い(五千円と一万円)がよくわからなかったのか、
      一度間違えてお釣りをもらう所だったときがありましたっけ

      こっちも硬直したが横でフォローしてたバイトリーダーの表情が忘れられない

    • by Anonymous Coward

      このデザインをベースに肖像等が違和感ない感じにしていくのかと
      数字フォントはユニバーサルデザインという観点ならありかな?
      確かに違和感はあるし、なんとなくポップな感じだが

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時05分 (#3596580)

    政府は科学技術立国とかことある毎に口にしてるのに
    なんで北里柴三郎が1万円札じゃなく千円札なんだ?

    • Re:科学技術立国? (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2019年04月10日 20時50分 (#3596641)

      額面通りに受け取ったんですね

      親コメント
    • Re:科学技術立国? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時16分 (#3596584)

      金を稼ぐ経営者と下っ端を補充する教育者がいないと、
      学者を学問に専念させてあげられないからですよ

      親コメント
    • Re:科学技術立国? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2019年04月10日 19時45分 (#3596602)

      低額紙幣には子供に夢を与える科学者
      高額紙幣には大人に経済的モラルを教える人格者

      が必要だという判断かと。

      例えば高額紙幣に野口英世だと、
      世の大人たちが飲み会に散財してしまうかもしれないし。

      親コメント
    • by nim (10479) on 2019年04月10日 21時12分 (#3596661)

      米ドルでも、1ドルがワシントン、5ドルがリンカーンなのに対して、
      昔発行されていたという10,000ドル紙幣はサーモン・チェイス
      (リンカーン大統領の財務長官)とかいうよく知らない人ですよ。

      定額紙幣のほうがよく目にする分、格上の人を入れているのかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 22時24分 (#3596710)

      北里って科学というより医療だろ
      コッホに後継者として指名されたのに
      日本に危機が迫ってるといって帰国した
      帰国後も偉いさんのメンツより医療を優先したせいで色々騒ぎを起こしたんだよな
      でもそれぐらいストイックに病原菌に向き合わなければ
      多くの感染症を押さえ込むことはできなかった
      政府の金が当てに出来なくなったときに
      福沢諭吉が支援した縁から慶応の学部長に就任するけど
      医療と研究に比重を置き多くの人々を救った
      当時の感染症の脅威の大きさから言って人口半減もあり得た
      明治期に人口が半減していたらその後の歴史も大きく変わっただろうな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      身近に感じて欲しいんですよきっと。

    • by Anonymous Coward

      しかも福沢諭吉氏の支援受けたという繋がりある人ですからねぇ。
      センスねぇなぁと思った。

    • by Anonymous Coward

      科学技術立国である前に資本主義国家だから、ですよ
      #よ~く考えよ~お金は大事だよ~

    • by Anonymous Coward

      に、2,000円札は……

    • by Anonymous Coward

      研究者は学問だけではなく、それを実業化しないといけない。グラハム・ベルのように。
      むしろ、鈴木梅太郎とか選んだほうがよかったんじゃ。。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 20時32分 (#3596632)

    誰を選んだか、と言った政治・文化的背景がある部分が炎上すると厄介だから、デザインという気に入る/気に入らないぐらいしか議論出来ないところに炎上ポイントを敢えて設けてそっちに目を向けさせる高度な戦略。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 20時43分 (#3596639)

    ぱっと見ウォンか人民元に見えてしまう。
    非常に印象が悪い。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 20時58分 (#3596647)

    そんななにも生み出さない後ろ向きの経済効果があってもねえ。だったらサマータイム導入すれば大きな経済効果があるだろうね

    • by Anonymous Coward

      偽造防止のセキュリティの経済効果

      • by Anonymous Coward

        偽造防止なんかやめて偽造し放題にしたら電子決済にあっという間に移行するよ。
        なんで役人はこんな簡単なことがわからんのかね。

        • by Anonymous Coward

          で、クレカ送金詐欺の問題はいつになったら解決するんですかね、札の方がマシだわ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 21時01分 (#3596652)

    記念硬貨と同じ二色仕様になるようだけど(従来のニッケル黄銅からニッケル黄銅、白銅、銅の三種の金属に)、磨耗して回収する際に素材に戻すのが大変そう

    • by Anonymous Coward

      比重も違うしイオン化傾向も違うし、通常の精錬と同じ手順で分離できるでしょ。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...