パスワードを忘れた? アカウント作成
2013年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年6月6日のタレコミ一覧(全17件)
9095419 submission

Microsoftは生き延びることができるか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
産業アナリストのAuthor Horaceは、今後のPC市場におけるWindows占有率を予測した。予想以上にシェアの低下速度が速いという。現在、Windowsのシェアは2013年第1四半期で60%。2012年の第4四半期の75%から比べると15%シェアが低下している。今年中にシェアが50%を割り込む可能性は非常に高いとしている。同氏はAndroidやiOSのと競合を考えるとMicrosoftがWindowsタブレットを急成長させてシェアを維持するのは非常に難しいとしている(Asymcoブログ本家ビジネス・インテリジェンス本家/.)。

もっとも市場シェアはMicrosoftにとってそれほど重要ではないという。仮にWindowsの市場シェアが20%にまで縮小しても、ビジネス用途向けのWindowsとOfficeのバージョンアップによる収益で経営的には十分な余裕がある。Microsoftは会社を倒産させるようなリスクは負わずに、(初期のXboxのような)赤字リスクの高いプロジェクトを新たに立ち上げるだけの余力がある。換言すれば、MicrosoftはGoogleやAppleのようなタフなライバルに新たな分野で競争することも可能だとしている。
9095442 submission

ホワイトハウスは、パテントトロールをターゲット改革を発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米連邦政府は6月4日、保有する特許権を使って賠償金やライセンス料を獲得する「パテントトロール」企業対策として、5つの執行的行動と7項目の法制に関する立案を発表した。5つの執行的行動は次の通り(POLITICOITmedia本家/.)。

(1)特許保有者に特許の実際の所有者を定期的に更新させる
(2)特許申請者に、技術の具体的用途を明示させる
(3)一般ユーザーをパテントトロールから守るため、ユーザー教育を強化する
(4)特許保有者や研究機関などのステークホルダーと協力し、特許法の改善について研究する
(5)米国の特許を侵害する輸入製品を規制する米国際貿易委員会(ITC)の手続きを見直す

米政府の公式ブログによると、過去2年間にパテントトロールによる訴訟の件数は約3倍になり、米国におけるすべての特許訴訟の62%を占めるという。パテントトロールの犠牲者が2011年に支払った金額は290億ドルで、2005年より400%増えたとしている。
9095458 submission
アニメ・マンガ

くら寿司で手塚作品が無料で読める「テヅカスポット」全店導入

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
くらコーポレーションは5日、スマートフォンなどを使い手塚治虫作品を無料で読めるサービス「TEZUKA SPOT」を10日から「くら寿司」全320店舗に導入すると発表した。

 手塚治虫全集などを無線LAN経由でスマホなどに配信。混雑時の待ち時間などに読んでもらう。手塚プロ側は漫画購入の動機付けとして期待している。また、くら寿司が舞台のオリジナル漫画を共同制作するという。

http://www.kura-corpo.co.jp/tezukaspot/

 無断で保存できないような仕組みがあるのだろうか?

情報元へのリンク
9095500 submission

Ericsson、4年後にはビデオがモバイルのデータトラフィックの半分を占めると予測

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Ericssonが6月分の月報を発表した。モバイルネットワークのトラフィックの実測値から、モバイル市場を予測している。全世界のスマートフォンのユーザは2012年の12億から2018年には45億に増えるという。スマートフォン1台あたりの月間データ通信量は2012年が450MBであったのに対し2018年には1900MBに増加、タブレットでは2012年が1台あたり600MBであるのに対し、2018年では3100MBにまで増加すると予測している(TE)。

モバイルのデータトラフィックにおける最大の成長部門はビデオで、現時点でもモバイルのデータトラフィックの最多部分を占めるが、018年の終わりにはビデオが全世界の全データトラフィックのほぼ半分を占めるだろうとのこと。

ビデオの利用増を支えるのは、コンテンツの豊富化と多様化、およびHSPAとLTEによるネットワークの高速化だ。デバイスの画面の大型化と精細度の向上により、HDやUHDのビデオが可能になり、そのこともまたビデオデータのトラフィックを押し上げるとしている。
9096539 submission
交通

防風柵設置でJR京葉線の運休時間が9割以上減少

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、首都圏在住者には、風に弱いことで知られてきたJR京葉線が、防風柵を設置した結果、運行休止時間が半年で9割以上も減少したそうだ。

防風柵は高さ2メートルの網目状で2年かけて設置された。防風柵で車体に当たる風の力を減少させることにより、運行中止の基準も緩和され、運行中止回数はわずか3回、速度規制時間も7割以上減った。

強風を原因とする運休時間は、防風柵がない総武線と逆転しており、JRでは総武線への設置も検討しているそうだ。

京葉線沿線住民、千葉県民はすでに効果を実感しているのではないだろうか。
9096566 submission
モバイル

富士通 F-05Dの場合

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
会社に忘れて帰り、翌朝に充電しようとUSBを接続しましたが始まらず、途方にくれ、この掲示板にあたりました。
一番上のモトローラさんのようにやっても充電が始まらず、あきらめてUSBをさしたままバッテリーを取り付けると充電が始まりました。よかったです。
9096620 submission

『MS-DOS 6.22』から『Windows 8 Pro』まで順にアップグレードしていくとどうなる

タレコミ by kieru_haim
kieru_haim 曰く、
MS-DOSを入れたマシンにWindows 1.01をインストールし、そこから順次、最新のWindows 8
Professionalまでアップグレードしていくとどうなるのか、ということを淡々と進めたムービーが
YouTubeで公開されています。

これを行ったのはObinさん。作業マシンにはVMware Workstation 9(64ビット版)をインストール。
仮想マシンの環境はCPUがCore i7-3770プロセッサ、メモリ32MB、HDDは60GB(IDE接続)。

実際の動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=eY-UHdswFkg&feature=youtu.be

情報元へのリンク
9097659 submission
インターネット

科学的な根拠の無い「地震雲」についてのデマがTwitter上で流行

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、先月20日以降、Twitter上で、科学的な根拠が無い「地震雲」についてのデマが広がり、大手検索サイトでも検索数が急増したそうだ。

デマの文言は、 「【大至急回してください】現在、名古屋の上空に地震雲が発生しています」といったもので、この日の夕方、雲の写真とともに投稿され、しばらく後、「気象庁によると、この1週間は警戒が必要とのことです」という虚偽の情報が追加されたそうだ。無論、気象庁はこのような発表をしていない。夜には、Yahooの検索急増の単語リストにも登場した。

Twitter以前から、ネットでのデマや虚偽情報の急速な拡大は指摘されているが、Twitterのように利用者や影響力の大きいところからのデマは、より深刻なのかもしれない。
9099639 submission
プログラミング

アジャイルがユーザに嫌われる理由

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
開発者にとっては有効に思える反復 (イテレーション) や柔軟性といったアジャイルソフトウェア開発独特の手法が顧客やユーザにとってはまとまりも終わりも無い開発手法に思えるという、アジャイルプロジェクトで発生するギャップに光を当てたITWorldのブログ本家/.にて取り上げられている。
アジャイル開発を好む開発者は多い。イテレーションはユーザのニーズを的確に反映できるだけでなく、対応すべき要件があがってきたとしても問題が大きくなる前に対処することが可能だ。各要件に一つずつ取り組むため、きちんとフィードバックを受けて問題が無いことを確認してから次の要件に着手することもできる。
しかしユーザにとってはどうだろう?多くのユーザにとってアジャイル開発は不透明で分かりづらく、故に不安を生んでしまうもののようだ。
顧客側から見ればまるで開発プロセスが無く、開発方針も定まっていないように見えるとアジャイルプロジェクトに加わったとある人はコメントする。
顧客の不安はアジャイル開発の特徴の裏返しでもある。期日や予算が固定されたプロジェクトに慣れている顧客の目にはアジャイルプロジェクトは非常に曖昧にうつるものだ。これを解消するには開発者は顧客が不安を持っていることを念頭に置き、その時点で決まっている設計やスケジュールを共有することだという。ただ、共有した全体像が義務という足かせになってしまわぬよう注意が必要とのことだ。
/.J諸兄方はアジャイルプロジェクトに携わるにあたり気を付けていることなどあるだろうか?
9100001 submission

キーレスエントリー装備の自動車を狙う泥棒、小さな装置であっという間に解錠

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
キーレスエントリーを装備した自動車のドアを、手の平に納まる小さな装置を使って楽々と開けてしまう泥棒の様子を、カルフォルニア州ロングビーチの監視カメラが撮影していた。同装置を車の方に向けるだけで、泥棒は遠隔操作でいとも簡単に解錠していた。不審な行動を伴わないため、持ち主が普通にドアを開けているようにしか見えない(本家/.Today News記事より)。

地元警察によれば、どういった技術が使われているのか一切分かっていないとのこと。同装置はAcura SUVには対応していたがFord SUVやCadillacには対応しておらず、また泥棒が常に助手席側のドアを開けているなど謎な点が幾つかある。警察もセキュリティー専門家もまったくのお手上げ状態であり、警察が一刻も早く同装置を入手してどういった技術が使われているのか調べる必要があるとのこと。

情報元へのリンク
9100401 submission
アニメ・マンガ

今年はビグ・ザム豆腐

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ザクとうふ、ズゴックとうふでガノタの間で話題騒然となった相模屋から新たな豆腐が生まれた。
その名も「ビグ・ザムとうふ」。
発売日は6月7日(金)

恒例の商品を使ったコンテストも開催されるぞ。
http://big-zam.jp/

情報元へのリンク
9100656 submission
日記

Vinton Cerf氏が懸念、今あるデータが将来読めなくなってしまう

タレコミ by danceman
danceman 曰く、

「インターネットの父」の1人として知られるVinton Cerf氏が、今日作成されたデジタル・データが将来読めなくなると警告している(本家/.Computer World生地より)。

Cerf氏は、MacintoshでMicorosoft Office 2011を使っているのだそうだが、PowerPoint 97のファイルが読めないのだという。「Microsoftを責めているのではない」と前置きしたうえで、「過去に遡って互換性を非常に長い期間保ち続けることはとても難しい」と述べている。ディスクが手元に残っていたとしても、ディスクを理解できなくなっているかもしれないとのこと。

氏は、書写のために動物の皮を加工してつくられ1000年以上も保存されてきたベラム紙の名前をとり「デジタル・ベラム」を提唱している。データを断片的に保存するだけでなく、解釈も保存できるデジタルベラムが必要なのだという。

9101000 submission

MS、IE10は消費電力が低いと主張

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Microsoftが、「FirefoxやGoogle ChromeのユーザーがInternet Explorer 10に切り替えれば電力を節約できる」と主張しているらしい。

Microsoftによると、IEに切り換えると1億2000万キロワットアワー(kWh)の電力が節約され、また220万本の木を苗木から10年育てた期間に相当する二酸化炭素の除去量が達成される。

IEはGPUを使ったレンダリングなどによってパフォーマンスを向上させており、そのために消費電力が低い、などと主張しているらしい。とはいえ、Webブラウザとほかのアプリケーションを常に同時に起動させているユーザーにとってはあまり関係ないような気がする。 # PCユーザーは常に1つのアプリケーションしか起動させていない、とかMSは思っているのだろうか


情報元へのリンク
9101041 submission

「ビグ・ザムとうふ」、6月7日より発売

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「ザクどうふ」「ズゴックどうふ」といった色物とうふを開発・発売してきた相模屋食料が、新商品「ビグ・ザムとうふ」を発売する(ITmedia)。今までも十分に色物だったが、ゴン度は「史上初」という「組み立てるおとうふ」をアピールしている。

ビグ・ザムとうふには本体と「足」、そして型抜き用の「ご飯カップ」も付属。型抜きしたご飯の上に本体を載せ、さらに足をその周りに配置するように盛り合わせることを想定しているようだ(GIGAZINEの試食レビュー)。さらに、原料には「オデッサ(ウクライナ)周辺」の大豆を「ごく微量(0.1%以上)」使用しているという、分かる人にしか分からないこだわりも。ちなみに胴体部分はアボガド風味の豆腐、足部分はプレーンな豆腐らしい。

足は1セットにつき1個しかついていないのだが、本体と足2つ、型抜きユニット、ザクとうふ3つをセットにしてジオン公国マークが入った専用ボックスに入れた「お中元セット」も販売されるとのこと。発売元である相模屋食料の社長はかなりのガンダムファンらしいのだが、ザクとうふやズゴックとうふがヒットして調子に乗ってしまったのだろうか。
9101096 submission

CeVIOの奇妙なライセンス

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日更新された音声合成ソフトウェアCeVIOフリー版のライセンスが奇妙なことになっている。

1 お客様は、商用目的で本製品を使用することはできません。
2 お客様は、本製品を複製することはできません。
3 お客様は、本製品の変更または改造を行うことはできません。
4 お客様は、本製品について、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等のソースコードの解析を行うことはできません。
5 お客様は、本製品を、有償・無償を問わず第三者に譲渡、販売、貸与などを行うことはできません。
6 お客様は、本製品の機能を他のソフトウェアから本製品のGUIを介さずに利用する事はできません。

改造やリバースエンジニアリング禁止条項などは法律的に無効だが、良く見かける。しかし複製禁止条項というのは非常に奇妙で、この条項に従うとユーザーはインストールどころかダウンロードすることすら出来ない。また、利用方法の制限条項というのは珍しいように思うが、はたして法律的に有効なのだろうか。

情報元へのリンク
9102745 submission

NHK 巨大イカ映画化決定  1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
全世界のイカファンを狂喜させた「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」が映画化されます
劇場版では新たに制作されたオリジナルメイキング映像も公開
劇場版「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」は8月下旬公開予定

情報元へのリンク
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...