Is it a homophone for a British slang word that means "urine"? Yes. But so is the first-person plural pronoun. If I said, "What are we doing tonight," would you repeat back to me, "What are wee doing tonight? Huh? Huh? Get it?" I would wonder what the hell your problem is, quite frankly. [...] In short: it's not a video game name; that's the whole point; and you can bet that Actual People, as opposed to the Internet, won't have a problem with it.
# 任天堂上層部も「大人の」決断をした、ということでしょう。
-- "Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
The Revolution Has A Name: Nintendo Wii http://www.mtv.com/news/articles/1529658/20060427/index.jhtml?headlines=true
> Another poster named Sho Nuff wrote, "I'm actually laughing out loud thinking of 'wee' jokes. ... > There is no way they can release a console with that name in Britain." According to a > Nintendo spokesperson, the Wii name will be used worldwide.
アメリカでは... (スコア:5, 参考になる)
Re:アメリカでは... (スコア:2, おもしろおかしい)
#いや、もちろん海外版はPokémonだってことは知ってますよ。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
「ポケモン/Pokemon」ならあるけど。
Re:アメリカでは... (スコア:2)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
それは海外展開を考えていなかった時代/商品の話。
このご時世に、海外展開前提で新規に開発する機種を地域によって名前を変えるなんてありえません。
# 中国は別。あそこは国内企業と合弁しないといけないとかヘンな規制があるから。
Re:アメリカでは... (スコア:1, 興味深い)
それとも今までの名称がまず問題が出ないような名前だっただけにろくに調査してないのか?
Re:アメリカでは... (スコア:1, 参考になる)
違います。
HAL研究所アルバイト→HAL研正社員→社長→任天堂経営企画室長→任天堂社長
NOAの前ボスは山内氏の娘婿で、長年に渡って後継者といわれながらフェードアウトした荒川實氏。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
#HAL研までは覚えてたのにどうして取り違えたんだろう
#恥ずかしいのでAC
Re:アメリカでは... (スコア:1)
でも、インテルの"Viiv"が、日本では「ヴァイヴ」と呼ばず「ヴィーブ」と呼ばれていたり、任天堂で言えば「スーパーファミコン」が北米では"SNES"と呼ばれていたりするくらいなので、日本国外用の別名を用意しているかもしれません。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
北米でもWiiのようですが
http://revolution.nintendo.com/ (要flash)
Re:アメリカでは... (スコア:1)
カルピスもアメリカでは「cow piss(牛のションベン)」に語呂が似てるということで、「CALPICO [calpis.co.jp]」(カルピコ)に変えたんですよね?
Re:アメリカでは... (スコア:1)
もし、和名そのままで売り出していたらどうなったか?
今回任天堂は、それを新ハードの正式お披露目で「やっちゃった」訳ですね。(^_^;
正式発表前、意見を述べられる立場の人間にスラングを含む英語の知識がある人はいなかったのかな?
今から名称変更しても、海外マニアの間では笑い種になるんだろうな。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
この名称にはNOAの人間も関わっている [gameinformer.com]ようですが。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
飲料のカルピスとは比較できないと思う。
Re:アメリカでは... (スコア:1, おもしろおかしい)
おいちょっと待てよって言いたくなるでしょ。
それと同じこと。
そういえば Debian は (スコア:1)
そういえば、Debian の次期バージョンのコードネームは「Etch [debian.org]」だったような。
「えっち」だからマシかもしれませんが。
Re:アメリカでは... (スコア:1)
「OSが糞だからな」っていう文脈で利用して
なんの違和感がない場合もあるので、
「OSがsikkoだからな」になるのはあんま問題ないかも
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:1)
すでに多数のジョークが投稿されてますね。「わざとやってるんだろ」とか「変更されるのでは」というコメントも。
「日本語で何か深い意味があるのでは」
……。
「ウォークマン」の例もあり、商品に、真に革命的な部分があれば、変な名前のほうがむしろ効果的とも言えるかも……?
Re:アメリカでは... (スコア:1)
http://blog.wired.com/games/index.blog?entry_id=1467976 [wired.com]
# 任天堂上層部も「大人の」決断をした、ということでしょう。
"Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
Re:アメリカでは... (スコア:0)
The Revolution Has A Name: Nintendo Wii
http://www.mtv.com/news/articles/1529658/20060427/index.jhtml?headlines=true
> Another poster named Sho Nuff wrote, "I'm actually laughing out loud thinking of 'wee' jokes. ...
> There is no way they can release a console with that name in Britain." According to a
> Nintendo spokesperson, the Wii name will be used worldwide.
Re:アメリカでは... (スコア:1)
ポケモンは所詮和製英語なんだから仕方ないとして
最初から海外市場へ売り出すハードにつける名称くらいチェックしようぜ。
発表を行う前、意図的にリークさせて反応を見ていればこんな赤恥曝すこともなかったのに。
と言うか、海外支社の人間の意見も聞いておけば簡単に回避できた話なのでは?
日本支社の意見を聞かず、アメリカ式をゴリ押しして案の定日本市場から殆ど受け入れられなかった
某ゲーム機を連想させる話です。
独占(元含む)企業のマーケティングってどこかずれてる気がします。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
>ポケモンは所詮和製英語なんだから仕方ないとして
>最初から海外市場へ売り出すハードにつける名称くらいチェックしようぜ。
>発表を行う前、意図的にリークさせて反応を見ていればこんな赤恥曝すこともなかったのに。
>と言うか、海外支社の人間の意見も聞いておけば簡単に回避できた話なのでは?
>日本支社の意見を聞かず、アメリカ式をゴリ押しして案の定日本市場から殆ど受け入れられなかった
>某ゲーム機を連想させる話です。
>独占(元含む)企業のマーケティングってどこかずれてる気がします。
NOAとも協議したって話がでてるね。
すべては計算済みなの。
素人妄想乙。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
被害妄想ご苦労さん。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
簡単に信じそうで怖い。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
「せいこう」というものに、何を思い浮かべますか?
Re:アメリカでは... (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:アメリカでは... (スコア:1)
#私だけ?
---にょろ~ん
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
今回のアメリカ人(自称なのか一部だけなのか、分からないけど)達は、「ちん(Wii)」と聞いて「ちんちん(Wee)」ばかり発想するという脊髄反射状態なわけでしょ。
お前らの頭ん中がチンチンで溢れてるんだろ、って思いましたけど。
「ピー」という音ですぐに小便を発想して大声で笑っちゃうとか、かなり単純なネタがお好きなようですね。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
どっから「ばかり」が出てくるんだか……
>お前らの頭ん中がチンチンで溢れてるんだろ
ってのはお前のことだろ。
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
もしWiiではなく日本語の「ちんぽこ」が正式名称で、これには色んな素晴らしい意味が含まれてると言われたところで、
所詮「ちんぽこ」という発音に変わりはないのです。
頭の中でいくら別の想像をしたところで、これじゃどうしようもないですよね。
Re:アメリカでは... (スコア:1)
「Wii」は「wee」とも聞こえるかも知れないけど、同時に「we」にも聞こえるわけでしょ。
こんな単純な音に下ネタ紐付けておくな、ってアメリカ俗語に対して思った。
もちろん、こういうことを予測できなかった任天堂も問題。
Re:アメリカでは... (スコア:2, おもしろおかしい)
日本語で言うとこのネタが近いか。
# 全国の新保さん、代わりにごめんなさい
Re:ちんすこう (スコア:0)
しーしちゃおう。。うーん
ちん (スコア:0)
ポケットモンスターもスラングで男性の陰茎ですし
Re:ちん (スコア:1)
日本語でも、「如意棒」という単語が使えないと玄奘三蔵が困りますね。
#まあ、「如意棒」の場合は後から意味が付け加わったわけですが。
俺のは (スコア:0)
Re:ちん (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
これからビジネス英文書くときには「We」は止めて「I」を使おう.
Re:アメリカでは... (スコア:1)
それはちょっと違います。おしっこなどの「ウィー」は「We」ではなくて、「Wee」という別のスペルで書きます。「We」(私達)ってスペルには何の曖昧さもないから、別に気にすることはありません。
(僕、アメリカ人だから、下手な日本語でゴメン。)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:1)
英語で「Wii」って正しいスペルじゃないから、どっちの意味でもとれて、やっぱり曖昧です。「We」か「Wee」か、「Wii」っていったいどっちなのだろうか、その点でおかしいんです。母音が2個あるから、「Wee」の方に似てますけど...
Re:アメリカでは... (スコア:0)
WiiはWeでもWeeでもない。
似た発音のどれともつかないからおかしい、というその発想がおかしい。
Re:アメリカでは... (スコア:1)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
Re:アメリカでは... (スコア:0)
英語の複数一人称の発音も「チンポ」と同じ訳?じゃ、"We are americans"(チンポはアメリカ人)と言う表現はなぜ笑われない?