アカウント名:
パスワード:
未だにID入力が平文なのはどうかとそしてHTTP/2への準備もしたらどうだろうか
そういえば2011年の更改ではslashdot.orgのシステムに追いつけたと言っていたのでApache 2.xへ以降する者だと思っていたけどそういう簡単な話でもないのか。
さすがにラグランパンチはキツイんではないでしょうか。
カーキでラグランパンチとは想定外というか斜め上でした。つーか,ぜったい突っ込まれる事前提でこれやってるだろレベル。とはいえ,みんな同じ事考えるだろうと,日記の方には書かなかったり。
これ,仕事で提出したらクライアントのすっごくいい笑顔見られそうだなあw
(注)ラグランパンチとはフォントワークス社の書体で,最近の有名どころはアニメ「キルラキル」。
ゴルゴっぽい?にしてもないわー
>男色系に切り替えるの自体は嫌いじゃないけど嫌いじゃないんだ…
日記やタレコミのコメント数が出なくなった。
>日記と2コメントを読む...
みたいなのは自分の日記を見て確認する限り出てます。あずにゃんぺろぺろが悲劇 とか
タレコミについても>1/1コメントを表示
のような表示が確認できますが…
http://srad.jp/firehose.pl?op=view&id=12050075 [srad.jp]
あ、そこは出るんですよ。タイトルだけfoldしていても、以前は数字が出ていたのですが、今はでる気配がありません。
http://srad.jp/recent [srad.jp]http://srad.jp/submissions [srad.jp]
などでしたらfoldされている初期状態ではタイトルの直後に投稿コメント数がスペース文字1個分の間隔で同色同サイズのフォントで表示されていてどうしてタイトルと色の濃さに差をつけないのだ不親切極まりないぞとぷんすか気分だったので出ている/いないで言えば出ているんだと思います。
タイトルの一部だと錯覚していました。
なるほど、私もプンスカです。
スレッド先頭の>コメント数が出なくなった。が現象再現する閲覧ページを確認しました。現在だめだめ構成だと実感。http://srad.jp/~shibuya/journal [srad.jp]を閲覧すると最初アンフォールド状態。直近のものをショートカットキーのhでフォールド状態にして一つ前…という操作を繰り返すと、コメントの寄せられた日記を閉じた直後はコメント数が表示されない。ショートカットキーGでもっとたくさん表示させようとするとなぜかその副作用でコメント数が表示されるものだと思っていた日記のタイトル直後にコメント数が表示される。
まだ、再現はできていませんが、fold状態で私もコメント数が出なくなる症状が発生しました。
配色といい、ちょっとひどい。
このテキストはquoteで囲んでます
このテキストはblockquoteで囲んでます
別のとこでコメント書いてプレビューを見るとquote内のテキストも通常テキストと区別がつきませんでした。タグが無視されるのか、CSSの設定で見た目が同じになってるのかどっちだ?引用部分が区別つかないのはけっこう困るよね
・そもそも/.は寒色系で統一されていたので違和感が半端ない・タイトルロゴは今まで右上にこそっと出していたのにこちらではなぜか中央にドンと出している(それが悪いわけじゃないがなんかこうダサい)・同様に各ステータスもページ上部から移動しているし「転職」って何デスカ・タイトルバーが白抜きじゃない上にステータスバーがコメントと一体化していて見づらく、文字色も薄い色で背景と同化しつつある・しきい値のフィールドが直感的じゃない・各記事のアイコンが右から左に移動していて(ついでにアイコンも直感的じゃなくて)見づらい・FAQ [srad.jp]にスラドの由来が書いていない、それさえも本家の財産なのか?・ツリー構造の左スペースが大きい(多段ツリーになった時にどれほど右にインデントされるかわからない)・「非表示」タブって何だい ・まるで編集者が3人しかいないような書き方 ・この三者で採用ストーリー傾向が違うのか、などの差異の有無 ・清濁併せ呑むのがニューズサイト(?)なのに中途半端なフィルタリング ・(編集者がそのまま掲載するので)タレコミの査読を放棄しているとも解釈できる・あえてもう一度言うが「転職」って何デスカ
なんつーか、色彩も含めてそこらにあるただの個人運営のBBSサイトになってしまった感じがひしひしとする。せめてヘッダはウィンドウ上部に追随できるようにしてほしかったな。現状だと本家の影響圏から出ようとしてしくじったラーメン屋と同じ印象がある。#つーか、「本家と違うサイトであることを明示する必要がある」とか言っていたが、それで「本家より劣化する」ようでは2ch.scを笑えないな
もっとも、/.J時代のスライダーはタッチパネル非対応だったので、一長一短。
#配色が緑色になるcssがあれば投票結果が大きく変わるような気がしている
スラドを見る環境のブラウザだとどれも「Webページの配色を優先する」というオプションを外しているから確認するまで解からなかった。
ファビコン?は緑のままなのにね。
色彩設計の不満は別記するとしてクリックする文字領域だけあればいい。その外縁を楕円ボタンを新たにおまけされるとへなもんはろくでもないに決まっているのルール発動。
以降前よりかなりでかく表示されて思わずビビりました。
上のほうと下のほうにそれぞれあった「マンガセリフ吹き出し」あるいは「ここに写植をセメダインで切り貼りするのが編集者の仕事」のccsは権利問題に関わる揉め事の結果使用を断念したのですかねえ…
「最初のバージョンは常に打ち捨てられる」って表示されてて、ああこのデザインのことかと思ってしまったよ。
スマホでログインするとき思い出せなくて超焦りました。
コメントタイトルが小さく表示される。
わたしは覚えていないので仮パスワード発行を依頼してメールで受け取りました。
× これは酷い○ これはひどい
ダメだしされた「酷い」も夏目漱石風の当て字
これは非道い
も許容範囲かな
だが開始前ひらがなで「すらど」であるのかと匂わせておいてカタカナの「スラド」一点張りはひどいあんまりだ
ネストされたコメントの右と下のスペースが広いのだけ微妙に嫌だけど他は慣れかな。テキストボックスが狭いと思ったけど自分で広げられたのでOKです。
あ、コメントのテキストボックスの大きさは保存してくれないんだ。広げてくだされ。
いまのところ、「これは酷い」がダントツでトップだけど、ネットスラングの「これはひどい」に馴染みがある人は、なんとなく押してしまった人も多いと思うw
元ネタhttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A... [nicovideo.jp]
# 昔はスラドJerだったけど、最近はもっぱら、ついったらー兼ニコ厨。
弱視とか色弱がある人には辛いんじゃないかな。
眩しいというか、とにかくツライ。
http://images.srad.jp/logo_w.png [images.srad.jp]Previewしただけでは判らないので見逃したんでしょうかね。
slashdotと縁が切れたのならスマホ用とかにAPI用意してほしいな。新しいドメインは職場では恐らくブロックされて見られなくなると思うので。
設定のユーザ情報タブにてハンドル名設定があったので、漢字のハンドル名つけてみたけど、ハンドル名ではなくユーザ名が表示されてる。どういうときにハンドル名表示になるのかな?
最近、/.Jerでの設定ページ確認してなかったけど、前からハンドル名設定できましたっけ?
ニジエがまたなにか碌でもない新サービス始めたのかと思いました、このデザイン。
「アレたま」から「最新」に名前が変わってしまったのが残念。http://srad.jp/recent [srad.jp]http://srad.jp/story/07/12/25/0849223/ [srad.jp]
見た目しか変わってないような…
# おまけとして,広告も非表示になります。
実はこれが本体だったりしちゃったりしなかったり
通常環境(Firefox 37.0.2にいくつかのadd-onとりわけRIP)で実現するので導入したらdisableすべきはどっちにやらせるかというリソースの計算がややこしいかもしれない。。。
オープンの記事がもうトップから消えてる。http://srad.jp/story/15/05/11/0659244/ [srad.jp]この投票もそうだけど、酷評されるってわかってるならサイト自体もうやめたらいいんじゃないかと思うよ
それはウインドウサイズを小さくしろとしか。
>今は最大化で見るサイトが圧倒的に多く、それは否定しないけど、おかげさまでとても迷惑してます。
PCはネットサーフィンのためのみに存在しているにあらず。
調整してみました [srad.jp]。ユーザースタイルシートとしてお使いください。
そこはやはり「すらど!」にすべきだったかと。#「枢羅怒」とかでも可。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
いいかげんTLS化してくれ (スコア:4, すばらしい洞察)
未だにID入力が平文なのはどうかと
そしてHTTP/2への準備もしたらどうだろうか
Re:いいかげんTLS化してくれ (スコア:1)
そういえば2011年の更改ではslashdot.orgのシステムに追いつけたと言っていたのでApache 2.xへ以降する者だと思っていたけどそういう簡単な話でもないのか。
色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:2)
さすがにラグランパンチはキツイんではないでしょうか。
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:1)
コメントや記事のタイトルバックが薄茶色になったので、地色と区別がつきにくくなりました。
枠線に至っては意味をなしていないんでは。色彩設計を間違ってるなー感があります。
それぞれのブロックを一目で把握できなくなったので、全体がぼんやりとした見た目になっちゃってますね。
Australisをドヤ顔で出してきたFirefoxと同じような感じがします。
まぁ見た目の変更で好評を得るのはなかなか難しいとは思いますが。
#あと、ロゴフォントはどうにかした方がいいです、マジで。スラドでデザインコンペでもやってみる?
#投稿しようとして気づいたけれど、コメント入力欄が狭くて使いにくくなってる。
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:2)
カーキでラグランパンチとは想定外というか斜め上でした。
つーか,ぜったい突っ込まれる事前提でこれやってるだろレベル。
とはいえ,みんな同じ事考えるだろうと,日記の方には書かなかったり。
これ,仕事で提出したらクライアントのすっごくいい笑顔見られそうだなあw
(注)ラグランパンチとはフォントワークス社の書体で,最近の有名どころはアニメ「キルラキル」。
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:2)
濁点のつき方とかトの二画目の形とか違うよ
自作のかおり
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:2)
ゴルゴっぽい?
にしてもないわー
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:1)
スラドグリーンはひきついでも良かったんではないかな
http://d.hatena.ne.jp/yuu-same/20150511/1431341583 [hatena.ne.jp]
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:1, おもしろおかしい)
>男色系に切り替えるの自体は嫌いじゃないけど
嫌いじゃないんだ…
Re:色だ、色。後ロゴの書体はどうにかならんか (スコア:1)
自分の評価は「最悪」ですね
安っぽい漫画雑誌の表紙のロゴっぽくて
品がないというか、なんかもうとにかくダサい。
広告フィルタリングの応用で、見たくない画像フィルタリング
ってものがあるんだったら速攻登録したいくらいです。
日記やタレコミの (スコア:2)
日記やタレコミのコメント数が出なくなった。
Re:日記やタレコミの (スコア:1)
>日記と2コメントを読む...
みたいなのは自分の日記を見て確認する限り出てます。
あずにゃんぺろぺろが悲劇 とか
タレコミについても
>1/1コメントを表示
のような表示が確認できますが…
http://srad.jp/firehose.pl?op=view&id=12050075 [srad.jp]
Re:日記やタレコミの (スコア:2)
あ、そこは出るんですよ。
タイトルだけfoldしていても、以前は数字が出ていたのですが、今はでる気配がありません。
Re:日記やタレコミの (スコア:1)
http://srad.jp/recent [srad.jp]
http://srad.jp/submissions [srad.jp]
などでしたら
foldされている初期状態ではタイトルの直後に投稿コメント数が
スペース文字1個分の間隔で同色同サイズのフォントで表示されていて
どうしてタイトルと色の濃さに差をつけないのだ不親切極まりないぞと
ぷんすか気分だったので出ている/いないで言えば出ているんだと思います。
Re:日記やタレコミの (スコア:2)
タイトルの一部だと錯覚していました。
なるほど、私もプンスカです。
Re:日記やタレコミの (スコア:1)
スレッド先頭の
>コメント数が出なくなった。
が現象再現する閲覧ページを確認しました。現在だめだめ構成だと実感。
http://srad.jp/~shibuya/journal [srad.jp]
を閲覧すると最初アンフォールド状態。
直近のものをショートカットキーのhでフォールド状態にして一つ前…
という操作を繰り返すと、コメントの寄せられた日記を閉じた直後は
コメント数が表示されない。
ショートカットキーGでもっとたくさん表示させようとすると
なぜかその副作用でコメント数が表示されるものだと思っていた日記の
タイトル直後にコメント数が表示される。
Re:日記やタレコミの (スコア:2)
まだ、再現はできていませんが、fold状態で私もコメント数が出なくなる症状が発生しました。
配色といい、ちょっとひどい。
quoteなどの表示テスト (スコア:2)
このテキストはquoteで囲んでます
別のとこでコメント書いてプレビューを見るとquote内のテキストも通常テキストと区別がつきませんでした。
タグが無視されるのか、CSSの設定で見た目が同じになってるのかどっちだ?
引用部分が区別つかないのはけっこう困るよね
うじゃうじゃ
大航海セントスラドスの光 (スコア:2)
・そもそも/.は寒色系で統一されていたので違和感が半端ない
・タイトルロゴは今まで右上にこそっと出していたのにこちらではなぜか中央にドンと出している(それが悪いわけじゃないがなんかこうダサい)
・同様に各ステータスもページ上部から移動しているし「転職」って何デスカ
・タイトルバーが白抜きじゃない上にステータスバーがコメントと一体化していて見づらく、文字色も薄い色で背景と同化しつつある
・しきい値のフィールドが直感的じゃない
・各記事のアイコンが右から左に移動していて(ついでにアイコンも直感的じゃなくて)見づらい
・FAQ [srad.jp]にスラドの由来が書いていない、それさえも本家の財産なのか?
・ツリー構造の左スペースが大きい(多段ツリーになった時にどれほど右にインデントされるかわからない)
・「非表示」タブって何だい
・まるで編集者が3人しかいないような書き方
・この三者で採用ストーリー傾向が違うのか、などの差異の有無
・清濁併せ呑むのがニューズサイト(?)なのに中途半端なフィルタリング
・(編集者がそのまま掲載するので)タレコミの査読を放棄しているとも解釈できる
・あえてもう一度言うが「転職」って何デスカ
なんつーか、色彩も含めてそこらにあるただの個人運営のBBSサイトになってしまった感じがひしひしとする。
せめてヘッダはウィンドウ上部に追随できるようにしてほしかったな。
現状だと本家の影響圏から出ようとしてしくじったラーメン屋と同じ印象がある。
#つーか、「本家と違うサイトであることを明示する必要がある」とか言っていたが、それで「本家より劣化する」ようでは2ch.scを笑えないな
コメント表示数の操作感が悪い (スコア:1)
もっとも、/.J時代のスライダーはタッチパネル非対応だったので、一長一短。
#配色が緑色になるcssがあれば投票結果が大きく変わるような気がしている
Re:コメント表示数の操作感が悪い (スコア:1)
スラドを見る環境のブラウザだとどれも「Webページの配色を優先する」というオプションを外しているから確認するまで解からなかった。
ファビコン?は緑のままなのにね。
Re:コメント表示数の操作感が悪い (スコア:1)
色彩設計の不満は別記するとして
クリックする文字領域だけあればいい。その外縁を楕円ボタンを新たにおまけされるとへなもんはろくでもないに決まっているのルール発動。
下のアレゲ格言 (スコア:1)
以降前よりかなりでかく表示されて思わずビビりました。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:下のアレゲ格言 (スコア:2)
上のほうと下のほうにそれぞれあった「マンガセリフ吹き出し」あるいは「ここに写植をセメダインで切り貼りするのが編集者の仕事」のccsは権利問題に関わる揉め事の結果使用を断念したのですかねえ…
Re:下のアレゲ格言 (スコア:1)
「最初のバージョンは常に打ち捨てられる」って表示されてて、ああこのデザインのことかと思ってしまったよ。
ログインパスワード (スコア:1)
スマホでログインするとき思い出せなくて
超焦りました。
コメントタイトルが小さく表示される。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:ログインパスワード (スコア:1)
わたしは覚えていないので
仮パスワード発行を依頼してメールで受け取りました。
レイアウト崩れ (スコア:1)
#IE11だと崩れませんでした
これはひどい (スコア:1)
× これは酷い
○ これはひどい
Re:これはひどい (スコア:1)
ダメだしされた「酷い」も夏目漱石風の当て字
これは非道い
も許容範囲かな
だが開始前ひらがなで「すらど」であるのかと匂わせておいてカタカナの「スラド」一点張りはひどいあんまりだ
些細なところで (スコア:1)
ネストされたコメントの右と下のスペースが広いのだけ微妙に嫌だけど他は慣れかな。
テキストボックスが狭いと思ったけど自分で広げられたのでOKです。
Re:些細なところで (スコア:1)
あ、コメントのテキストボックスの大きさは保存してくれないんだ。
広げてくだされ。
これはひどいwwwwwww (スコア:1)
いまのところ、「これは酷い」がダントツでトップだけど、ネットスラングの「これはひどい」に馴染みがある人は、なんとなく押してしまった人も多いと思うw
元ネタ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A... [nicovideo.jp]
# 昔はスラドJerだったけど、最近はもっぱら、ついったらー兼ニコ厨。
配色に多少不満 (スコア:1)
弱視とか色弱がある人には辛いんじゃないかな。
いや確かにそこまでの人はOS側の「ハイコントラスト」設定で使っててそんなに関係ないとかかも知れないけど・・・。
Re:配色に多少不満 (スコア:2)
眩しいというか、とにかくツライ。
ロゴが変わってない (スコア:1)
…ていうかリニューアルに伴う不具合の報告はどこに書けばいいんだろうか?
(hylom氏の日記or投票ページorバグ報告フォーム)
Re:ロゴが変わってない (スコア:1)
http://images.srad.jp/logo_w.png [images.srad.jp]
Previewしただけでは判らないので見逃したんでしょうかね。
slashdotと縁が切れたのならスマホ用とかにAPI用意してほしいな。
新しいドメインは職場では恐らくブロックされて見られなくなると思うので。
ハンドル名 (スコア:1)
設定のユーザ情報タブにてハンドル名設定があったので、
漢字のハンドル名つけてみたけど、
ハンドル名ではなくユーザ名が表示されてる。
どういうときにハンドル名表示になるのかな?
最近、/.Jerでの設定ページ確認してなかったけど、
前からハンドル名設定できましたっけ?
☆大きい羊は美しい☆
なんか太いカタカナ3文字でしょーもないことをしているという共通項 (スコア:1)
ニジエがまたなにか碌でもない新サービス始めたのかと思いました、このデザイン。
アレたま (スコア:1)
「アレたま」から「最新」に名前が変わってしまったのが残念。
http://srad.jp/recent [srad.jp]
http://srad.jp/story/07/12/25/0849223/ [srad.jp]
なんつーか (スコア:1)
見た目しか変わってないような…
昔風の色使いスタイルシートを作ってみた (スコア:1)
div#logo, #ft {
background: #006666 !important;
}
header.h .header-menu, #fhft {
background: #004444 !important;
}
article h2 {
background: #006666 !important;
}
article h2 a {
color: white !important;
}
#commentlisting li h4 {
background: #006666 !important;
}
#commentlisting li h4 a,
#commentlisting li h4 span,
#ft a, #fhft li a
{
color: white !important;
}
#commentlisting li > div {
padding: 0 6px 0 3px !important;
}
#commentlisting ul[id^="commtree"] {
padding: 5px 5px 0px 20px !important;
}
article, article .tag-bar {
border-color: #005555 !important;
}
article .read-more a.read-more {
color: #004444 !important;
background: #efefef !important;
border-color: #004444 !important;
}
article .details, article .details a, .col_1 ul li a, .body a, a,
#commentlisting .details
{
color: #004444 !important;
}
/* srad ad */
div#tophat, div[id^="google_ads_iframe"] {
display: none !important;
}
# おまけとして,広告も非表示になります。
Re:昔風の色使いスタイルシートを作ってみた (スコア:2)
実はこれが本体だったりしちゃったりしなかったり
Re:昔風の色使いスタイルシートを作ってみた (スコア:1)
通常環境(Firefox 37.0.2にいくつかのadd-onとりわけRIP)で実現するので導入したらdisableすべきはどっちにやらせるかというリソースの計算がややこしいかもしれない。。。
隠すぐらいなら閉鎖したらいいんじゃ (スコア:1)
オープンの記事がもうトップから消えてる。
http://srad.jp/story/15/05/11/0659244/ [srad.jp]
この投票もそうだけど、酷評されるってわかってるなら
サイト自体もうやめたらいいんじゃないかと思うよ
色とロゴとI/Fと (スコア:1)
Re:横長 (スコア:2)
それはウインドウサイズを小さくしろとしか。
Re:横長 (スコア:1)
>今は最大化で見るサイトが圧倒的に多く、
それは否定しないけど、おかげさまでとても迷惑してます。
PCはネットサーフィンのためのみに存在しているにあらず。
Re:横長 (スコア:2)
調整してみました [srad.jp]。ユーザースタイルシートとしてお使いください。
夜露死苦 (スコア:1)
そこはやはり「すらど!」にすべきだったかと。
#「枢羅怒」とかでも可。