パスワードを忘れた? アカウント作成
1340 story

どうやってWindows XPを買う?それとも買わない? 132

ストーリー by Oliver
行列王国日本 部門より

takusi 曰く,"amazonなどの様々なonlineショップやリアルショップで、Windows XPの予約がはじまっています。あなたはどの手段で、XPを買いますか?"

買わない、という選択肢の占める割合も小さくないだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • > ノートPCを使っていて
    > 出張先で突然アクティベーションが悪さして
    > 起動がおかしくなったりしないかな

    WindowsXP じゃなくて OfficeXP ですが、実際あったようですね。
    http://www.zdnet.co.jp/news/0106/26/e_coursey.html
    --
    [udon]
  • 私は、個人ではその内買うかも知れないけど、
    付き合いのある零細企業でPC導入選定頼まれた場合は避けます。
    それはアクティベーションのせいです。

    零細企業では、まだ、10年前のワープロ専用機や、
    MS-DOS,Windows3.1なんかが現役です。
    こんな所は10年ぐらいPC(というかOA機器全般)使っちゃいます。

    さて、マイクロソフトはアクティベーションを何年やってくれるのでしょう?
    Microsoftは、Win95は既にサポートを終了したという話も/.で耳にしました。
    いずれアクティベーションを辞めてしまう可能性は大いに考えられます。
    流石のMicrosoftでも未来永劫は無理でしょう。

    また、Microsoftが倒産すれば、アクティベーションなんて維持されないか、
    よくて債権者に買われてアクティベーション有償サービス化ではないでしょうか。
    10年後、Microsoftが確実に生き残る保証はどこにもありません。

    長年使うような企業でも、新しい周辺機器はプラスしたがります。
    今までにも「MOが使いたい」「スキャナが欲しい」等...

    ハードウェア更新時に、もしアクティベーションが働いて、
    しかもその時、アクティベーションサービスが終了してしまっていたら、
    私の信用はガタ落ちです(苦笑)

    だから避けたいですね。
  • すすんで買うということはないとおもうけど、WinXPじゃないと動かないアプリケーションが今後どうなるかに興味がありますな。

  • MSDNです。
    http://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/default.asp

    Professional版でも、VisualStudioも付くようになったみたいですね。
    とりあえずEnterprize版を買うと思います。
  • たぶん、自作ユーザの人は、構成変えるたびに再アクティベーションが必要でめんどくさいという事なのかなぁ?

    でも、ZDNetの記事によると、アクティベーションはBIOSに結びつけられるみたいなので、MotherBoardを変えたり、BIOSをアップデートしたりしない限りは大丈夫そうです。

    ちなみに、元記事で「OEM買えば良いか」とか書かれてますが、OEM版のWindowsXPでもアクティベーションは要ると思います。

    どうしても、アクティベーションが嫌だという人は、個人でオープンライセンスでの購入を検討してみてはいかがでしょう?

    5ライセンスから購入できます。このライセンス(というかボリュームライセンス全般)の場合、アクティベーションは不要です。

    # ちなみに僕は、個人ではMSDN、大学ではアカデミックオープンライセンスで買う予定です。
    --
    すずき
  • 普通のデスクトップ環境はともかく、
    ノートPCを使っていて
    出張先で突然アクティベーションが悪さして
    起動がおかしくなったりしないかなという不安もあって、今のところは嫌な印象ですね。

    とりあえず、作ったソフトの評価用に Professional と Home を買うけれど。
  • 僕はMacしか持ってないから家にAT互換機ないし。。。
    来年度になれば学校に入るかな?程度。

    アクティベーションばっかり話題になってますけど、
    いまだかつて新しくなって安定したこともないし、
    ひたすら重くなるだけではないのかいな。

    新しい機能って言われてるのも、べつにぃ。
    見た目も大して魅力を感じないし。
    (あくまで個人的な意見ですので…)
    --
    [udon]
  • by unagi (2663) on 2001年10月21日 19時42分 (#31319) 日記
    女性オペレーターと話せるチャンス。

    私がOfficeXPのアクティベーションで電話したときは何故か全部男性でしたが・・・
  • > W2kSP2で充分だと思う

    ううん、、、 SP2 だと、パッチを当てまくらないと Code Red や Nimda に脆弱なままなんでしょう?

    手間ですね。でも個人でお使いの場合はそれでもいいか、、、(企業じゃ、導入したPC全部に最初にまずパッチあてまくってからでないと使えないのではたまらないけど)
  • 初心者の場合を考えると、今後は店に XP の PC しか売っておらず、かつ、書籍や入門書も(Windows 2000 は上級者向けの本が多いだろうし) XP が出たら、次第に XP じゃない書籍や入門書は出版されなくなるという状況も考えられます。すると初心者から「パソコン買いたいんですけど」と相談された場合、今後は下り坂になって情報が入手しにくくなる Me や 2000 を勧めるのは不安がありますね。 Me は良くフリーズするし、今から選ぶ理由は無い。こう考えると、 XP がインストールされている PC の方を勧めるほうが無難でしょうかねぇ?

    #OS を自分で XP に入れ替えられるぐらいなら、もはや「初心者」ではないですから。

    個人的には・・・ううん、、誰か XP を頂戴! (^^;
  • Fully Licensed社がプロダクトアクティベーションについて解析した論文日本語訳を読む限り、送信された情報からハードウェア構成を特定するのは、無理なようです。

    どのハードウェアを変更したかは、わかるみたいですが。

    この論文は、電話経由でアクティベーションを行う場合に絞って書かれていて、インターネット経由の場合については何も言及されていないのですが、インターネット経由の場合はもっと別な情報を送っていたりしないんですかねぇ?

    解析のしやすさから電話経由の方を選んだみたいですけど、普通の人がアクティベーションをする場合はインターネット経由でしょうし、そっちの方も調べて欲しかった・・・。

    --
    すずき
  • by zeissmania (3689) on 2001年10月21日 21時50分 (#31360)
    担当の客先がまだWin98ですし、変えてもNT4辺りなので、XPにする必要なし。
    個人的には、Windows環境は98で十分。
    通常の環境はLinuxに移行しつつあるし。
    あー早く仕事も全部Unix+Javaに移りた~~~い!!
  • アクティベーションの方法は「電話」と「インターネット」だけで、「FAX」は無いんですよね。ネットに繋がっていなくて身体的・精神的理由で電話が使えない人はWindowsXP使えませんね。
    障害者向けのソフト環境というのは、本当に何年経っても全く進歩しないんだなぁ、と思い知らされます。

    プロテクト問題が出るたびに言われることですが、要するに
    「メーカがプロテクトを強化して、正当なユーザの手間と面倒を増やすことはしようがない」
    と考えている人と、
    「なんで不正ユーザのために正当なユーザの手間や制限が増えなくちゃいけないんだ」
    の対立なんですよね。
    # アクティベーション賛成の方は、DVDのリージョンコードも賛成なのでしょうか……
  • >オープンソース版 Windows XP
    XPのソースが流出して、それを元にオープンソースグループが誕生すればあり得るかもしれないけど。
    でも債権者がソースをどこかに売り飛ばすでしょうから、そういうことはないんじゃない?
    隠しAPIのドキュメントが流出すれば、Wineプロジェクトが進むでしょうけど (-_^)
  • 実際、今違法コピーしている個人・会社はアクティベーションのせいで購入を思いとどまると思います。

    わたしが派遣社員として行っている、某独立系ソフト開発会社は、一応従業員数が数千人なのですが、今まで必要なソフトはすべて違法コピーか、もしくは支店ごとに1枚CD媒体を買って使い回しています。 

    開発で必要だからといって説得しても、せいぜい1ユーザー分のお金しかでません。

    こんなところでは、パソコンを買い換えない限り、Win2k + Office2kで止まっているんでしょうね。

    多分、こういう会社は世の中にまだ沢山あるのでは? 
  • by youkan (3208) on 2001年10月22日 8時02分 (#31466) 日記
    「どの手段で、XPを買いますか?」
    の答えです。
     いや、やっぱり、メモリつきXPのほうが安いかな。
    http://www.lawson.co.jp/ には情報なし。
    http://www.7dream.com/find/d000/000/ は予約受付中。でも、発売時期が遅い。
     やっぱり、OEM版メモリ付きがいいかな。これだと今週、手に入るはず。
  • どうやって買うか、の話なのに、 XP 自体がどうか、の話になっちゃってるしさ。
    片っ端からオフトピックって事で。

    俺は購入時期の早さとかおまけとかはどーでも良いんで、暇な土日の気が向いた時に横浜までふらっと行って買ってくる予定。
    こだわり無いし。

    ソフトって大騒ぎして予約してまで買うもんでもないと思う。こと OS ともなると、遅い方が有利な事もあったりするので一長一短だし。
    あわてないあわてない。
  • by rug (55) on 2001年10月22日 14時34分 (#31546) 日記
    ReactOSって開発環境にgccを使っていますよね。C++の場合はsymbolのname manglingが違うので、例えばMicrosoft C++でbuildしたDLLをgccで利用するというようなことはできないですよね。

    しかも、詳しいことはよく知りませんが、Microsoftはname manglingに関してpatentを取っているらしいですね。ううむ。
  • ところでMEって、7.5.3ぐらいのころのMacOSなみに落ちるのね。

    いや、MacOSの方がまだましだったと思いますね。MacOSはメモリをたっぷり積んだマシンで動かしたり、Microsoft Officeなんかに入っている怪しげな機能拡張を捨てるとかすれば、そこそこ安定して動いていましたからね。

    そんなわけで、知人にはXPへの優待upgradeをすすめてしまいました。
  • Microsoftのサイトにあるこのページの記述を見る限り、MeのWindowsの無償サポートは2003年で終了ですね。
    有償サポートも2004年で終了してしまいますから、その時点でサポート対象はXP以降のOSだけになってしまいますね。もっともXPも2004年に無償サポート終了、2005年に有償サポート終了なんですが.....。
  • 凝ったApplication Program(以下APと記述)なら確かにAP側を疑うんですが, ただのインストーラ, 具体的にはOracle8iのインストーラですから.

    という訳でMe搭載PCはOracleを使用する業務環境では使い物にならないという烙印が押されたのでした. めでたしめでたし.

  • 例えばMicrosoftのこれまでのセキュリティホールの対応状況(表面的にしか直ってなくて類似のセキュリティホールがすぐに発見できてしまう、なんてこともある)なんかを見てると、単純に「いやあ、あれは単なるアクティベーションのバグでしたよ」では済ませられないですよね。別のシチュエーションではよく似た別のバグに遭遇する、ということが頻繁に起こりそう。多分インストールCDを持ち歩くのは習慣にしないとすごくやばいでしょう。それ以前に日本ではCD-ROMが内蔵じゃないNotePCが今でもたくさん売れてるんですが…CD-ROMドライブを持ち歩くのが必須となる、と。何のためのサブノートなんだか。アメリカでこういうものを開発している連中はきっと想像もしてないんじゃないかなあ。(OfficeのCD-ROMを読ませる為に接続したCD-ROMドライブがOSのアクティベーションのバグを誘発して…とかね。あと、そこらのありあわせのCD-ROMドライブを使わせてもらおうとしたらアクティベーションが起動されてしまうとか…。)
  • それ以前にアクティベーションに反対しているやつらは全員海賊、という決めつけはスゲー失礼だと思うけどね。ま、David Courseyだからしょうがないけどな。
  • なんでも、 Windows XP の後継の OS が、blackcomb とか longhorn というコードネームで開発中らしい。 ZDNetENT に記事がありました。(英語なのでパッとみてもわかりませんが)

    という事は、 XP が最新 OS であるのは1年ちょっとかな? 先の事は良くわかりませんが、、、

    ところで、blackcomb ってどんな意味なんだろう。ブラックだから黒、コンブだから昆布かな?  黒昆布だったらダシにしてあげよう。 (^^;

  • > ところで、blackcomb ってどんな意味なんだろう。

    例によって地名じゃないですかね。とりあえずリーダーズが手元にあったので引いてみましたが、載ってませんでした。

    > コンブだから昆布かな?

    (マジメにフォローするとこじゃないのかもしれないけど)
    combは、強いてカタカナ表記するなら、コウムですね。黒櫛?

    --
    "Quidquid latine dictum sit, altum videtur."
  • サスペンドに失敗する以外には非互換部分ってありますか?いや、実は今s30の購入検討中なので…。

    Winはパーティション分けてゲーム専用にしようかと思っている…。VMWare買った方がいいかな?
  • どっかにも書いたけど、再Activate用のコードを確実にもらえるかどうか、どうして分かるんだろう、と私はずっと思ってるのですが。(Win2000Magの事例はまさにその点を指摘している。)

    百歩譲って頻繁にハード構成が変わる人は自作マニアさんか盗人かのどっちか、なのかも知れないとしましょう。そうだとして、一体どっちなのか、どうやって判定するのか。電話口でわかりますか?そこが最大にして誰も答えてくれない疑問なのでは。

    Activationコードをもらえなくて「あなたには再Activateの権利がないからもう一本パッケージを買ってね(はあと)」って言われたら、少なくとも最短時間で作業環境を復帰させる方法は素直にもう一本買う以外にありえないでしょう。

    もちろんこれは全部憶測なんですけどね。正しい情報を持ってるんだったら教えて欲しい。「心配要らない」と繰り返されるだけだったら何の解決にもなってないです。
  • を買うときには否が応でも入っているでしょう。

    # ボーナス出るまでは買えないだろうし
  • 何でみんな、猿みたいに、アクティベーション、アクティベーションって騒ぐんでしょうね。後ろめたいことがなければ、何も厄介なことはありません。

    アクティベーションでは、住所などの個人情報すら送らないんですよ。[Windows XPのアクティベーション機能は「人畜無害」――独企業が“からくり”を公開]

    ZDNN:Windows XPをめぐるQ&Aトップ10にも、
    これは大いに物議をかもしている。表向きの理由は,アクティベーションが無効になったら再びアクティベーションしなければならず,不便だということだ。だが,これは市販ソフトを勝手にコピーしたいという本音を隠すために,もっともらしい口実をつけて大げさに騒いでいるにすぎない。
    とあります。皆、CD-Rで海賊コピーできなくなるからさわいでいるだけでは。
    --
    rm -rf /bin/laden
  • by oku (4610) on 2001年10月21日 18時18分 (#31277) 日記
    次の PC を買えば税金のうちに含まれております。
  • 単にMicrosoftを信用していないだけでは?
    アクティベーションについて,それ単体では個人情報と無関係かも知れない.
    でもユーザ登録と組み合わせる事は可能でしょう.

    誰がどんなハード構成で,いつ変更したかわかるとか.
    もしくはもっと別のことにそういう情報を使うかも知れないしね.

    少しでもMicrosoftに個人情報を与えたくないって人,多いと思うなぁ.
    --
    masashi
  •  最近メーカー製パソコンをご購入になられた場合は、「優待アップグレード」もありそうです。
     私は、現況あえて重いXPを入れる気にはなりません。
     (会社でベータ入れてる人がいましたが、劇的に重そうでした。マシンのスペックにもよるかと思いますが、最新構成のデスクトップならともかく、現状における標準的なノートは少し辛くなりそう。)

     自分が使っているわけではありませんので、突っ込み希望します。
  • 今のところ購入する予定もないし、する気もない人です。

    自分がWindows2000を使っている間にはlanボードを2回新しいものに変え、USBマウスやキーボードも変えたりしました。その度、次の再インストールの時にいちいち電話かけるのかと思うと気が進みません。

    ただ、それが理由というよりはその「ウザさ」を上回るだけの魅力が見当たらないというのが本音です。# ハード構成を把握されるのも気持ち良くはないし。

    個人的には、気分の問題だと思ってます。

    --
    っと・・・。
  • by ill (3048) on 2001年10月21日 19時13分 (#31299)

    あ、zdnetのWindowsXP関連記事を見てみるとネットワークカード以外はちょっと変えたぐらいでは大丈夫っぽいですね。でも、まだ魅力は足りない感じ。


    --
    っと・・・。
  • > にいちいち電話かけるのかと思うと気が進みません。

    これもそうなんですが、何で、「電話」なんでしょうね。確かに電話でもできますが、大多数の人は、インターネット経由で済ませると思います。

    # 電話の方が安全だと思うからなんでしょうか。
    --
    rm -rf /bin/laden
  • by Anonymous Coward on 2001年10月21日 19時35分 (#31313)
    ウイルスのことを考えるとインストール直後にインターネット接続など恐ろしくてできないのでしょう
  • > にいちいち電話かけるのかと思うと気が進みません。

    これもそうなんですが、何で、「電話」なんでしょうね。確かに電話でもできますが、大多数の人は、インターネット経由で済ませると思います。
    どちらにしろ(ISPのアクセスポイントに)電話をかけることになるのではないか?少なくとも自宅ユーザーは。
    #最近は自宅でも専用線接続の方が多数派か?
    --
    char *A;
    モータースポーツ部 [slashdot.jp]
  • by kazu2 (6138) on 2001年10月21日 19時38分 (#31316) 日記
    英語版使っています。

    一度インストールしたノートPCのHDDを入れ替えて、再インストールしましたが、2度目のネットワーク経由でのアクティベイトは成功しました。

    起動や終了が速いから(ハイバーネーションやサスペンド、レジュームも)、結構買いとは考えているのですが
    使っている他のPC用に買うとしたら、HDDかメモリを増設する際にOEM版を買うつもりです。
    --
    kazu2
  • 次のバグフィックスまで待つ

    基本でしょう。「MSのプロダクトはVersion3以降のSP1が出るまで買うな」ってセオリーだったと思うんだけど?

    #個人的には、やむを得ずWindowsを使うならW2kSP2で充分だと思うし。

  • >ううん、、、SP2だと、パッチを当てまくらないと >Code Red や Nimda に脆弱なままなんでしょう?

    いや, W2KはクライアントOSとしか思っていない人が大部分でしょうから問題は無いです. ちゅうよりも実はサーバとしてW2kを使っている実例を私は知りません. みんなNT4なんですよ.

  • by kusanagi (3927) on 2001年10月21日 20時16分 (#31332)
    とりあえず今のところは必要ではありません。
    魅力的な機能も今のところないし?
    XPになったらなったでいろいろ検証すべき部分があるだろうし、そこまでの時間は今とれない。
    その辺はやっぱり人柱の方々の情報が出そろってから。
    #いや、本当に人柱の方々の情報にはいつも助けてもらっていますm(_ _)m
    --
    kusanagi shin
  • XPって信用していないんですよ. 98でも2kでも問題なく動くAPが動かなくて2日潰しましたからね.

    今最も確実にAPを動かすなら98(ゲーム等レガシー環境用)と2k(その他一般AP用)のデュアルブートにする手でしょう. 比較的ドライバが手に入りにくいメーカ製のPCでもW2kなら企業向けでサポートしている場合が多いですし.

    本当は家の中で残っている16bit系のPCをNT系に全て移行したいのですが, まあしばらくは様子見ですね.

  •  この10月、MSDN Universal Subscription の
    更新をしました~。

     会社やめても(WHGIIIの掌で喘ぐ)開発者を続けられま~す。
    (ハードがちょっと辛いが)
    --
    マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
  • 98は、ダメダメな所を証明しようと、発売日深夜(偶然にも誕生日(^^;呪われてるのかな?)に買ったけど、98SE、MEは、変更点にあきれて無視してたな。

    2Kは、僕の事を聞きつけたMSKKの営業の方が製品版送ってきたから評価目的で使ってたけど、最近やる気無し。
    また貰うような事があっても断るだろうね。

    By シャム
  • ノートの優待UGにしました。Meプレインストールですが、かなり死ねます。まあ、1時間も使っていたら不安定になります。
    いまさらW2kを高い金(>20k?)出して買うより優待UGで安く(4.9k)手に入れたほうが安上がりだからです。
    で、なんでFreeなOSじゃないの?っていうとLinuxでスリープできないノートだからなんですが・・・。

    --
    -- By Grabthar's Hammer!
  • なんで、
    > Windowsを買い直さなくてはいけないかもしれない
    となるのですか?取得回数に上限などないので、何度、再インストールをしても問題ありません。
    --
    rm -rf /bin/laden
  • Windows XPをめぐるQ&A(パート3)によると、2台目のPCのためにpackageを買う代わりに「Family License Pack」というのがあるそうなのですが、誰か分かる方はいませんか?
    Microsoft Japanのホームページを見て見たのですが、それらしいものが見当たりません。
    --
    rm -rf /bin/laden
  • > Microsoftが倒産すれば、

    これがあり得る話かどうかは別として、もし実現したらきっと オープンソース版 Windows XP が現れてアクティベーションの不安から解放されることでしょう ……ホントか?
  • 優待アップグレード(4.9K)でとりあえずゲットして
    SP3がでたぐらいから必要であれば使い始める。
    (M$製品はSP3くらいから使用に耐えられるでしょう)
    --
    -- さぶ
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...