W杯チケット電話予約で通話不能の嵐 46
ストーリー by wakatono
天然DoSが全国各地で発生? 部門より
天然DoSが全国各地で発生? 部門より
Anonymous Coward 曰く、 "今まさにワールドカップの真っ最中だが、電話予約を解禁した初日に早速通信障害があちこちで。困ったのはあらゆるところで携帯電話すらも使えなくなったというところだ。当然オレもその被害をもろにくらった。電話には延々と「しばらくおまちください」と無情な文字が。まぁ予約解禁初日だし、しょうがないだろう…と思ってた矢先、Mainichi Interactiveの記事にて再発の可能性の指摘。コミケット等携帯電話を使う人が大量に集まるところで使い物にならんというのは何度も体験しているが、まさか都市部で発生するとは…。あと、特定の電話番号が「かかりにくくなっております」というのは何度も聞いてるが、まさかかける側までも時を同じくしてそうなるとは…"
同記事によると、抜本的な対策はないとのこと。せめて非常通信くらいは確保できないだろうか…とも思うが。
電話に依存してる人って多いんですね (スコア:4, すばらしい洞察)
私のように発信/着信とも月に1~2回あるかどうかの人だと(システムダウンしてるわけでなく)単に制限をかけてる程度の事は全然気にしてないんですが... 電話なんてそもそもある程度の負荷がかかったらつながらない(極端につながりづらい?)事を前提に作られたシステムですよね。そんなシステムにみんなはどこまで期待してるんでしょう???
# 仮に電話で接続性を保障するような設備を維持しようとしたら
# 通話料を今の何倍ぐらいにしなきゃいけないか、どなたか知ってます?
Re:電話に依存してる人って多いんですね (スコア:2, 興味深い)
そのターゲット以上の負荷になると、こういうことになります。
したがって、そのターゲットを非常に高いレベルに持っていけば
現状の機器でも負荷に耐えるようになりますが、NTTの場合、
設備の稼働率も国の会計検査院の検査対象になっているので
普段はたいしたトラヒックがないのに、今回のような出来事のためだけに
設備を打ち込むことが許容されにくいのではないでしょうか。
ちなみに何倍になるようなことはないと思います。
交換機も十分に安価になってきていますし、逆にその時々の
トラヒックに最適化することへの投資が不要となることもあり
じつは通話料はほとんど変わりないか、逆に下がるのでは?
という気もしています。
# こう考えると、会計検査院がNTTのサービス品質に影響力を
# 持っているというのもどうかな...と思いますね。
仕事にならん (スコア:3, 参考になる)
Re:仕事にならん (スコア:2, 参考になる)
え?固定電話からの発信はつながりましたけど?
同僚が彼の実家(東北)で契約した携帯は問題なく使えてました。
(携帯の固有IDで発信制限がかけられたんだと思ってましたが…。)
#地域によっては中継器の能力オーバーもあったでしょうけど。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:仕事にならん (スコア:0)
> え?固定電話からの発信はつながりましたけど?
そうなの?
まぁ、相手が固定電話だったならね。
会社から与えられた携帯から掛けた模様。
> 同僚が彼の実家(東北)で契約した携帯は問題なく使えてました。
ちなみに、私が個人で持ってるdocomo九州契約の携帯でもダメでした。
プレビュー見そびれた... (スコア:0)
はふぅ。改行がぁ...。鬱だ。
| ぞ、まったく。
|
| 外回りの営業なのに、会社とは連絡とれない。
| 取引先からは「電話に出ろ!」と怒鳴られる。(T_T)
| どないせぇっちゅうねん。
|
| 電話がダメなら、i-mode メールは...と思ったら、
| 「i」マークが
非常通信は・・・ (スコア:2, 参考になる)
優先的につながるように出来ているので。。。
# もしかして、携帯からを希望なのだろうか・・・
でも、みんな公衆電話から掛けてるから、非常通信できませんでした・・・
なんてことにならないことを祈る。
p.s.
「"」が微妙に対応してないけど、気のせい?
公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:3, 参考になる)
えーと、オフィス街のど真ん中とかで、公衆電話が全くないようなロケーションもあります。
まだ携帯電話がめずらしかったころの話ですが、人身事故にでくわした時(目の前を人が飛んでいきました)に、すぐわかるところに公衆電話はなく、たまたま通りかかったタクシーを止めて無線連絡をしてもらった覚えがあります。
携帯電話の普及にともない、最近は公衆電話の設置も減っていく方向になるかと思いますので(少なくとも増えるとは思えない)、こういった場所も増えるんじゃないかと思いますが、そんな場所でいきなり携帯電話が使えなくなると、それこそ陸の孤島状態…
wakatono
そんな時には衛星携帯 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:2, 参考になる)
公衆と言ってもNTTの資産。
だけど、「公衆」電話だから私企業の一存だけで一方的に
減らすことができないのがNTTのジレンマ。
設置台数は減らせるけど、設置場所までは減らせない、
って以前聞いたことがあります。
Re:公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:3, 参考になる)
それは、電電公社時代の話です。
当時は、公衆電話法という法律があって、設置間隔とかが決められていました。
今は、採算の合わないところはどんどん撤去しています。(たしか売上が1万円/月以下)
携帯電話の普及で、公衆電話はすでに(災害時|低所得者)のためにあるといってもいい状態なので、地方自治体に移管して(災害|福祉)関連予算で維持するべきだと思います。
Re:公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:0)
ものを見かけますが、IC を売ってる場所が近くに見当たらないんですが...。
公衆と言いつつ、全然公衆でないこの電話、どうにかならんものか、
と思う今日このごろ。
Re:公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:2, 参考になる)
#一昨年の夏、東京駅八重州側でのことです。
#自宅の留守電に電話して入社試験の合否を
#聞くために使いました。
そういえば、去年の新人研修のときに知ったんですけど、ICテレカを持っていたのは同期の中で自分だけだったのは、びっくりしました。しかも、同期の中には何それと言われたり、講師には「こんなのあるんだ。」って言われたりと、知名度の無さにびっくりしました。
当時は僕以外は携帯電話を持っていたから、必要ないと見向きもしていなかったのかもしれません。もしかして、万が一に備えてテレカと小銭を持つということも無くなってしまうのでしょうか。
#ちなみに初任給で携帯電話を買いましたけど
#今でも、テレカ(ICと緑のと)と小銭は持ち歩い
#ています。
Re:公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:0)
あれ? IC 公衆電話専用のカードの販売機って、電話の横や下についているものではないんですか?
少なくともうちの地域ではそうなので、逆に、IC 公衆電話だけが置いてあるところを探す方が難しいのですが・・・
Re:公衆電話が使いづらい状況もあります (スコア:0)
キオスクでも置いてあるところが限られてますし、結構困ってます。
# 遊びに行った先の上野の西郷さん近くの電話ボックスで券売機自体は見たことはありますが。
Re:非常通信は・・・ (スコア:2, 興味深い)
おそらく、公衆電話よりも優先度高いと思います。
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)
Re:非常通信は・・・ (スコア:0)
優先度の高い電話も設置してあるだけのこと。
Re:非常通信は・・・ (スコア:1)
>優先度の高い電話も設置してあるだけのこと。
そか、ありがと。
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)
Re:非常通信は・・・ (スコア:0)
>優先的につながるように出来ているので。。。
システムはそのように構築されていますが、大規模地震等 優先通信の震度情報ですら 通信できない事例が ままあります。
Re:非常通信は・・・ (スコア:1)
いまは公衆電話も下がったと思ったんだけど・・・
優先順位が高いままなのは知事室とか、署長室とかだけじゃないの?
Re:非常通信は・・・ (スコア:1)
ちなみに、そういった優先順位が高い公衆電話はその旨表示があるはず。
Oscar henry two, over? (スコア:2, おもしろおかしい)
ここはひとつ (スコア:1, 参考になる)
と言う訳でドコモさ~ん、「混雑時にもチケット予約にも強いぞ~」ってコンセプトでイマイチのFOMAのセールス・プロモーションやりませんか?(^-^;)
PHSでも同じだったりして[笑] (スコア:1)
要は別系統であればよかったわけだ[笑]。
#ドッチーモのFOMA版って出ないのかしら?
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:PHSでも同じだったりして[笑] (スコア:1)
つながりにくいことがあったなんて、ニュースを見るまで全然知りませんでした。
音質はいいし、安いし、電池は長持ちだし、 phs 最高です。
ただ、チケの予約とかだと、ほぼ間違いなく無視されるので、通話およびメイル端末としてしか使ってません。
Re:PHSでも同じだったりして[笑] (スコア:0)
そういうわけで、当初から問題外でした。
Re:PHSでも同じだったりして[笑] (スコア:0)
ちゃんとNTT Communicationsってかけば?
自衛策は (スコア:1)
通信手段を複数確保するのが有効、という当たり前の結論に。
#現在4回線持ってますが、これで駄目だったら諦めがつきます(笑)
ドコモの場合、携帯をかなり使っているなら、PHSを基本料タダ同然で追加できるので、
持っておいて損はないかも知れません。
同様に、プロバイダも非常用に安いところをもう1つ。
これは実際に役立ってくれました。
圏外 by FOMA端末・・・ (スコア:0)
親が持ってるが、ほとんど圏外で繋がらんとぼやいておった。
そもそも、大抵の場合チケット予約の固定回線へ繋がらないので、
「混雑時にもチケット予約にも強いぞ~」のではなく
「混雑時にもチケット予約での混雑による
Re:ここはひとつ (スコア:0)
FOMAからかけられなかったような気がします。
Re:ここはひとつ (スコア:1)
おかげでau使いの私はまったく影響なし。
昨日の試合終了後の夜中にメールが取って来れなくなったのにはまいったが。
Re:ここはひとつ (スコア:0)
Re:ここはひとつ (スコア:0)
211以降の (スコア:1)
ショップのオネーチャンが愛想よく「回線混雑時に強いんですよー」と云っていたのを思い出したんですけど、、、。
3倍速い504(赤いやつ)購入検討してんだけどな。
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
Re:211以降の (スコア:1)
停止したのでは?>発信規制
- Ryuzi Kambe -
Re:211以降の (スコア:0)
チケット予約を知らなかった私は電話局(DoCoMoアンテナ付き)の
傍でシティホンの受信感度表示がめまぐるしく変化して
「しばらくお待ちください」の表示が出るのを見て
何が起こったのかと113に電話してしまいました。
携帯から予約できたの? (スコア:1)
JAWOC1次リーグ12試合を電話・インターネット販売 [nnn24.com]には
と書かれていたのですが…
今調べたら、Yahoo News の記事
<サッカーW杯>チケットを電話販売 JAWOC発表 [yahoo.co.jp](記事元は毎日新聞)にも
って書いてありますね。一番下のところに…
ニュース配信各社が、もっと目立つところにこれを書くべきだったのでは?
#それでも携帯で書ける人は一杯いそう…
Re:携帯から予約できたの? (スコア:0)
でもって、かけられないその他の携帯電話では障害も発生しなかった
ということですから、件の警告が目立つところにあってもなくても
意味はなかったのではないでしょうか。
# はっきり au と phs は駄目だと書けばいいのに、とは思ったけど、
# 「一部の」というのは FOMA が入ってるからだったのですね。
要点は (スコア:1)
けると、網全体、もしくは網の一部に障害が出るということなのか な。
携帯電話からの発呼を弾く個所に問題がありそうだが、これをいじる
のは、大変そうですね。
Re:要点は (スコア:0)
みかかのこども (スコア:1)
リダイヤル規制 (スコア:0)
携帯電話では規制できないのでしょうか?
200万コールって記事をどこかで見ましたが、
200万人がかけたわけじゃないでしょうから。