PlayStation2 2003年春の新色 46
ストーリー by yoosee
ゲーム機もファッショナブルに 部門より
ゲーム機もファッショナブルに 部門より
Katuragi 曰く、 "株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーション 2の全世界生産出荷累計が5,000万台を達成したと発表。それを記念して、
新色カラーモデル「SILVER(SCPH-39000 S)」、「SAKURA(SCPH-39000 SA)」、「AQUA(SCPH-39000 AQ)」を期間限定で発売する。発売日は、「SILVER」が2月13日、「SAKURA」、「AQUA」が2月20日。価格はそれぞれ25,000円。
PS3までのつなぎに躍起になっている模様。なんか見苦しい。"
もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:2, 参考になる)
しかし 2000 万台記念のヨーロピアン・オートモービル・カラーコレクション [playstation.com]が 5 万円したこと、去年のカラーモデルだったオーシャンブルー・ゼンブラック [impress.co.jp]が 3 万円と通常モデルより気持ち高かったことを考えると、今回の通常モデル比 200 円高というのは安くなったなあと思います。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:2, すばらしい洞察)
ゲーム機のアクセサリは標準的な本体の形や色に合わせて作られるので、
変わった形や色の本体を買ってしまうと、アクセサリが使えなかったり、
使えても色がミスマッチだったりする罠。
ゲームボーイアドバンスSPも要注意。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1)
黒DCには黒BBAとか出してくれててありがたかったけど、サクラDC用のBBAってあったかな…?
なんてことを思い出してしまった。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1, 参考になる)
あれは桜色なのは上半分だけで、下半分は普通に白い(添付のモデムも白い)ので問題ないです。
# それはそれでどうかと思うのでAC
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1)
オーシャンブルーとゼンブラックは縦置きスタンドなどがついていたので、
合わせて買うとお買い得だった、とアマゾン [amazon.co.jp]には書いてありますね。
今回のモデルは縦置きスタンドが別売なので、特に安いとも思えません。
ところで、タレコミ子の「見苦しい」という意見には同調できないですね。
現時点でXBOXやGAME CUBEよりも売れているのだから、さらなる攻勢をしかけるのは当然かと(いいソースがみつかりませんでしたが)。
高性能なハードだからといって売り方に失敗するとコケるのは、XBOXを見れば明らかでしょう。
Dreamcastの脅威にさらされたPS2の場合とは違い、今は急いでPS3の全容を公開する必要があるとも思えませんしね。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
「見苦しい」とか言われても「?」と
思っちゃいますねぇ・・・
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
CUBEかX-BOXを持っている人なんですかね?
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1)
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1)
「バイオレンスのゲームキューブ下さい」と言っても突っ込んでもらえませんでした。
#やっぱ赤黒いGCになるのか?
すらど宴会SNS開放中 [e-meet.jp]
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
とりあえずAC
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2003/01/29/121,1043843522,10421,0,0.html
PS2とGBAが圧倒的ですね。
複数代所有… (スコア:1)
PSは、あるゲームに熱中してる最中に壊れたときに、修理が待てず2台目を買いました。
その後壊れた方も一応修理して予備機とし、片方が壊れたときには他方を使うというローテーションを組んでましたね。
最終的には両方ほぼ同時に壊れたのでPSone買いましたが。
DCは、最初は1台で十分と思ってたんだけど、PSOの時に“友人用”を買い足し、遊びに来たときにオンラインプレイできるようにしてました。
あと、在庫処分価格になったときに、壊れたとき対策として予備機も購入。
PS2は買ってないです。遊びたいゲームないし。
Re:複数代所有… (スコア:2)
Just a whisper. I hear it in my ghost.
Re:複数代所有… (スコア:1)
とか言うアレゲな人はいるのかな
Re:複数代所有… (スコア:0)
そして使い物にならないことが判明してドミノ倒しにしかならない罠。
たった300MHzなうえにdoubleがソフトウェア演算なマシンに
並列計算とかを期待していた人々が驚くほどいたのはこっけいでしたね。
Re:複数代所有… (スコア:1)
私もそうですが、かなりDVDプレーヤー化しているとか。
PS3が出るとあっさりPS2は消えて、でもPSOneは残りそうな気がします。
Re:複数代所有… (スコア:1)
そのときは PSOne2 が出るのでしょう。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
売れないからでは?
数的にはもう十分に行き渡っただろうし、既存ユーザはよっぽどのことがなければ買わないだろうし。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1, 参考になる)
そう?
まだ買ってなくて、これから買いそうな人、居るけどな。
新宿の量販店辺りでレジを見ていると、結構、買ってく人も居ます。
まだまだ売れる可能性はあると思いますよ…
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
出ても買う気はしないけど、サクラ大戦仕様は出るのだろうか。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
確かに、サクラ大戦仕様DCはキャラ絵とかプリントされてましたね。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:1)
>数的にはもう十分に行き渡っただろうし、既存ユーザはよっぽどのこと>がなければ買わな いだろうし。
昨年の11月、12月の売り上げ台数が、前年比24%増だったと
話題になっていましたが……
おっと、日本国内では前年比27%減だったのですね。なるほどこれは
テコ入れかな。
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
そろそろ買い換え時では? (スコア:0)
うちみたいに、未だに元気な初期型なんてのは希少でした。
同じノリの作りならば、そろそろソニータ
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
女性の部屋にはいいのではないかと。
PS1のグレイは、たいていの部屋で目立たなかったんですけど、
PS2の真っ黒は存在感がありすぎなので。
去年のオーシャンブルーも、ものものしかったし。
# でも、5000万台売れているのか。
で、Gold はいつですか?
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:2, おもしろおかしい)
それは昔から、トイザらス限定色となっております。(嘘
#スーパーとかでも、ホントにありそうな気がする(^^;
タブレット中毒者。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
百式仕様はあきました。次はKOG仕様でお願いします。
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
Re:もちろんテコ入れでもあるんだろうけれど (スコア:0)
気づいたと思いたいですね
色違いってだけで5万。日本の誇りあるメーカーにそういう商売は
やってほしくにゃい。
ばあさんや (スコア:2, おもしろおかしい)
#おじいさんそれは iMac でしょう。
技術的に難しい (スコア:1, 興味深い)
じーさんや
白塗装に牛ステッカーはダメかのう
迷彩柄のプレステなんて大きなお子さまに大うけするのかも
Macはレベルが高いのよ
クリスタル系で内側塗装の場合、
金型から作り直さないと無理
肉圧をお同じにするとか基板や支えの接地する部分
を見えない部分に持ってくるとかさ
見せる事を前提で作っているから途中でクリスタルに
変えたからって上手くいく物ではないと
#テカテカで丸みがある白系や内部に金属光沢系とか売れそうですが。
#見た目重視の会社だからその気になれば直ぐに作れるでしょうね。
Re:技術的に難しい (スコア:1)
VAIO HSの本体上部 [sony.co.jp]みたいな仕上げですか?
Re:技術的に難しい (スコア:0)
プレステ3? (スコア:2)
俺もうコンシューマゲーム機買わないぞー。
ハードオタクじゃない人のことも考えてくれー。
#プレステ2を下取りで買い取ってくれるんなら
#いいけどね。
Re:プレステ3? (スコア:1, 興味深い)
確か XBox はもっと短いスパンでのモデルチェンジを公言してたはず (確か3年だったか) なんで、そちらの動き次第では多少早まることはあっても遅くなることはなさそうです。
3年前というと…ようやっとプロセッサクロックが 1GHz に到達したころ [impress.co.jp]なのですねぇ。DVD が猛烈に普及したことに比べると、PC 業界は意外に変化してない感じ。自分の環境が変わっていないからかな。
Re:プレステ3? (スコア:0)
新しいハードを出した時は売れば売るほど赤字になるので出来れば現行ハードで利潤を稼ぐため新しいハードの発売は先延ばしにしたいはず。
情報のリークもそれ次第でしょう。
Dreamcastの時も当時としては全然悪くないハードだったに
Re:プレステ3? (スコア:1)
プレイステーション2搭載のEEとGSを1チップに [gameonline.jp]
これを見る限りやる気だろうなあ・・・。
PS2互換にするにはPS1が必要なので
PS3/PS2/PS1が動くマシンに!!
凄すぎ。まさに次世代機ならぬ次三世代機!!
恐ろしい設計になりそうだ・・・。
Re:プレステ3? (スコア:0)
>凄すぎ。まさに次世代機ならぬ次三世代機!!
SaturnにせよDreamcastにせよメーカーが見放した時点で
予備機を調達したからなぁ。それだっていつまで保つか……
そんな心配がいらないように、PS
Re:プレステ3? (スコア:0)
そう言う風に割り切らなきゃ、何も買えませんな。
もしくは、二年なら二年で原価償却するイメージで使い倒す。
実際、一年先の事も予測付かないしね。
#私のPCは一年更新。
プレステなんかは小さいからまだしも (スコア:1, すばらしい洞察)
「よっしゃこれかな~」とか思っても
日本家屋な我が家では浮きまくると言う罠はいまだに健在なのかなぁ。
#つかもうちょっと和な色も出して~
Re:プレステなんかは小さいからまだしも (スコア:1)
の
プレステなんかは静かだからまだしも (スコア:1)
確実にサーバルーム化していまする。
木目調の家具にゴツい無機質なもの。
PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
Re:プレステなんかは静かだからまだしも (スコア:0)
Re:プレステなんかは小さいからまだしも (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:プレステなんかは小さいからまだしも (スコア:0)
洗濯機の横でも調和する白モノPS2とか
Re:プレステなんかは小さいからまだしも (スコア:1)
Re:プレステなんかは小さいからまだしも (スコア:1)
昇り竜とかないとダメなんでしょうか。。。
あ~、でも桜吹雪柄は欲しいかも。
wild wild computing