パスワードを忘れた? アカウント作成
4879 story

メルコのLAN対応HDに告知不十分な制限 94

ストーリー by GetSet
周知徹底を望む 部門より

NKTNM曰く、"一部の期待を浴びて昨日出荷されたメルコ製 LAN対応HD HD-LANシリーズには、告知不十分な制限がある。クライアントにMacintoshが5台以上ある場合に、5台以上はサーバをマウントできないという障害だが、Win/Mac混在環境でのファイルサーバ機能を期待して購入検討中のユーザは要注意だ。
この制限は、出荷二週間前にメルコに電話問い合わせした時点では全く告知されなかった。パッケージにもこの制限に関してはいっさい記述されておらず、またweb上でもこの記述を含むマニュアル(PDF)が掲載されたのは出荷直前の1/28のこと。2/1午後1時現在、製品紹介ページにそのような記述はない。
今後のメルコの対応が問われるが、購入予定のユーザにはぜひとも知っておいてほしい情報ではないかと思う。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • netatalkのデフォルト設定? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年02月01日 16時28分 (#248616)
    ファームのアップデートで簡単に直るんじゃ無いかな。
    ついでに、windowsクライアントとMacクライアント間で日本語ファイル名が使えない問題も直るかな。

    メモリーが足りない? swapスペースは十分にありますよ...
  • by Anonymous Coward on 2003年02月01日 19時11分 (#248695)
    ってこの中にいますか?
    • 確かにこの仕様で狙っているターゲットで5台以上つなげるってことは少ないように思います. もう少し大きめの環境なら, 今度は壊れたときの影響が大きくなるので, OS-X serverか何かでバックアップ等も含めてシステムを考えないとまずいのではないでしょうか?

      親コメント
    • 失礼だが、この程度の製品を真っ当な業務で使うところはほぼゼロでは無いかと。
      あるとすれば家庭内かSOHOとかだから、同時接続台数15台がネックになることは極まれだと思う。

      今回の
      >今後のメルコの対応が問われるが、購入予定のユーザにはぜひとも知っておいてほしい情報ではないかと思う。
      はちょっと大げさに思います。
      親コメント
      • 失礼だが、この程度の製品を真っ当な業務で使うところはほぼゼロでは無いかと。 あるとすれば家庭内かSOHOとかだから、同時接続台数15台がネックになることは極まれだと思う。
        フッ、甘いな :-)

        「真っ当な」の解釈はいろいろあるだろうから一概に否定できないが、
        まあ、たとえば3年以上前から IS9000 の認証受けてます、というような
        ごく普通の会社であっても、こういうコンシューマ向け機器が業務に
        使えるものなら使ってみよう、と考えているところは一杯ある。

        まあ、明らかにコンシューマ向けの価格で出している以上、ほぼ業務
        用途でのみ問題となるような制限について告知していないとしても、
        メーカー側の問題ではないと思う。
        親コメント
        • なんか、ぷんぷんしている人もいるみたいですね。
          でも、特殊運用だってあり得るし、一概には言えないですよね。
          たま~に
          「こんなとここにこんなものが。。。 家庭用じゃないの?」
          って言うのもあります。
          いかにもコンシューマ向けなダイアルアップルータとかでも、実際の基幹業務の通信に使われていたりしてね。
          いろいろあると思うんです。たまに使うなら安ければいい場合もあるしね。
          確かに大げさ度はちょっと高いけど、私はいいと思います。
          親コメント
      • 制限事項として書いてなかった MELCO が悪いのでしょうが、 個人的にはこの記事はおおげさすぎると思う。 というか、スラドはこのてのみょうにおおげさな表現が多いところが嫌い。
    • この中の人だったら自分で専用のサーバを立ててしまうだろうから、影響を受ける人は少ないと思いますが、これを便利で買いたいと思う人ってのはこの中の人では居ないだろうから、Macitoshがいっぱいの研究室とかだと、ちょっとした騒ぎになりそうな気はしますね。
      親コメント
    • 100BASE-TXでは遅すぎです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年02月01日 19時28分 (#248710)
    トップ記事に持ってくるのやめませんか?
    一製品の大した問題でもないことで。
    • by 37A (12754) on 2003年02月01日 21時20分 (#248761) ホームページ 日記
      製品に問題点があることが重要なのではなくて、その告知が不十分であることがポイントだということで、トップにおいてあるのだと勝手に思っています。
      製品に問題点があることは、MELCOに限った話ではないですが、(そりゃ、問題点はない方が良いに決まってますが)告知はちゃんとしてほしいなぁと。

      たとえば、中小のデザイン事務所などで簡易にファイルサーバーがほしいときに、この製品は選択肢の一つにあがっても良いと思うのですが、買ってから「だめだった」ってのも…ねぇ。
      --

      ----------------------------------------
      You can't always get what you want...
      親コメント
      • by trpmif (7854) on 2003年02月02日 9時49分 (#249250)
        >告知はちゃんとしてほしいなぁと。

        メーカとして最低限の義務ですね。
        まぁ、機器選定者も数十クライアントでクリティカルな業務に使う事を想定すれば同時接続数について確認するのも義務だと思いますがね。

        > 中小のデザイン事務所などで簡易にサーバーが

        この時点で民生品を選ぶことに妥協してもらわないと、ハイエンド向け機器の存在価値が。(汗)
        安いことって妥協の理由にならないのかなぁ。
        親コメント
        • by NKTNM (4670) on 2003年02月02日 13時57分 (#249378)
          タレコミ者です。

          メルコ製品全般に対する意見というのが特にあってタレコミしたわけではないのですが、I-O DATAのものに比べて転送が早いなどの前評判から、かなり注目が集まっているとショップでも聞きましたので、告知不十分な情報があるならどこかで告知すべきかと思い、タレコミに至りました。

          で、今回の購入目的はまさに小規模なデザイン系事務所での一般的なファイル共有用であったため、Mac5台だと引っかかったわけです。
          (別部署に転用するので別にいいといえばいいのですが)
          正直、小規模な事務所だと、コンシューマー機を業務に使うことは、メンテナンスの手間とコストから考えると妥当かと思いました。

          やはりメーカーがこの手の制限をきちんと告知していないのは問題ありだと思いますし、実は電話問い合わせした際に、同時接続数については確認しています。
          (WinとMacで2バイトのファイル名がついたファイルが共有できるかどうかと、同時接続数が基準となったもので)
          その際に(ソースが示せず申しわけないですが)はっきりと「同時接続数に機器としての制限はなく、LANのキャパシティに依存する」との回答を得ています。

          小さなことで大騒ぎしてるように見えたら申しわけないですが、購入を考えているユーザには知っておいてほしいことだと思ったので、ということでご容赦いただければ。
          親コメント
    • あの…、/.の記事は必ずトップに来ると思うのですが…
      もちろんセクション内のみで平気だと判断された物は来ませんが。
      --
      脳味噌腐乱中…
      親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...