パスワードを忘れた? アカウント作成
5771 story

戦闘機で雨雲撃退作戦 59

ストーリー by yoosee
無理を通して雨雲を引っ込めろ計画 部門より

Sassy 曰く、 "時事通信の伝えるところによれば、建都300周年の記念行事を今週末に控えるサンクトペテルブルグ市で、折角の外交の晴れ舞台に当日雨が降ってはけしからんと、プーチン大統領は、戦闘機を使って雨雲の発生しそうなところで事前に人工的に雨を降らせて、雨雲をサンクトペテルブルグに寄せ付けないようにする作戦を提案させたようですね。はたしてうまくいくのかどうか。でも「雨降って地固まる」という言葉のように、雨が降ったほうがいい結果になるかも。いや、集まった連中によっちゃ戦争になるからやばいのかも。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • プーチンのリンクで (スコア:2, すばらしい洞察)

    by keybordist (3572) on 2003年05月28日 1時19分 (#323976) 日記

    タレコミのプーチンのリンク先だけど、
    プーチンの萌え画像って・・・一体・・・

    • by Namo (14104) on 2003年05月28日 4時41分 (#324031) 日記
      ロシア(旧ソ連含む)の指導者って、当に既存権益勢力と闘う漢が多くて
      昔から、その性格上、萌えや燃え的に見えるキャラが多いと思う。
      あの、89年後半の、西側世界からのゴルビーコールはあまりにも有名
      プーチンさんは、モスコー子には結構心配されている指導者
      と言うより、ロシア歴史上始めて民衆から、ゴシップレベルで心配されるカリスマ性があったりするのかも?

      「寝てないわよ、顔を見れば分かるわ!」(モスクワ市内の市場にてオバさん談)

      とか有名。
      後、政治が上手く行ってない時と行っている時の氏の表情の差は凄く激しいし

      まぁ、政治家を、明るくちゃかす事(ブラックユーモア含む)では
      我ら日本人はまだまだ未熟って事ね。

      親コメント
      • >まぁ、政治家を、明るくちゃかす事(ブラックユーモア含む)では我ら日本人はまだまだ未熟って事ね。

        かの国では、政治家を茶化すなんて、ほんの十数年前には命がけ(笑)の行為だったはずなんだけどなぁ。

        たかだか十数年分しか経験の無いかの国に負けてる日本人が情けないのか?
        昔から命がけでやってただけに根性入ってるかの国が凄いのか?
        親コメント
        • by L.Nizah (7804) on 2003年05月28日 13時21分 (#324215)
          > かの国では、政治家を茶化すなんて、ほんの十数年前には命がけ(笑)の行為だったはずなんだけどなぁ。

          国家機密漏洩罪 [google.com]に処されます。
          親コメント
        • >かの国では、政治家を茶化すなんて、ほんの十数年前には命がけ(笑)の行為だったはずなんだけどなぁ。

          いえいえ、命がけなんてとんでもない。

          アメリカで「ニクソンのタコ!」と叫んでも全く問題ないように
          ソ連でも「ニクソンのタコ!」と叫んでも、全く問題ありません。




          とは、あるソ連の警察官の弁。
          --

          ----------------------------------------
          You can't always get what you want...
          親コメント
          • これを聞いて思い出した小話。

            酔っ払いが「ブレジネフのバカヤロー」と叫んだら警察に逮捕されてしまい、「罪状はなんだ!?」と食ってかかったら、「国家機密漏洩罪だ」と言われてしまったとさ。
        • アネクドート(露:анекдот, 英:anecdote 日:小話)とかでぐぐってください。

          昔から、スラブ/正教系にとっては、支配者や体制を
          ユーモア豊かに茶化すことは、不可欠な生活の一部分でした。

          #アネクドートは、アメリカンジョークよりジョークとしてはるかにましだと個人的には思います。
          親コメント
        • 独裁国家の時代でも散散に茶化していましたよ
          http://www.kawade.co.jp/bookdata/bookdata.asp?ISBN=4309200648
          • by Namo (14104) on 2003年05月28日 17時57分 (#324335) 日記
            ああ、ようやくがってんしました。(笑)

            ロシアにスゴイ文学者が多数輩出したわけが。 下々に限らず・・・・上まで

            ゴルバチョフも回想録書きましたし。
            これの日本語訳ゴルバチョフ回想録上下巻読んでましたが ・・・これは圧巻でした、ゴルバチョフの戦争と平和ですし。(今は入手困難の事)

            88年頃のゴルビー頑張れコール時代に大学生だったときは
            まさか、今の時代ゴルビーさーん、サインして~って、やろうとおもえばできる時代が来るとは
            思いも寄らなかった・・・京都水会議にも出席されてましたし。

            冷戦末期時に、まさか、今のようにロシア(ソ連)の話題を ギャグで流せる世界が来るのも想定外だったなぁ。

            ゴルバチョフの蒔いた種は、確かに根付いた様ですな。

            ペレストロイカ!(改革!)グラスノスチ!(情報公開!)新思考外交!

            日本は、あれから13年経ってようやくこれやってますよ・・・・・情けねぇ。

            親コメント
        • >たかだか十数年分しか経験の無いかの国に負けてる日本人が情けないのか?
          >昔から命がけでやってただけに根性入ってるかの国が凄いのか?

          うん。凄いと思うよ。
          茶化すことなく、投票にも行かず、
          それでいて政治に対する文句だけはしっかり言う国よりは。

          #それに
    • お好きな方にはたまらないのですよ。
      あの目が。

      #KGB時代から彼の追っかけをしてる西側諜報部の方とか。
      親コメント
    • シャイなプーチン [cinema.com]

      #じゃないのか?違っていると危険なのでAC
  • 恒例? (スコア:2, 参考になる)

    by ferrocyan (7486) on 2003年05月28日 1時22分 (#323977)
     時事通信には悪いんですが、旧ソ連時代から、革命記念日のような重要な日には、今回のような作戦はよく行われていたように思います。(出典が示せず申し訳ない。)

     ニュース映像の軍事パレードはいつも晴れていたような気がするのは、やっぱり気のせいだろうか…
    • by hix (3507) on 2003年05月28日 2時47分 (#324013) 日記
      実は、デモ飛行失敗して変なところでスモーク炊いていて、結果的によそで雨降ってるだけだったりして。
      親コメント
    • by moci (11748) on 2003年05月28日 2時51分 (#324015) 日記

      自分もそんな気がしましたので、探してみました。旧ソ連時代への言及はありませんでしたが、ロシアでは大活躍 [rosianotomo.com]と書いてあるページがありました(9/13の項の最後ら辺)。

      それにしても、本当に戦闘機なんでしょうかねえ?

      親コメント
      • by 37A (12754) on 2003年05月28日 10時16分 (#324096) ホームページ 日記
        >それにしても、本当に戦闘機なんでしょうかねえ?

        どう見ても戦闘機ではないですね。(笑)
        がんばれば、バレルロールくらいはできるかもしれないけど

        まぁ、日本でも、T-4やT-2を戦闘機と言ったり、「しらね」や「みょうこう」を戦艦という人もいますし。いいんじゃないですか。


        #まぁ、「きりしま」とか「こんごう」とかは戦艦と言っても文脈上、おかしくないパターンはありますけど
        --

        ----------------------------------------
        You can't always get what you want...
        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2003年05月28日 10時49分 (#324111) 日記
          > #まぁ、「きりしま」とか「こんごう」とかは戦艦と言っても
          > 文脈上、おかしくないパターンはありますけど

          む?
          それは、自衛隊現役護衛艦(イージス艦/DD)の「きりしま」と「こんごう」(共にこんごう級)を「戦艦と言ってもおかしくない」と言っているのか、かつての帝国海軍の戦艦の「霧島」と「金剛」(共に金剛級)を「戦艦と言ってもおかしくない」と言っているのか?
          後者であれば、表記は漢字にすべきだと思います。前者はどういう文脈でも戦艦とは呼ばないような。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ひらがなでもOKでしょ。

            船体の艦名表記は旧軍でもひらがなだし。

            クチクカンの横っ腹にでっかく「わらび」…

            う~ん、雅だ…
            • by Anonymous Coward
              クチクカンの横っ腹にでっかく「あれげ」…

              う~ん、アレゲ以上のなにものでもなさげだ…
              • by Anonymous Coward
                >クチクカンの横っ腹にでっかく「あれげ」…

                原子力潜水艦の先端部にナイフで「あれげ」…

                #ネタが古いのでAC
              • by Ryo.F (3896) on 2003年05月28日 11時31分 (#324140) 日記
                チタンの船体に傷を入れられるナイフって一体...?
                親コメント
              • by onyonyo (15599) on 2003年05月28日 11時41分 (#324145)
                アレゲな心を持っていれば不可能も可能になります。

                アレゲ心チタンを削る

                #恥耽じゃないよ恥耽じゃ
                親コメント
              • by Ryo.F (3896) on 2003年05月28日 11時52分 (#324151) 日記
                斬鉄剣ではなかったのですね?
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                なんでだろ?
                日本人はチタン=固いと思う人間が何故か多い。
                純粋なチタンなら普通のナイフで簡単に傷が付くだろうし、合金ならその配合に依るだろうに。

                ってかそれ以前に、原潜の表面だから、何か消音用にコーティングしているのでは?
                傷なんか付くと音が出るからって良く手入れしていると聞いたような。

              • by Anonymous Coward
                防音用ゴムのようなもので覆われていたと思います。ただ、遠めには金属とも樹脂とも取れるような黒い塗装でよく分かりませんが。
                ただ、非常に傷が付きやすかったはずです。
              • by Anonymous Coward
                戦艦の横にかくなら「げあら」でしょう。

                #「かさみ」と読んだことがあるのでAC
              • by Anonymous Coward
                ニュース映像の北朝鮮の潜航艇は、森林迷彩でした。彼国の本質を見た思いがしました。
              • by Ryo.F (3896) on 2003年05月28日 18時51分 (#324381) 日記
                パーカシャープペンシル「ローリングサンダー」(c)常仁勝ではダメですか?
                親コメント
          • by Anonymous Coward
            に引っかかってしまったのでは(わら
        • by Stahl (7211) on 2003年05月28日 15時08分 (#324251)
          >どう見ても戦闘機ではないですね
          とはいえリンク先ページには降雨装置搭載機の画像がない…
          一枚、水か薬剤ばらまいてるカーゴが写ってますけどこれはキャプション読む限りでは「消火剤散布機」ですよ。

          もっとも実際の降雨誘発の際にも上記のような薬剤散布機が用いられる可能性が高いですかね(汗
          爆弾形式のものもあるらしいのでその場合はカーゴではなく投射能力のある航空機(つまり戦術機)が用いられるのか…
          ランプドアから滑り落す形式も萌えるものがあるけど(汗
          親コメント
        • by shinshimashima (9763) on 2003年05月29日 0時19分 (#324629) 日記
          戦闘能力のある艦をおもいっきり広義に「戦艦」と呼ぶのは一般人にとってはアリでしょうね。逸般人にはもってのほかですが(^^;

          それでもT-2は決して戦闘機じゃないです。でもブルーなF86はちと微妙。
          親コメント
    • Re:恒例? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年05月28日 10時17分 (#324098)
      重要な祭典の時には、事前に雨雲を降雨処理してきたのはよく知られた話でしょう。
      爆撃機で雨雲の中にドライアイスとヨウ化銀を蒔いて強制的に雨を降らせると言った方法だったはずです。
      ただ、昨今の財政難の折、爆撃機を飛ばすほど予算が無いので戦闘機でピンポイント降雨処理をかけようということなんでしょうね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ただ、昨今の財政難の折、爆撃機を飛ばすほど予算が無いので戦闘機でピンポイント降雨処理をかけようということなんでしょうね。

        元記事によれば戦闘機10機を飛ばすとあるけど、爆撃機の場合は1機なのかな?だとすれば、爆撃機を飛ばす方が安上がりな気がする。
    • by Anonymous Coward
      チェルノブイリ原発事故で、モスクワに放射能が届かないように
      途中で人工雨を降らせたとか。

      「チェルノブイリの子供たち」という講談社の漫画だっけ。
      • 人工降雨による放射能雲迎撃について、このページではどちらかというと否定解釈をしています。
        http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/GN/GN9208.html
        ただ、「人工降雨にしては広すぎるから」というのは、説得力としてはどうかと思います。ソ連が人口密集地を守るためなら、どんな手でも物量でも使うというのは事実でしたから。
        親コメント
  • by Namo (14104) on 2003年05月28日 1時53分 (#323995) 日記
    元KGB、戦闘機乗り、柔道好き、の大統領だなぁ。

    日本もこういう趣味の幅とスケールが大きい政治家が出てこないのかなぁ。

    隣国に名君を現るを、放置したる国は滅ぶべきなり(韓非子・亡微編)

    • Re:流石は (スコア:0, 余計なもの)

      そうすか?
      私の住んでいる所連日の大雨で洪水や地滑りに注意しろって、出て
      ます。そういう所に、外交の見栄のために追い討ちの人工雨降らさ
      れたら嫌だなあ。

      #元KGBだから「多少の犠牲」は当たり前なのかもですが(恐)
    • by Anonymous Coward
      > 隣国に名君を現るを、放置したる国は滅ぶべきなり(韓非子・亡微編)

      隣国にならず者の首領サマがいるのを放置してても滅びそうですな。

      #ソーレンとかパチンコやさんとかヘロインやさんが怖いのでAC
      ##その隣国が滅ぶのとどっちが先かな。
      • by Anonymous Coward
        > 首領サマがいるのを放置してても滅びそうですな。
        > ##その隣国が滅ぶのとどっちが先かな。

        アレは放置しておけばそう遠くない未来に滅ぶと思いますが、
        ヘタに手を出すと滅ぶ際に火の粉が掛かりそうです。
        放置していられない事情もあるでしょうけど、
        あまり表立って動くのも得策では無いような...。
  • by 37A (12754) on 2003年05月28日 6時39分 (#324044) ホームページ 日記
    関東地方の渇水の時に自衛隊が似たようなことをやってたよなぁと思って、ぐぐって [google.co.jp]みたら、こんなの [ryukyushimpo.co.jp]が引っかかった。あれ?関東じゃないや…

    目的はちょっと違いますけどねぇ。
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
    • by gram (10641) on 2003年05月28日 9時33分 (#324080)
      自衛隊じゃないのですが、一昨年東京で実施された人工降雨についてTVで見ました。
      探してみたら、これ [mainichi.co.jp]ですね。
      番組では、これに関する石原都知事の会見や、かなり昔から取り組まれていた人工降雨機の開発と、その研究者について触れられておりました。

      「まったく、天気の予定表くらいくれればいいのに」
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年05月28日 9時16分 (#324069)
    モスクワ五輪の時も風船を使って…って話がありませんでしたっけか?
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...