Linuxディストリビューション企業4社がコアを共通化へ 83
ストーリー by Oliver
四本の矢 部門より
四本の矢 部門より
Conectiva, Mandrakesoft, ProgenyおよびターボリナックスのLinuxディストリビューション企業4社がLinux Core Consortiumを設立し、共通のコアを共同開発することを発表した。
共通化されたコアはLSB 2.0に準拠し、現在は各ディストリビューションが好き勝手にパッチをあてているカーネルもひとつに統一するという。コンソーシアムの初期メンバーにRPMだけでなくdebを採用しているディストリビューション(Progeny)が参加している為、当初は同一のバイナリを使うのではなく、各種基本ツール類のバージョンや機能を決め、ソースレベルで共通化するものと見られるが、FAQによればdebとRPMの連携を強め、共通のバイナリをコアに使えるようにすることが長期的な目標のひとつにあげられている。
また、同FAQによれば、実質的にSUSEが単独で開発したコアをメンバーで使い回す予定だったUnitedLinuxと違い、Linux Core Consortiumでは最初から共同で開発を進め、他ディストリビューションにも参加を呼びかけるという。
コア‥‥ (スコア:2, おもしろおかしい)
>
まで読んで、「吐いたのか?一斉に!?」と思った風邪っぴきのAC
足し算と引き算 (スコア:1)
Re:足し算と引き算 (スコア:0)
- SUSE + Mandarake
Re:足し算と引き算 (スコア:1, おもしろおかしい)
"a"がひとつ多いのはワザとなのか。それとも・・・・
Re:足し算と引き算 (スコア:1)
yahoo.co.jp(finance)だとmandarakeで引っかかりますが、mandrakeでは駄目です。
mandrakeの株価 [yahoo.com]
その逆に、yahoo.com(finance)ではmandrakeのみ引っかかります。
少し古いデータですが、
ゴールドマンサックスがまんだらけの大株主(順位9位)に名前を連ねています。
ゴールドマンサックスの持株 [stock.gr.jp]
GSは違うと思いますが、
mandarake linuxと誤解して株を持っている外人がいたりして。
間引いた方がよさそう (スコア:1)
# 大人の事情でそんなことはできないと思いますけど.
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
Re:間引いた方がよさそう (スコア:1)
コメントにコメントで申し訳ないですが…
ここは伝統的に、「本家Linux」対「元祖Linux」とか饅頭みたいな対決に進むんですかね?
結局、使う人も、提供する人も、自己責任って、今年の流行語大賞みたいな流れになっている。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:間引いた方がよさそう (スコア:2, おもしろおかしい)
となると、「本元Linux」と「家元Linux」が現れて4巴になり、さらには「正統Linux」とか「宗家Linux」とかが現れて乱戦状態になるんでしょうかねぇ?
#なんだ、いまと変らないじゃん。。。
#まぁ、それが楽しいんですけどね(笑)
ここはやはり、 (スコア:1)
を企画して一悶着起こす。これしかない。
#Midori Linuxって最近はどうしてるんだろう?
Midori Linux (スコア:1)
Re:ここはやはり、 (スコア:1)
>を企画して一悶着起こす。これしかない。
Torvaldsという姓は非常に珍しく、Linus氏の親族ばかりなので
それは多分ありえないです。
Re:間引いた方がよさそう (スコア:3, おもしろおかしい)
一説にはLinuxは「陽」ゆえに108の流派に分かれ, *BSDは「陰」ゆえに一子相伝なのだとか.
もちろん「俺の名を言ってみろ~」とか「なぜ奴だけみとめて俺をみとめん!」とかもあるんですけど.
# 「えひゃ」と「えひゃい」の違いにこだわるのでID
Re:間引いた方がよさそう (スコア:1)
で、やっぱり「陰」の *BSD には4兄弟いて、末弟が次ぐのでしょうか?長兄はやっぱり人生に悔いはなかったんでしょうか?次兄は病弱なんでしょうか?それよりもなによりも、3番目のやつはどれ?
Re:間引いた方がよさそう (スコア:1)
Re:間引いた方がよさそう (スコア:1)
次兄:NetBSD
三男:?
末弟:Theo
で、RedHatが南斗水鳥拳です。
私はGentoo使いなので、地上最強の南斗無音拳使いに違いありません。
Re:間引いた方がよさそう (スコア:2, おもしろおかしい)
俺の名を言ってみろ~ (スコア:1)
「ちがう、GNU/Linux」
ディストリの存在意義は (スコア:1, 興味深い)
Linuxディストリはレストランのように、多彩な食材を如何にチョイスして料理するかにその個性や存在意義を見出す、のでしょうか。
しかし、現状では「フランチャイズ展開のファミレス」のように、素材も調理方法も画一化されており、個々の店舗の差異が意味のあるものとして感じられないのです。
看板のデザインやらマスコットキャラクター、そして常連(コミュニティー)といった材料だけで、果して今後も複数のディストリの存続の根拠となりえるのでしょうか。
Re:ディストリの存在意義は (スコア:2, 興味深い)
Conectiva (ブラジル)
Mandrakesoft (フランス)
Progeny (米国)
Turbolinux (日本)
Re:ディストリの存在意義は (スコア:1)
店員の接客でずいぶん変わると思います。
それがサービス業だと思うのです。
世の中のIT企業はサービス業に目指してるんじゃないでしょうか。
IBMしかりSUN、HPしかり。
Re:ディストリの存在意義は (スコア:0)
Re:ディストリの存在意義は (スコア:0)
正直なところ (スコア:1, 興味深い)
でも他所に迷惑かけないでね。
# もうウンザリですよ
Re:正直なところ (スコア:1, 興味深い)
Re:正直なところ (スコア:2)
コアを入れ換えつつ続いているのは MiracleLinux も同じなんだけど、揺れてないからなー、あそこは。なんだかんだいっても業務だと RedHat か Miracle くらいしか選択肢がない状況にかわりはなさそうな。
-- To be sincere...
第二ラウンド? (スコア:1, すばらしい洞察)
APT 対応で共通点があります (スコア:1, 興味深い)
パッケージ管理ツール APT に対応していることです。
各種仕様を共通化して、うまくやっていけそうに思えます。
Re:APT 対応で共通点があります (スコア:1)
パッケージ形式の根本的な違いを解消するようなものではないですよ。
したがって「共通点」にはならないでしょう。
#そもそもTurboが入ってないし…(笑)
車輪の再発明を止めようとか? (スコア:1, フレームのもと)
Coreを共通化しないとダメな程、実質開発者が減ってるのかな?
そうは考えたく無いですねー。
それとも一人勝ち状態の赤帽への対抗策?
又は、吸収合併への布石とか。
どっちにしても、金太郎飴状態にならないようにお願いしたい。
選択肢が減るのはおもしろくないし。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
Re:車輪の再発明を止めようとか? (スコア:1)
なるほど。
一理ありますねー。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
商品だから (スコア:1, 興味深い)
サポートにも、根が一緒なら有利だし、
Mandrake以外はシェアもほとんど競合しないローカルなディストリビューションなわけだし
まあいいんじゃないかね。
2chやTurboのフォーラムにいる教えてくんみたいに、
「おしごとで」なかったら絶対つき合いたくない連中がうようよしてる昨今
そういうことにかける手間ははぶいた方がいい。
ただまあ、個人的にはもう、「Linux」の話題というより、
「Linuxビジネス」な話ですな。
サポート体制がどうだとか、初心者にどれだけやさしいか、とか
「金を取ってる」以上避けられない話だろうけど
好きでいじってる連中には関係ない。
「好き勝手に当ててるパッチ」?
好きで当ててるんですが何か?
SCO発狂事件がなければUnited Linuxがどうなっていたか、
という一点だけ興味はあるけど。
スラッシュドットに聞け! (スコア:1, 興味深い)
#一度でいいから聞いてみたかったのでAC
Re:スラッシュドットに聞け! (スコア:1)
TurboはACPI周りのサポートが良かったので
サーバーもTurboでしたが今はDebian使ってます。
でも時々turbotoolsが懐かしく思ってたりも・・・
# turbopkgは結構解りやすかったと思う
Re:スラッシュドットに聞け! (スコア:1)
DebianとかGentooとか使ってみたいけど、まだ俺には難しそうなので。
1を聞いて0を知れ!
Re:スラッシュドットに聞け! (スコア:1)
会社のサーバーはこれで作ってます。
最初はいつで、なんでTurboだかは忘れました。
最近は知人の影響とx86_64が簡単に手に入るんでFCxをいじってます。
#setiathome/x86_64をFC3/x86_64で動かしたら通常の倍の時間がかかった。
---
「萌え」「美少女」「メイド」に現実逃避してはいけませんか、そうですか。
人事を半分尽くして天命を待つ
Re:スラッシュドットに聞け! (スコア:1)
SUSEの出来は結構よいと思って使っているが、廻りに仲間はいない。
mandrakeです (スコア:1)
HTMLの編集とGIMPしか使っていません。
しかもネットにつなげてないので、HTMLのアップはネットにつながっているWindowsマシンにコピーしてからです。
効率悪すぎるんですが、もう慣れてしまったので苦痛ではないです。
Re:mandrakeです (スコア:1)
以前出てました。
「Mandrake Linux8.1入門」って言う本です。
今は Mandrake Linux 9を使っています。
ネットにつないでいない理由は、
(1)Linux使い始めた当時は、フレッツ接続ツールを使ってADSLにつないでいたので面倒だった。
(2)Linux用のウィルス対策ソフトがなかったのでつながない方がいいと思っていた。
と言うところです。
今はDHCP機能ついているルーター入れているなど、理由としてはどうでも良くなっちゃっています。
Re:Debian (スコア:1)
うまくすれば、いい貴腐ワインになったろうに(違
Vine 印のワインはもう販売してくれないのかな。
# 釣られた気がする
それより長期安定なコンポーネント (スコア:1)
が安定していればコアはそれほど気にしなくとも
これをコアに俺ディストリビューションを作ると面白か (スコア:1)
UnitedLinux と Linux Core Consortium は別のもの (スコア:1, 参考になる)
今回は、UnitedLinux の場合とは事情が違うということになるのでしょう。元記事はこちら United Linux: why Mandrakesoft will not join. http://www.mandrakesoft.com/company/investors/bsa/faq2 です。
四本の矢 部門より. (スコア:0)
Re:四本の矢 部門より. (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:四本の矢 部門より. (スコア:0)
ガンダムか? (スコア:0)
形容詞+ガンダム(現在分詞)でひとくくりされているようなものですからね
#ここ試験にでまーす。
Re:ガンダムか? (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
せんせー! (スコア:0)
#現在形、現在完了形、過去形、過去完了、過去分詞、未完了過去、アオリスト、未来形、未来完了、活動体、不活動体、などがあればそれらも是非。
そして数年後 (スコア:0)
僕はMS-LinuxからLinuxを使って欲しくない。
嫌ですね、本当に嫌でした。
Re:Linux村通信 (スコア:2, すばらしい洞察)