PCI Express x8スロットに無理矢理x16ビデオカード 81
ストーリー by Oliver
使わない帯域は物理的にも削る 部門より
使わない帯域は物理的にも削る 部門より
ysksnd 曰く、 "PCI Express x8のみ搭載のDell サーバ機に、x16専用カードのGeForce6600GTやRadeon X300を無理矢理のせる試みが行われています。どうやらx8ソケットを削って強引に押し込む事で、カード側が自動認識してx8モードに切り替わるようです。x8に性能が落ちるとは言うものの、AGP 8x よりも早いので十分実用的かと思います。"
このハックによりPCIe x16搭載のデスクトップ機よりも格段に安いローエンドサーバ機をゲームに使える!ということで改造が報告された掲示板は騒然となっている。このDellマシンの場合、スロットの物理形状が正規のx8スロットよりも大きいものなので、特に改造に適しているが、正規のx8スロットでも端を取っぱらえば、同様の改造が可能なものと考えられる。実際、Tom's Hardware GuideではテープでPCIe x1相当までマスキングした状態で低速ならがらもビデオカードを駆動することに成功している。
例の黒眼鏡の人が... (スコア:1, 興味深い)
頑張れ、玄人嗜好。
騒音 (スコア:0)
ゲームヲタはそんな事はキニシナイのかな。
Re:騒音 (スコア:2, 興味深い)
ちなみにOSは FreeBSD-5.3 で動いています。(ので今回の話題は眺めてるだけ)
Re:騒音 (スコア:1)
ファンの騒音とかは気にしないというかそもそも聞こえないのですよ。
Re:騒音 (スコア:0)
おにいちゃん、どうして「萌えー」とかいってるのぉ?
#え、そっちじゃないって?
Re:騒音 (スコア:1)
# ほちゃはかわいいのでID(意味不明)
1を聞いて0を知れ!
Re:騒音 (スコア:0)
> おにいちゃん、どうして「萌えー」とかいってるのぉ?
なるほど、自分の鼻息でファンの音など気にならないと。
Re:騒音 (スコア:1, 参考になる)
サーバルーム前提のラック機ならともかく、デスクサイドに置かれる事もあるタワーは静粛性に配慮しているのではないでしょうか。
Re:騒音 (スコア:1)
Re:騒音 (スコア:0)
実際大してうるさくないです。
自室に3台置いていますが、某社のデスクトップとほぼ同じ。
Re:騒音 (スコア:0)
あとはわりと静かなもんですよ。
リンク先の写真を見てもさっぱり (スコア:0)
なにがなんだかさっぱりなのでAC
Re:リンク先の写真を見てもさっぱり (スコア:3, 興味深い)
Re:リンク先の写真を見てもさっぱり (スコア:2, 参考になる)
アダプタ使えば簡単です (スコア:3, 興味深い)
アダプタ使えば簡単ですよ.
http://www.getcatalyst.com/PCIEXPA.jsp
Re:アダプタ使えば簡単です (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:アダプタ使えば簡単です (スコア:0)
削るとかしてしまうとPCを買い換えた時に面倒なだけで
変換ソケットを買う方がまだ加工派だとおもうけど?
売るなんて (スコア:1)
# 私はそうなのでID
---にょろ~ん
Re:売るなんて (スコア:1)
#売ろうと思っても、そのときにはすでに捨て値なので、結局売らずたまったMBがいっぱい。orz
---にょろ~ん
Re:アダプタ使えば簡単です (スコア:1)
変換だったら単なるアダプタじゃん。
Re:アダプタ使えば簡単です (スコア:1, すばらしい洞察)
豆電球つけるんじゃないんだから (スコア:1)
アダプタの類がどれだけ信号を汚すか考えるとちょっとねぇ。
豆電球つけるなら、つながってりゃいいんだろうけど。
きっとアマチュアにはどうしてハードディスクのリムーバブル
フレームの類の値段があんなにピンキリなのか分かるまいな。
SCSI バス、それも SE の UltraWide とかだとケーブル長に苦労
したりしがちだが、そういう経験があるとアダプタの類ってのが
えらく胡散臭く見えたりするのではないかな。
そういうののベンダーの売り文句を真に受けるって、アマチュア
っていうか素人くせえ、って思えてならない。
Jubilee
Re:えっと (スコア:0)
「そういうカードを買えない資金的」現実の制限もあるだろうけど、
「デスクトップ機よりも格段に安いローエンドサーバ機をゲームに使える!」
というコンセプトが無意味になるし、そんなもんを使うくらいだったら
最初からx16対応のマザー買ってますよって話では?
Re:えっと (スコア:0)
格安マシン (スコア:2)
単純に安いマシンだからです。
タレコミのDell サーバ機 のところのリンクをたどってみるべし。
Re:格安マシン (スコア:0)
Itanium2とか使ってるならともかくとして。
Re:格安マシン (スコア:0)
Re:アダプタ使えば簡単です (スコア:0)
Re:アダプタ使えば簡単です (スコア:0)
「x16専用」? (スコア:0, 余計なもの)
PCI Express x16って表現 (スコア:2)
1を聞いて0を知れ!
Re:「x16専用」? (スコア:1)
もしMB側が正規の x8 スロットなら問題はなく,今回のように x16 スロットを x8 スロットとして転用してるから,「physically fits」の状態にさせるために工作がいるのではないかと思います.
# PCIe 製品を使ったことがないので,あくまで想像です.
Re:「x16専用」? (スコア:1)
無理やり2スロットに改造してるやつが居たのを思い出しました。
基板にパターンがあるのをいいことにコネクタ付けるわ、ケース
は切るわで・・
そういうあたしはPC-9801Vm2に外付け2モード3.5"FD(2DDでBootOK)
なんつうのを付けてました。ねた本は「トラ技SPECIAL」だったかな。
**たこさん**・・・
Re:「x16専用」? (スコア:1)
つまりクロック固定かと。
Re:「x16専用」? (スコア:1)
これ鵜呑みにして良いのか判りませんが、なんとなく↑の話と似てるような。
「1レーンってのが2.5Gbpsで8/10すると片方向につき250Mbytes/s、
双方向合わせて500Mbytes/sが有効帯域」とあるので、その16倍
なら相当速そうですね。
じゃ、AGP8xってどんだけなの?
「AGP 4Xと同様にバス幅は32ビットですが、転送速度は533MHzで
最大2,133MB/sまで実現可能です。」だそうです。
あれ?AGP 8x と PCIExpress x8ならどっこいでなのでは??
**たこさん**・・・
Re:「x16専用」? (スコア:1, 興味深い)
Re:「x16専用」? (スコア:1)
Re:「x16専用」? (スコア:1)
カチーン (スコア:0, オフトピック)
Re:カチーン (スコア:0)
それよりも (スコア:0)
これ [chrispederick.com]が普及して、firefoxの普及率が目に見えなくなって
しまうかも。
Re:カチーン (スコア:0)
それ以外はまともに動きません
どうしてもDellのマシンが欲しいなら電話で注文しろとの事です(サポート談)
Re:カチーン (スコア:0)
Linux(Debian Sid) + Firefox 1.0 + User Agent Switcherで、
普通に見積りを取るところまで行けましたが?
これは、ちょっと見た限りでは、正常な動作のように見えましたが、
どのような点で「まとも」ではないのでしょうか?
Re:カチーン (スコア:0)
Re:カチーン (スコア:0)
こんなの使わなきゃならないって事だろ。
Re:カチーン (スコア:0)
Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。」
と有りますのでNetscape7系、ひいてはMozillaやFirefoxでも問題ないんでしょう。単にUserAgentで蹴ってるだけな気がします。
USサイトはOKなんですけどね。
Re:カチーン (スコア:1)
記述があり、使われているHTMLのバージョンも3.2 Strictなので、
単にブラウザごとの動作検証とかアクセシビリティとかそんなんに
コストかけない方針なんでしょうね。
でも努力するところが違うよなぁ。
Re:カチーン (スコア:1)
Re:萌えねー (スコア:1)
2Dゲームでも最近は本当に2Dだけのゲームというのは少なく、各種エフェクトなどに3Dを使っているので(DirectX 8以降は技術的には全て3Dだし)しょぼいグラフィックカードでは動きません。
#うちのノートPCのグラフィックスチップのしょぼさをゲームを買わないための言い分けにしているID
Re:そもそも (スコア:2, 興味深い)
Firewireのカードとか,GbEtherのカードを複数毎させるように,って設計しつつ,
コストを押さえようとすると,部品の都合,そうなっちゃうってことでしょう.
サーバです! って売っている箱に,
ビデオはまだしも,サウンドキャプチャなんかのサービスをやらせようとすると,
何気に困っちゃうことがありますねえ.プロユースのカードなら,ささるのでしょうが...
-- LightSpeed-J