納税者情報 47万人分が入った PC が行方不明 81
ストーリー by GetSet
国税局よ、お前もか 部門より
国税局よ、お前もか 部門より
KAMUI曰く、"asahi.com の記事によると,東京国税局が局内で保管していた PC 2台を紛失したとのこと。これらの PC は盗難にあった可能性が高いとして,警視庁丸の内署に被害届を提出している。
今回問題になったPC2台は,税金を徴収する「徴収部」と法人課税を担当する「課税第2部」でそれぞれ使用されていたもので,徴収部の PC には 2003年分の確定申告で 1,000万円以上の収入があった東京・神奈川・千葉・山梨の約 47万人分の個人事業者のデータ(氏名・住所・電話番号・生年月日・所得税の申告税額・口座番号など)が一時保管されていた、とされている。これらのデータは作業終了後すぐに消去する事になっていたが,作業終了直後から PC が所在不明になっており,データ消去が完了していたかは不明。同国税局では「PCはパスワードを入力しないと起動しない。データも暗号化しており情報流出の可能性は低い」としている。
課税第2部の PC には納税者情報は入っていなかったが,担当者が PC 紛失に気がついたのは 3月。しかし報告などはされておらず,9月初めに発覚した。局の内規ではワイヤで固定するか鍵付きキャビネットに収める事になっていたが2台ともそれを怠っていたという。"
すごい担当者だ (スコア:3, すばらしい洞察)
すごい担当者ですねぇ。でも処分軽いんだろうな。
Re:すごい担当者だ (スコア:1)
いまさら東でPC紛失といっても、モラル崩壊とかショックは受けない。
Re:すごい担当者だ (スコア:0)
Re:すごい担当者だ (スコア:0)
こんなヤツは必ずもっと大きなミスを犯すからクビにするべきだ
Re:すごい担当者だ (スコア:0)
個人情報処理のサーバ-クライアントソフト入ってなか (スコア:3, 興味深い)
だいぶ事情が異なるかと思う
とはいえKSKシステム [nta.go.jp]と呼ばれるサーバ・クライアント型
課税・納税情報処理システムを組み込まれたターミナルがそれら、
特に「データ入力用」と目されるものに含まれていると仮定すると、
単に徴収用パソコンで処理された高額納税者47万人だけにとどまらず、
事によってはもっと被害範囲が拡大する可能性も考慮しなければなるまい。
無論KSKシステムは閉じたネットワークであるから、通常クライアントだけ
盗んで(一旦ネットワークから切り離して)も何もできない(再度国税局
なりに侵入しない限りは)。しかし、何しろ今回は
「局内で」
盗まれたのだから、盗む前に局内でPCを立ち上げることに成功しKSK情報に
手をつけている危険性を考えるべきではないか。
国税局には、早急にKSKクライアント機であったか否かの公表を請う。
やっぱりこの手の人達は (スコア:2, すばらしい洞察)
なんで企業がPC破棄時にHDDの論理・物理破壊するのにコストかけてるのかを理解してないのかなぁ。
とか思いたくなる回答なんだよね。
市民を不用意に不安にさせない為って建前はあるかもしれないけどね。
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:1)
ついでに言えば、ThinkPadみたいに、ハードウェアレベルでは暗号化されていても、通常のオペレーションでは
普通にデータが閲覧できてしまえば問題無いよな…
パスワードはOSのログインだけであって、アプリケーションやオペレーションレベルでのパスワードじゃ
無いような気もするんだけどね。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:1)
"035814(マルサコワイヨ)"だったと記憶しておりますが、
これは違う部署でしたか。
モデレート したいときには 権利なし
かつかれー
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:1, 興味深い)
内部の人間ならパスワードくらい知りえるような気も。
暗号化されてても、いったん立ち上がれば見放題かも。
それより消去されたか分からないって、まじですかね。
作業した担当者に確認すれば済む話じゃないのかなあ。
例えば、基礎資料とやらの作成をPC込みで外部委託。
資料はできたけどPCは戻ってきませんでしたとかね。
っつーか、そんないいかげんな管理してて無くなった
ってのがよく発覚したもんですなあ。たぶんなんかが
あったんでしょうな。まあ、よくわかりませんけどね。
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:0)
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:1, すばらしい洞察)
×最も肝心のPCの
Re:やっぱりこの手の人達は (スコア:1)
コストをかけてやっている役所は多い。
廃棄時の対策と盗難対策は別問題。
ノートPCは盗られ易い (スコア:1, 興味深い)
> 作業後すぐにデータを消すことになっているが、消去されたかどうかは確認できていない。
こういう紛失・盗難事件が起こるたびに、個々のPCにデータを置かなくてすむようなシステムになってれば、ただの盗難事件で済んだのにと思います。
Re:ノートPCは盗られ易い (スコア:1)
> そもそも、ワイヤで固定して使うようなPCをノートPCにする必要性があったんですかね。
ノートPCだったという情報はどこから出てきたんでしょう。読み落としたのかな。
また、ノートPCの場合は鍵付きキャビネットに収めることになっていたみたいですね。とはいっても、ノートPCを外で使うときのために、1台1本のワイヤを用意してあるとよいと思いますけれど。
Re:ノートPCは盗られ易い (スコア:0)
ノートタイプになっゃいますね。
個々のPCにデータを置かない、というのは同感というか当然のこと。
でも予算の関係でサーバが逼迫しているとか、共有データは情報公開の対象になる
から仕掛かり中の業務データは、個々のPCに入れておくようお達しが出ていたりし
ます。
ふっ、甘いな (スコア:0)
という感じなんですよ。ノートよりもそういうのは盗まれやすい。
Re:ふっ、甘いな (スコア:1)
大体、盗る奴はデスクトップでも盗るからなー。
以前、何か妙だなと思っていたら、CPUが低クロックのものに差し替えられていて愕然とした事がある。
Re:ふっ、甘いな (スコア:1)
目的 (スコア:1)
これはどうやら「ノートPCを盗んで売る」のが目的だったらしいようですが、今回のは…
# 日本国内で、こういう事件で犯人が捕まったという話は聞きませんね…
"Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
47万人 (スコア:1)
この人達は消費税を払うわけで、みんな裕福だな。
昔に返ろう (スコア:1)
Re:昔に返ろう (スコア:1)
コストを考えなければ良い選択かもしれないが、ネットワークの再構築まで必要な場合が多くて、
そう簡単には切り替えできないよな。
言い訳よりも前に (スコア:0)
って謝る事の方が先じゃないのか?
#どっかにお詫びしてる記事あるのかな
Re:言い訳よりも前に (スコア:1)
Re:言い訳よりも前に (スコア:1, 興味深い)
俺もそう思ったので国税局 [nta.go.jp]と東京国税局 [nta.go.jp]それぞれに、なんでこの件書いてませんか?って意見送ってみた。
向こうがこの意見無視するしないは別として、こういう態度に不満があるってのは教えとかないとね。
内規といっても (スコア:0)
安いケンジントンロックはねじ切れるんだよね。
かといって予算が潤沢にあるでもなし。
#こないだ配当があったPCがまさにそれだったのでAC
Re:内規といっても (スコア:1, すばらしい洞察)
だったら、ちゃんとしたワイヤ買うように手を打ってくれ。こっちはそのために金払ってんだから。
Re:内規といっても (スコア:1)
やつだったら切ることできちゃうよね。
PCを留めるワイヤーって、結局「東南対策してますよ」という
言い訳みたいなものでしかない。しないよりはマシですけど。
>こっちはそのために金払ってんだから。
きちんと税金を徴収してもらうために払ってるのであって
徴収情報を的確に護ってもらうためには払っていない。
不正開錠できない鍵はない (スコア:1)
簡単に開錠してしまいます。
以前職場で大量購入した時、 この方法 [goo.ne.jp]で
あけてみせて返品したら、代わりにディンプル錠の物を
納品してきました。
しかしそのメーカーを含めて、依然として普通の鍵しか
売っていないのも事実。
単なる気休め&盗難時の言い訳にしかなりません。
--- de FTNS.
伏線? (スコア:0)
しかも高額納税者分ね
--
公務員が公僕なんて公然の嘘です。
搾取して浪費してるのだから害悪以外の何もでもありません。
国家権力に迫害されるのでAC
Re:伏線? (スコア:0)
> 搾取して浪費してるのだから害悪以外の何もでもありません。
あんまりそういう事言わない方が・・・
Re:伏線? (スコア:0)
まさかとは思うが (スコア:0)
# ありえない
Re:まさかとは思うが (スコア:0)
# あったりして
Re:まさかとは思うが (スコア:0)
Re:まさかとは思うが (スコア:0)
事務諸経費が追加されて……
Re:まさかとは思うが (スコア:1)
Re:まさかとは思うが (スコア:1)
# もちろん実物は丸いけど、四角いケースみたいなものに入れて頒布されました。
Re:まさかとは思うが (スコア:1)
Re:まさかとは思うが (スコア:1)
Re:まさかとは思うが (スコア:1)
そ、そうだった。
杜撰さに噴飯 (スコア:0)
「個人事業者のうち、03年分の確定申告で収入が1000万円を超えた」
納税者の分だと。
全然関係ないじゃん、俺…。orz
Re:“邦”人課税とは? (スコア:0, オフトピック)
Re:重要な情報をローカルに持つのはやめよう (スコア:1)
「メールで送ってよ」
「共有サーバにアクセスしてください」
「なんか嫌なんだよ」
「そういえば、例のデータ、最新のはどこですか?」
「あ、僕のPCの中。メールで送るよ」
実際にあった上司との会話です。
この上司が使っているのはノートPCです。
この手の人には「データは自分のPCの中にないと安心できない」ようです。
Re:暗号の歴史をなめていませんか? (スコア:1)
# satoとかsuzukiとかメジャーな名前に数字か何かをくっつけただけの
# パスワードを100000通りぐらい試したら…(以下略)
Re:暗号の歴史をなめていませんか? (スコア:1)
「納税者情報」というところからは容易に類推できるでしょ?
norimu
Re:暗号の歴史をなめていませんか? (スコア:1)
norimu
Re:パスワードは起動するために? (スコア:1)
電源に蓋が付いてるんですよ。
で、パスワード入れて開けないと電源が押せない。
# (゚⊿゚)イラネ