トヨタ、ミュージックプレーヤー開発か? 116
ストーリー by yoosee
クルマ型ってどんなのだーっ 部門より
クルマ型ってどんなのだーっ 部門より
hanimarudo曰く、"トヨタ自動車が「
トヨタ、ミュージックプレーヤー発売。2005.12.26 coming soon」というティザー広告をWebに載せているようです。
ソースはRBBToday、Yahooニュース経由。
ニュースリンクでは「自動車に搭載される音楽プレイヤー」だとか、同時開設されたBlogの方では「クルマ型ミュージックプレーヤー」とも言われていますが、まだ詳細は不明と言うことで、
ここはいっちょ、みなさんで考えてみませんか?
とりあえず、iPodに対応ってオチはなしの方向で。"
トーキョーMSのbBコンセプトじゃないかな (スコア:4, 参考になる)
ターゲットのペルソナは車のメカやドラテクには興味なく、音楽好きな小僧。
Re:トーキョーMSのbBコンセプトじゃないかな (スコア:2, 参考になる)
Re:トーキョーMSのbBコンセプトじゃないかな (スコア:2, すばらしい洞察)
おいらが「くだらん」といった大きな意味はただ一つ。
「なんだ。結局、車かよ。」
って事です。
絶対、「TOYOTA が音楽プレイヤー市場に参入!?」って勘違いした人が他にも居るはずだ!!
#もしかして、おいらだけですかぁ?
Re:トーキョーMSのbBコンセプトじゃないかな (スコア:1)
正解っぽいですね。
「トヨタ、ミュージックプレーヤー発売。」
という宣伝の字面から考えるにiPod的な
ミュージックプレーヤーをミスリードさせて
話題を得ようと云うのかも知れませんね。
#クルマ型ミュージックプレーヤー=街宣車か?と一瞬だけ…
勝手に想像してみる (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:勝手に想像してみる (スコア:1)
Re:勝手に想像してみる (スコア:1)
正月仕様に欲しがる社会的レッドブックな方々向けだな。どう考えても。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
きっと (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:きっと (スコア:2, おもしろおかしい)
そのうち巧みなアクセルワークが売りのDJが登場します。
寒冷地仕様 (スコア:3, 参考になる)
車に乗るたびに iPod をホルダーに設置・イヤホン端子挿入、選曲してから発進という儀式を行っている私ですが、車のバッテリーに負担をかけない低電力、扱いやすい UI、といった恐らく誰でも望む機能とともに、道民らしく
寒い中で放置していると液晶は (暖まるまで) 見えにくくなるので、液晶画面はやめた方がよろしい
という提言をさせて頂きたく存じ上げます > トヨタ様。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:寒冷地仕様 (スコア:2, 興味深い)
クルマ型ミュージックプレーヤー? (スコア:2, おもしろおかしい)
家の前に止めると駐車違反になります?
・・・やっぱ、不法占拠ですか・・・。
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:クルマ型ミュージックプレーヤー? (スコア:2, おもしろおかしい)
ガソリン入れてエンジンで発電機回してやれば音楽が聴ける。
登録すればちゃんと公道走れるやつ。
リアかどこかにB型USB端子が出ていれば最高!
どっちが主なのか怪しい代物は昔もよく出ていたわけだし、その世代が企画宣伝しているんじゃないかな
Re:クルマ型ミュージックプレーヤー? (スコア:1)
Re:クルマ型ミュージックプレーヤー? (スコア:1, すばらしい洞察)
似たこと連想した人は多いと思いますが… (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:似たこと連想した人は多いと思いますが… (スコア:1)
トヨタでやるなら人気の車種のミニカー型?
サンルーフを開けると液晶が出るとか
こまごま作ってくれると楽しいかも…。
あ、でも"インスパイヤ"になっちゃうからダメですね。
Re:似たこと連想した人は多いと思いますが… (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:似たこと連想した人は多いと思いますが… (スコア:1)
いやいや、車なんですって (スコア:2, おもしろおかしい)
メルセデスベンツもなんかやってるよね。 (スコア:2, 参考になる)
TOYOTAからどんな斬新なアイデアが出てくるのか期待。
単なるプレーヤーってオチもありうるけど・・・
ミュージックプレイヤー (スコア:2, 参考になる)
Will Cyphaの純正ナビゲーションで3年前に実現してる [g-book.com]からただそれだけって事はないでしょう。きっと。
たしか (スコア:1)
teaserではなかったでしょうか
Re:たしか (スコア:1)
#えーっと、ターゲットロックオンが自動なのがありがたい広告?
Re:たしか (スコア:1)
多分"teaser"を知らない人が間違えて使ってるんだと思いますが、もしかすると誤解から発生した業界用語かもしれません。
#私は「ディザー」といったらランダムノイズで処理する方を思い出すので、
#「ディザー広告」とか言われちゃうと違和感バリバリですが。
トヨタといえばカンバン方式 (スコア:1, おもしろおかしい)
参考になる先行技術:携帯電話
Re:トヨタといえばカンバン方式 (スコア:1)
オンラインっておもろいですね。
クルワ(廓)型と空目してみる (スコア:1)
らじゃったのだ
Re:クルワ(廓)型と空目してみる (スコア:1)
バイノーラル車サラウンド (スコア:1)
車種ごとに車室内空間を数値化して開放感のある音処理ってできないですかね。
車ごとライブ会場に入ったように聞こえるとか、
雨の日でも、窓をあけて外から森や川や海の音が聞こえるようるような感じで再生とか。。
あと、車外に猫耳をつけて窓を閉めて音楽を聴いてても、
子供の声とか要注意音だけ車内に伝えるなど。。
デモデータは救急車が近づいてくるように聞こえる音。
Re:バイノーラル車サラウンド (スコア:2, 参考になる)
つhttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/1d_cd/deh-p099/function_1.html
Re:バイノーラル車サラウンド (スコア:1)
>車種ごとに車室内空間を数値化して開放感のある音処理ってできないですかね。
これだと「ヘッドホン」で聞いた時に「車の中っぽいイコライジング」に
なるのだけなのではないかと思うんだけど、自分の読み間違いかな。
車内でライブに近い自然な音を出すっていうのはかなり難しそうだね。
中途半端な大きさの空間に吸音する物質、音を反射する物質に加えて
人間(乗車人数未定)が詰め込まれてるわけだからね。
究極的にはヘッドホンしてもらうのが一番手っ取り早いのかも。
(安全面を無視しすぎだけど)
>あと、車外に猫耳をつけて窓を閉めて音楽を聴いてても、
>子供の声とか要注意音だけ車内に伝えるなど。。
いざ!という時にはエアブレーキ [srad.jp]にもなる。(ならない)
Re:バイノーラル車サラウンド (スコア:1)
>なるのだけなのではないかと思うんだけど、自分の読み間違い>かな。
あ。その通り。車のスピーカーのところにマイクを置いて、
バイノーラル車をマイクにしてライブ会場にその車を持ち込ん
で録音じゃだめ?
Re:バイノーラル車サラウンド (スコア:1)
> バイノーラル車をマイクにしてライブ会場にその車を持ち込んで録音
これだと、「ライブ会場に車を持ち込んで、その車の中で聞く」のを再現できるだけで、
「ライブ会場で(車抜きで)直接聞く」のは再現できないかと。
(車内スピーカからの音が人間の耳に入るまでの)車内の音響特性を測定し、
それを打ち消すようなフィルタを作る必要がありますね。
カウントダウンタイマーのデザイン (スコア:1, 興味深い)
コンセプトカラーは blue なのかな?
blue といえば、HP の iPod を思い出してしまいますので、iPod の OEM? って思ったけど、HMV と一緒にキャンペーンを行っているみたいなので、それは無いかな?
HMV ってのがミソなのかなぁ?
bB (スコア:1, 参考になる)
Re:bB (スコア:2, おもしろおかしい)
今後のカーオーディオの行方 (スコア:1)
といった流れのカーオーディオの世界ですが、今後はどう進化していくのでしょうか?。
音楽だけなら自分の家にミュージックサーバーを置いて屋外では無線LANなどで取り込んでいくようなスタイルがデータを一元化できて、かつ持ち運びもしなくてよいので楽そうですが、DVD再生の需要もあるのでCDはなくならないかな。
もしくは自分の手元に音楽データは保存せずに、聞きたいときにその都度ストリーミングで聞く権利だけを保有するなんてスタイルになっていく可能性もあるなあ。
Re:頼むから (スコア:3, 参考になる)
リンク先が切れていますが、これ [racfoundation.org]かこれ [racfoundation.org]だと思います。
要約すると、
Re:頼むから(オフトピ) (スコア:1)
#るざりんverも含む:p)
##他の電波系はリンク先に上がってたのでパス
---にょろ~ん
Re:頼むから (スコア:1, おもしろおかしい)
#経験者なのでAC
Re:頼むから (スコア:2, おもしろおかしい)
歌いながら運転してるほうが危ないのです…
Re:頼むから (スコア:2, すばらしい洞察)
この方向性は正しいんじゃないですか?
音楽を聴く行為そのものよりも、オーディオ機器の操作で視線が逸れて
事故につながる危険性が高まるのは事実です。
その辺のインターフェースを自動車メーカーがどう提案してくるのか?に
興味がわきます。
Re:頼むから (スコア:1)
とくに高速とか渋滞がやばい。
最近の車は外の音がほとんど聞こえないし、
音楽はあった方がいいんじゃなかろうか。
------------
"I'd just be the catcher in the rye and all."
Re:頼むから (スコア:2, 参考になる)
特に長距離や深夜は無音だと集中が切れやすくなり危険です。
#ロードノイズって単調だから。
Re:頼むから (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:なぜクルマ屋のサイトはフラッシュが大好きですか? (スコア:1, 興味深い)
「うちも、あのメルセデス・ベンツのサイトやBMWのサイトみたいに、何か動くようなクールなものにしてよ。」
と要請するからだと思います。要は、外国のメジャーな車屋さんに憧れ、マネするわけ。
Re:なぜクルマ屋のサイトはフラッシュが大好きですか? (スコア:2)
まぁ、宣伝部長とが言うんじゃ・・・
#カブト自動車とかね。笑った人は、35歳以上の(元)スピリッツ愛読者。
マジレスすると、同業他社のサイトをまねる、というのはユーザビリティ的に効果のある手法です。
あまりに独自のサイトを作ってしまうと、ユーザーが迷いますから。
ユーザーは、車の情報が欲しいのであって、ネットサーフィンがしたいわけではない。
でも、実際のところ、自動車業界が広告代理店にいっぱいお金を払う業界だから、っていうのが一番の理由なんだろうなぁ。
Re:USBで接続可能な (スコア:1)
記録と、ストレージ持ち込み・持ち出し申請に対する上司の承認と…。
以下妄想…
上司:「おいおい、この持ち出し申請はなに?」
部下:「客先にプレゼンにいくための資料、兼移動手段です。承認してください」
上司:「紛失時の対策がないようだが?」
部下:「車両盗難保険だけじゃダメですかね」
上司:「当たり前だ。最低限暗号化はかけてくれ」
ああ、じゃあ今度出るクルマの名前は Will Cipher ってことで。
# 注:ググるといくつもヒットしますが、Will Cypha の語源は暗号とは何の関係も
# ないようです。しかし、走っているところほとんど見ないなあ。>Will Cypha
Re:USBで接続可能な (スコア:3, おもしろおかしい)
シガーソケット経由でノートのバッテリーを充電....
あれ?