Slashdot Japan正式オープンから5年 147
\setcounter{slashjpage}{5} \thankyouall 部門より
あどり曰く、"Slashdot Japan 正式オープンの記事が2001年5月28日に掲載されてか、ちょうど5年になりました。5年間の間にコメントは100万近く、日記は36万エントリ近く、アカウント数は31000人超え、と順当に増えているようです。そんなSlashdot Japanを、1周年、2周年、3周年の記事を眺めながら振り返ってみるのも有意義ではないかなぁ、と思います。"
Oliver: タレコミニスト、コメンター、ROM、日記書き、そして編集者、管理者など、とても多くの皆さんに支られ、Slashdot Japanは5周年を迎えました。ありがとうございます。
1年ほど前に就職して以来、自分は以前ほどにはスラッシュドットのために手を動かせていませんが、皆さんのタレコミや議論を見ることは自分にとって毎日の大きな楽しみです。もう5年、まだ5年。今後とも末永く、皆さんと一緒にスラッシュドットを続けていきたいと思っています。よろしくお願いします。
また、恒例となりつつある誕生日宴会ですが、すこし遅いながらも6月中旬〜下旬ぐらいに設定できれば、と思ってますのでご期待ください。
(編集者には一言づつ追加をできればお願いします。よろしく〜)
Acanthopanax: 至らぬ点は多々あるかと思いますが、今後ともごひいきに。
GetSet: ぼちぼちと、肩の力を抜いて気楽に、マニアな雑談をやっていきましょう。
mhatta: オープンソースの担当だったはずなのですが、最近はバーリトゥード掲載野郎と化しています。今後もよろしく。タレコミしてね(特に土日)。
yosuke: この一年も楽しくやれればな、と思います。よろしくお願いします。
next: おめでとうございます。(いやまだ編集者になったばかりなので…) そして、ありがとうございます。これからもどん々「タレコミ」をよろしくお願いいたします。 4周年記念パーティに行ったときは、まさか自分が編集者になるとは思っていませんでしたが、不思議なものです…
そういえば (スコア:3, すばらしい洞察)
4周年はどこいった?
「Slashdot Japan正式オープンから4年」記事は無いんです (スコア:3, 参考になる)
タレコミする前に念のため検索してみましたが、4周年そのものの記事はありませんでした。強いてあげるなら4周年記念オフのストーリーが数点ありますが、タレコミに含めるのはオフトピかなと思って割愛しています。
以下、4周年記念オフのストーリーへのリンクです。
5月19日にSlashdot Japan 4周年記念パーティやります [srad.jp]
6月11日Slashdot Japan 4周年記念オフ in 札幌 [srad.jp]
Re:「Slashdot Japan正式オープンから4年」記事は無いんです (スコア:4, おもしろおかしい)
おめでとう! (スコア:2, おもしろおかしい)
考えたことなかったなぁ。
とにかくおめでとうです。
部門名 (スコア:2, 興味深い)
いちいち¥setcounterしないで¥ifとか¥year, ¥month, ¥day変数使ってロジックで書いちゃえばいいのに.
# 5周年おめでとうございます.
Re:部門名 (スコア:1)
俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:2, 興味深い)
日本人ってのが特色として目立ってきた傾向がありますよね。
Re:ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:5, 興味深い)
全く同意。だから2ch的な方向に流れてしまう。つまんねえよな、と思う。
オープンソースやあれげなハードウェア、ソフトウェアで技術的な「雑談」をするのに良いサイトってここ以外にありますか? 上記でEngadget Japaneseが上がっているけど、まだちょっと様子見の段階。blogっぽくて、議論が続かない(話題の移りが激しくて深い議論ができない)のが厳しいかなぁ。他にお勧めありませんか?
mixiは嫌いじゃないけど、自分自身はさらしたくないしなぁ。
IDで発言者の一意性が保証されて、ACのノイズ(あらし)を見ないですみ、なおかつ特定のコミュニティに限定しない日本語サイトってなかなかないですよね。
/.がこのままでは質の向上はあり得ないので、いずれは離れざると得ないのですが・・・。
Re:ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:3, すばらしい洞察)
前にも別の話題で書いたことがあるけど、/.システムの仕様(というより欠陥)で
直近のストーリーしか話せないことが技術的な雑談サイトとしての限界だと思うんですが。
話の内容に関しては、技術的な話(議論)と枝葉の話(雑談、関連知識、その他)で
branchを分けちゃえば済むんだけど、tree間の相互参照がwiki等に比べると
貧弱なのでそれも叶わないですね……
それはともかく。
関係者でヤバイ話以外は、技術的ツッコミだろうとどうでもいい話の展開だろうと
IDで臆面もなく発言できる、というのが個人的な目標ですけどね。
(草の根ネットでID発言するのが当たり前だったからでしょう)
---- 何ぃ!ザシャー
Re:ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:1)
>話の内容に関しては、技術的な話(議論)と枝葉の話(雑談、関連知識、その他)で branchを分けちゃえば済むんだけど、
新着を時系列で見られるようにするのと同時に、カテゴリ別に分けると良いかも。時間をかけてつつける。せっかくトピックって物があるんだし。
>関係者でヤバイ話以外は、技術的ツッコミだろうとどうでもいい話の展開だろうと
>IDで臆面もなく発言できる、というのが個人的な目標ですけどね。
同じく。これが基本なはずなんですけどね。
Re:ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:2, すばらしい洞察)
>日本人ってのが特色として目立ってきた傾向がありますよね。
いえいえ、匿名でさらっとクールなことを言うのが
格好イイという文化なんです。
ほら、アレですよ。
「あっしですか?いえいえ、名乗るほどのもんじゃございやせん
・・・・それじゃ、ぼうず元気でな。
父ちゃん母ちゃんを大事にするんだぞ」
と言い残し颯爽と立ち去る旅人・・・こんな人が格好いい訳ですね。
何かやろうとしても名前を出して先頭に飛び出すと色々面倒な
社会だってのもあるんでしょうけどね。
Re:ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:2, 参考になる)
>むしろコテで書きこむ=恥ずかしい、だと思ってるよ。
それは壷の感覚。そしてここは壷じゃないのだよ。
Re:ACじゃないと盛り上がれない日本人 (スコア:2, 興味深い)
自分が書いたことに対する反応かな?
過去に書いた内容とかいちいち覚えてられんから、IDで書いてシステムに覚えててもらう
おまけに、レスが帰ってくればレスついてるとトップページで教えてもらえるし
まぁ、書いた内容に関する反応は目を通すならIDで書いた方が楽 ただそれだけかな?
書いた内容に関するレスを一切見ないなら、ログインする手間が省ける分だけACが楽なんだけど
そういうのって無責任な感じがするしねぇ
5周年おめでとうございます (スコア:1)
#私は寄生して1年経ちますが、アレゲの意味が未だにわからないのは内緒です。
Re:5周年おめでとうございます (スコア:2)
一番下に書いてありますよ^^;
Minder
Re:5周年おめでとうございます (スコア:1)
ということで、気合いを入れたいと思います。>自分に
日記に面白くないって書いちゃったし^^;
面白くさせるのは自分だ、ぐらいに思わなくっちゃ・・・
Minder
Re:5周年おめでとうございます (スコア:1, 興味深い)
> 一番下に書いてありますよ^^;
え,どこに???アレゲ研究家とかいう人のどうでもいい言葉は書いてあるけど…
最近,Wikipediaのスラッシュドット [wikipedia.org]に「アレゲ」の意味が書いてあるのを見て「へー」と思ったが,用例のような使い方は一度も見たことがないAC.
Re:5周年おめでとうございます (スコア:1, フレームのもと)
それでわからなければ、無理です^^;
え?フレームのもと?荒らし?
べつに何でもいいですけれど、自分が感じたことをたいせつにしましょう。他人の言うことなんか気にするな!
Minder
もっと昔からあると思ってた (スコア:1, 余計なもの)
しかし、まだたった5年しか経ってなかったのか。
その程度で「最近のACはうんぬん」言っててもなぁ。
こんなテストもしているんですが… (スコア:1, 興味深い)
みなさん知っていました?
他社経由で配信されるのって気持ち悪いのですが。
こんなテストより、日記システムの改良などをテストしてほしいなぁ。
あと100件表示制限とか、トップ下の日付リンクに古いのが混ざっていたりといった問題を何とかしてくれー!
#たとえば05月27日 [srad.jp]のはずが26日のストーリーが載っていたりする。
#くれくれ星人なのでAC
Re:こんなテストもしているんですが… (スコア:2, 興味深い)
とりあえず本文をパースして、webrickを通じてtableレイアウトじゃないHTMLを吐く、ぐらいはできる。
あと、POP3プロトコルを喋ってthunderbirdからメールとして/.Jを読める機能もある。
どちらもproof of conceptレベルであり、常用には耐えないが、とりえあえず。
あと、/.Jに含まれる広告を(全てじゃないけど)取得するコードも含まれている。
パーサーはslashcodeと、実際のHTMLを元に正規表現でえっちらおっちら作った。
現在の/.Jで使われているものは、公開されているslashcodeと違う気がする。
ACでliteモードでmode=archiveでパースしている。
mode=archiveは隠しモードで、「平坦なまま」とほぼ同じであるが、100件制限が無い。
#Web2.0の時代になんでこんなことしないといけないんだろうか。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:本当に「順当」なの? (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, すばらしい洞察)
おまえの否定的なコメントでも削除されないだろう?
迷惑行為や違法行為が制限を受けるのはまた別の話なので混ぜないように。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, おもしろおかしい)
それは何かの勘違いでしょう。
Anonymous Cowardの発言は30分どころか同時にすらなされています。
驚くことにした覚えのない発言までしてしまう機能が付与されています。
さて、*948514 [srad.jp]の発言を投稿した覚えがないのに何を一人でレスをつけているのでしょうね。
Anonymous Cowardの私は。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
# なんとなくID
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, すばらしい洞察)
ツリー上から見えなくなってしまった
逆恨みでもしてるのでは…
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, 参考になる)
Google Trends は Google での検索回数を表示します。即ちサイトのアクセス数ではありません。訪問者がブックマーク or お気に入りに入れれば、検索する必要性はなくなり、Trends の結果は減る傾向ではないでしょうか。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, すばらしい洞察)
>俺、最近Engadget Japaneseの方がはるかにいいと思う。Engadgetでカバーできないネタは2ch。
そういいながらスラドに来て書き込みまでしちゃってるあなたはもしかしてツンデレ?
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, すばらしい洞察)
かのような爆発的な伸びですな
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1, 参考になる)
せいぜい無料アカウントを取る程度のことしか求められないんだから。
150年前、英語を日本語に翻訳しようとしたとき、日本語には「自由」という言葉がまだなかったため、
Freedomは最も近い言葉として「わがまま」と翻訳されたそうです。
あなたは自由という言葉の意味を理解していないのですか。
「自由」と「わがまま」は意味が違うことぐらい判るでしょう。
150年前のレベルで止まっているのはやめた方がいいですよ。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
その頃の「自由」は、当然西洋思想の影響を受けておらず、
「わがまま」という意味を強く持っていた、
というのが広く言われている説だと思います。
福沢翁辺りは、「自由」という訳語の使用に慎重だったようです。
というわけで、訳語としての「自由」と「わがまま」を混同するような人が今でも居るわけです。
Re:「順当」? (スコア:1)
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
Re:本当に「順当」なの? (スコア:2, 参考になる)
AC発言が30分制限されてるのは、かつて連投粘着がいた名残り。
ACの群体的性質が問題になったのであって、発言内容に問題があるわけじゃない。
過去のストーリー [srad.jp]も読まないと深刻な思い違いをするぞ。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1, すばらしい洞察)
1~2年前から今度はAC書き込みの質が著しく低下。
特にこの一年ほどは技術関連のストーリーがまったくのびなくなった。のびるときは技術と関係のないネタで盛り上がったとき。
今じゃ、オープンソースコミュニティからもオタクコミュニティからも重要視されない辺境になった感じがします。辺境は辺境でけっこう楽しいので、私は好きですけども。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, 興味深い)
「質が下がった」を定量化できれば納得できると思うけど、雑誌でも続けて購読している人にとっては質が下がってくるように思うことが多いんじゃない?
続けている人は、何がどのように書かれるかとかをだんだん学習するわけで、最初は面白く思ったものも繰り返しになればつまらなく感じる。かといって続けている人のレベルに合わせて進化していったら、新しい人は入って来れなくなってしまうしね。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, 興味深い)
↓
月刊誌から季刊紙に ←いまこのへん
↓
急な路線変更
↓
休刊
というイメージですか。
人のことはいえないけど、昔にくらべるとやっぱり質は落ちてきてる気がします。
面白くないものを繰り返すという意味では、「赤い→3倍ですか」的な
話題のマンネリズムもあるけど、技術的なニュースの雑談サイトといいつつ
/.jpのシステム自体の問題点(特にリンクタグ)については放置された状態続きましたし。
使いにくいシステムよりは、使いやすいシステムのほうに
みんな流れていくんじゃないですかね。
slashcodeの使い勝手が日本人に(?)マッチしないのかな、とも思ってますけど。
モデレーションはマイナスなしのプラスだけでバンバンM1まわして
…つー運用を1ヶ月だけやってみるとか、そういう小回りも効かなさそうですし。
なんてグチってしまいましたが、5周年おめでと~&関係者乙
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1)
同感。壷に帰れと書きたくなるACが異様に増えてますな。
もっとも、壷の方も毒が無くなってきてて、あっちはあっちで面白くなくなって来てますけどね。何故かしがみ付いて連中もいるみたいですけど。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, すばらしい洞察)
そういうことを AC で書くから、AC 全般が嫌われると思うんですが……。AC は「臆病物」らしく控え目に書いてほしいです。
# ID 持ちを AC が攻撃するのは卑怯すぎます。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1)
え?ACだからこそ大胆に、書けないことを書くんじゃないですか?
私はそうです。
って、公言してどうする^^;
IDで書いてもACで書けばACだ^^;;;
Minder
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, すばらしい洞察)
内部告発とか、リーク情報とかを書くという意味の「大胆」ならそれでいいと思います。
でも、責任を問われないから何を言ってもいいや、という大胆さはちょっと困りますねー。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1)
不味い?
>内部告発とか、リーク情報とかを書くという意味の「大胆」ならそれでいいと思います。
いっしょじゃない?
つーか、自分はACでも、いいかげんな発言はしてないつもり・・・って、いうと不味いんだよな・・・
ACになった意味ないじゃん!!
Minder
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, 興味深い)
ええと、それは本名かニックネームかという議論になってしまいますよね。今回は ID か AC かという議論なので、別物になります。本名を出すべきかどうかの議論は、ID か AC かの議論の後にしましょう。
少なくとも、発言の責任を持つには、本名を出す必要はなくて ID によって一意性を識別できれば十分だと考えています。スラドの ID は、本名もメールアドレスも出す義務がないという記号ですけど、発言に対する責任を持つことは可能です。同じ ID での発言は「同じ人である」ことは確実ですから。スラドでは、その人の最近の発言を一覧することができて、どういう意見の持ち主かも調べられます。
しかし、 AC だと、#949653 のコメント [srad.jp]は言いっぱなしになるわけで、それに対して議論を続けているのが同じ人かどうか保証されていません。#949653 を書いた人がこのコメントに対して反論しても、同じ人かどうかは編集者が IPID を調べない限り分かりません。
国民投票など単発で意見を言うとか、他愛もない雑談とか、単なる情報提供なら ID は不要だと思いますが、議論をするんだったら「誰がどういう意見を言っているか」という識別ができないと辛いわけで、その識別としてはスラドの ID で必要十分でしょう。
言いがかりはやめて (スコア:2, 興味深い)
それは可能性としてはありますけど、もはや言いがかりに近いでしょう。
なぜなら「xxx ではない」という否定証明をすることは、そもそも困難だからです。
また、targz という特定の ID について議論をしているのではなく、ID 持ち全般について話をしているので、各論に持っていくのは不自然です。むしろ、スラドの ID の半数以上が、他人と共有されているものであるということを証明しないと釣合いがとれません。
もはや、議論のやり方としてアンフェアで、ぜんぜん有意義ではありません。反論したいなら、もうちょっとまともな内容でお願いしたいです。
# なお、わたしは他人に ID を漏らしてはいないし、それなりに強いだろうと思われるパスワードを使っていますが、
# 誰もがパスワードクラックに成功していないという自信はありません。最終ログインの時刻が出ないシステムなので、確認できませんから。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1)
>アカウント持ちの質の低下が先行して、まともな人が寄りつかなくなった結果、ACの質も落ちたんだから。
これは嘘だろ。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1)
/.Jが堕落しはじめたようです。ごめんさない。
#と露ほどにも思っていないのでID
Re:おつ (スコア:1)
Re:おつ(スコア:-20くらい;阿呆な発言) (スコア:4, おもしろおかしい)