ソニー台湾、Blu-ray Discドライブを「擬人化」 68
ストーリー by GetSet
なぜ「桜玉吉」風味なんだろうか? 部門より
なぜ「桜玉吉」風味なんだろうか? 部門より
ブログ、KaleidoPolaroidの記事によると、ソニー台湾は同社DVDドライブやBlu-rayドライブを「擬人化」し、名前をつけてもらうキャンペーンを実施しているとのこと。(キャンペーンサイトとそのexcite翻訳)
S.Girlと名づけられた4人?の彼女たちには、「気さくな近所の子」「流行好きの子」「知性派の子」「活発な子」の性格付けがされており、これらの性格付けを生かした名前と、そのキャラクターの設定を募集しているようだ。
ソニーがこういったキャンペーンを行うこと自体、意外に感じたのだが…/.Jの諸氏はいかが思われるだろうか?
SONYというよりSo-net (スコア:5, 参考になる)
しかし今回のS・Girl企画で面白いなと思ったのは命名が「日系あるいは中国語」となっている事でしょうか。緑色だののカラフルな髪の毛してるのは(ゲームやアニメに登場するような)日本人か日系人という事なのね~☆
#実際すでにいろんな名前や設定が集まっていて [beyou.com.tw]、これを読むだけで結構可笑しくて盛り上がれます。SONY製品自身が盛り上がるかはまさに二の次~。
で、 (スコア:0)
Re:で、 (スコア:1)
「ゲートキーパーズ」の二次元キャラはいつでも見ることが
できます(TVアニメとOVAで)。
ただしソースはソニー (スコア:4, おもしろおかしい)
「な、夏頃にはユニバーサルの映画もBDで出るんだからねっ!」
わざわざ作らなくても (スコア:3, すばらしい洞察)
借りてくれば済んだような気がします(その昔Pioneerが天地無用!のキャラクター
をLD(レーザーディスク)の拡販に使ったように)。
逆でしょう (スコア:2, 興味深い)
その人気やイメージを利用したい時です。
LDの時はコアなアニメファンに天地をネタにLDプレイヤを売りつけるのが目的でしたが、
今回は「萌え」に反応する一般層に話題を提供し訴求するのが狙いだと思われます。
なので既存キャラクターやタレントを多数投入するなら別ですが
一部のアニメキャラのみ引用するのは、むしろ方向性を狭窄化する危険な行為です。
Re:逆でしょう (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:逆でしょう (スコア:1)
観光しにやってくるような層のことを指してるのは?
I think I can
Re:逆でしょう (スコア:0)
ましてや台湾は、そういう意味では先進国ですしw
Re:わざわざ作らなくても (スコア:1)
LDがカラーボックスに4本分、さてどうしたものか…
Re:わざわざ作らなくても (スコア:0)
本七冊に一人の、しかも長命人の人格が全部入っちゃうようなテクノロジを持つ作品 [sonymusic.co.jp]まで抱えてるんですよ。
どのキャラ持ってきても対抗できないでしょう。
擬人化キャラとは言え (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:2, おもしろおかしい)
それはみごとな齧りっぷりで、反対側が透けて見えるぐらいでした。
それほどWindowsが嫌ならと、Linuxマシンにしてしまいましたが・・・(まぁあきらめて新たにPCを買ってきましたけどね。)
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:2, おもしろおかしい)
#そうだ歯は立てるな、、丁寧にしゃぶるんだ…
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:0)
先生!そんな命令口調で言うような男の存在が許されるのはエロゲの世界だけだと思います!
# 昨日行った激安ピンサロで歯が当たって「痛!」と言いそうになったけど我慢したのでAC
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:0)
……BLなら普通だが。
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:1)
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:1)
総入れ歯かな......
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:擬人化キャラとは言え (スコア:1)
R18 (スコア:0)
フィギュアの写真をみると (スコア:2, 参考になる)
紫: 外付け(なぜ携帯持ってるんだ
青: ブルーレイ
橙: DVDDirect
てとこなのか?
1セット1999元≒7000円て微妙に高いな…
# つや消し仕上げにしてほしいな
## 元絵と髪の毛の色違うやん
Re:フィギュアの写真をみると (スコア:1)
ただのドライブの話題なら誤記で済むが、
擬人化の話題でその誤記は止めてくれ。(^^;
TomOne
なぜニーソたんがいないのかと小一時間 (スコア:2, すばらしい洞察)
# ソニーなんだからニーソックス履いた娘用意すればいいのに思いました。
パラレル (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:パラレル (スコア:2, 興味深い)
質実剛健が好みとか、そういうイメージかもしれないです!
Re:パラレル (スコア:1, 参考になる)
ハードディスクがポキッ、マザーボードもポキッ、
私だけですかね
Re:パラレル (スコア:4, すばらしい洞察)
モロい端子側がケーブル側じゃなくて機器側にあって、しかも別モジュールじゃなくて基板直結に近い実装。
さらにまともなロック機構が無いし、それ自体の抗力も小さいから、あまりにも抜けやすい…。
内蔵ならまだしも、外付け規格のeSATAもこれですから、コスト以外に何も考えなかったのかと問い詰めたい気分です。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:パラレル (スコア:2, 参考になる)
「抜け防止ロック付」というケーブルも売っていますけど、 物によっては端子に負担がかかって根元からポッキリ折れることもあるので要注意です。
RAID1を組んでいた2台のSATA-HDDの端子が、2週間後に両方ともポッキリ折れていたときは本当に悲しかったですよ……(;つД`)
Re:パラレル (スコア:1)
(ピンが折れてコネクタに詰まったら最悪…)
SATAよりは遥かにマシかと。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:パラレル (スコア:0)
Re:パラレル (スコア:0)
このケーブルなの?
Re:パラレル (スコア:1, 参考になる)
他のメーカーではSATA [liteonit.eu]モデルもあります
とりあえず調べた限りではSCSI接続は見つけられませんでした
用途的に考えたらSCSI用は必要なさそうではありますが・・・
Re:パラレル (スコア:0)
SCSIって可能性もあるな。
Re:パラレル (スコア:1)
だったら、i-Linkになってんじゃね?
流石にiSCSIって事は…
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:パラレル (スコア:0)
Re:パラレル (スコア:0)
パラレルケーブルが見えた瞬間、「ザ・前世代」という強いイメージ感じてしまいました。
いや、必ず、どこかに、きっと、SATAケーブルのデザインも…と探したが、見つからず。
募集要項になにがあるのか知らない(読めない)ですが、
キャラデザのパラレルをシリアルに返るよう誰か投稿してあげて下さい。
私は台湾語わかりませんので辞退。
豆腐が擬人化される時代だから・・・ (スコア:1)
# じゃあ、HD DVD は何に喩えられるんだろう?
PS3の擬人化は? (スコア:1)
gWaeiという俺のGPL和英辞書プログラム [sourceforge.net]を試して下さい
とりあえず (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:とりあえず (スコア:1)
立て日本のヲタ (スコア:1, すばらしい洞察)
お互いに結構な話題になりそうな気がする。モデラーの方々、どうでしょ?
#金はあっても技術はない orz
Re:とりあえず (スコア:0)
オレンジの髪の子なんか、「活発で、活力あふれる*日光*の女の子」なのにね。
四種類の性格の女の子と聞いて (スコア:0)
(リンク先18禁につき注意)
Re:四種類の性格の女の子と聞いて (スコア:1)
そしてここでFifth。
高田由美様の声しか聞こえねぇ orz
# Fifth -TWIN-のユウ役。無印にも出てるのかな? ついやっちまったさ OTL
Re:四種類の性格の女の子と聞いて (スコア:1)
「流行好きの子」…L
「知性派の子」…I
「活発な子」…T
えっと、どこのPrettyTrooper [ptrpg.com]達ですか?
※ 中身は18禁関連なので注意。
# よーし、冬は……蒼盤エディションか!?
# 関係者が見ていないことを祈りつつ、 I.D.
# リファラ? なんですかそれ。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:とりあえず (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:0)
それ何てTBS捏造問題?
TBSまた捏造、掲示板を捏造し反則した秋山を擁護、桜庭選手を非難。
http://news.livedoor.com/article/detail/3072531/ [livedoor.com]
Re:とりあえず (スコア:0)
よくわかりますね