iPod、1億台突破 77
ストーリー by mhatta
Ogg-Vorbisネイティヴでサポートしてくれれば乗り換えるんだが 部門より
Ogg-Vorbisネイティヴでサポートしてくれれば乗り換えるんだが 部門より
MG42 曰く、
iPodの全世界累計販売数が1億台を突破したと、米Appleが4月9日に発表した(Appleのプレスリリース)。iPodが発売されたのは5年半前の2001年11月(iPod小史)。iPod、iPod nano、iPod shuffleと多機種になったが、今回は各世代の合計。ライバルの一つウォークマンが79年の発売から1億台突破まで13年半を要したことから、iPodが近年急激に売り上げを伸ばしていったことがうかがえる。プレスリリース中では「iPodはデジタルライフを変えた」と強調する。またiPodと連携するオンラインストア、iTunes Storeはこれまでに25億曲以上を販売している。
部門名 (スコア:3, すばらしい洞察)
それがサポートされても難癖つけて買わないという事実。
Re:部門名 (スコア:1)
ネイティブでなくてもよければ対応するぞ [rockbox.org]、という事実には触れておくべきでしょうか。
# 関係なかった?
ひねくれものとしては (スコア:0)
Re:部門名 (スコア:0)
HDD採用 (スコア:3, 興味深い)
ユーザーが新しいCDを買った時に最低限することは、パソコンにCDを入れて「OK」を押した後にiTunesとiPodを同期するということだけ(iTunesの設定によっては同期まで自動で行われる)。
ユーザーが能動的にiPodに転送するのは「プレイリスト」。
曲はすべてiPodに入っている。
ユーザーが通勤時に聴いたり、彼女とドライブに行く時に聴いたり、その時々にベストなプレイリストを作成し、iPodに転送する。
そのプレイリストに何百曲入ってようが転送にかかる時間は数秒で済むはず。
ユーザーから見た場合、iPodは「曲を持ち運ぶ」のではなく「プレイリスト」を持ち運ぶものという「視点の変換」をしたことがiPodの成功の素なのではないでしょうか。
Re:HDD採用 (スコア:3, 参考になる)
富士通、1.8インチ型HDDの商品化見送り [nikkei.co.jp]
フラッシュメモリの大容量化が、HDDから市場を奪ったとか。
ちなみに、iPod mini、iPod nanoと買い替えてきた私は、iTunesのライブラリをすべてiPodに入れる、という本来の使い方を実現できたことがありません。iTunesと同期するたびに、数十曲が転送されています。いわば選曲できるiPod shuffle。HDD型iPodは重いので、30GBのiPod nanoが欲しい。フラッシュメモリのさらなる大容量化を希望!
Re:HDD採用 (スコア:2, 参考になる)
#Seagateは量産出荷まで行ってるかシラネ
以前1.8インチはやらないと言っていたSeageteが1インチを事実上止め、1.8インチにシフトしたのはフラッシュの容量面での追い上げが急だったことを意味していると思います(事実上ヤメというのは「1インチHDDは顧客が望むなら出す」とコンシューマー部門のプロダクトマネージャーが先日発言したので。ただし、垂直磁気記録を使った大容量新製品を出していないので開発は終わったと思ってます。これはHGSTも同じ、以前HGSTが垂直磁気記録を説明したFlashムービーがあったんだけど、リンクが見つからない~)。
一方、フラッシュメモリ市場は大容量&低価格化が進んでおり、どこか脱落してもおかしくないと思います(とあるメーカーはズルイ手を使ってNANDフラッシュの販路を確保したような気がするけど)。
Re:HDD採用 (スコア:1)
じゃないですか?
Re:HDD採用 (スコア:1)
今の1.8インチHDDの最大容量がいくつくらいなのか不勉強故、私は把握していないのですが、このままHDD-iPodはどんどんメモリiPodにリプレイスされていくのでしょうか。
携帯機器が薄く軽くなるのはいいことなので私的には歓迎です。
無印iPodが「100GBメモリ搭載!」という日はそう遠くないかもしれないですね。
Re:HDD採用 (スコア:1)
以前は、1インチHDDが幅お利かせていたデジカメのメディアも、大容量フラッシュメモリが手軽に購入できるようになって、廃れちゃいましたし(2GBのSDが2000円しないで買えるようになるとは)。
ただ、3桁GBクラスのフラッシュメモリが手軽に実装できるようになるまでは、HDDモデルも現役でいられるんじゃないでしょうか? 60GBのiPodを使ってますがビデオを入れるようになってから容量不足で困ってます。最低でも倍の120GBは欲しいところです。
いまiPodの最大モデルは80GBですが、東芝が2007年1月から100GBモデルを量産化するそうですから、近々100GBモデルが登場するんじゃないでしょうか?
でも一億人が持っているわけぢゃないですよね? (スコア:2, 興味深い)
と言うか、私の周辺という数少ないサンプルだと謎の故障で動かなくなるiPod多すぎです。2年以内に壊れるもの半数以上。
このあたり、どうなんでしょう?
総出荷台数と総ユーザー数とはどれくらい乖離しているものなんでしょう?
8割~9割は無事に使っているものと思いたいものですが...。
# それとも携帯電話やPCみたいに壊れてなくても買い替えを発生させる/買い換えが発生するビジネスモデルなのでしょうか?
Re:でも一億人が持っているわけぢゃないですよね? (スコア:1)
当時は修理費が3万円超で、数千円足せば第二世代が買えましたから、
素直に第二世代買いました。(くそー
その第二世代ですが、お友達の子供にクリスマスプレゼントとして送
り、今も元気に動いているようです。
バッテリーのヘタリが多少あったけど、特に問題なし。
で私は現在第五世代を使用中。
時々フリーズするようになってきましたが、なんとかなだめながら
動いています。音楽プレーヤーとしても、外部HDDとしても酷使し
ているから、お疲れ気味なのかも。
Re:でも一億人が持っているわけぢゃないですよね? (スコア:1)
#ユーザー数は最低でも1億台突破-2は確実
ヽ(・Д . )ノ
Re:でも一億人が持っているわけぢゃないですよね? (スコア:1)
4年弱で問題なく使用中 (スコア:1)
さすがに,容量は不足気味で,本体の全ては移せないのが難点ですが.
液晶の上部の中央がイヤホンジャック部の熱のためか,すこし変色しているぐらいで,まだまだ使用に問題なしです.
買い替えを促す要素は,今のビデオiPodでも十分あるのですが,まだまだ使えるのでiPhoneのような新型がでるまで待とうと思っています.
私の家族の分も壊れたことはないですし,友人のものでも壊れたと言う話は聞いたことがないですが,同じくサンプル数が少ないので参考になりませんかね.
Re:でも一億人が持っているわけぢゃないですよね? (スコア:1)
あ、マックタイマー [google.co.jp]もあるんだ(笑)。
1億台 (スコア:2, 参考になる)
保障期間後の修理は、28000円とか出して、購入する羽目になるんだけど。
あと、HDD使ってるせいか故障率は高いね。
・iPod 第四世代
(2年の保障期間内に)2回故障して新品交換。
3回目は保障期間後だったので、下記の新品購入。
・iPod 第五世代
去年購入。2年保障を追加。
・iPod Shuffle 第二世代
iPodが重かったので、「軽くて振動に強そう」を目的に購入。
最近、これしか使ってない。
で、iPod買うまではウォークマン(テープ~CD~MD)をずっと使ってきたんだけど
Sonyは(最近は知らないけど)全部修理扱いだね。
だから、iPodの台数と、ウォークマンの台数は、自分的には同じ。
新品交換(購入)という意味では
>iPodが近年急激に売り上げを伸ばしていったことがうかがえる
に同意。
>iPodはデジタルライフを変えた
それほど、感じない。
iPodにも不満はあるし、他社製品にも不満がある。
店頭でカタログ貰ってきて、ネットで調べて、一番不満の無いものを選ぶと
iPodになるだけ。
# iPodを買うたびに、毎回、比較してるのに、
# iPodを超える製品が出てこないっていうのはどうかと。
Re:1億台 (スコア:3, 興味深い)
>iPodにも不満はあるし、他社製品にも不満がある。
iPodが他社製品のレベルも引き上げ、音楽ライフを変えたってことだろうね。
iPodが無ければ、今だにメモリーステックを何枚も持ち歩きながら、転送できる回数を気にし続けていたかもしれない。
iPodの累計販売台数が1億台突破 [impress.co.jp]
-メアリー J. ブライジは「iPod前が思い出せない」
タグに書かれた曲情報から、さまざまな方法でブラウズできるUIを広めたのもiPodでしょうね。
Re:1億台 (スコア:1)
> # iPodを超える製品が出てこないっていうのはどうかと。
立派な信者ってことかと。(笑
Re:1億台 (スコア:0)
その理屈だとWindows機を買う人もMS信者にされてしまう。
Re:1億台 (スコア:1)
最新のiPodが出るたびに買う人 ... Apple信者
最新のWindows機を買う人 ... MS信者
最新のLinuxカーネルを入れる人 ... 人柱?
Re:1億台 (スコア:1)
新品交換ってのは聞いたことが無いですねぇ。今まで見た故障時
の交換品は全てリサイクル品でした。バッテリの寿命で交換して
もらった時も修理上がりのリサイクル品でしたし。新品とリサイ
クル品はシリアル番号が違うので見分けがつきますが、どこかで
売り物の新品と交換してくれるところがあるのでしょうか。
あなたがいなければ、iPodもない! (スコア:2, おもしろおかしい)
iPodくれた スティーブ・ジョブズ聖下
あなたがなければ アップルはなく
あなたがなければ iPodもない
iTMSもFairPlayも その腕に
DRMの運命 スティーブ・ジョブズ聖下
あなたがなければ アップルはなく
あなたがなければ iPodもない
CEOが何度も 変わろうと
人民は信じる スティーブ・ジョブズ聖下
あなたがなければ アップルはなく
あなたがなければ iPodもない
Re:あなたがいなければ、iPodもない! (スコア:1)
Re:あなたがいなければ、iPodもない! (スコア:1)
Re:あなたがいなければ、iPodもない! (スコア:1, 参考になる)
Re:あなたがいなければ、iPodもない! (スコア:1, 参考になる)
自分の場合 (スコア:2, 興味深い)
#ビデオの録画予約もできない有様だけどIDでw
米国企業製というのが (スコア:1)
Re:米国企業製というのが (スコア:1, おもしろおかしい)
>音響機器として、家電として。
えっと、若い人は知らないかもしれないが、ベルっていう人が発明した黒電話というものがあってだね……
Re:米国企業製というのが (スコア:1)
echo えっと、若い人たちは知らないかもしれないが、昔 $x って人が(略
done
まだまだありそうだな。
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
最初に発売されたのは黒だったけど、後でいろんな色が出てきたんですよね。
#昔からそんな売り方・・なわけない。
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
ほとんどの人がiPodを眺めてニヤニヤしてたりするのか?
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
え? ニヤニヤせずとも、見せびらかしたい心は持って使っているでしょ?
#だから、あんな白ヘッドフォンから盛大に音をもらしながら使っているんじゃねーのか
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
…その大昔、iPodMiniの頃までは、そんな人もいたかも知れませんが、今更…
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
音声記録装置の方が、話題に合ってると思う。
Re:米国企業製というのが (スコア:1, 興味深い)
いまだにTOP独走してるのがすごいよなぁ、、、、
Re:米国企業製というのが (スコア:0)
Re:米国企業製というのが (スコア:1)
iTuneとシンクロしてショップで購入した音源も転送できるiPod以外の安くて高機能なデバイスが登場したら、乗り換えちゃうと思うし。
以外に売れてない (スコア:1)
1台あたり25曲ですか、iTunesStoreで曲を買う人は案外少ないんですね。
中には私のように、iPod持って無いけどITunesStoreで曲を買う人もいるでしょうし。
Re:以外に売れてない (スコア:1)
ずっと少ないと思うし、そんなユーザーはもともとCDを多数持って
いただろうから、案外こんなものじゃないの?
日本だとレンタルCD借りるほうが安いしね。
確かに凄い (スコア:0)
Re:確かに凄い (スコア:3, おもしろおかしい)
友達・彼氏・彼女(二次元・脳内含む)が持っているので…なら、ありえるか。
「きみちゃんだけ、iPodじゃないんだ」
「ごめん」
「そんなのきみちゃんが悪いんじゃないよ」
Re:確かに凄い (スコア:1, おもしろおかしい)
#なに、Appleという会社も嫌いだって?
それでもiPodを持っているならそれはそれでまたすごいことだ(笑)
Re:確かに凄い (スコア:1)
母艦はWin機です。
と云うコトで、iPodはそろそろMacセクションから開放する時期にきているのではないですかね?
もしくは、/mac/セクションを/apple/セクションに改めるとか?
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:iPodとかなんかというより (スコア:1)
そうなると、私もあなたも「スラドのドレイ」ですね。
スラドなんかなくても生きていけますよ。
音楽が美化され過ぎ? (スコア:1)
音楽って依存性のある人工的刺激物だと思う。酒とかすごく薄い麻薬みたいな。
#ミュージシャンって美味しい酒造りをがんばってる杜氏みたいなもの?
ただ、世間では「音楽は素晴らしい!人生になくてはならないものだ」ってマンセーされる。
#あとメディアに誘導された恋愛至上主義もアレだ。
#スミマセン ワタシ モテマセン。
リラクゼーションのために公園を散歩するときは人工の音は邪魔になる俺。
同じ公園をiPod聞きながらランニングしている人たちの感覚がちょっとわからない。
iPod持ってるけど、音楽聞くのはむしろストレスを誤摩化したい(not 解消)ときだな。
音楽が無いと生きて行けません (スコア:1)
音楽のおかげで、今まで生きてこれたのです。
音楽のために、このさき生きて行くのです。
--筋少復活だけで、あと5年は生きて行けます。