パスワードを忘れた? アカウント作成
28886 story

Firefox 3、国内で100万ダウンロード突破 199

ストーリー by next
ダウンロード数も早いな 部門より

TRON 曰く

6月18日にFirefox 3.0が公開されて、10日経ちましたが、Firefox3のダウンロードカウンタによると、28日の23時時点で約120万ダウンロードと、100万ダウンロードを突破しています。


さらに、世界全体では2400万ダウンロードを突破している様です。Firefox 1.0の頃は10日で全世界で200万ダウンロードだったので、世界全体でのダウンロード数は12倍に増えています。また、ダウンロード記録を目指していた初日のダウンロード数は800万を越えています。こちらの方はFirefox 2のリリース日に達成した160万ダウンロードの5倍です。


Firefox3はJavaScriptの実行速度の向上など、さまざまな高速化が計られています。PCの主な利用目的がウェブである人は多いと思いますが、それならばFirefox 3をインストールすれば、筐体を開けてCPUをより良いものに換装したりせずとも、PCの高速化が可能です。ほんの数分で済みます。やっておいて損はないと思われるので、インストールしてない方は試してみてはいかがでしょうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PCの高速化? (スコア:5, 興味深い)

    by renja (12958) on 2008年06月29日 14時11分 (#1372998) 日記
    なんというか、最後の段落が非常にうさんくさいんですが……

    「PCの主な利用目的がウェブである場合、それに関する部分が高速化されることで快適になる」
    という理屈なんでしょうけど、それを現実としては間違った認識を与えるように「PCの高速化」という呼び方をして人に勧めているのが、
    詳しくない人間を騙して勧誘しようとするカルト宗教や詐欺商法と同レベルのうさんくささを発しています。

    もうちょっと、なんとかならなかったんですかね?
    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 16時16分 (#1373064)
      消費メモリがIEやSafariよりも数百MB単位で少ないことを考えると、使用環境によっては、「PCの高速化」と体感する人が居ても間違いでは無い気がする。呼び方には誤解招くだろうけど。
      http://dotnetperls.com/Content/Browser-Memory.aspx [dotnetperls.com]
      http://mozillalinks.org/wp/2008/03/firefox-3-memory/ [mozillalinks.org]

      消費メモリを別にしても、Firefox3のレンダリング速度に関しては逸品だと思う。Wikipediaで「平野綾」の項目が荒らされた時の編集履歴を普通に閲覧できたときは感動した。
      (※下記リンクはIE系ではブラウザの反応が無くなるなどの不都合が起こる可能性があります。)
      http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE&... [wikipedia.org]

      親コメント
      • 消費メモリを別にしても、Firefox3のレンダリング速度に関しては逸品だと思う。Wikipediaで「平野綾」の項目が荒らされた時の編集履歴を普通に閲覧できたときは感動した。
        (※下記リンクはIE系ではブラウザの反応が無くなるなどの不都合が起こる可能性があります。)
        http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE&... [wikipedia.org]

        Firefox3@OpenSUSE10.2で踏んでみましたが、Xといっしょに落ちました。

        --
        いつも主観で書き込んでいます
        親コメント
      • 参考までに。

        Windows Vista Ultimate(32bit) + IE7 ではレンダリングに 1 分程度かかりました。
        表示はされました。
        マシンは Pentium 4(Prescott) 3GHz DDR-3200 2GB です。
        なお、このスラッシュドットと「平野綾」を表示している状態で iexplore.exe は 68.744kB のメモリを使用しているようです。
        (もっともこのメモリ量はアテになりませが)

        ただ個人的に疑問なのは、なぜこれでこんなに時間がかかる……?(汗)

        --
        ☆彡 大和 環
        親コメント
  • なぜダウンロード数? (スコア:4, すばらしい洞察)

    by nq (16642) on 2008年06月29日 18時53分 (#1373124) 日記
    私もfirefoxを中心に使っていて、firefox 2 に移行したときよりも、今回の方が面倒が少なかった、とか、まあまあ満足していますし、開発者には感謝と敬意をもっていますが、ダウンロード数で記録を狙うとかというプロモーションには違和感を感じています。
     みんな大勢が使っているからあなたも使いなさい、という言い方は、firefoxを推進しているオープンソースコミュニティのみなさんが嫌いな、マイクロソフト製品の売り込み文句そのままじゃないですか。
     嫌味な揚げ足取りみたいなコメントばっかりついているのも、そのあたりの気分に反応しているかな、と思いました。
    • by MG42 (30424) on 2008年06月29日 20時09分 (#1373147) 日記

      呉越同舟というか、目的のためならば手段も選ばずということだと思います。

      FirefoxはInternet Exlorerになりたいので、その暁には、いまのIEと同じくらい嫌われるのでしょう。

      --
      All your base are belong to us
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 21時35分 (#1373184)
      親コメントが言いたいことも気持ちとしては半分くらい理解できるのですが、firefoxのような大規模なソフトの場合、ああいうプロポーションでもやって注目を集め続けなければ、将来予算を集められなくなるとかいう事情もあるのではないでしょうかね。

      研究の世界でよくみられることですが、良い研究をした人間より、良いプロモーションをした人間の方に予算が流れてしまうという現状はあります。そういう分野(下らない製品を下らなく見せない技術)ではマイクロソフトは何枚も上手です。学ぶべき事も多いのではないでしょうか。firefoxが優れていないとは思いませんが、優れたものであれば優れたものに似合うだけのプロモーションをしておくことは重要だと思います。

      私はああいう活動も含めソフトを成立させるために最大限の努力をし、しかもその成果をオープンで公開してくれていることに手放しで称賛を送りたいと思います。ソフト開発のマネージメントの在り方として大変参考になる事例ではないでしょうか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 18時22分 (#1373106)

    Celeron 2.0 GHz のPCではウェブページを読み込んだときのCPU使用率が Firefox 2 と比べて大幅に軽減し、所要時間も短縮されました。うんざりするほど遅かったDELLの構成カスタマイズページやCNETのようなサイトもストレスなく見れます。

    Athlon 64 X2 4600+ (2.4 GHz) のPCではそれほど差は感じないので、スペックの低いPCではそれなりの恩恵がありそうです。(メモリ使用量に関しては一通り見たいところを見終わったら閉じているので気になったことはありません。)

  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 20時25分 (#1373153)
    Macな話なんですが、フォント周りの表示が奇麗になったのがいいですね。
    特にGoogleでの検索結果の太字とか、ちゃんと表示されるようにというか、
    Safariと同じようになった。

    これでSafariから心置きなく移行できます。
  • by eoh (28525) on 2008年06月29日 15時10分 (#1373027) ホームページ 日記
    複数回ダウンロードしてます。
    デスクトップで2回
    UMPCで1回
    と一人で3回ですね。
    あくまでダウンロード回数というのがミソでしょう。

    Fx2から移行するのが不安な人はプロファイルを使い分けたり、ポータブル版を使うと試用しやすいかも。
    --
    言葉は刃物。使いようでどうにでもなるものさ。
  • ごめんなさい (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年06月29日 15時51分 (#1373048)
    >やっておいて損はないと思われるので、インストールしてない方は試してみてはいかがでしょうか?

    OSがMeなんで・・・
    • Re:ごめんなさい (スコア:1, フレームのもと)

      by vn (10720) on 2008年06月29日 16時07分 (#1373057) 日記
      笑いをとりたいのか、それとも同情を買いたいのか、はっきりして欲しいのですが。
      後者ならばUbuntuのDVD-ROMか何かが先ず必要では?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 16時42分 (#1373077)
    手元の Windows Vista に Firefox3 を入れて、http://maps.google.com/ を見てみると地図が表示されないのだけど、なんか私の使い方が悪いのだろうか。IE7 だと見れるのに。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 20時12分 (#1373149)
    昔からFirefoxってマイナーなイメージしかないんですが、
    結局IEみたいにみんなに使ってもらいたいのか、これからもコアなユーザを対象としていくのか
    どっちなんでしょうか?

    ぶっちゃけPC初心者にとっては、ネットが見れればそれでいいと思うので、
    PCが高速になりますといっても、そういう人たちには興味を持ってもらえない気がします。

    そういう意味で、これからもコアユーザだけを対象としていくのかなと自分としては
    思っているのですが・・・。

    メジャーになりたいなら、PCにバンドルしてもらうとかsoftbankの携帯のCMのようなイメージ戦略を
    していかないと、普及しないのではないのかと思います。

    あくまでOSがずーっとWindows主導のままだったらの話ですが。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...