Windows 7 と Windows Server 2008 R2 が開発完了 26
ストーリー by reo
なにげに非常に楽しみです 部門より
なにげに非常に楽しみです 部門より
aac および Pocket 曰く、
米 Microsoft は現地時間 7 月 22 日、ついに「Windows 7」「Windows Server 2008 R2」が完成し、製造工程向けにリリース (RTM: Release To Manufacturing) したと発表しました (The Windows Blog の記事、INTERNET Watch の記事より) 。
RTM となるのは「build 7600」。以前に公開されていたベータ版は「build 7000」、RC 版は「build 7100」だったので、ビルドナンバーだけ見ると大きく更新されているように見えます。気になるリリーススケジュールについては、The Windows Blog の When will you get Windows 7 RTM? という記事で言及されているが、MSDN サブスクリプションユーザー向けには 8 月 6 日より英語版の Windows 7 RTM の提供を開始するとのこと。各言語版はそれより遅れて、10 月 1 日までにはリリースされるという。一般向け販売は以前の発表と変更なく 10 月 22 日から。
「ファミリーパック」の提供について、Windows 7 Home Premium で一部市場向けに検討中、とのこと。
開発完了 (スコア:3, すばらしい洞察)
これから、バグ取り、セキュリティフィックスの長い道が始まるわけですね。
#あたりまえのことしか言ってない気がするけど、IDで。
Re:開発完了 (スコア:1)
>これから、バグ取り、セキュリティフィックスの長い道が始まるわけですね。
ソフトはリリースしてからが本当の戦いなわけで。
所詮は「第一部完ッ!」でしかなく、「あともうちょっとだけ続くんじゃ」と言いつつ何年もメンテを・・・。
Re:開発完了 (スコア:1)
個人的にはVistaが第一部、同SP1/2008が第二部、同SP2が第三部と来て、
7/2008R2で世界観を広げながら第四部に突入した印象。
で、広げた世界観に対する矛盾をちょこちょこっとね…?
# だから何、と言われると困る。
ちなみにですが、2003はXP、2008はVistaでわかった問題を修正してリリースされてるので、
導入当初からそんなに問題があると感じなかったり。
2008R2のRTMが来たら、とりあえず2008から入れ替えてみる予定。
WindowsServer安く売って欲しい (スコア:1)
あの安定性がほしいです。
HomeServerが安いけどWindows7ベースになるのはいつのことだろう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> OEMのみの提供
じゃなあ
長い道 (スコア:0)
Re:長い道 (スコア:1)
# CP/Mからやってる御仁も居る。
## 多分死ぬまで続くんだろうな。
Re:長い道 (スコア:2, すばらしい洞察)
>そんなのは千里の道の第一歩に過ぎない。
いや、問題はその道程が千里なのか万里なのかがわからんということではないか?
今回は安心できそうですね。 (スコア:2, 参考になる)
予定よりも早く完成したようでとりあえず一安心です。
まあ今でもRC版を常用していますがほとんど問題らしい問題はないのですが。
VistaもSP1になってからは十分安心して使えるOSになりましたが、発売直後は正直厳しい状況でした。
エクスプローラの動画プレビューでエクスプローラごと落ちるし、スタートメニューの展開もやたらと遅く、256色ゲームはFPSが1桁台になるありさま。
そもそもNVIDIAのドライバは発売直後から1ヶ月間は正式版が提供されず、アップデートしたらゲームのFPSが30%向上して驚いたこともありました。
それ以前のドライバはどれだけ最適化されてなかったんだ・・・。
外部から見るとSP1という区切りがありますが、使っている人間の印象としては WindowsUpdate するたびに安定性・互換性・パフォーマンスが向上していた感じで、皮肉ですが WindowsUpdate が好きになってしまいました。
未だに根強い VIsta に対する悪評も初期βから発売後数ヶ月間の間に溜まったのでしょう。実際今ググってもβやRC版を基準にして互換性やパフォーマンスに言及しているブログ記事を普通に見かけるほどで、ベータ版といえども評価の対象にされてしまい、しかもそれがネットに永遠に残るという状況があります。ベータ版の品質にも気を配らないと。
Re:今回は安心できそうですね。 (スコア:1, 参考になる)
Re:今回は安心できそうですね。 (スコア:1)
ローカルセキュリティポリシーのLAN Manager認証レベルを“LMとNTLMを送信する-ネゴシエーション…”としていれば問題なく共有できるはずですが。
Win7もNTLMv2が設定値だったら同様。
Re: (スコア:0)
βとはいえ常に最新版のソフトを使うことを義務付けられたMSKKの某部署の
人から、「ビスタのベータを業務で使わされてた時期は本当にやばかった」
と、ビスタ完成後に聞かされました。
そのとき「今でもまだひどいよ」と内心思ってたのはいうまでもありませんが。
SP1以降は本当にいいし、SP2も快適。でも、7RCの方が楽しかったり……。
Re:今回は安心できそうですね。 (スコア:4, おもしろおかしい)
いや、ひょっとしたらVista自体がWindows 7のベータ版だったのかも・・。
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:今回は安心できそうですね。 (スコア:2)
結果的にはそうなのかも・・・。
Aero も Vista では操作性改善にはあまり貢献できず、たんに描画を高速にする機能でしかなかったけど、7では自然に活用されてるし。
Re: (スコア:0)
みなさん気づいてますか?
Windowsは基本的に前バージョンのベータ版です。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
え? 次のバージョンのベータではなくて?
Re: (スコア:0)
あえて言わせて頂きます。
計 画 通 り !
Re: (スコア:0)
>そもそもNVIDIAのドライバは発売直後から1ヶ月間は正式版が提供されず、
>アップデートしたらゲームのFPSが30%向上して驚いたこともありました。
ドライバサポートはさすがにMSやVistaに罪は無い。
批判されるのはnVidiaであってそれ以外ではありえない。
Server 2008 R2は8月14日から (スコア:1)
SourceForge.jp [osdn.jp]より。
Serverの方は、先んじて日本語版が来るようです。
# 残念ながら手元のIntelliStation Z ProではHyper-Vが動かなかったけど、
# どうせプログラミング用マシンなので2008 R2の方を入れてみる予定
日本語版はServer2008R2の方が速い? (スコア:1)
Windows Server Division WebLogのWhen to expect Windows Server 2008 R2 RTM [technet.com]だと、
Server2008R2の日本語版の提供が8/14からとなっています。
Windows7の日本語版も同じくらいの時期に出てくるのかな?
MSDN (スコア:1, オフトピック)
オフトピで申し訳ないのですが、MSDNやTechNetサブスクリプションの価格が、
円高の影響でJPYとUSDの価格に大きな開きが出てしまっています・・・
USDで払えないかなと思って、ブラウザ設定をen-usにしてアクセスしてみたのですが、
ダウンロードページに行くと、転送設定がループしてしまいます。
(言語設定でUSに飛ばして、IP見てJPに飛ばしてる?)
USDで払えてる人いませんか・・・?
# というか、MSが価格見直してくれれば解決なのですが・・・
Internet Watch の記述おかしくない? (スコア:0)
> 英語版のMSDNやTechNet、Microsoft Connectの会員を対象として、Windows 7 RTMの配布を開始する。
英語版の会員?
Re:Internet Watch の記述おかしくない? (スコア:3, 参考になる)
手前味噌ながら、Windows Team blog [windowsteamblog.com]の記事を参考に、日付順に整理してみました(Windows 7のみ)。
英語版のWindows 7がダウンロード可能に
8月6日 Microsoft connectサイト(対象 ISV/IHVユーザー)
8月6日 MSDNサイト (ISV/IHVおよびMSDNサブスクライバ)
8月7日 VLSC(Volume License Service Center)サイト (ボリュームライセンスSA契約者)
8月16日 MPN(Microsoft Partner Network)サイト (Microsoft Gold/Silverパートナー)
8月23日 MAPSサイト (Microsoft Action Pack Subscriber)
英語版以外の他の言語版がダウンロード可能に
RTMより1,2週間(a couple of weeks)後 VLSCサイト
RTMから10月1日までのいずれか MSDNサイト、MPNサイト、MAPSサイト
ライセンスまたはパッケージが購入可能に
9月1日 ボリュームライセンス購入予定者
10月22日 パッケージ版購入予定者
どれどれ (スコア:0)