パスワードを忘れた? アカウント作成
125434 story

フロッピーディスクドライブの主要メーカー、生産撤退の動き 87

ストーリー by hylom
買い占めるものでもないしなぁ…… 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

フロッピーディスクドライブ(FDD)の主要メーカーであるティアックとワイ・イー・データが、生産撤退の動きを見せているそうだ(日刊工業新聞)。

ティアックは2010年4月にFDDの生産を終了し、ワイ・イー・データも終了の方向で供給先と協議中だという。ソニーは2010年4月以降の計画は未定だが、他社と足並みをそろえる模様とのことだ。FDDの出荷台数は年20%以上のペースで減っているとのこと。

FDDが無くなったら、一体何とセットでWindowsを購入すればいいのでしょうか……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by se17nn (14948) on 2009年07月28日 11時45分 (#1612903) ホームページ

    Microsoftのサポートはとっくに切れているWindows95/98ですが、
    契約の都合上、動作確認をせざるをえないときがあり、FDDが無くなるとインストールに困ります。

    ・・・と思っていたのは先日までで、こちら [infoseek.co.jp]を参考にして、FDD無しでWindows95/98のインストールに成功しました。

    流石にCD(およびCDも読めるDVD)ドライブはまだまだ現役でしょうから、しばらくは大丈夫です。

    • by Jubilee (20038) on 2009年07月28日 22時19分 (#1613453)

      たまたま今日、新しく組んだマシンにWindows7までのつなぎで余り物のXPをインストールしようとして、フロッピーではまりました。

      え、XPのメディアはCD-ROMじゃないのかって?いやあ、インストール先のディスクがSSDのストライピングだったもんで、「F6でドライバディスク」で引っかかっちゃって。ジャンク箱からこういう時のための未開封予備(でもジャンク扱い)を引っ張り出してつないだまではいいですが、別マシンでドライバディスクを作ろうとしたら手持ちのフロッピーがどれもこれも腐っててフォーマットもままならず。

      別マシンのドライブの方の問題という可能性もありますから、明日クリーニングしてもういっぺんだけ試して、だめなら7RCを入れます。7でもF6ドライバは必要ですが、USBメモリーで入れられますから。世代の違いを感じます。

      そういえば、21世紀半ばくらいだったかに3.5インチフロッピーを読もうとして主人公が苦労するのは神林長平の「機械たちの時間」でしたか。そのフロッピーは主人公と一緒に1980年代からジャンプしたものだからドライブだけの問題(作中でも博物館から盗んだはず)ですが、普通のオフィスにおいてあったフロッピーは21世紀のファーストディケイドも終わらないうちにもうだめになりつつあるようです。

      --
      Jubilee
      親コメント
  • むしろ歓迎 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by uguisu (9285) on 2009年07月28日 11時39分 (#1612897) ホームページ 日記
    自分の場合ですが、介護保険や経理などの一部ソフトがフロッピーを必須としていて、正直鬱陶しいです。これを機に、これらのソフトが他の媒体に対応してくれたり、別の方式をとってくれたりすると、とてもうれしい。
    • Re:むしろ歓迎 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年07月28日 12時10分 (#1612925)
      いまどき

      >フロッピーを必須としていて、正直鬱陶しい

      ソフトを供給するようなベンダーが

      >これを機に、これらのソフトが他の媒体に対応してくれたり、別の方式をとってくれたりする

      ことに期待するほうが無理っぽくないか?
      親コメント
      • Re:むしろ歓迎 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年07月28日 12時39分 (#1612953)

        ドライブが壊れたのに新しいドライブがなかなか入手できず、
        ソフトは相変わらずフロッピーを必須、、という地獄絵図が見えそうだ。

        親コメント
  • by reininn (35924) on 2009年07月28日 11時46分 (#1612905)
    まだ、BIOS のアップデートは FDからというマザーボードが多いので、
    結構困りますね。古めのマザーボードの BIOS だけアップして新しい CPU を付けたいときとか。
    USB メモリーに接続すると、FDD の様に見えるようなアダプタでも作ってもらいたいですね。
    • ここ2,3年くらいで販売されたマザーだと、Windowsからのアップデートが可能だったり、
      USBブートしてからのアップデートが可能じゃないですかね。
      さらに最近はBIOSメニューから更新できるマザーもちらほら。
      全部が全部、そういった方法が取れるとは限りませんが、
      購入時に少し気をつければ、FDDがなくて困る事も減るかと思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年07月28日 12時33分 (#1612946)

        AsusとかGIGABYTEなどのデスクトップ向けM/Bメーカならそうなんですけど
        SUPERMICROとかTyanのようなワークステーション、サーバ向けM/BメーカのはBIOS更新に未だにフロッピーが必要なんですよ。
        去年買ったTyanのM/BなんてFDD接続コネクタがないのにBIOSのアップデートではFDDを要求されました

        親コメント
        • サーバー向けマザーボードのメーカーが、
          FDD I/Fがついてないマザー向けにFDDコネクタが必要なBIOSアップデート配ってるの?
          配布前に一度も確認してないってこと?

          そんなメーカーの製品、怖くてサーバーに使えないでしょう。

          本当はUSB-FDD起動か何かサポートしてるんじゃないの?

          親コメント
      • 逆にWindowsなし、Linux運用してるとアップデートに困る訳です。
        FDDもないしな...

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      > まだ、BIOS のアップデートは FDからというマザーボードが多いので、
      古い物ならまだしも、この期に及んでUSBメモリやCD-RからBIOS更新ができないような
      悪質なメーカーのマザーボードは使わない方が良いと思う。

      > USB メモリーに接続すると、FDD の様に見えるようなアダプタでも作ってもらいたいですね。
      普通にUSBメモリをDOS起動ディスクにするだけでは。
      http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html [kakiko.com]
      もっと簡単にやるなら↓

  • ミツミ (スコア:2, 興味深い)

    by miyabi9821 (29975) on 2009年07月28日 12時25分 (#1612932)
    FDDと言えばミツミ。…だと思ってたんですが、
    主要メーカーには入ってないんですね。
    もしかして、既に撤退しちゃってたんでしょうか。
    (少し調べてみたけど、生産終了や中止の記事は見当たらず)
  • 一体何とセットで (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月28日 11時30分 (#1612894)
    >FDDが無くなったら、一体何とセットでWindowsを購入すればいいのでしょうか……

    悩みどころかさっぱりわからない?

    • 増設用メモリって駄目なんですか?

      #使わないFDDとともにXPのDSP版を買った人なので

      --
      --- #寝て起きて食べてまた寝る
      親コメント
      • by tetsusan (17639) on 2009年07月28日 11時46分 (#1612906)

        メモリの場合、マザーを変えるとメモリも変えてしまうのでもったいないです。

        親コメント
        • by miyabi9821 (29975) on 2009年07月28日 12時08分 (#1612923)
          メモリの場合、使わなくてもケースに貼り付けておくだけでもOK。
          という話らしいので、そこを逆手にとって、
          どっかで眠ってるSIMMやDIMMとセット販売…とか。
          そうでなくても、DDR2-533 256MBが470円(価格.com調べ)なので、
          そのあたりとセットでいいんじゃないでしょうか。
          親コメント
          • by shin-nk (36664) on 2009年07月28日 12時28分 (#1612939)
            http://www.labros.jp/50_354.html [labros.jp]
            ここなんか、明らかにそれを狙ってますね。
            64MBのSDRAMって・・・
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          新しいマシンに古いOSをもっていくほうがもったいない
        • by Anonymous Coward
          しかし、買っても使わないFDDドライブも十分もったいないと思うのだが。
      • by tiga (4391) on 2009年07月28日 18時13分 (#1613274) 日記

        OEM版購入対策だと・・・光学系で最安値のでしょうね。

        ちなみに、我が家では、5.25インチのミニラックにマウントし、USB I/Fつけて・・・
        さらにHUBで集線して使っております。

        何に使っているかは、ナイショ

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        FDD並にゴミみたいな価格じゃないと
      • by Anonymous Coward
        フロッピードライブは認識さえしてくれればドライブ自体は壊れても問題ないですが、
        他のパーツはマシンのグレードアップで交換の可能性がありますので。
    • by miyabi9821 (29975) on 2009年07月28日 12時04分 (#1612918)
      光学ドライブならマシンが変わっても流用したりするし、いいのでは。
      …と思ったのですが、故障率がそこそこ高いのがネックですね。
      壊れたドライブをケースに収めておくのもアレですし。

      # そもそもの話、DSP版の価格でパッケージ版を売って欲しい
      親コメント
    • 内蔵型USBメモリリーダー・ライター [owltech.co.jp]でいいじゃない。
      自分がXP買った時にはノーブランドのこういうのが既にFDDより安かったような(処分品だっただけかもだが・・)・・・。
      USBだから、最悪変換するケーブルとか作れば相当先のハードでも行けますよ。FDDはFDDケーブル自体が消えている可能性が・・。
      しかし、国内ベンダーが撤退ってことだとオウルテックのUSB接続の奴 [tsukumo.co.jp]を早めに買っておかないとだな。

      オウルテック大好きなのでID。

      --
      ◆IZUMI162i6 [mailto]
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      DSP版はセットで購入したハードと同時に使うことが前提なので、CPUやメモリやマザーボードのような頻繁にアップデートするようなものとセットに買うのは勿体ないのです。

      FDDは使わないから壊れないし、故障してメディアが認識されないようになってもOSから認識さえされれば問題ないので便利。

  • 動態保存 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年07月28日 12時37分 (#1612951)
    とりあえず予備として1台確保してありますが、
    FDDの構造部品には鉄が多く使われていて、長期間放っておくと錆びて使い物にならなくなったりします。
    微量ながら腐食性のガスが存在する現場に設置していたマシンのFDDが悲惨なことになってました。
    • Re:動態保存 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年07月28日 13時05分 (#1612972)

      古くなったドライブがFDDキラーになってしまうケースに遭遇したことがありますw
      入れたフロッピーには軒並み円周状のラインが_| ̄|○ il||li

      親コメント
  • 10円 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年07月28日 13時32分 (#1612997)

    この前、別系列の2店舗に中古のPCパーツを売りに行ったんですが、フロッピードライブは
    必ず10円でも値段つけて引き取ってました。
    SCSIのHDDとかは引き取れないって言われたけど。

    OEMのOSにバンドルするとかの用途があるからなのかな。

  • そろそろなんとかしてくれー、実際困る。>Sun

    #スタンドアロン型はまだLegacy接続FDD…
    --
    ishiji-man
  • by Anonymous Coward on 2009年07月28日 11時40分 (#1612899)
    これでレガシーフリーを謳っておきながらテキストモードドライバのフロッピーを添付してくるような行為は無くなる筈
  • by Anonymous Coward on 2009年07月28日 12時20分 (#1612929)

    めったに壊れない、保守のいいものだったのだが…

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...