パスワードを忘れた? アカウント作成
137379 story

肥満は脳の老化を加速する 36

ストーリー by soara
認識、できる? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

肥満の人の方が加齢とともに脳の神経組織が多く失われていることが明らかになったそうだ(U.S.news本家/.より)。

研究に携わったUCLAの神経科学者Paul Thompson博士によると、高齢者の脳を調べたところ肥満の人は健康な人と比べて脳が16歳分老化が進んでいるような状態であり、過体重の人の場合は8歳分余計に老化した状態だったとのこと。また、肥満の人は健康な人よりも脳組織が8%程少なく、過体重の場合は4%程少なかったそうだ。脳組織の減少は主に前頭葉と側頭葉でみられ、記憶力や意思決定能力に影響していると考えられるとのこと。

研究者らは肥満や過体重が脳の老化を促進し、またアルツハイマー症のリスクなどを高めるとみているそうだ。肥満や過体重はまた糖尿病や癌、認知力問題や心臓疾患のリスクを高めるとされている。さらに性的不能や不妊など一見肥満と関係なさそうな分野への影響もあると考えられているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月30日 11時02分 (#1631584)

    太ってるというだけで周りから冷たい目で見られ
    罪悪感にさいなまれて・・・もう痩せそうですっ(泣

    • by Anonymous Coward

      この説を真に受ければ痩せても老化は元に戻らないから痩せても無駄じゃね?

      #俺8歳の頃には既に肥満だったからこの時点で脳は既に成人してた…訳は無いと思うけどどこから高齢者になって16歳脳の老化が進むのかこの論だけではどうしようもないな。

    • by Anonymous Coward

      デヴがストレスで死ぬなんて
      どこの都市伝説かね?

      • by Anonymous Coward

        死ぬかどうかはともかく、もともと標準体型だった人が「ストレスによる過食で」デブになってしまう、というのはよくある話です。
        ストレスでノイローゼになって、吐いても吐いてもムリヤリ詰め込むような精神状態になってしまって、胃が肥大化して…デブへの一直線。

        # 非モテなキモオタになりたくてわざと30kg太った醜いデブなのでAC

  • by Anonymous Coward on 2009年08月30日 15時24分 (#1631668)
    肥満している人は歩いたり、走ったりする動作をする機会がやせている人に 比べると少なくなりがちだから脳の機能が衰えやすくなるだけじゃないかな? 人間の脳の発達や維持は、体のバランスをとったり、歩いたりする運動と、 密接な関係があるというし。 元気な高齢者が足を痛めて急に衰えるというのは良くある話だけど、 これは運動による体力維持ができなくなって衰えたわけではなくて、 運動による脳刺激が減って、脳の機能が維持できなくなってしまう ことが原因なんだよね。 実際、歩けなくなると、同時に認知症を発症する例も多いそうだから。
    • じゃ、次は運動習慣のあるデブと運動習慣がないデブで比べるとその仮説が検証できると。

      #一応ここ5年ほど自転車で通勤し、水泳に通うという
      #運動習慣があるデブをしてますが、脳の機能が維持されてるといいな…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      太っていると脳の機能が衰えやすいって?

      俺は体重増減激しい方だけど、脳の働きが激しいと言うか、妄想力には自信があるというか・・・
      例え顔が残念でも、それどころか性別が予想とは違っていても・・・ゲフンゲフン
      • by Anonymous Coward

        脳が妄想に最適化されていくと、消費も減っちゃうんじゃないかな。
        念のため、妄想のバリエーションを広げておこう・・・。

  • by SteppingWind (2654) on 2009年08月30日 11時13分 (#1631591)

    脳っておそろしく(全身体の25%程度)エネルギを消費するから, 脳が老化したりしてエネルギ消費が抑えられれば, その分だけが余剰として肥満するとか.

    • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2009年08月30日 13時43分 (#1631641)

      >脳っておそろしく(全身体の25%程度)エネルギを消費するから, 脳が老化したりしてエネルギ消費が抑えられれば, その分だけが余剰として肥満するとか.

      http://answers.google.com/answers/threadview?id=381608 [google.com]
      消費エネルギーは脳のIQとか集中具合に大きく依存するそうです。
      頭がよいとか、あまり考えないと脳の消費エネルギーも抑えられる。
      頭がよいor頭を使わないと肥満する傾向にあるのかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年08月30日 18時01分 (#1631726)

        そのリンク先の内容としては
        「脳を頑張って活動させると消費エネルギーが増える」
        ということしか書いてないように思うのですが。

        「脳の活動が不活発なことが肥満を引き起こす」ケースを
        否定するものではないというか、むしろ支持するのでは。

        親コメント
        • >「脳の活動が不活発なことが肥満を引き起こす」ケースを
          >否定するものではないというか、むしろ支持するのでは。

          いや、言っている原因と結果について。

          元トピ:肥満していると脳の老化が進む
          #1631591:脳の消費エネルギーが少ないと余剰エネルギーが発生して肥満
          わたし:脳の能力使用量に依存して肥満になる可能性の指摘

          >脳の活動が不活発なことが肥満を引き起こす

          について、不活発についての反論ではなくて、不活発の理由として
          能力が高くても(それほど考えなくても結論だせる)と、
          能力が低い場合の両方で発生しえるだろうね..という指摘。

          親コメント
    • 逆という意味では、前頭葉が萎縮したことが原因で節制する意志力が低下して、その結果が肥満につながったということが考えられるんじゃないかと。
      親コメント
  • by esuyan (7005) on 2009年08月30日 18時51分 (#1631745)

    ダイエットブームに水をさします 小太りは正常体重より安心? [allabout.co.jp]

     タレコミの記事の「肥満」ってのがどのような基準なのかがイマイチわからないけど、過剰な肥満が問題であって、ある程度の範囲内なら健康的ってことじゃないの? とか思ってしまうのですが。

    • Re:でも、こんな話も (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年08月30日 22時42分 (#1631809)
      「ある程度の肥満」は健康に良いと考える人の特徴

      特徴その1 客観的指標(BMI、メタボなど)を無視、あるいは軽視し、自分のことは自分が一番分かると称する
      特徴その2 自己評価による「ある程度の範囲」はどこまでも拡大する。
      特徴その3 「過剰」に達したと自覚した頃には時既に遅し。
      [独自の研究]
      親コメント
    • by NOBAX (21937) on 2009年08月31日 9時25分 (#1631876)
      病気で入院すると、食事が十分取れなくなることが多い。
      自分が今まで蓄えて来たエネルギーで、生き残ることになる。
      太っている人有利。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年08月30日 16時55分 (#1631700)

    前頭葉が萎縮してるんじゃ仕方ないね。

    • by Anonymous Coward on 2009年08月30日 17時29分 (#1631709)

      イベントの内容的にデブ(運動不足の人間)の集まる比率が高いだけで、
      デブに傍若無人が多い訳じゃない。

      親コメント
      • その上、コミケとかでも参加者が荒っぽいなぁと感じるのは最終日の「桃色空間」(男性向け創作)とかであって、私がサークル参加してる「その他」とか「評論情報」とか至って静かなもんなんですけどね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それって単に混み合ってるからイライラしやすい環境ってだけじゃないの?
          それを参加者の資質に結びつけるような発言は如何かと。

          • いや、私はむしろ個人の資質よりは環境等の外部条件が主要な原因と思っています。

            実際静かなエリアでサークル参加している私ですが、自身で桃色空間行って突き飛ばされたりしたからそこの荒っぽさを知ってるわけで、桃色空間に行く人の資質は色々だと思ってますよw 逆に桃色空間に寄った後でウチのサークルによる人もいるわけで人の資質云々よりは、全般的な需給ギャップからくる混雑。一部同人誌の希少性による必死さが要因かなと。

            もっとも単に漠然と「込み合ってる」だけじゃなくて少数ながら「希少同人誌」に突進するという強い欲求に突き動かされているひと(これも100%資質というわけではなくてある程度は希少性が原因で我を失っているせいかなとは思いますが。)が混じっていることからくる部分もあるとは思います。
            混雑した都内の電車や雑踏などのように単に混んでるだけの環境では、意図的な肘打ちやショルダー・タックルはそもそもあまり経験ないですし、それを食らって体重が100Kgあって、水泳&ランニングで足腰それなりの私が数歩にせよノックバックされるなんてことはそうそうないです。
            で、そういう希少同人誌への欲求の強い突進系の人が少数でもいると突き飛ばされた側も殺伐とした気分になってくるっていうのもあると思います。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              桃色空間で売り子してるんでだいたいその環境は(多分Kandoさんよりは)知ってはいます。

              「希少同人誌」がある場所というのは限られていて、それは壁、外周だけでなく島端、しばしば島中でも発生しますが、それ以外でも相当な混雑です。
              通勤電車や混雑している駅のように「ただ立ってるだけ」「定常の流れがある」のではなく、動線として確保されているはずの通路を移動していても、突然混雑や列にぶち当たる、ということもしばしばです。
              もっぱら売り子をしていてたまに外に出て動く、というくらいの自分でもそうなので、かなりの時間桃色空間で活動する人は、別に希少同人目当てでなくても相応にストレスは溜まるでしょう。
              外周や壁の列はまたそれなりにエキセントリックな人がいますが、それは桃色空間でなくてもそうです。
              できればさほど知りもしないのに偏見と誤解を招きかねない、こういう細かい話でフォローをしなければならない発言にはご注意ください。
              ちなみに今年の最大のデンジャラスゾーンは三日目の桃色空間ではなく二日目の東h……げふんげふん。

              • 別に参加者の資質だと明言したわけでなし…誤読の余地がないとは言いませんが、明らかに誤読するという文脈とも思えないので、そこまで神経質な反応しなくても…と思わなくはないです。

                混雑無縁のマイナージャンルとはいえ、こっちもコミケで15年やってますんでそんなに「知りもしないのに」ではないと思いますけどね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                こちらも言葉が過ぎましたが、「桃色空間が殺伐としてるのは稀少同人誌に群がるせい」とい明らかに飛躍した論理を自信に満ちて展開されましても、困るのです。
                (反論材料:稀少同人誌があるのは桃色空間だけではない、その割合も取り立てて高いわけではない、殺伐とするのは稀少同人誌周辺のみではない)
                参加ジャンル周辺のことは私より詳しいのは疑いませんが、何を知っていて何を知らないのかにはお気をつけください。

                それとこれはKandoさんではなく元コメに対してのマジレスですが、殺伐としてるところではデブもヤセも関係なく殺伐としてますよ。

              • by Anonymous Coward
                関係ありませんな
                秋葉牛追い祭とか
                レベルの人とか
              • #1631811で書ききれなかったことをパラパラと補足:
                「希少」といっても需要と供給で決まるから、発行部数も多い壁サークルやお誕生日席のサークルが必ずしも「希少」とは限らない。
                加えて昨今だと大手は同人誌を扱う書店にも流れるがマイナー誌は必ずしも流れない。
                それに壁サークル・お誕生日席サークルとかは早めに列を作ったりするし、スタッフも用心しているように見える。

                というわけで桃色空間内でのマイナージャンルはマイナーなりに小部数でも激しい入手競争があるように思われる。
                特に桃色空間では嗜好が細分化している上に、2次創作系だと流行りがあるので発行部数が安全目に抑えられがち。
                (嗜好の細分化とキャラの流行が掛け算で利いているように思われる。)
                なので小部数に少人数が必死になり得る。そういう必死な少人数がさまざまな嗜好について重複しながら存在して全体として大きな混沌になっている。

                全部のジャンルを網羅したわけではないが、私の知る限りではやっぱり男性向け創作の殺伐さ加減が一番激しいと感じている。

                といっても元コメに戻ればデブは関係ないけどね。例えば、今夏に私が肘打ち貰ったのは小柄な細い子だったしw

                親コメント
            • by Anonymous Coward
              皆言いますな。
              「俺たちはあいつらとは違う」
              周りからはさして変わらないと思われてます。
              さらにその周りからは全部同じだと思われてます。
      • by Anonymous Coward
        イベントの内容的に傍若無人の集まる比率が高いから、デブも多いわけですね。
  • 脳が老化してエネルギー消費が減少するからから肥満するのではないのだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月30日 11時23分 (#1631595)

    肥満の人は健康な人よりも脳組織が8%程少なく

    同じ脳組織の重量で、総重量が12%ほど重いのが肥満だとなぜ思わない?

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...