パスワードを忘れた? アカウント作成
158292 story
おもちゃ

今度の「大人の科学マガジン」は二眼レフ 43

ストーリー by hylom
アレゲラインナップが続きますな 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ、最新号付録は二眼レフカメラだそうです(次号予告ページ)。

ただし 35mmフィルム仕様、露光フォーマットも長方形。2,500円で10月30日発売予定。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ubic999 (34948) on 2009年10月29日 13時16分 (#1662215)
    最近の人は撮った後どうしたら紙焼きに出来るのか知らないんじゃないかな…写真屋に行った事がない人も居そうだし。
    2眼よりティルト補正できる蛇腹のついたトイカメラの方が色々面白い写真が撮れて楽しそうなんだけど。2眼って撮り方は変わってるけど結果は特に変哲のない写真だし(35mm長方形じゃ特に)。
    • 最近の焼き付け機は、フィルムスキャナとプロジェクタの組み合わせみたいなもんなので、
      フィルムから直接焼き付けてる訳ではないというショックな現実もありますね。
      デジタル用と兼用できるしね。
      なので、フィルタを抜き差しして色補正するのではなく、スキャナとプロジェクタ間で画像処理として行われてます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年10月29日 21時11分 (#1662567)
      前回のアンケートハガキでは、今後希望するふろく欄で選択肢に挙がってました>蛇腹カメラ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      最近じゃない人でも、フィルムを写真屋に持っていく以外に何かができる人は稀でしょうから、実質たいした変わりはないでしょう。
      • 最近のハードル (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年10月29日 13時33分 (#1662227)
        第一ハードル:写真屋さんが見つからない
        第二ハードル:サイズの指定がわからない
        ゴール:受け取りに行くのを忘れる
        親コメント
        • Re:最近のハードル (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年10月29日 13時50分 (#1662235)
          真のゴール:現像代に愕然とする

          #デジカメの無かった時代、修学旅行で撮った写真の現像代に絶望した。
          親コメント
        • by firewheel (31280) on 2009年10月29日 14時40分 (#1662283)

          第0ハードル:フィルムを巻き戻さないまま開けると、露光しておシャカになるのを知らない。

          #「え?巻き戻しって何?テープみたいにってどういうこと?
          # 光に当てちゃダメって、一体どうやって見るの?」
          #まさかね。。。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            結構いるらしいですよ、はじめてのフィルムカメラの裏蓋を途中で開けちゃう子。
            • by Anonymous Coward
              そういう人のために、フィルム装填時に一度全部巻き上げて、撮影が済んだ部分をパトローネに巻き取っていく、プリロードの一眼レフ入門機もありますぜ。
              • by Anonymous Coward
                ああ、そういえばそんな機種ありましたね。
                それから自動巻上げ機能が付いてる機種もあったかな? 巻き上げないと蓋が開かないという。
              • by QwertyZZZ (8195) on 2009年10月29日 16時42分 (#1662374) 日記

                こういう安価なオモチャなら、いっそカラのパトローネを付けて、ラピッドみたいにパトローネからパトローネに
                フィルムを送るのが良いかもね。
                そうすれば巻き上げ機構分シンプルに出来る。
                最後はフィルムを切る必要がありますが。

                でも、やはりお遊びなら120で6×6の方が良いと思うんですけどね。
                巻き上げもシンプルならコマ送りも赤窓でOKだし。
                パトローネ無い分現像も楽だし、密着で焼いてもそれなりに見れる。

                #ウチの実家にはオヤジが生まれる時の費用を稼ぐ為に、爺さんがContaflex(TLR)を売ったって話がある。
                #そのせいかどうかYashica635とかFlexaretとかBolseyCとかの35mmのTLRが身近だったんだよなぁ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ぐぐってみたら、ブローニーフィルムまだ市販されてるんですね。
                いっそのこと4x5判のシートフィルムなら、巻き上げ機構も要らなくなるんだけど。

                # 遮光と現像がハードルになるなこりゃ

          • by Anonymous Coward

            おっと、フィルムの入れ方に迷うってのを忘れてますぜ、旦那。

            # バルナック型ライカとは言わないが、ローライ35のためにフィルムを一本潰して練習したよ

        • by Anonymous Coward

          普通にコンビニで受け付けてくれるから、店舗数に付いては下手すれば増えている訳ですが。

      • by Anonymous Coward
        呼ばれたので行ったら、「どこに入れるの」とプリンタをいじっていた。

        35mm スロットですか、ありません。
      • by Anonymous Coward
        いや、マジでなぁ。
        4ツ切とか6ツ切とかのサイズ指示したら裁断機で裁断して持ってきた奴いたよ。
        「正確に等分してあるはずです」って胸張って言われてもなぁ。
    • by Anonymous Coward

      そもそも行き先の写真屋が(とくに現像できるところは)絶滅してるんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      数日前、コンビニにDPE出来る?って聞いたら 軒並み 「???」でした。
      フィルムの現像出来る? って聞き直したら フィルムならその棚に有ります と回答されたのが2/3回
      残る一件は、中年のおばちゃん「最近やってないのよね〜」との事

      4件目のローソンでやっと現像出来ました。

      もちろん都内の話です。

  • by nu-u (12312) on 2009年10月29日 14時09分 (#1662250) 日記

    白黒写真なら簡単現像キットでダークレス [nifty.com]って製品があります。

    # 手順の悪い私はいつも硬い写真になってた.........orz

  • とりあえず言っとこう (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年10月29日 13時10分 (#1662208)

    おのれディケイド!!

    • by Anonymous Coward

      先に言われてしまった。
      これもすべてディケイドのせいだ!

    • by Anonymous Coward

      仮面ライダーが今年に限って年度途中で交代とはついてませんね。
      ディケイドこと門矢士が携帯する BlackBird, Fly とは 35mm フィルム仕様のオモチャという点で被りますが、
      ファインダーがピント合わせの役に立たない BBF と比較して、学研の方がまだ本格的という意見もあるようです。
      また長方形のフォーマットも簡単なマスク追加で正方形にできますし、
      本体を削る覚悟があれば BBF ばりにパーフォレーション(送り穴)の外まではみ出す大正方形への改造もおそらく可能と思われます。

      まだまだ写ルンですが現役ですし、フィルム→現像→プリント の流れを理解できなくて困る人はあまりいないでしょう。
      とはいえ平成生まれでは既に、フィルムの装填作業を実際に見たことが無い子も珍しくないようです。

      • by Anonymous Coward
        >仮面ライダーが今年に限って年度途中で交代とはついてませんね。
        今年からスタート時期調整のため、8月終了は予定通りですよ。
        • by Anonymous Coward
          まあ元コメも、それを知っている上でのコメントかもしれませんけど
          ライダー的には「9月-8月が1年度」ということになったので年度途中ってのは間違いですね。
          もともと一般的な4-3月の1年度とも違うし。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月29日 13時34分 (#1662229)

    科学ってくらいなんだから、そのくらいやって欲しいな。

    #次号でやる?

    • Re:現像、焼付けも (スコア:3, おもしろおかしい)

      by TarZ (28055) on 2009年10月29日 13時46分 (#1662232) 日記

      うむ、大人の科学というよりは玩具でしょうね。…あれ? なんだか意味が変わりそうだ。

      まあ、玩具であっても悪いことはありません。いくつになっても、遊び心を刺激されるのはよいものです。

      親コメント
    • by albireo (7374) on 2009年10月29日 14時07分 (#1662247) 日記

      今の学研に現像液などの消耗品サポートを期待するのはキツイですよ。
      どうせ市販の35ミリフィルムを使えるんだから、現像なども自前でやりたければネオパンとかT-MAXを使えばいいわけだし。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
      • by T.SKG (20663) on 2009年10月29日 15時22分 (#1662312) 日記
        オフトピだけど、大阪駅前のヨドバシ梅田で、現像薬とかが買えるんですよね。
        カメラ屋なんで、当然って言えば、当然なんだけれど。
        偶然、氷酢酸を見つけて、それだけで、つーんと匂いを嗅いだ気がしました。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      そこは是非デジタル化キットを…

      あるいは、痛カメラ用デカールとか
    • by Anonymous Coward
      次号は女玩レフです
  • by Anonymous Coward on 2009年10月29日 14時19分 (#1662261)
    ディケイドで使っていたトイカメラは小物としてちょっとは魅力あったけど、
    これは安いだけでデザイン的にも魅力ないよな。
    しかも意味の無い着せ替えって。。。。。

    でも\2500-なら買っちゃうかも。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月29日 15時26分 (#1662315)

    リンク先からは確定できなかったけど、36x24なんだろうか。
    ひょっとするとハーフサイズかしら。
    35mm版は24x36が普通だったはず。

    # 二眼レフカメラというと正方形の写真を連想してしまうのは古いからかな?

    • by Anonymous Coward

      二眼レフでも35mmを横に使うのも、24×36も有るよ。
      もちろん、構造上横向きで撮り辛いから、トリミングする関係上正方形が一番使い易いが。

      #Bolsey Cを愛用していた事が有るので。

  • by Anonymous Coward on 2009年10月29日 17時15分 (#1662406)
    PDFの説明書を見ましたが、自分で工作する人にとっては表面鏡とファインダーのスクリーン板を流用して面白いことが出来そうですね
    (ステッピング・モーターで表面鏡をクルクル回してレーザーアートでもやってみようかな)
    • by Anonymous Coward
      鏡とスクリーン程度であれば、ふろくを流用する必要も無いんじゃない?
  • by Anonymous Coward on 2009年10月29日 20時06分 (#1662536)

    ローライの二眼レフに装着して35mmフィルムを使用可能にする
    ローライキン [biglobe.ne.jp]というアクセサリがあったのを思い出しました。

  • by Anonymous Coward on 2009年10月30日 2時01分 (#1662775)

    >周辺がほどよくボケた、味のある楽しい写真が撮れます。

    それ二眼レフの特徴じゃなく、安物のレンズつかったトイカメラだからじゃないのか?
    しかも長所じゃなく短所!

  • by Anonymous Coward on 2009年11月04日 14時12分 (#1665316)
    恒例の大人の科学マガジンイベントを開催します! 今回は、二眼レフカメラナイトです。 驚きの世界が実際に体感できると思いますので、ぜひ、週末はいらしてください。 2009 11 08 [Sun] 大人の科学マガジンpresents 二眼レフカメラナイト Open 17:30 Start 18:30 End 21:00 (予定) 前売り券1800円 当日券2300円(飲食代別途必要・ビール¥590など) 会場:東京カルチャーカルチャー(お台場ZEPP東京2階) http://tcc.nifty.com/accessmap/ [nifty.com] 生中継あり!先着100名限定配信 \900 中継予約はコチラで受付中です。イベントに来られない方は是非ご利用下さい。 http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_091012202624_1.htm [nifty.com] カルカルでは恒例の学研・大人の科学マガジン発売記念イベント!テルミン、レコーダー、マイコンに続いて今年最後に登場するのは、二眼レフカメラです。大人の科学マガジン編集部による二眼レフカメラの開発秘話!そして、カメラマニアもびっくりの大谷和利氏、小島良介氏を迎えた高解像度のカメラの世界を体感してもらいます。 〔第1部〕 カメラマン藤田一咲の二眼レフカメラ撮影講座 ・ふろくの二眼レフカメラを使って、「こんな撮影をしたら…」「ここを少し改造すると…」「こんな道具を手作りしましょう…」といったアイデアの提供と、実際の作例を紹介しながら、ふろくカメラでの楽しみ方を伝えます。ふろくの開発秘話を間に盛り込んでいきます。 〔第2部〕 高解像度の世界への誘い ・コンパクトデジカメの撮影写真をつなぎ合わせて、超高解像度画像を作る技術gigapan(大谷和利氏)と、その技術に触発されて、市販のスキャナを撮影カメラに改造してしまった小島良介さんを交えてのトークショー。いずれもイベント会場での撮影実験をしながら、その技術の凄さを体感してもらいます。 【出演者】学研大人の科学編集部 藤田一咲(カメラマン) 大谷和利 小島良介 【司会】テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー) チケットは、イープラスで発売中です! http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002034343P0050001P006001P0030001 [eplus.jp]
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...