パスワードを忘れた? アカウント作成
322239 story
マイクロソフト

Microsoft、iOSアプリをWindows Phoneに移植するための「APIマッピングツール」を公開 48

ストーリー by hylom
そんなに簡単にマッピングできるのだろうか 部門より

eggy 曰く、

マイクロソフトは、iOS用アプリケーションをWindows Phone7用に換えることを容易にするためのAPIマッピングツールを公開したとのこと(本家/.CNET News記事)。

アップルの開発者を取り込むことで、Windows Phone7用アプリケーション数を増やすのが目的のようだ。また、マイクロソフト・シニア・テクニカルエバンジェリストのCimetriere氏によれば、はっきりとした日程までは決まっていないものの、Google Androidの開発者に対しても同様のサービスの提供を目指しているそうだ。

The Window Phone Developer Blogによると、「確かにiOS開発者にとって.NETは異なるものだが、恐れることはない」とし、「Windows Phone 7 Guide for iPhone Application Developers」といったドキュメントや資料も公開するとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by gonta (11642) on 2011年05月02日 20時31分 (#1945924) 日記

    その昔。Visual C++に、Mac開発用のオプションがあってだな・・・
    Winプログラマによると、そういう#defineがMFCの中にあったとか。ただ、バイトオーダの設定が「すべて逆」になっていたとか。Intelを基本に考えると「すべて逆」でもいいんだけど、汎用ライブラリ考えたら・・・で、「CPUのバイトオーダ判定できねぇとは、MFCのMacインプリやっている奴は質の低いプログラマだ」と言っていました。

    で、PPC/68kのコンパイルも非常にイモで、レジスタを全部使い切らないコードを吐くんだとか。結局使いもにはならないんだけど、それを無理矢理使ったのがMS-Officeの98の前の奴。遅いノートだと、起動だけで20分かかるという代物。当時MFCは、Win/Macの完全性は狙ってた&Officeのソースを書き換える事無くMac版に持っていきたかったんでしょう。

    CodeWarriorのPowerPlant、久しぶりに見てみたくなった。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by Anonymous Coward on 2011年05月03日 0時00分 (#1946014)
      VC6(VC98)付属のPSDKやMFCをみると、
      _PPC_
      _M_PPC
      _MPPC_
      _M_M68K
      _MAC
      _M_MPPC
      などのdefineがありますね。

      MacOS用というよりは、68KやPowerPC版のWindowsNTのためのものかな。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        そういやその頃のNTって、Sparc, MIPS, Alphaで動いてましたね(試したのはAlphaだけですが)
        そろそろARMで動くNT系が見たい頃。Tegra3あたり、充分いけるんじゃない?・・・
        • by Anonymous Coward
          Windows8はARMにも対応して、Tegra2の上で動いているデモが行われたりしたそうよ。
        • by Anonymous Coward

          SPARCでは動いてませんよ。Intergraphが移植を試みましたが、出荷されてません。その代わり、PoworPC版のNTは出荷されてます。

      • by Anonymous Coward
        >MacOS用というよりは、68KやPowerPC版のWindowsNTのためのものかな。

        MacOS(MacOS Xではない)用MS製アプリには、*.dllという名前のライブラリが複数あったことも事実。
        GUIもWindows風だったし、MFC⇒Toolboxの変換ライブラリではないかと。

        でも、68KなWindowsはない。
        Internet Explorerなどのアプリや上記ライブラリをコンパイルするためか?
        • by Anonymous Coward
          そうか、Microsoft Visual C++ Cross Development Edition for Macintoshを知らない人たちがいるのか...。
          • by Anonymous Coward
            そうか、そんな基地外じみた名前を覚えているくらい苦労したんだね。
            CodeWarriorはまだなかっただろうけど、MPW, Think C, Symantec C/C++とか使えばよかったのに。
    • それでOffice 4.xはマニュアルがWin/Mac共通で出せてたんだ…。
      たしかにUIはガチ移植で「おおスゲえ」と唸ったものですが。
      Office98/2001/v.X/2004はCodeWarrior/PowePlantだったように思いますが。

      親コメント
    • by miyachi (13667) on 2011年05月06日 12時30分 (#1947397)

      その頃のWWDCで各開発環境のプレゼンセッションがありました。

      ・Metrowerks:ハッハッハッ。CodeWarriorを使っていればバッチリさ。<そう言う時代でした
      ・Apple:MPWなんか使うな!PPCネイティブコンパイラは出さんぞ。CodeWarriorを使え!<オィオィ
      ・MS:VC++を使うとなんとMacの画面にステータスバーとツールバーが付けられます!<大ウケ

      SymantecのThinkCのプレゼンもあったけどあまり記憶に無いです。
      確かThinkCもPPC対応が遅かったような。

      さてどのプレゼンが一番ウケたかと言えばMSでしたw
      登場時点で真面目にプレゼンする気よりもウケ狙いが見え見えでしたし。
      # まあどんなに頑張っても元コメにもあるように誰も使わないのは見えてましたので(^^;

      私はコマンドラインで使うMPW(とMacApp)が結構好きだんたんですが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃそれでIEとかOffice作っていた訳だから。
      まさか真っ新からビルドしたと思っていた訳じゃなかろうに。

  • ↑みろよ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年05月02日 18時52分 (#1945872)

    みろよ、Appleジャパンの仕事をyo.
    GW中もご苦労なこった。

    • by Anonymous Coward

      最大勢力のAndroid陣営やBlackberryなんかは無視ですか。そうですか。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 18時38分 (#1945868)

    Objective-Cのメッセージ投げっぱなしでも受ける人が居なければエラーにならないとか、
    NSOperatorのマルチタスク周りの挙動とか、
    その辺りは別ですよね?

    # いずれにせよ・・・楽して移植したアプリは経験上汚いと思います。

    • by Anonymous Coward
      iOSアプリをWindowsPhone用にコンパイルし直すだけの簡単な仕事です。
      ソースコードはあるんだから、工数かかるわけないでしょ?
      って案件が誰かに回ってくるんだろうなぁ。
  • いっそのこと、どの端末(アンドロイド、iPhone)でも動くようなヴァーチャルOS作ったら?
    • そういう抽象化層たらんと開発したのがMSが開発したのがSilverlight。 まぁ、JobsにVMはまかりならんと潰されたわけですが。 AOTコンパイルで回避したMonoTouchや、Android向けのMono for Androidが出てきてるから、 ビジネスロジックの共用位は出来そうになってきたね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Flash「呼んだ?」
        • by Anonymous Coward

          Moonlight「呼んだ?」
          Adobe AIR「呼んだ?」
          HTML5「呼んだ?」
          Shockwave「呼んだ?」
          JavaVM「呼んだ?」

          • by Anonymous Coward
            >Moonlight 君はSilverlighの仲間だろう。
    • by Anonymous Coward
      つJava
      • by Anonymous Coward

        現状javaを使ったらオラクルが出しゃばってきて状況をあらすだけ荒らしてすべてを台無しにします。
        そろそろクローン(KaffeやMono)としてのVMではなくてJavaやCLRに変わるオープンソースの新たなVMを開発する必要があるのかも?

        • by Anonymous Coward

          Scala 「呼んだ?」
          Ceylon 「呼んだ?」

  • マッピングツールとは (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年05月03日 13時55分 (#1946201)

    利用者の位置を記録してマッピングしてくれるツールです。

  • エミュレータとかライブラリとかそんな直接的なものではないと思います(そうならそうとはっきり書くはず)。たれこみで引用されている文章やCNETの記事を見てもそうとは感じられなかったです。

    せいぜい、iOSのAPI(クラス名など)を入力したら対応するWindows PhoneのAPIを表示してくれる程度のものだろう、と思って行ってみたら本当にそんな感じのようです: Library - Api Mapping [interopera...ridges.com]。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 18時21分 (#1945856)
    そんなに簡単なら。
    できないなら少なからず手間がかかるわけで、費用対コストで移植するかどうか決めるんじゃないの。
    .NETについて調べ始めた時点で罠かもしれないけどな
  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 18時49分 (#1945871)

    まあ元からPCでは滅法強いがそれ以外ではことごとく上手く行っていないという印象はあるわけだが、それにしてもこのままでは00年代のZuneやWindows Vistaと並ぶ失敗作の代表例になってしまいそうな悪寒。Nokiaの援護がどれだけ効果あるか?

  • 時代は変わるもんだ
  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 21時06分 (#1945938)

    そのままCocoaからC#へのマッピングもよろしくお願いいたします。
    あとJavaからC#も。
    # 調べる術を持っているけれど単に調べるのが面倒くさいだけ

  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 21時14分 (#1945944)
    その昔、Windows上で動くPOSEをWindowsCE(Palm-size PC)で動かした奴がいてな
    WindowsCE機の強力なCPUによって、POSE上のPalmOSは実機より速く動いたそうじゃ
    だから、iOSとかandroidoをWindowsPhone上で動かせば良いのじゃ!
  • by Anonymous Coward on 2011年05月02日 23時13分 (#1945984)
    「逆方向があると、開発環境の用意も楽だなー」

    と寝ぼけた頭で一瞬、思った。
    Microsoftが用意するはずないし、もちろんAppleもしないよなー。
  • by Anonymous Coward on 2011年05月03日 10時05分 (#1946093)
    エミュレータなどバイナリ互換な環境を作るもので成功した例は少なくないが、
    この手の変換ライブラリでうまくいった例って何がある?
    過去から何を学んだの?何が違うの?
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...