井村屋、松阪牛を使った高級肉まんを限定販売 31
ストーリー by hylom
セレブ感 部門より
セレブ感 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
井村屋が肉まん・あんまん発売50周年を記念して、「松阪牛まん」を数量限定、ネット販売限定で発売する(朝日新聞)。
価格は同社史上最高額となる1セット8個で3,000円(税・送料込)。1個当たりの価格は同社の「ゴールド肉まん」・「ゴールドあんまん」(1個175円)の倍以上となる。具の約4割が松阪牛で、地元の「伊勢しょうゆ」で煮込み、すき焼き風の味にしたそうだ。
肉まんは手も汚れにくいのでPCやゲーム機を使いながら食べるのにも向いている。コンビニで一年中売って欲しいと思う方もいるのではないだろうか。
お伊勢さん (スコア:5, 興味深い)
松坂牛肉まん、お伊勢さんのおはらい町にありました。同じ店で松坂牛の串焼きもとかありました。
観光地なので一個500円だったような。食べてないので、覚えてませんが。
自分で蒸かすことを考えても、一個375円は、お伊勢さん行かない人にはOKかも。
ま、今年は、おかげ参りなんで式年遷宮より混まないし、遠くない人は行っといてもいいともいます。あと一ヶ月強ですが。
1個510円ね。 (スコア:0)
Web限定発売で、送料が1080円かかるから。
「松阪牛は、具材中約40%配合」なので、6割は「それ以外の何か」なわけで・・・。
まあ、完売 [imuraya-webshop.jp]しているけれどね。
Re:1個510円ね。 (スコア:2)
価格は同社史上最高額となる1セット8個で3,000円(税・送料込)。
信用してしまったぜ。ソース見ないとね。
Re: (スコア:0)
なるほど、3000円以上は送料無料なのか。
さーせん。
Re: (スコア:0)
あそこいったら肉まんや串じゃ満足できなくて、牛丼にしちゃいますがw
牛丼でも上:1550円、和牛:2300円、松坂牛:2980円ってストレートな価格差がステキ。
Re: (スコア:0)
「上」は「和牛」ではないという事ですかね?
Re: (スコア:0)
表現がぜんぜん間違ってました。すみません。
メニューの写真を引っ張り出して確認しましたが、2013年8月なので増税前で、しかも丼じゃなくて御膳ですけど、
ステーキ牛丼 松阪肉(松阪牛)御膳 3,200円
ステーキ牛丼 極上(黒毛和牛)御膳 2,600円
ステーキ牛丼 上(国産牛)御膳 1,900円
極上と上は松阪牛ではありません。
と書いてありました。
Re:お伊勢さん (スコア:3)
あの辺で育った牛でもオスはもちろんメスでもA4/A5でないと松坂牛とは呼べないんですよね。
伊勢牛になってしまう。
Re: (スコア:0)
ところがwikipediaには「松阪牛」という単語自体が高級牛肉の意味を持つこともあったが、以後は区域内の生産であれば格付けが低いものまで「松阪牛」との呼称が許され、全てが最高級とは限らなくなっている [wikipedia.org]と書いてあるんですよね。なんてこった。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
松坂と書かれるとブチ切れてたのに、最近になって城は松坂城と書くべき、とか言い出した
地域によっては (スコア:2)
「牛まん」と呼ぶのかな。
Re:地域によっては (スコア:2)
関西だと肉といえば牛。豚は豚。
肉じゃがを豚で作るなど、言語道断、父兄同伴、ペリーローダン。
Re:地域によっては (スコア:1)
歩行者横断道路はハゴですか?
Re:地域によっては (スコア:2)
語呂が悪い!
#まあ、多少なりともアレゲに。
Re:地域によっては (スコア:1)
北海道だと「とりまん」という名で豚肉を使っていたりするんですね
Re: (スコア:0)
広島にはかつて「ぷよまん」という名の饅頭がありまして・・・モンスターやらモミジは・・・入ってねえな多分。
#箕面のやつ [hisakuni.net]には入ってる。
あっ、聞いたことある! (スコア:1)
>肉まんは手も汚れにくいのでPCやゲーム機を使いながら食べるのにも向いている。
確か昔中国で、肉まん伯って人がゲームしながら食べたのが名前の由来でしたっけ?
Re:あっ、聞いたことある! (スコア:1)
民明書房で読んだ気がします。最後には肉まんにされちゃうんでしたっけ。
Re: (スコア:0)
コンビニで売ってるのは帰り道で食べてしまうので、
PCやゲームしながら食べることはないですね。
いろいろ (スコア:0)
1) かぶりつく
・底の部分を下にして、ぱくぱくもぐもぐ
・底の部分を上にして、同上
2) 割る
・真ん中から二つに割り、中の具を確認して、ぱくぱくもぐもぐ
3) 調味料(醤油)添加
・底の部分の紙を剥がした部分に染み込ませるように
・二つに割った断面部分に滴下
4) シェア
・あんまんと肉まんを買い、それぞれ二人で1個食す
・あんまんと肉まんをそれぞれ割り、半分ずつ食す
5) ロケーション
・購入後、歩きながら食す
・自宅に帰るまで我慢する
・保温材としてホットのミルクティーと共にしておく
Re:いろいろ (スコア:1)
豚まんの作法
-1).裏紙を剥がして底の皮を微妙に伸ばして亀裂を生じさせる。
-2).底部に練り辛子を転々と散らして付ける。
-3).底部に醤油を好みに応じて垂らす。
-4).かぶりつく。
関東で「肉まん」買うても辛子も醤油もつけてくれへんし、なんやしわいやつらやなぁとおもてました。
#551買うてきて~
Re: (スコア:0)
十分、味付けされてるのに……大阪人は舌がバカになってるんだね
Re:いろいろ (スコア:1)
バカゆうな、アホちゃうかワーレー。
実際醤油はあんまりつけると皮に染みてしょっぱくなるのでいらないかも。
でもやっぱり辛子は欲しい。
出張帰りなんかに新大阪駅で551の豚まん二個買うと辛子10個くらいつけてくれるのはさすがにやりすぎやと思う。
Re: (スコア:0)
辛子つけると美味しいよね
牛肉使ってるから許すけど (スコア:0)
あれ、豚まんって言うんだよ。肉まんじゃなくて。
Re: (スコア:0)
西日本ではね。東日本では「肉といえば牛」なんていうことはない。
Re: (スコア:0)
鳥取県在住ですが、呼び方は「肉まん」です。「豚まん」は関西だけでしょ。超ローカルな呼び名。
うまいのか? (スコア:0)
まあ、価格相応には手間をかけるとは思うけど、
まんじゅうの具ってのは美味い肉をつかうべきものなのだろうか?
部位によってはあまり松阪牛にする必要はないかもしれない。
Re:うまいのか? (スコア:1)
アニメ「ろこどる」でのセリフを思い出した。
「なんだ? 左の子の高級素材をダメな衣に包んでしまった感は」
マンジュウの生地も肉のうまみを受け止められるよう工夫凝らしてあるんだろうけど。
らじゃったのだ
巨乳ハンター (スコア:0)
これでいっそうはりきってアンミラで働けますね