パスワードを忘れた? アカウント作成
12613404 story
軍事

米軍、日本の大学や研究機関に約1億8000万円の資金提供を行っていた 25

ストーリー by hylom
何が悪いのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日防衛省が大学などの研究者を対象に研究費の支給先を公募するという話があり、大学や研究機関における軍事研究の是非が話題にとなったが、米軍も2000年以降、日本国内の少なくとも12の大学や研究機関の研究者に対し研究資金を提供していたことが明らかになったという(共同通信)。

米国政府が公表していた情報を元に共同通信が調査したものだが、公表されていなかった資金もあるという。12大学/機関が受け入れを認め、総額は2億2646万円だったそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 17時44分 (#2932523)

    米軍?米政府?が提供したと公表したのは
    26の大学や研究者に対しての1億8000万

    だけど
    その26の大学や研究機関のうち、資金の受け入れを認めた12について
    いくら提供されたのか確認したら、2億2646万円になった

    ってことでいいのかしらん?

    • 米軍が単独で予算動かすとかできるんだろうか?国防総省の予算でやったんだと思うんですけど、実際どうなんですかね?
      あと、各大学ごとに独自の寄付受付をやってるから、そこ経由でもらったのかしら?大学の研究者個人が研究依頼受けて資金もらうとか制度的に出来ないと思うんだけどな。

      親コメント
    • 中日新聞のサイトでどの機関にどれくらい資金提供があったのか一覧表になってました。
      http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015120702000083.html [chunichi.co.jp]

      あと探せば米軍の関連団体からの資金提供とかいくつも出てきますね。
      東大の例 http://www.sankei.com/politics/news/140501/plt1405010009-n1.html [sankei.com]

      アメリカは日本みたいにキッチリ軍事と学問がわかれてないから、ややこしいことになるんでしょうか。そうなると一律に軍事関連機関からの支援断るとかはどうなんだろう?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        研究費的なものだと、今は教員個人ではなく大学事務に経理を任せるルールなので、受け入れた=大学が承認した、になる。で、某国立大で米陸軍関係機関の助成金が貰えそうなんだけど良いか事務方にお伺いを立てたら、非公式 に止めとけといわれて断念した。というくらいには、受け入れがダメな雰囲気はのこっている。

        一応anonymousで。

    • by Anonymous Coward

      元記事を読んだら、どうもそうみたいです。
      米政府が発表した金額は約2億円。
      金をもらったとゲロった研究機関の合計が2億2千600万。
      増えてる!

  • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 18時17分 (#2932541)

    すでに周知のことかもしれませんが、1966年に開かれた半導体国際会議の組織委員会が米軍極東開発部から資金提供を受けたことが問題視され、日本学術会議が受け入れを控えることを決議しています。
    http://www.jps.or.jp/old/topics/50years/ezawa.html [jps.or.jp]

  • チャイナスクールから100億円没収して、大学や研究機関の研究者に廻す様主張してから文句言えよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 19時19分 (#2932586)

    あんまり細かいこと言い出すとカルテクと共同研究できんようになるだろ?
    かと言ってどっぷり浸かると制約受けるかもしれん
    中村修二先生もアメリカ国籍取ってるし
    研究室に怪しい人がいると不味いとか言われそうだし
    とんがりすぎた人材が流出してしまうかもしれない
    向こうはむしろその手の人材を管理しやすい目の届くところに置きたいだろうし
    でも最近は府立大と市立大が両方あるのは金の無駄とか言い出す煽動政治家も現れるし
    金の形で具体的に役立っているという評価をもらうのも悪くはないかも知れない
    米軍の技術系の将官クラスが日本の大学の扱い見たらひっくり返ると思う
    よくあんな扱いで頑張ってるなと驚かれるんじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 20時48分 (#2932654)

    この記事だと各大学ごとの金額が書かれている。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000... [tokyo-np.co.jp]

    全体で2億円程度の中、東工大だけで1億円を超えている。
    理研も5千万円近い。それ以外は研究者ごとの一本釣りな金額みたいだね。

    アメリカのMITは、第二次世界大戦辺りから軍事研究の中枢を担う事で
    「職業訓練学校」から世界ランキングトップクラスの地位に登りつめたという話だが、
    東工大はそれに追随するつもりなのだろうか。

    MITの文化は「遊び心」を強調するのだが、元をたどるとハーバードなどの伝統的大学知識人文化への
    反発があるのだよね。東大に対する反発心を抱えた東工大も似たような所があるのでちょっと気になる。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 22時07分 (#2932712)

      東工大と言えば学生運動が盛んな頃、他の大学は学内に警察を入れるのを教授会が
      反対したりしていたのに、ここは教授陣自らがノリノリで警察の突入計画を策定して
      「あ、そこまでしなくて良いです」と窘められたという話が佐々淳行の本に書いてあり
      ましたね。

      そういう、行儀の良さに対する反発心みたいなのはありますねえ。今も。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        卒業しといて言うのはなんだけど、あそこの連中はちょっとそういう常識がないクズが多いんよ。

        駅前のゲーセンのスト2がDJ村だとか、吐き気がする思い出が幾つかある。
        愛してるけどキモい。

        • by Anonymous Coward

          駅前ゲーセンでスト2する工大生をもって全体を語るとか、どんだけですか...
          よっぽど悔しかったんだろうなぁ。
           
          しかし漢なら拳で語るべきだ(ただし格ゲーの中限定)

      • by Anonymous Coward

        > 行儀の良さに対する反発心
         
        そんなのじゃなくて、政治ごっこには全然興味ないので、Hackの邪魔になる奴らは早く消えてくれってだけじゃないですかね。

    • by Anonymous Coward

      > 東大に対する反発心を抱えた東工大
       
      そんなのあるの? あんまり聞いたことないなあ。

    • by Anonymous Coward

      MITをいつまでたってもエスタブリッシュメント扱いしないくせに軍事研究は叩く米国の欺瞞ですね

    • by Anonymous Coward

      戦後の東大は軍事研究にうるさく(といっても学生運動前は人的コネでこそっとやっちゃったりしているんですが)、自衛官が東大で博士号をとることはありえなかったのですが、東工大では自衛官が博士号を取得しています。ほかに名古屋大学も自衛官に博士号をだしていますね。
      まあそういう雰囲気もあるんじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 21時20分 (#2932680)
    のではあるが、ゴシップとして眺めると、金額が3桁少ないように思ってしまうのは俺だけかな?
    映画の見過ぎかな?

    「米軍が2千億円の資金提供!」なら「え、え”ぇー!?」となる。個人的に。
  • by Anonymous Coward on 2015年12月10日 22時02分 (#2932711)

    現代の八木アンテナ待ったなしだな

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 1時46分 (#2932784)
    だんまりかよ
    • by Anonymous Coward

      いつまで粘着してるんですか。
      スポンサーからしばかれるネタは載せられません。
      逆にこういうネタをあげれば優遇してくれます(特に最後の一文とかね)。
      サーバーや回線は霞を食って動くんじゃないんだから察してあげてください。

    • by Anonymous Coward

      スラド程度のサイトに載る載らないがそんなに気になるの?

    • by Anonymous Coward

      正直あまりにも関係なくないかアレ
      無理筋やで

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...