パスワードを忘れた? アカウント作成
12799061 story
アニメ・マンガ

映画「ガールズ&パンツァー劇場版」 累計興行成績21億円を突破、深夜アニメ劇場版歴代2位 116

ストーリー by hylom
いいビジネスに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

映画「ガールズ&パンツァー劇場版」の5月29日時点での累計動員が126万4313人、累計興行収入が21億3683万2,984円に達したそうだ(ガールズ&パンツァー公式ブログ)。また、5月27日に発売されたBlu-ray版は初週16.2万枚を売り上げ、邦画アニメBD作品の初週売り上げランキングでは歴代4位となったという(オリコン)。

「4DX」(上映館内において、映像と音声だけではなく、映画のシーンと同期した座席の揺れをはじめ水や風などのさまざまな特殊効果を用いる技術、韓国CJ4DPLEX社開発)のキラーコンテンツとなったことが効いたのであろう。

深夜アニメの映画化作品における歴代興行収入トップは「ラブライブ!The School Idol Movie」(28.6億円)で、3位は「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」(20.8億円)だそうだ(ITmedia)。なお、アニメの実写化作品でも興行収入が20億円を超えるものは少ないようだ(マイナビスチューデント)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ラブライブがなぜあんな爆発的にヒットしたのか全くわからん。
    アニサマで初めて見た時はあんなに売れるなんて露ほども思ってなかったなぁ…

    #ラブライブもガルパンもTV版だけ見た。普通に面白かった(小並感)。

    • by Anonymous Coward

      まどマギは売れるかもしれないと思ったが
      ラブライブとガルパンは普通のアニメとしか思わなかった

      • by Anonymous Coward

        ガルパンは普通な所がいいと思います。
        今はその普通を守れる監督がほとんどいませんから。
        やれば守れるコンテ千本の人は、守るべき所は守りつつ普通からは逸脱させていきますし。

    • by Anonymous Coward

      俺は逆にガルパンがここまで受けた理由が分からん。
      まぁ、兵器と美少女というオタ受けする鉄壁の組み合わせだからって理屈は分かるんだけど。

      • 実在した戦車がそれっぽい動きで画面内を走り回って撃ちまくる。
        それが何より面白かったですね。
        全体的に戦車の動きが速すぎたり、絶対安全砲弾や完璧安全装甲は現実的ではないものの、ファンタジーとしては許容できる範囲だし。
        戦車道はスポーツであり実戦ではないと言う設定のおかげで、話が殺伐としないのもGoodでした。
        (現在放映中の二番煎じが、ストーリー中で行われてるのは実戦にもかかわらず、主役が甘っちょろい思考で行動するので見ていてイライラするのと対照的です)
        --
        beejay_aniki
        親コメント
        • > (現在放映中の二番煎じが、ストーリー中で行われてるのは実戦にもかかわらず、主役が甘っちょろい思考で行動するので見ていてイライラするのと対照的です)
           やはり,タクロアの方が1話の戦闘シーンから断然面白かったです。潜水艦の艦長だけいただけなかったですが。
          はいふりの問題点は,戦闘シーンに緊迫感がほとんどないところだと思います。
          ガルパンの映画だと,戦闘前の高地を取りに行くあたりはどうなるのだろうという緊迫感があって本当に良かったです。田中理恵も良かったです。
          はいふりは,個人的には春奈るな( http://www.harunaluna.info/2016/05/imagesb1/ [harunaluna.info] )がエンディングを歌っていて,期待しているのですけれど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年06月02日 9時49分 (#3022756)

          (やわらか戦車のことかーーっ!!)

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年06月02日 10時57分 (#3022807)

          > 実在した戦車がそれっぽい動きで画面内を走り回って撃ちまくる。
          > それが何より面白かったですね。
           
          ならキャラクターデザインは小林源文氏でいいじゃないか(真顔)

          親コメント
        • >(現在放映中の二番煎じが、ストーリー中で行われてるのは実戦にもかかわらず、主役が甘っちょろい思考で行動するので見ていてイライラするのと対照的です)

          それは単に相性の問題なんでは。
          劣等生甘ちゃん艦長の成長譚だと思って見れば、微笑ましく楽しめてますが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >戦車道はスポーツであり実戦ではないと言う設定のおかげで、話が殺伐としないのもGoodでした。

          原作・原案が殺伐としていなくてもアニメ化の際になぜか殺伐or鬱要素orシビアな恋愛要素をぶちこんでくるケースがちょいちょいありますもんね・・・。
          そりゃ元ネタ側にストーリーの幹が無い場合、アニメ化の際に一本の幹を通したくなる気持ちは分からなくもないが、
          元がストーリー漫画じゃないんだったら「各キャラ外伝の集まり」とかでいいんだよ!(それって二次創作アニメなんじゃ、という意見は聞こえない)

      • 兵器と(美)少女を組み合わせただけで売れれば,相原ミィは苦労しない。
        https://youtu.be/c9_rZ8ZJz6Q [youtu.be] (AKB48のコスプレでAK47を撃つ)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        それは解らないんじゃなくて納得できないだけではなかろうか。

        • by Anonymous Coward

          似たり寄ったりのコンセプトは珍しくもないだろ?

          • by Anonymous Coward

            後は実績のある監督が気合入れてやってるからってのもあるんじゃないか

          • by Anonymous Coward

            >似たり寄ったりのコンセプトは珍しくもないだろ?
            某「艦○れ」とかあるけど、「劇場版?え?やるの?ナンデ?」って感じだもんな

            # 個人的には、ガルパンは戦車戦がリアルじゃ無くて2話あたりで切った
            #  え?さっき照準ど真ん中だったじゃん?なんで撃たないの?
            #  この距離で、停車射撃で命中しないとか素人でもあり得ない。とか

            • by Anonymous Coward
              弾は放物線を描くのに照準ど真ん中でかならず当たるの?
      • by Anonymous Coward

        兵器と美少女というオタ受けする鉄壁の組み合わせ

        内容が分かりやすいってのもある
        寄せ集めで弱小の主人公たちが経験積むうちに強くなって最後はライバルを倒す
        戦車に詳しくなくても十分楽しめるよ

    • by Anonymous Coward

      「廃校の危機を救うため女子高生が大会で頑張る」
      「女の子でスポ根」
      という形式は同じだけど、
      ガルパンよりラブライブが派手だし、
      努力の過程をラブライブはうまく見せていたと思う。
      あと戦車よりアイドルの方がライト層にも受ける。
      そこら辺かなと雑感。

      • by Anonymous Coward

        ラブライブは女受けが良かったんだよ
        スクフェスから入った子も多いようだ
        あるホテヘルの嬢は大半がラブライバーで待機時間中にスクフェスをやっていたらしい

    • by Anonymous Coward
      フィルム集めとやらに精を出すラブライバーが沢山いますから。。。
      AKBの握手券商法の映画版のような気がします。
    • by Anonymous Coward

      ・アイドルものなのでCDを大量にリリース出来る。CDなら中高生でも買える。
      ・更にそれをスクフェスにも使える。
      ・そのスクフェスもタブ・スマホで音ゲーする時代に丁度うまく乗っかった。
      ・「部活でアイドル活動」が異質なだけでストーリーは至ってシンプルな王道スポ根なので受け入れやすい。

      要するにうまく時勢に乗ってメディアミックスを成功させたんじゃないかな

  • 元々こだわりのサウンドやらで視聴体験を重視するタイプの映画でしたが、それが4DX化されてまた観客動員数の勢いが戻ってきたと言うのが大きいかと。

    早い話が、4DXは通常版とは別タイトルみたいなもので 映画2本分と考えてもいいんじゃないかと。
    私自身は立川で通常版を一度見ただけですが、4DXも見た知人は映画と言うより、遊園地の体感アトラクション、通常版とは別物だと言ってました。だから同じ内容でも何度となく見たくなる、と。

    これほど4DXに向いたタイトルは映画全体を見ても現状ほとんどないので、時期的によかったとのもあるかも。

    去年から今年にかけて、キングオブプリズムの応援上映とか、新しい形の劇場映画のあり方が出てきている映画の過渡期なのかもしれません。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      効果音とか凝りまくってるから、
      良い音響で聞きたいってなると
      音響スタッフが調整に入ってる立川とかで見たいってなるんだよねぇ
      それにいずれ映画館で見られなくなるわけだし

      BD発売週の土曜に立川で二席しか空いてなかったのはびっくりだけど

      • by Anonymous Coward

        立川の存在は大きかったようですね。スタッフのトークで言ってました。
        体感する映画として評判になって、そのおかげで4DXにつながったとのこと。

        立川の極上爆音を初めて体感した時の衝撃は忘れられません。
        砲撃の衝撃波が前から襲ってくるように感じた。
        音というより、空気の圧縮波が前方から後方へ通り抜けて行くんです。

        極上爆音という名称から低音が凄いだけだと思っちゃいますが、実際は空気を高速に移動させる、アタックの強い鋭い振動がキモのように感じました。
        音響だけで空気と体、椅子まで振動するのを体感してしまうと、4DXのモーターで動かしているのがなん

    • by Anonymous Coward

      正直2時間のコンテンツでアトラクションやられても疲れるだけだったよ……
      立川の爆音は何度か行きたくなったけど4DXは一回で十分。
      戦闘シーンの効果自体はよかったからそっちメインで30分くらいの専用コンテンツを作って欲しい。

      # ガンダム・ザ・ライドなんてのもありました

      • by Anonymous Coward

        爆音でガルパンを見た
        涙が 涙がもぼろぼろ溢れた
        そんなことまどマギ以来だから
        思い切ってファンレター書いた

        拝啓、俺のアニメ批評
        いつか読んでくれませんか

        いつのまにか五十路になっていく
        いい それでいい

  • by Anonymous Coward on 2016年06月02日 11時18分 (#3022821)

    じゃなかった。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月02日 11時31分 (#3022828)

    その内実際にやり始める連中が出て来るのでわ?
    ジムニー辺りに、レーザーセンサーとレーザー砲塔を載せて。

    女性向けの武道として、薙刀道・弓道が実際にあるなら、戦車ごっこを武道に仕上げて「戦車道」と呼んでも良いじゃないかと思い付き、アニメとしてコマーシャル=スポンサーが付く企画に仕上げたスタッフは、大した物であると思う。

    学園艦:宇宙世代移民船への準備かなと思っていたが、そこまでご大層な設定ではなかったらしい。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月02日 11時44分 (#3022834)

    なんかネットだけ見てると深夜アニメ関連ってすごい存在感なのに映画の興行的には21億円で深夜アニメ発中歴代2位になれるのか
    しかも「4DX」だと単価高いから実際の鑑賞者は普通の映画より少なそうなのに
    深夜じゃない方のアニメだと、ジブリは例外的存在としても、ドラえもん、コナン、ポケモンあたりが20億だったら大失敗の烙印をおされそうな気がするが
    逆にその辺の映画はネットじゃほとんど話題にならないよね、この差は何なんだろう

    • 深夜じゃない方だと、EVAがかなり当たって話題にもなってるかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      前作の半分近い5.3億円しか売り上げられなかったハピネスチャージプリキュアなんて存在しません

    • by Anonymous Coward

      子供向けのアニメはストーリーとか人物像が単純明快だから、あまりネットでわいわい議論する要素が少ないってのはあるかな〜?
      それに子供向けなら必然的に親も一緒に来るわけだから、観客数もその分多くなるのもあるのかな。

    • by Anonymous Coward

      まず、上映規模が違うのもあるかも。
      ドラえもんは興行収入、最大36億円で、上映館数は全国系列ロードショーで350館~400館。
      名探偵コナンも、最大44億円(vsルパン)で、上映館数は全国系列ロードショーで350館~400館。

      一方、ガルパンは興行収入は21位億円で、上映館数は当初14館から始まって、最後151館にまで伸びたけども、それでも半分以下。規模が違うね。

      規模が違うので、元々かかっている上映経費や広告宣伝費などのかけ方も異なるでしょうから、20億円でも失敗扱いされるのかも。

      それから、子ども向けアニメだと、子どもが見るときにはもれなく親がついてくると言うのもあるみたい。これはリピーターが多いと言う深夜アニメの特徴と相殺されるかも知れない。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...