米Teslaの電気自動車、自動走行中の自動車で初となる死亡事故を起こす 42
ストーリー by hylom
歴史に名を刻みました 部門より
歴史に名を刻みました 部門より
insiderman 曰く、
米Teslaの電気自動車には自動走行機能が搭載されており、一部の国・地域ではこれを使って合法的に自動車を自動走行させることができる。6月30日、この自動走行機能を使って走行中のTesla 2015モデルSが側道から入ってきたトレーラーに衝突しドライバーが亡くなる事故が発生したと報じられている(朝日新聞、NHK、ハフィントンポスト)。
トレーラーは自動車の前方で交差点を左折しようとしていたとのことで、そこにTeslaの自動車が突っ込んだ模様。トレーラーの車体は白い色で、ドライバーも自動運転機能もそのトレーラーを認識できなかったとも報じられている。自動車がブレーキを行った形跡はなかったという。
なお、自動運転時もドライバーはハンドルに手を置いておかなければならず、事故発生時もその責任はドライバー側にあることになっているという。
ほんとに史上初? (スコア:1)
テスラの自動運転は、実質オートクルーズって話だったような。
オートクルーズの車なんて山のようにあるので、事故死してる人も居そうな気がするんですが…。
Re:ほんとに史上初? (スコア:1)
テスラのは自動走行(オートパイロット)であって、完全な自動運転の前段階とありますね。中味はオートステアリングだよなと。
「自動運転」ならば、前方?の道路状況や動く物体すべてに気を配るのが当たり前。問題はコンピュータの処理能力だと思う(認識対象が多くなるほど処理量が増える)。
Re: (スコア:0)
「自動運転」までいかないけど、オートクルーズ+自動ブレーキでの死亡事故なら日本でも。
http://www.sankei.com/west/news/160329/wst1603290069-n1.html [sankei.com]
「広島県東広島市の山陽自動車道下り線「八本松トンネル」で2人が死亡した多重事故で、」
「普段から時速を90キロに設定してオートクルーズ機能を利用していたといい、「事故当日も使っていた」と供述している。」
「同機能には、前方との車間距離が近づけば自動でブレーキがかかる仕組みだが、「エンジンブレーキより少し強い程度」で、急な減速はできないという。」
ま、(大型?)トラックで居眠り運転してれば当然だね。
Re: (スコア:0)
ハンドル操作も自動でやってくれるし、車線変更までやってくれる。
そのうち車の白い塗装禁止の法律ができたりして (スコア:1)
昼間でも夜間でも自動運転車が認識しやすい色ということで、未来では
ショッキングピンクや蛍光グリーンに塗装された車が路上にあふれるようになるのだった。
Tesla model Sはミリ波レーダーも持っていたはずなのに役に立たなかったのだろうか。
トレーラーの車体の位置が高すぎた?
Re:そのうち車の白い塗装禁止の法律ができたりして (スコア:1)
>トレーラーの車体の位置が高すぎた?
その可能性もあるかもね。
このニュースに事故の際の車の位置関係が示されてるんだけど、
https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2016/06/30/tesla-own... [washingtonpost.com]
テスラはトレーラーの下を完全にくぐり抜けたみたいです。たとえばテスラのボディの正面部分は
完全な空洞で、高さ1mくらいの所にだけトレーラーがあるみたいな状態になってたんじゃないでしょうか。
(そしてフロントウインドウごと、胴体が真っ二つみたいな感じ?写真がないのって、実は残酷すぎる画像だからだったりするかも。)
それと、今回死んだ人って、以前有名になった「テスラの自動運転のおかげで命拾いした」って動画を
上げてた人みたいなんだけど。
…… 以前にも不注意で事故を起こしかけてたんじゃないか。その時はたまたま運が良かっただけで。
この調子だと、普段から危険な運転ばっかしてたんじゃねーの?
Re:そのうち車の白い塗装禁止の法律ができたりして (スコア:2)
コンテナトレイラー [google.co.jp]の下をModel Sが突き抜けた感じかな?
でもこれ位の高さの車体をミリ波レーダーで検知できないのはおかしい気がする。
もしかしたらコンテナ側面が左折中でまだ斜めなっていて、そこに当たったミリ波レーダーの反射方向が逸れてコンテナ部分がステルス状態になってたのかも。
コンテナ部分が認識できていないので、牽引車の部分が横断し切った時点で前方がクリアになったと判断してそのまま突っ込んでいったのでは……。
Re:そのうち車の白い塗装禁止の法律ができたりして (スコア:1)
>コンテナトレイラー [google.co.jp]の下をModel Sが突き抜けた感じかな?
このニュースの再現動画を見る限りは、ズバリそんな感じみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=6EfKTpLSFe8 [youtube.com]
この動画の通りだとすると、こんな見通しの良い所で18輪トラックに側面から真っ直ぐにぶつかっていったのか。そらアカン奴や...こりゃドライバーは居眠りでもしてたかな?
こっちの下にあるのが、衝突後の写真かな?
http://uk.reuters.com/article/uk-tesla-autopilot-idUKKCN0ZH4X3 [reuters.com]
見るも無惨な姿。こりゃ確実に首チョンパだろうなあ。話聞いてなかったら、なにをやったらこんな姿になるのか首をかしげる所だわ。
ぐぐってたら"side underride guards" に関する記事も見つけた.
http://www.treehugger.com/cars/tesla-driver-killed-autopilot-crash-wou... [treehugger.com]
要するに側面の下に空洞部分に、安全のためのガードを付けろと。
毎年少なくとも250人が下に潜り込む事故で亡くなっているとかなんとか。
特にこれがテスラみたいな自動ブレーキが関わってくると、自動ブレーキ動作にも影響してくることになりそうな。流石に「正面はガラ空きだけど、ギリギリくぐれないいからブレーキかける」って判断は難しそうだからね。
Re: (スコア:0)
社長が「不意のブレーキを防ぐため道路標識に見えるものは無視している」と言ってる
レーダーの設置位置が低くてトレーラーの側部正面(米国ではサイドガード取り付け義務がない)を検出できず
荷室部分は打ち上げ角が大きく看板と判断した可能性があるんだろう ちなみに可視光は眩しくて見えなかった模様
日本のトレーラーとアイサイトなら防げたかもね なおトレーラーの下に滑り込む事故は駐車中にも起きている
Re:そのうち車の白い塗装禁止の法律ができたりして (スコア:1)
もしそうならこれはソフトウェアのアップデートだけでは解決できそうにないので、
今回のようなケースには対応不可能としてオートパイロット機能を取り下げなくてはならないことになるかも。
Re: (スコア:0)
トレーラーの下をすり抜けるときは、自動でシートが倒れて首ちょんぱを防ぐという対応策はどうだろうか。
事故は防げないけど、救命策。後部座席の人はあきらめてもらうしかない。
Re: (スコア:0)
トレーラーの下をすり抜けるときには自動で首が飛び出して、
すり抜け終わった後にヘッドオンするようにしましょう!
#自動運転車に乗る資格は超過額生命体である事だ!
Re: (スコア:0)
あんぱんまん! あたらしいくびだよ!
あんぱ~んち!!
Re: (スコア:0)
そこは飛ばないと・・・
#KITTじゃないって
Re: (スコア:0)
危険はともかく、
一度上手く助かったからって、信用しきってたかもしれないね。
自動運転のヒトバシラーというべきか。
Re: (スコア:0)
>…… 以前にも不注意で事故を起こしかけてたんじゃないか。その時はたまたま運が良かっただけで。
>この調子だと、普段から危険な運転ばっかしてたんじゃねーの?
前回動画見たけど、第一走行車線を普通の速度で走行中に第二車線で真横(若干先行)を並走してた車が
後方確認確認せずに車線変更し始めて、その幅寄せ状態を自動回避した。
危険な状況であるものの危険運転は本人じゃなくてクズな相手車両だと思うよ。
2輪乗りとしては極力同速度での並走状況を継続しないクセ付けてるけど。
Re: (スコア:0)
相手が未確認だろうとなかろうと、自分が危険を察知せずにオートクルーズに任せきりなのは、
まぎれもない危険運転ですよ。
「相手が赤信号を無視して横断歩道を渡りだした」時に何もせずに直進して、結果的に轢き殺した場合、
「相手が信号無視する屑だから仕方なかった」は言い訳にはならない。
今回はたまたま死んだのが本人の側だっただけ。
Re: (スコア:0)
「相手が赤信号を無視して横断歩道を渡りだした」時に何もせずに直進して、結果的に轢き殺した場合、
「相手が信号無視する屑だから仕方なかった」は言い訳にはならない。
車対車の話をしているときに歩行者を持ち出して論点をずらすのは如何なものかと思いますが。
一方が青信号で他方が赤信号というのは、車対車だったら 0:100になる事例 [jiko-online.com]です。
赤信号で進行してきた車を避けられなかった青信号側
Re: (スコア:0)
昔テレビで放送してた衝撃映像で、カースタント失敗して車体上部が無くなりドライバーの首も無くなってたってのがあったけど、
今回の事故もまさに同じような状態になってそうだな…
ところで今回の事故はいわゆる右直事故(右側通行だから左直事故か)に分類されるのか?
一般的に右直事故では右折側の過失が大きくなるけど今回の件はどうなるんだろ。
怪談になっていたかも (スコア:0)
ドライバーは首ちょんぱでステアリングを握ったまま即死して、オートパイロットは事故が起きたことに気づかないまま
首なしドライバーが乗った車を走らせ続ける、なんてことになっていたら怖い。
Re:怪談になっていたかも (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ろくろ首(飛頭蛮)だろ
Re: (スコア:0)
この事故もドライバーは衝突事故当時、DVDプレイヤーで映画を見ていたのではないかという疑惑 [reuters.com]が
挙がっているようだ。目撃者の間で証言の食い違いがあるようなので、定かではないが。
ハリー・ポッターの映画だと。
Re: (スコア:0)
でも自分自身の車高より低い高さ制限のある高架下を通過するような場合もあり得る日本の環境だとその辺のチェックも必要だよね。
一般車でも高輪橋架道橋みたいな場所だと引っかかる可能性あるし。
事故を回避した事もあったが (スコア:1)
WIREDの記事になってますね。つい最近の話。
自動運転機能が、衝突事故を回避した瞬間の動画 [wired.jp](2016.04.20)
Re: (スコア:0)
事故回避動画だと思って見ているという要素も大きいだろうけど、初見で危険予知できたけどなぁ。
「そっちをよく見ていなかった。テシーが『すぐに運転を引き継いで下さい』という意味の警告チャイムを鳴らしながら、右に進路を逸れて横からの衝突を避けたときに、初めて危険に気づいた」
こんなドライバーだから、今回のような事故に繋がったんだろう。
あるいは、次の衝突回避動画でも撮ろうとしていた?
Teslaの自動車が事故を起こしたって? (スコア:0)
事故に巻き込まれたんだったら、これは誤ったタイトルでしょ
実際はどうなんだか
Re:Teslaの自動車が事故を起こしたって? (スコア:1)
自分日記で自動運転に問題なしって書いたけども、
記事見るとそんなことは書いてないですね。
トレーラーが後方確認せずに左折したならトレーラーの過失だけど、その辺どうとも書いてない。
余裕持って左折したのに、自動運転がトレーラーを視認できず全力で突っ込んだなら自動運転のミスだ。
その辺どうなのかわからない。
Re: (スコア:0)
http://srad.jp/comment/3040040 [srad.jp]
>こういう事故の場合でも、ブラックボックスというか、センサーの記録、人工知能の判断の詳細その他の記録は残り、取り出せるようになっているのでしょうか? 詳細な記録があれば、システムを改良することも可能、かもしれない。
テスラって修理の時に秘密保持契約みたいなのを結ばせるって話題になっていましたが、
軽微な事故だとシステムの不具合はブラックボックスの中?
中国みたいにソースコード提出しろってルールになるのが嫌なら、システムに問題がないことを自ら立証するような方向に行かないと解決はしないでしょう。
基本的にPL法の範疇で立証責任を求められるんじゃないですかね。
Re:Teslaの自動車が事故を起こしたって? (スコア:1)
スラドの日記を引き合いに出して少し断りを入れるくらい別にいいんじゃないの?
Re:Teslaの自動車が事故を起こしたって? (スコア:1)
「自分の意見は以前はこうだったけど、今はこう思ってる。」なんの問題があろうか。
ところで #3040456 の動画を見る限り、トレーラー側の問題はなかったと思います。
あれだけ見通しが良くて中央分離帯が広くて、トレーラーが横切ってる最中に、トレーラーの側面に
ブレーキかけずに激突して、下をくぐりぬけているのだから。
先にトレーラーが横断を始めたことは間違いないし、少なくともテスラ側(自動にせよ手動にせよ)が
回避するためにブレーキをかけなかった理由にはなりませんから。
Re: (スコア:0)
日本だと直進車優先。
直進車がブレーキを踏んでいれば9:1、踏んでいなければ8:2で右折車が悪い。
アメリカでは違うのか、#3040609がこのトレーラーの運転手のようなタイプなのかは知らない。
Re: (スコア:0)
萩原流行さんの事故はどうなったんだろう?
Re: (スコア:0)
理由とソースが日記に書いてある(スラドのユーザーなら当然辿れる)から日記に書いたと記述しただけでは。
えええ (スコア:0)
>ブレーキを行った形跡はなかったという。
あついブレーキへの風評被害
パワースライド状態に持ち込んで回避を試みた場合は
ちゃんと警察は評価してくれるんだろうか・・・
デッドマンスイッチ (スコア:0)
「自動運転時もドライバーはハンドルに手を置いておかなければならず」って書いてありますけど、デッドマンスイッチ [wikipedia.org]になってるんですかね。
ハンドルに手を置くことを強制するなら、○秒(たとえば三秒とか)以上手を放すことを禁止するような仕組みを入れておかないと片手落ちのような気がします
Re: (スコア:0)
なってるよ
Re: (スコア:0)
ブレーキなしなら、寝てた?よそ見してた?進路変更ガマンしてた?
謎は深まるばかり。
責任 (スコア:0)
自動運転車の事故に関する責任がどうなるのかって議論がありましたが、これはどうなるのでしょう。
つい最近、昆虫レベルのAIに運転任せて大丈夫なのかって書いたのですが、危惧していたことに近い事故が起きたように思います。
事故原因の大半が相手に問題があったとしても、結果として重大なケガや死亡事故になれば、AIの問題がクローズアップされるのは避けられないでしょう。
もし自動運転車の前方を猫が横切ったことで、ブレーキが掛かり、大型トラックに追突されて後遺症が残ったら誰が責任を負わされるのでしょう。
人間の子供が横切ったらブレーキが掛かったことは正当な理由だと判断されるでしょうが、猫だったらそのまま轢いてしまうべきだったと主張されるかもしれませんよ。
特にアメリカではメーカーに少しでも不備があれば巨額の賠償を払わされる可能性がありますし、トヨタもタカタのリコールで大きなダメージを負っています。
Re: (スコア:0)
>自動運転車の事故に関する責任がどうなるのかって議論がありましたが、これはどうなるのでしょう。
いわゆる「自動運転車」じゃなくて、単なるクルーズコントロールやオートパイロットでしょ。
なので「責任」はドライバーにある。
ただし、「オートパイロットに欠陥はなかったか?」は、それとは別に議論されるだろうね。
調査結果によっては改修やリコール、新たな規制へと発展するかもしれない。
>つい最近、昆虫レベルのAIに運転任せて大丈夫なのかって書いたのですが、危惧していたことに近い事故が起きたように思います。
いんや、そんな事態は起こってません。
だってAIなんて載ってないもの。アホか。