パスワードを忘れた? アカウント作成
13281666 story
軍事

北朝鮮、新型中距離弾道ミサイル「火星12型」を打ち上げ 61

ストーリー by hylom
アメリカまで飛ぶ可能性 部門より

北朝鮮が15日、弾道ミサイルの発射実験を行ったことを発表した(NHKTBS日経新聞NHK産経新聞)。

このミサイルは「火星12型」と名付けられており、新型の中距離弾道ミサイルと見られているという。発射は日本時間14日5時28分ごろに行われ、ロシア・ウラジオストック南約100kmの海域に落下したとのこと。今回のミサイルは高度約2000km以上まで上昇しており、飛距離を抑えるため高い角度で打ち上げられた可能性があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamaco (19059) on 2017年05月15日 15時10分 (#3210957)

    予言者あらわる?!一応5/14の発射前にだし、時差を考えるとほぼ正確だし(5/15はなかったけど)

    2ちゃんねらー、北朝鮮暗号放送を解読し、今朝のミサイル発射を完全予言 なお、明日(月曜)もある模様~ネットの反応「暗号になってねえw」「明日、日本時間の5:33前後に発射されたら本物か」 [anonymous-post.com]

    23 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/05/13(土) 17:30:03.33 ID:QrxLN4Af [1/2]
    AM1053が混信始まった
    数日ぶりの暗号放送予告あったw

    64 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/05/13(土) 17:55:03.91 ID:QrxLN4Af [2/2]
    暗号放送終わった
    翻訳ソフトで判ったのは
    冒頭に
    66ページの6
    38
    81指令
    5/14 5:56
    5/15 6:03
    9人組

    発射予定時間なのかな?

    • by Anonymous Coward

      おや、誰か来たようだ・・・

      # シャレにならなくなりそう

    • by Anonymous Coward

      別に予言でもなんでもないでしょ。
      暗号放送とはいえ、北から平文で堂々と放送してるんだから。
      まさか日時が暗号書を介さないでそのまま入ってるとは思わなかったけど。

    • by Anonymous Coward

      ミサイルの方も試験(すくなくとも弾頭のせて本番運用したわけでなし)だったから、もしかしたら通信の方も試験なのかも。
      それっぽい内容を流して相手国の政府や軍がどれくらい反応できるか、どういう反応をするか見ようとしてるとか。
      あるいはガバガバ連絡網のフリをして油断させる作戦か。

      過大評価は駄目だが、流石に自前で核ミサイル作って米中に喧嘩売る国が、技術・諜報力不足で重要情報たれ流すとは思えん。

    • by Anonymous Coward

      2chなんかでも散々言ってたけど、
      翻訳ソフトでわかるってことは暗号じゃなくて平文だよね。

      • by Anonymous Coward

        平文で「先週の金曜の東京ドームの第2試合のスコアは13対4だった」と送り、
        それを解読したら「来週の月曜の13時4分に後楽園駅2番ホームでブツの受け渡しを行う」って意味だったとするのであれば、
        平文だろうと内容がバレバレだろうと暗号は暗号であろう。いわゆる暗号化通信ではないが。

      • by Anonymous Coward

        重要な日付と時刻だけは暗号書がなくても分かるようにしたんだろう

        • by Anonymous Coward

          なにかしらの行動を起こす時間を伝達するのならともかく、
          ミサイルの発射試験を末端に伝える事が重要な事なのかね

          • by Anonymous Coward

            訓練であれば重要かもね。ミサイル攻撃と同時、もしくは時間差で地上でテロ攻撃するとか。

          • by Anonymous Coward

            世界中の注目を本国に集めさせるために余計な行動は起こすな。

            もしくは

            本国が注目を集めることをやるから裏で工作活動に励め。

    • by Anonymous Coward

      >AM1053が混信始まった
      CBC [hicbc.com]の邪魔ばっかりしやがるな

  • by Anonymous Coward on 2017年05月15日 17時28分 (#3211065)

    飛距離を抑えるためではなく終末速度を高めるためなんじゃ

    • by Anonymous Coward

      同時に、非常に高い高度(熱圏を越えてる)まで到達してから落下する際の性能試験でもあるのでは、という話もありますね。
      いわゆるICBMも1500kmくらいの高度まで上がるらしいし。

      • by Anonymous Coward

        RV(再突入体)の試験ではという見方がある模様
        IRBMじゃなくてICBMとか半軌道爆撃するなら必要

        次はIRVそしてMIRV化?

        • by Anonymous Coward

          流石にMIRVは無理じゃないかなー
          既に配備している国でも、研究はともかく実戦配備は80年代ですしね

          米本土まで届くICBM+載せる核弾頭が揃った時点で袋叩きに合う予感

    • by Anonymous Coward

      > ロフテッド軌道

      また一つ新しい言葉を覚えた。
      核戦争の巻き添えで逝くまで日々勉強。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月15日 17時22分 (#3211059)

    火星探査機の打ち上げじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      今回は、大型の核弾頭を搭載可能なミサイルの実験である事を公言しています。

      (朝鮮労働党の機関紙・労働新聞の)記事では、「火星12型」は大型の核弾頭を搭載できると主張していて、金委員長はアメリカに対し、「むやみに手出しをするなら史上最大の災難を免れない。アメリカ本土と太平洋の作戦地域が我々の攻撃圏内に入っている」と威嚇した。
      北メディア「火星12型の発射実験に成功」|日テレNEWS24 [news24.jp]

      戦争の神マルスが名前の由来なのでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      これ [amazonaws.com]が打ち込まれてくるのかと

  • by Anonymous Coward on 2017年05月15日 17時31分 (#3211066)

    韓国新政権の発足直後と言うより
    北京の会議を狙ったタイミングじゃないのか?
    習近平の一衣帯水政策でロンドン、中国間の貨物列車が運行を始め
    ドイツ、中国間と並んでシベリア鉄道の競合路線が整備されつつある
    実はロシアは数年前からシベリア輝道を韓国まで延伸する計画を持っていたが
    北朝鮮区間は工事が中断し、開通のめどが立っていない
    さらに、ロシアから韓国までガスパイプラインを伸ばす計画があったのだが
    こちらも中断中
    最近の中朝関係悪化で北のロシア依存が大きくなってるわけで
    習近平の顔に泥を塗った上で
    プーチンがトランプとの仲介をして話をつければ
    北の最終目的とロシアの半島利権獲得が一気に実現するんだよな
    なんでも誰かが裏で糸を引いてるって考えるのはどうかとは思うんだけど…

    • by Anonymous Coward

      習ちゃんのメンツ丸つぶれやん
      ただで済むのかな?

    • by Anonymous Coward

      一衣帯水政策ってなんぞ。それを言うなら一帯一路だろう。

      • by Anonymous Coward

        両方やってる。北は両方の対象でもある。
        #全社は海洋進出の根拠

    • by Anonymous Coward
      とはいえ、ミサイル落としたところがウラジオから100kmしか離れていないって、ロシアへの挑発行為以外の何物でもないんだけど…
  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 6時14分 (#3211345)

    露助に喧嘩売ってるつもり?
    知らんぞ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月16日 6時18分 (#3211346)

    ついでに南鮮もやっちゃって下さい
    日本は関われないし関わるつもりもない

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...