マツタケの近縁種「バカマツタケ」の完全人工栽培に成功 68
ストーリー by hylom
この先生きのこれるか 部門より
この先生きのこれるか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
今年3月に「バカマツタケ」の人工栽培に成功という話があったが、こんどは肥料メーカーの多木化学がバカマツタケの完全人工栽培に成功したと発表した(AERA、発表PDF、Yahoo!ニュース、月刊 きのこ人)。
完全人工栽培は「天然のきのこから分離した菌株を、植物と共生せず、室内の人工栽培環境下のみできのこを得る方法」と定義されており、これによってバカマツタケを工場で季節を問わず生産できるという。
きのこ類は菌根菌と腐生菌に分類でき、マツタケやその近縁種は前者に分類される。菌根菌を人工的な環境で育てることは困難だと言われており、今回の技術確立は非常に画期的だという。同社は3年後までに商業生産を目指す模様。
部門名 (スコア:1)
この「先生」きのこれるか、に見えました
#きのこれるとはいったい…。
”マツ”じゃないんだよな (スコア:1)
松林ではなく
広葉樹の根本から生えてくるから
「生えてくるところ間違えてるぞ!」
という意味で”バカ”なんだよな
ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:0)
バカマツタケ という名前を隠すために変なブランド名とか付けないで欲しいですね
#マツタケには特に興味ないので食いませんが、名前には食いつきました
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:3, すばらしい洞察)
商品名として間に「う」を挟んではどうか。
バカうマツタケ
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
長澤まさみに「ばーかぁ」とか言ってもらいたい。
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
ホンシメジとブナシメジみたいに、いつの間にか「バカマツタケ」だけが「マツタケ」として出回るようになり、
旧来の「松茸」が超高級品となり、
「え、バカマツタケって松茸とちがうの?」という未来がやってくるような気がする。
Re: (スコア:0)
シシャモ「せやな」
シャケ「うむ…」
(海外の)日 本 食 「偽物が多いらしい…最低!」
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:5, おもしろおかしい)
科とか属レイヤの違いくらいならともかく、じゃがバターと称してマーガリンは受け入れがたいです。由来となる生物が界のレベルで違う代用物ないわー。
植物性ホイップクリーム 「まじか」
ソイミート 「別物とみればうちらもいけるだろ」
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
香りも味も違うんですよね。
パン屋でバイトしてたとき、生地の中にバターを入れて丸めて焼き、
中にできた空洞を利用したサンドイッチぽい商品を作ってたんですが、
店長が試しにマーガリンで作ってみたら・・・
マーガリン版は試作のみで終わりました。
今のマーガリンなら旨いものができるんでしょうか?
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
本当のマーガリンって何? と思ったら
Wikipedia 「ファットスプレッド」より
日本農林規格(JAS)では、マーガリン類に属するもののうち、食用油脂の割合が80%未満のものをファットスプレッドと呼び、80%を超えるものをマーガリンと呼ぶ[1][2]。
という定義があったとは勉強になった
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
界のレベルで違うって、動物である「人間」と植物である「人間もどき」の話?
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
(マグマ大使ネタか、SF/ボディ・スナッチャーネタかで迷う…)
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
パタリロでないことだけは保証します。
#あれは「ニーゲムおおどき」(漢字忘れた)
Re: (スコア:0)
がんもどき「ちゃんともどきと言ってるんだからいいよな」
人間モドキ「そやな」
Re: (スコア:0)
カニカマ「カマゆうてるやろ」
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
シーチキン「なんて?」
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
海ぶどう・ウグイスパン・メロンパン・鯛焼き「……」
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
逆さクラゲ
と書こうと思ったら実際にサカサクラゲってクラゲがいるんだ。
Re: (スコア:0)
わ、私はモドキなのかモドキではないのか… Byナナフシ
Re: (スコア:0)
がんもどきは超進化すると飛竜頭になるんだよな
もはやファンタジーの世界
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
鯉が滝を上って竜になるように、雁も天に昇って飛竜になる?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
コーヒーフレッシュ。
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
coffee flesh (コーヒー果実のにく、あまり用例は見当たらない)
coffee fresh (和製英語)
fresh coffee (淹れたてのコーヒー)
flesh coffee (?)
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
[参考になる +0.9]
Re: (スコア:0)
しめじ「なんでワイは無視されたんや」
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
片栗粉・本葛粉「わしらもな」
Re: (スコア:0)
ウシエビ「最近はキラキラネームやないけどそういう名前付けるの流行っとるんやでー」
Re: (スコア:0)
sマツタケとかiマツタケとかでもすればかっこいい
--
s tupid 、i diot
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:2)
ネオマツタケやな
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
真マツタケ だめか。
私には松茸です 第3のビールか。
Justマツタケ 代替肉っぽい。
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
> Justマツタケ
松茸は管理工学研究所で、JUSTSYSTEMはATOKだよ。
Re: (スコア:0)
マツタケΔ
#\コンニチハ/
Re: (スコア:0)
どっちにしろ火あぶりになりますよねそれ…。
#食材を現地調達できるようになったらガチキャン?
Re: (スコア:0)
生産者も消費者も正直にバカマツタケの名前で取引して、かなりの流通量になってから、「バカ」という言葉を使うのは差別的だと言う人達が現われて、バカマツタケの標準和名が変更される。そんな未来が見える気がします。地方での名称であるサマツとかハマツ辺りを商品名にした方がよいかも知れません。
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
食べたら頭がパーになる毒キノコのように聞こえる。この名前じゃ絶対に売れないでしょう。
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
「バカマツタケ」とは本当のバカが食べると更に頭がパーになると言われておりますのでご注意ください
というフェイクニュースが出ませんように
Re: (スコア:0)
そういう情報がSNSで拡散して炎上したと虚構新聞が書きそうな気がした。
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
「主にバカマツの林に生える」とか
食べると頭が良くなるきのこ (スコア:0)
アミガサダケ
注:食べると頭に寄生されます。
Re: (スコア:0)
うちの地域だと「バカ」は「凄く」とか「とても」といった寧ろ誉め言葉的に使われるので差別的と騒ぐ人はいなさそう。
(「ばかうけ」の会社のある県です)
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
バカラ(Baccarat)「さもありなん」
Re: (スコア:0)
バケラッタ
Re: (スコア:0)
静岡県ですね。
「超」のかわりに「ばか」を使います
Re: (スコア:0)
「ばか+形容詞」や「ばか+形容動詞」は東京でも使いますし悪い印象ないですが、「ばか+名詞」はどうなんでしょうかね。
接頭辞の「ばか」は多分「馬鹿に」(異様に、嫌に) [weblio.jp]を省略した形だと思うので、バカマツタケは「異様に松茸」って感じかな?
それなら問題無さそう。
Re: (スコア:0)
ウマシカマツタケかクレージーマツタケあたりが落とし所か
Re: (スコア:0)
なお、学名も「Tricholoma bakamatsutake(トリコローマ・バカマツタケ)」なので結局バカからは逃れられないのでした。
Re: (スコア:0)
アオヤギみたいに全然違う名前を付けたり、
大黒本シメジみたいに、形を取って名前を付けたりするのはいいのかな?
Re: (スコア:0)
某声優が
「バカ!このバカマツタケ!」
と罵るCMを流すと一部の人間には売れるかもしれない
Re:ちゃんと名称を明記して売って欲しい (スコア:1)
語尾にハートを付けた「バカッ♡」でも
Re: (スコア:0)
皆大好き、SJWの思想にのっとるなら、
名称に「バカ」なんて蔑称をつけるなんてありえないから、
バカは取ってマツタケとすべきだろう(違