国交省、成田空港、B滑走路の延伸とともにC滑走路を新設する計画を発表 83
ストーリー by hylom
10年後どうなっているか 部門より
10年後どうなっているか 部門より
国土交通省が、2030年までに成田空港に第3滑走路(C滑走路)を新設し、さらに既存のB滑走路も延長する方針を発表した(Aviation Wire)。
これにより、年間発着回数を現在の30万回から50万回に拡大するという。
国土交通省が、2030年までに成田空港に第3滑走路(C滑走路)を新設し、さらに既存のB滑走路も延長する方針を発表した(Aviation Wire)。
これにより、年間発着回数を現在の30万回から50万回に拡大するという。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
芝山鉄道 (スコア:2)
これも延ばして、D滑走路にもターミナルビルを建ててもらわないと本当にタキシングどころか、旅客も歩く距離が長すぎる。
Re: (スコア:0)
C滑走路供用開始には間に合いませんが、新旅客ターミナルの建設が想定されています
滑走路増設事業に係る環境影響評価概要 [narita-kinoukyouka.jp]23ページ
また2024年度供用予定の圏央道成田小見川鹿島港線IC(仮称)に隣接する新しい貨物地区が作られる予定です
芝山鉄道は南部貨物地区に真っすぐ向かってるので新ターミナルの南側を通ってしまうんですよね。
地下に作れたらいいのにね (スコア:2)
海上で近づいて海岸線で地下に潜ってしまうとか。
山の中に入っていくとか。
狭いと操縦が難しいのかな。
Re:地下に作れたらいいのにね (スコア:2)
空母赤城の3段飛行甲板みたいやつ
Re: (スコア:0)
リトライとか全く考えないならいいんじゃないですかね?
Re: (スコア:0)
リトライできる程度の、ジオフロントみたいな地下空洞を作ればいいんだ。
いやそこまでやったら、垂直移動の距離が長すぎて、遠くの空港と一緒だ。
つまり都市機能も全部地下にすれば!
・・・空港と都市をセットで地方に作れば地下じゃなくても同じことだった。
静穏時間か (スコア:2)
横風対応無視して、3本がほぼ平行って何?
とおもったが、
静穏時間を稼ぐためだなんて、面白いほど姑息だね。
無理だった (スコア:0)
皇居と霞が関を移転したら飛行場作れるんじゃね? と思って地図見たら、長さが足りんかった。
Re: (スコア:0)
大手町のビルとか全部なぎ倒さないと着陸できない気がするけど。
Re:無理だった (スコア:1)
台場・有明の建物が低いのも羽田に近いせいだから、
高いビルの近くに新たに空港はつくれませんね。
Re: (スコア:0)
薙ぎ払え!
Re:無理だった (スコア:1)
// サンダーバード
Re: (スコア:0)
ビルが全部ハリボテで、地下に格納する方式かも。
Re:無理だった (スコア:2)
ジオフロントかな
Re: (スコア:0)
空母江戸城
#なあに、カタパルト発進と着艦フックで何とかなるって。
Re: (スコア:0)
> カタパルト発進と着艦フック
旅客機でそれやると、中の乗客が大変なことに。
Re: (スコア:0)
耐える強度で機体作ると、古い奴の方が経済性が良いってアホな事に。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
安全なら原発を東京に作ってほしいのと同じ類の人だよ、ほっとけ
Re: (スコア:0)
適切な例え。
Re: (スコア:0)
君が土地代の差分払ってくれるなら一向にかまわんぞ
Re: (スコア:0)
なんか、「君が代」と「君が土地代」と字面が似てたもので。
Re: (スコア:0)
成田空港のある場所は元々天皇の所有地だったからでしょうが、
それを言うなら旧江戸城である皇居とその周辺はは元々徳川幕府のものなので筋違いもいいところですね。
Re: (スコア:0)
徳川家の所有権は既に無くなって居るのじゃなかろうか?
問題になるのは常に「現在の所有者」だよな?
Re: (スコア:0)
香港の啓徳空港じゃないですか。
https://www.youtube.com/watch?v=3PCOcyt7BPI [youtube.com]
Re: (スコア:0)
成田空港が現在の場所に選定された大きな理由が国有地の「宮内庁下総御料牧場」があったからですね。
Re: (スコア:0)
皇居は天皇云々除いても、江戸城の遺跡という文化遺産なので移転は無理じゃないかな。
Re: (スコア:0)
足りたとしても、それをやるには首都移転完了が先だろう。皇居だけの問題でなく。
昔の香港の空港みたいになってしまう。
そして移転したらしたで、ど真ん中に空港つくるメリットがない。
却下だ却下。
福岡空港みたいに (スコア:2)
そして移転したらしたで、ど真ん中に空港つくるメリットがない。
却下だ却下。
中心街と空港が超近いのって超便利だと思うんだけどなあ
都心に空き地ができたら作るのはビルじゃなくて空港でしょ
Re: (スコア:0)
旅客としてアクセスが楽で便利でしょうけど、深夜の発着ができなくて便数が限られるとか、
飛行コースが限られて時間当たりの発着便数が限られるとか、空港としての価値は減ります。
どんどん降ろしてどんどん上げて24時間戦いますって空港が、良い空港。
便数需要が少ない地方空港ならともかく、東京都心じゃ無理。
Re: (スコア:0)
飛行機の離着陸前後そのまま人乗ったコンテナが都心まで輸送してくれればいいのに。
Re: (スコア:0)
その首都移転で、首都の新空港を便利に使うはずの首都圏の人口も移転するわけで。
Re:無理だった (スコア:1)
Re:無理だった (スコア:1)
誰も頼んでおりゃせん!
でも持ち込んでしまったものはしょうがない。
→一生やっとれ
こうですか?
Re:無理だった (スコア:1)
// ネズミかな?
しかしこれ (スコア:0)
長年活動家と揉めてて出来なかった奴でしょ。
どんな変化があったのかな。
Re:しかしこれ (スコア:3)
活動家も高齢化して後継者がいないんじゃ
国際線を羽田にごっそり持っていかれてチーバくん県もあせっているようだし
Re: (スコア:0)
行政や企業の最大の武器は時間ですからね。
どんな市民運動も時間には勝てません。
あれ?沖縄だったっけ (スコア:1)
戦前、国策で満州に送り出されて、戦争に負けて命がけで日本に帰ってきて成田で農業してたら、また国が「空港造るから立ち退け」って話だったように記憶してるけど。
そりゃキレるわな、と空港闘争のニュース見ながら思ってた。
Re: (スコア:0)
活動家の土地を避けて拡張
滑走路の呼び方 (スコア:0)
羽田も同様だが、滑走路の呼び方にAだのBだの言うと直感的に分からんのだ。34L/16Rとかに統一してもらいたい。別にRJAAだRJTTだ、と言いたいわけじゃないんだから。
Re:滑走路の呼び方 (スコア:1)
今回作るC滑走路とは、B滑走路(34R/16L)とほぼ同一線上で、34Rを見てわずかにさらに右の手前側(BとCを比べると、左/右というより、奥/手前な感じ)な配置なんですけど、どうしますかね。
・B滑走路は34R/16Lのまま、C滑走路を34RR/16LLに
・B滑走路を34C/16Cに改名、C滑走路を34R/16Lに
・B滑走路は34RB/16LFに改名(34右奥/16左手前)、C滑走路を34RF/16LB(34右手前/16左奥)に
とかか?
Re: (スコア:0)
A滑走路: RWY16R/34L
B滑走路: RWY16C/34C
C滑走路: RWY16L/34R
"China Air 34 line up and wait on runway 16C"
"34, Air China(ビープ音)Air"
"Air China airline 16 proceed to runway and cleared for takeoff from runway C, correction 16L, one six elle"
"Air China on three four charlie cleared for takeoff"
メーデー待ったなし
Re: (スコア:0)
C滑走路の方向をA/B滑走路から少しだけでもずらして、35/15とかにすればいいんじゃないですか。
ところで、横風用滑走路を作らなくても大丈夫なんでしょうか。
♯ みたいな感じで、二本ずつ作ったら良いんじゃないです。
井桁の中心部分にターミナルビルを作れば、タキシング距離も短くで済みそうです。
Re:滑走路の呼び方 (スコア:2)
成田の現滑走路の磁方位は157°/337°なので、
千歳/新千歳方式のように15/33もありそうですね。
成田の横風用滑走路は既に中止になっています。
運用を考えれば間隔が広い井桁配置にし、
中央にターミナルを置くのが理想でしょう。
サンフランシスコって、ターミナルは井桁の外?
Re: (スコア:0)
進入経路が前後数マイル以内で交差する滑走路は同時に使えないよ
Re: (スコア:0)
そんなんで直感的に分かる変態向けの記事じゃないと思う。
Re: (スコア:0)
そうだそうだ、普通の人は地図の方位を示すのに右上とか左下とか言うのだからそれに合わせないとな。
タキシングが長すぎる (スコア:0)
成田はタキシングの時間がかかり過ぎます。
簡易ターミナルを作るとか、これもなんとかならんでしょうか。
狭苦しい機内でタキシングに耐えるなら、歩いたり動く歩道で黄昏れたい。
Re: (スコア:0)
一行目はまったくもって同感で(特にB滑走路に離着陸するANA便はひどい)、航空会社にとっても時間と燃料の無駄は耐え難いだろうけど、地図を見る限りどうもならんでしょう。