「女性メガネ禁止」に経済界からも批判の声 93
ストーリー by hylom
男女ともに禁止、ならアリなのか? 部門より
男女ともに禁止、ならアリなのか? 部門より
Anonymous Coward曰く、
日本の一部企業が女性社員のメガネ着用を禁止しているそうだ。きっかけはこのことを報じた日本テレビの情報バラエティ番組。これを伝えたBBCによれば、航空業界は安全面、美容業界は適切に化粧の状態を見極められないから、という理由でメガネの着用を禁止しているという。このほか、テレビ朝日のニュースでは、ホテルの宴会場で接客するスタッフに対し、眼鏡を上げ下げするようなしぐさは不衛生に見えるという理由で禁止するケースもあったと報じている(テレ朝ニュース、テレ朝ニュースその2、BBC、ブルームバーグ)。
こうした眼鏡禁止令に対して経済同友会からも批判の声が出ている。桜田代表幹事は職場での女性の眼鏡禁止を批判したうえで、眼鏡が許されない場合は採用段階できちんと説明すべきとした。
この程度の認識か (スコア:4, すばらしい洞察)
>経済同友会・桜田謙悟代表幹事:「ナンセンスとしか言いようがないですね。私は眼鏡の女性好きなので。そういうこと言うと、またいけないのかもしれないけど」
お 前 の 女 性 の 好 み は 聞 い て な い
顔の一部ならいいのか (スコア:2)
男女間で差異があるのは言語道断として、メガネは医療機器なのでこれを禁ずるに足る理由があるかどうかがカギですよね。
コンタクトレンズは完璧な代替策ではないし。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
どこかのホテルの宴会場では男女ともメガネアウトなんだ。
このほか、テレビ朝日のニュースでは、ホテルの宴会場で接客するスタッフに対し、眼鏡を上げ下げするようなしぐさは不衛生に見えるという理由で禁止するケースもあったと報じている(テレ朝ニュース、テレ朝ニュースその2、BBC、ブルームバーグ)。
穿ち見れば、客でもメガネを上げ下げしていたら不衛生とみなされているってことか。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
やっぱりそうなんだ、消毒しないと。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
// さすがに客は消毒できません
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
イートインやフードコートとかだと、空いた席を見つけたら先ずきれいにしないと使えないことはありますね。
巡回して清掃しているバイトさんがいることもあるけど。
#ストーリーに出てくるような店じゃないけど
Re: (スコア:0)
火炎放射器で?
#汚物は消毒だー!
Re: (スコア:0)
お店のスタッフの笑顔は、汚物を見るような目だったのか。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
ホテルによってはメガネどころか腕時計や指輪なども外すよう指示があります。
もちろんマニキュアなんかも禁止ですし、長い髪はまとめさせられ、短くても固めさせられます。
しぐさが不衛生というより、不衛生そのものという認識です。
仮に食中毒を出せば一発アウトなので、そのくらい慎重でいいのではないかと思います。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
クリーンルーム勤務と一緒ですね。
ホテルによってはメガネどころか腕時計や指輪なども外すよう指示があります。
もちろんマニキュアなんかも禁止ですし、長い髪はまとめさせられ、短くても固めさせられます。
しぐさが不衛生というより、不衛生そのものという認識です。
クリーンルームでも化粧禁止はかなり不評だったっけ。
Re: (スコア:0)
化粧品には重金属が含まれてるから、汚染されたら歩留まりが落ちるどころかロット没になりかねないからな。
#一方で「クリーンルーム美人」なる言葉もあったなぁ……。(目しか見えないから)
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
化粧品には重金属が含まれてるから、汚染されたら歩留まりが落ちるどころかロット没になりかねないからな。
これ、先輩から聞いた案件にありました。クリーンルームでのチタン汚染。女性が使っていたファウンデーションの成分がチタニアで顔からこぼれ落ちたというのが結論でした。
クリーンルームには化粧を落として入るようにしたら汚染が無くなったとの話でした。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
昔の化粧品には酸化亜鉛が入ってたと思うが、
今は大体酸化チタンじゃないの?
チタンは重金属ではないね。
あと化粧品に含まれる重金属ってどんなものがあるだろう……?
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
昔の「夜目、遠目、笠の内」ですね
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
宴会場担当って事はサーブでしょ
って事は素手で眼鏡触ったらそりゃ汚いだろうとは思う
Re: (スコア:0)
不衛生
不衛生に見える
似て見えるけど全然別だから。
上なら接客だけでなく客も調理場も眼鏡禁止すくなくともクイッは禁止しなきゃならないね。
下なら接客スタッフだけの問題。もちろん客には関係ない。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:2)
客と従業員は全然別だから。
客は接触が限られるけど、従業員は多数の客に接する。
Re:顔の一部ならいいのか (スコア:1)
不衛生に見える
不衛生だと見る
も、似て非なるものっぽい。
この手のは主観や感情が表に出てしまうのが難点でしょうか。
いちいち検査するわけにもいかないし。
Re: (スコア:0)
不衛生にしていると普段見えない何かが見えるようになる?(=不衛生だと見る)
#なんかオカルトっぽい
よし判った、なら…… (スコア:2)
「眼鏡萌え」と云う概念が生まれる以前の爺ィどもは、全員、姥捨山ならぬ爺捨山送りだ
これで、問題の全てでは無いにせよ70〜80%は解決でしょ??
メガネ屋 (スコア:1)
店員は概ねかけているので、メガネ属性にはたまらない。
Re:メガネ屋 (スコア:1)
眼鏡屋の女性はメガネかけていることで2割り増しに見えます
Re:メガネ屋 (スコア:1)
何が2割増しなのかをはっきりしないと太めのお姉さんにしばかれますよ
誰も触れてないんだが (スコア:1)
もはや遠い昔の話?
japan.sukisuki.meganekko とか…
どこから突っ込めばよいのやら (スコア:0)
航空業界の客室乗務員は男女ともになら100歩譲ってわかるけども、他は決めたやつの思い込みでしかない。
美容業界はそんなに重要なら測定機あるんだからそれを使えばいいんだし、
宴会場スタッフにおいてはしぐさが不衛生に見える状況なら、某うどん屋よろしくゴーグル+プラスチックマスクでもしないといけない状況だ。
Re:どこから突っ込めばよいのやら (スコア:4, 参考になる)
元・国内航空会社の社員ですが、
・パイロット、機関士は出発(客室のドアクローズ)から到着(駐機状態になる)までは原則、眼鏡の使用は禁止
ただし気象条件により必要なときはサングラスは可(そうしないと太陽を直視した時とか危険)
・客室乗務員は乗客の搭乗開始から降機確認完了まで眼鏡は禁止
だった筈。男女差とかは特に規定されてなかった。
客室乗務員が女性しかいないのが男女差だ、と言われたら、それはそうなんだけどね。
ただ乗客のデリケートな部分のケアをするのに、男性客と女性客室乗務員なら許されても、女性客と男性客室乗務員では社会的にNGが出る要素あるからね。授乳の手伝いとか、トイレ壊れたときとか。それを考えると、女性だけで編成するのも合理的な理由と言えなくはない、はず。
Re:どこから突っ込めばよいのやら (スコア:3)
機関士という単語があるくらいだからかなり以前の話ですね。
現在は眼鏡は可、コンタクトレンズは不可、レーシックは条件により可です。
眼鏡でも矯正視力やレンズの度数の制限はあります。
Re: (スコア:0)
つまりレーザーポインター照射失明予防は禁止か、今時。
Re: (スコア:0)
「見える」だけで別に不衛生なわけじゃないだろ
Re: (スコア:0)
手を常に清潔に保つ必要がある職種なら、髪を触るとか、顔を触るのも禁止している所は多いんじゃない?
眼鏡は大抵不衛生だし、ずれたら直さないと危険だから、結果的に着用しない方向に行くのは理解できる。
衛生的にずれを直せる器具とか、絶対にずれない眼鏡を開発すれば解決する事だけど。
配膳係が菌を配って金を取るってのは笑えない。
それなりのお店なら、髪型もセットしてるし、汗もかかないようにいろいろやってたりするでしょう?
他のコメントもそうだけど、営業用のコメント文面通りに受け取る人多すぎじゃない?
> 美容業界は適切に化粧の状態を見極められない
化粧品サンプルが顔を隠すなんてあり得ない。
> 眼鏡を上げ下げするようなしぐさは不衛生に見える
不衛生だけど、不衛生なんて言えないから、しぐさの問題にしてる。
きっと (スコア:0)
女さんからの苦情の結果だろう
なんで女性だけ (スコア:0)
美容業界以外は男性にも言える内容に思えるんだが。
Re: (スコア:0)
正直に言ってしまえば「ブスはメガネかけるな」なんだろう。
そうは言えないので「女性はメガネ禁止」と。
一方の男性は、中年期にはほとんどが酷い顔になるので気にしてない。
あと男は顔じゃないという変な価値観。
Re: (スコア:0)
実際航空業界は乗客員は男女ともメガネ禁止だし、ホテルマンもメガネ禁止のとこ多いよ。
なんでって、悪意以外ないだろう。
Re: (スコア:0)
航空業界は緊急時の危険性考慮があるので、眼鏡のようなものはある意味仕方がない。
合理的なのかあんまりそうじゃない理由なのかどういう根拠できてめているのかで考えるべきで、全部混ぜて考えるとわけがわからんことになるよ
Re:なんで女性だけ (スコア:1)
「サベツダー!」って騒ぎたいがために、男女とも禁止の話と女性だけ禁止の話をいっしょくたにして女性差別にこじつけているのでしょう
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
つまり (スコア:0)
老眼になったら辞めろと言うことかい?
Re: (スコア:0)
コンタクトレンズを使えばいいのでは?
// 老眼用コンタクトがどのぐらい実用性があるのかは知らない
Re: (スコア:0)
老眼の場合遠近両方が必要だからねえ。
コンタクトも両用はあるそうだが、使いやすいかはしらんね。
接客のような全方位に注意配らなきゃならない場面で使えるのか。
Re: (スコア:0)
遠近両用コンタクトってどういう仕組なんだろう。外側に度が入ってないとか?
Re: (スコア:0)
お年を召したら自動車免許返上しろと声高に叫んでる連中からしたら、そういう意味なんじゃなかろうか
まあ下らんことは置いといて、
まず航空機乗務員の場合、ルール上適切な機器で能力を適正レベルまで補正できなくなったら乗務員としては働けないってのは
厳しいけど仕方ないことなんじゃね? でも乗務員以外の職場に回されるのであっていきなりクビとかじゃないよね
ほかの業界もよほどのブラックじゃなきゃ同じじゃなかろうか
Re:つまり (スコア:1)
実際、日航なんかは本社勤務に乗務員出身者結構いるよね。
仕事で打ち合わせしたとき、こちらがわ(IT系)全員メガネ、
先方全員メガネなしで笑ったことがある(コンタクトレンズかもしれないけど)
日本って (スコア:0)
アホみたいなことから禁止ルール作るの得意だよね。
いちいち細かいことまで気にしすぎなんだよ。
クレーマーなんかほっとけばいいのに、それができないんだよねぇ。
サービスする側は本当に地獄。
Re: (スコア:0)
別に日本に限った話でもないというのは各種宗教の戒律を見れば明らか。
Re: (スコア:0)
別に日本に限ってことじゃないでしょ
髭なんて例もありますし
#ズラはどうなんだろ
アホって (スコア:0)
何も知らないクセに自分の自分による自分ルールでマウント取ろうとするの、もう得意技と言っていい悪癖だよね。
ここまで気にしないと安全とか衛生とかってのは担保できないってものもあるんだよ。だから難しく、厳しい。
業界ルール知らなけりゃ黙ってるか教えを請えばいいのに、正義振りかざして叩ける快感に負けてそれができないんだよねぇ。
悪は自分だとさらけ出していると気付かず、そう指摘されても常識じゃない自分常識を普遍的な常識だと言い張って聞く耳持たない。
サービスする側は本当に地獄。
#一部無意味なものがあろうとも、それ相応に業界ルールを精査して個別に真摯に向き合って批判するとか、
#まあ大衆向けメディアには無理な話か、うまい儲け話にならんから
##…ん、その番組俺見てないや。番組中ではちゃんと理由言ってたんだろうか? 雑学系番組で「一見不思議なルールにはこういう妥当な理由が」とかやってるとこあるし
どこなんだろう? (スコア:0)
> 美容業界は適切に化粧の状態を見極められないから、
この記事を見てデパートの化粧品売場の売り子さんのことなんだろうなと思って、その後デパート何軒か行った時に気にしたけど、どこもメガネかけてる人たくさんいた
美容室とかのことなのかな?
Re:逆もあるんじゃねーの? (スコア:1)
ホンダは他社の車に(研究と称して)乗る人が多くて、
トヨタは他社の車でも直接は文句は言われないが、
割り当てられる駐車場が社屋から一番遠くなると聞いたことがある。
Re:逆もあるんじゃねーの? (スコア:1)
> そことある程度継続的に取引ある所は、その会社用に系列の車をわざわざ買ってるし。
三菱自動車なんて、自社製造で買える車種がほとんど存在しないじゃないか……