自動運転車の公道実験中の事故、5年で6件 98
ストーリー by hylom
多いのか少ないのか 部門より
多いのか少ないのか 部門より
pongchang曰く、
今年9月、大分県大分市で行われていた自動運転バスが物損事故を起こしていたそうだが、これを伝える西日本新聞の記事によると、ここ5年でレベル3程度の自動運転車両の公道での実験中の交通事故は6件発生しているという(西日本新聞)。
9月の事故は交差点左折時に縁石に車体が接触するというもの。GPSが正常に機能しなかったのが原因で、車両には運転手も乗っていたが曲がりきれると思って自動運転に任せていたという。
また、8月に愛知県豊田市で発生した自動運転車両の接触事故は自動運転中に車が右に寄り、追い抜き中の他車と接触したものだが(過去記事)、自動運転システムを開発した名古屋大学の発表によると、「レーザー光を用いたレーダーで得られた車両周囲の情報処理に一部遅れが発生したこと」が原因だったとしている。ただ、検証作業の過程で誤検知を完全に再現することはできなかったという。また、事故回避は運転手に依存していたとして、エラー発生時に自動的に停車できるよう改良を行ったそうだ(中日新聞 )。
人間の運転と比較して (スコア:2)
元記事は「自動運転「安全」黄信号」「事故回避、運転手に依存」と否定的なタイトルに見えます。
同条件の人間の運転の比べて事故の回数、深刻度はどんな感じでしょうか?
人間と同じか少し良いくらいではおそらく世間は納得しない気もしますが
Re: (スコア:0)
逆だと思うんだ。
先ずは人間と変わらないレベルは超えたとの証明後、初めて公道で試験すべきだろう。
事故っても「たぶんきっと人間よりもマシな筈だ」ではやって欲しくない。
Re:人間の運転と比較して (スコア:1)
自動車が登場した時も、
馬や馬車のレベルを超えたと証明をした覚えはない。
Re: (スコア:0)
実験場でパーフェクトとっても公道とは違うとか言い出すパターン
Re: (スコア:0)
それ言えるのは先ず、それっぽい試験場でパーフェクト出してからじゃないかな。
この事例見ると、普通に検定中止喰らいそうなレベルだよね。
Re: (スコア:0)
公道走行が実現しないと試験場設計が出来ないんだよなぁ…
そして一旦ソフトが完成してしまえば個別試験したところで機構試験にしかならない
Re:人間の運転と比較して (スコア:1)
こんなの普通に免許センターでも検定終了で免許貰えんよなと。
って事で、とりあえず自動運転車にも人間と同じ手順を踏んで免許を取得して貰うのはどうかと思ったりする訳だ。
Re:人間の運転と比較して (スコア:2)
指示を音声でできるかどうか疑問だが、卒研相当の物は受けられそうだな
Re:人間の運転と比較して (スコア:1)
教官にいらいらぐちぐちねちねちと(ry
// とらうま
Re: (スコア:0)
突発要素のないクローズド環境内での試験はさすがにやってクリアしてるでしょ…
Re: (スコア:0)
実環境での問題洗い出しを繰り返す以外に方法があればそれも可能だけど
まず人間のレベルが定義できない上に機械ならありえない事故や人間ならありえない事故ばかりで
ある意味では既に人間より遥か上とも下とも言えて全く比較にならないんだよ
Re: (スコア:0)
実環境で問題洗い出す以前に
「普通の人間が想定できる問題」に対してすら対処できてないだろという。
一発で完全なテスト環境なんか整備できるわけないが、それでも最低限度は公道以外のテスト環境でテストしてからやれよ。
縁石にぶつかるとか「まともに道も判定しないし、道に沿って走れもしないし、障害物すら判定できてない」
って事だろうよ。
これに食われて交差点以外での飛び出し(物、人問わず)に対する対処ぐらいはできて当たり前
それすら出来ないなら公道に出るべきではない。暴走老人以下でしかないって事なんだから
Re: (スコア:0)
技術水準が低すぎるってのは同意するけど
人間のように「狭い教習所だけど公道のつもりで」が通用せず挙動が全く違ってしまうので
テスト環境の構築自体に理論的裏付けが必要でその裏付けには恐らく公道走行以外に方法はないよ
Re: (スコア:0)
>人間と変わらないレベル
レベルには幅があるからなぁ。
自分的にはプリウスのおばちゃんや、踏み間違いをするボケ老人を超えれば十分だと思ってる。
そんなのじゃダメだと言うなら、今すぐ上記の方たちを道路から排除しなければならない。
Re: (スコア:0)
それだとおばちゃんやボケ老人よりはマシという自動車があふれかえる地獄が待ってそうな…。
あなただっておばちゃんやボケ老人よりはマシなドライバーの車には乗りたくないでしょ?
命を預けるからにはタクシードライバーぐらいのレベルには達してもらわないと。
Re:人間の運転と比較して (スコア:2)
> 車両には運転手も乗っていたが曲がりきれると思って自動運転に任せていた
実は同じぐらいのレベルなのかも
実際緊張感維持するのは難しいよねぇ
Re:人間の運転と比較して (スコア:1)
おばちゃんやボケ老人を野放しにするのと、おばちゃんやボケ老人よりは僅かでも安全な自動運転車を一定確率で暴走させるなら、
管理されていて改善の余地があるだけ自動運転車の方がマシ。おばちゃんやボケ老人から車を取り上げて切り替えを進めるべき。
Re: (スコア:0)
だよね。
スラドって21世紀の赤旗法推進者が妙に多いんだけど自覚ないんだろうな。
Re: (スコア:0)
ニュースの読み過ぎで疲れてんのかなって思う
事なかれ主義と正常性バイアスのミックスで「これは単発事象で被害者の自己責任」って結論に仕立てて声に出さないと耐えられないみたいな感じ
Re: (スコア:0)
いや単純になんかの原理主義的に「人間よりマシ」と証明されて居ない事例を既定として語って居るのに疑問を持たれているだけだぞ?
本当に絶対的にマシだと言い切れるのなら、こんなアホな脱輪なんぞしない筈なのだが、
それについてはダメな人間を一生懸命に探している。
ダメな人間よりマシなレベルだとあんまり意味が無い。
せめて並の人間よりはマシだと断言できる位でないと公道の危険度が増えるだけ。
この事例の事故なんてのは、マシな運転手だとそうそうおこさないので、それと比較しないと。
無理は言わない。
10年間無事故のタクシードライバー程度で良いと思うんだが。
Re: (スコア:0)
> ダメな人間よりマシなレベルだとあんまり意味が無い。
ダメな人間を運転席から追い出すのが自動運転なのでダメな人間よりマシで十分です
なんなら自動運転資格は僻地のダメなドライバー限定にすればいい
まあ都心から進むと思うけど
Re:人間の運転と比較して (スコア:2)
都心から進むかな??
田舎の方がいろいろ楽そうだけどな
Re: (スコア:0)
おばちゃんやボケ老人が自動運転に切り替わるだけなら何の問題もないんだよ。
特に危険なドライバーが減る代わりにドライバー全体のレベルが下がるとかえって事故が増えたりしないか?
Re: (スコア:0)
自動運転を乗せるための足回りとして整備されてる緊急ブレーキ類は
正しく作ったものなら事故が最大四割減るという統計が出ているので
「技量が下がる」「事故が増える」ということは起こらないと思う
甘やかしても逆走老人が暴走できなくなる程度の問題しかない
運転手「左寄りに走っているのは分かっていた」 (スコア:0)
> 時速は7キロ。運転席にいたタクシー運転手は「左寄りに走っているのは分かっていた。それでも曲がりきれると思った」とハンドル操作をしなかったという。
明らかに、まっすぐ道路の真ん中を走るという基本的な機能が実現できてないでしょ
軽微な事故だからよいというものではない気がするなぁ
Re: (スコア:0)
菊の御紋をペイントして右寄りに修正しよう。
Re: (スコア:0)
左折するなら左によるのは法令通り。
テスト時のエラーは大歓迎 (スコア:0)
むしろどんどん事故を起こしてエラーを潰してもらわないと…
H 社並みの品質管理で(都市伝説か?)
Re:テスト時のエラーは大歓迎 (スコア:1)
「(事故により得られた)データの内容には満足しています。次は失敗しません御期待下さい。」
ああいう悪魔みたいな男はいい仕事する。
#漫画「プラネテス」のウェルナー・ロックスミスのこと
Re: (スコア:0)
『エラー』は良いけど『事故』は良くない。
事故になる前のインシデント状況でキッチリと止めて欲しい物です。
自分で書いた『事故』が『人身事故』でも同じ事を言って違和感ないのだろうか?
「実験するのだから無関係な人がいくら怪我しても最悪死んでも良いから、エラーを潰して貰わないと」
って意味にもなっちゃうぞ、っと。
#公道でのテストって事、判って居て書いたのだろうか?
#技術の為なら免罪って法は無いぞ。
Re: (スコア:0)
事故回避用に運転手も同乗しているんだから、交通事故起こしたなら現状は運転手の責任では?
Re:テスト時のエラーは大歓迎 (スコア:2, 興味深い)
元記事には書いてあったはずだけど今の技術では急激な異常動作を起こすのでプロでも対応困難らしい
GPS頼り? (スコア:0)
西日本新聞の元記事から抜粋
> バスは、衛星利用測位システム(GPS)やセンサー、カメラで周囲の状況を把握し、
> 自動走行する仕組み。ところが、交差点の周辺は高い建物が多く、GPSが正常に機能
> しなかった。
センサーやカメラも付いているのだから、縁石との接触は防いで欲しかった。
GPSって縁石との接触を避けるほどの精度(数cmから数十cm)は持っていないのでは。
複数種類の測位衛星のデータを組み合わせれば、それくらいの精度は出せるので
しょうか。
Re:GPS頼り? (スコア:1)
>GPSって縁石との接触を避けるほどの精度(数cmから数十cm)は持っていないのでは。
特に交差点の周辺ではGPSでは制御しきれないというのが実験で確認されたってことになるのでしょうね。
これからは、センサー・カメラを充実させる方向でどうぞ。
交通量の多い交差点周りだと、道路側にセンサーと管理システムを置いて車にアラートを出したりするようにしても良いかも。
標準仕様やプロトコルの整備とかが大変になりそうだけど、もしかしたら昔ニュースで見たITSとかってそういうのだっけ?
Re: (スコア:0)
センサーは付いてるんじゃない
頭がカラッポなだけで
交差点にセンサー付けても同じ事だと思う
目的の事象を認識するソフトが国産では作れない
Re: (スコア:0)
工事してたら、コーンを盛大に踏みつぶしそう
Re:GPS頼り? (スコア:1)
そのコーンがヒトだったらかなり怖いね
Re:GPS頼り? (スコア:1)
やしろあずき先生逃げてー
RYZEN始めました
Re: (スコア:0)
ある程度高さがあれば、判定していると思うけど、子供や犬は踏みつぶしそうだな
Re: (スコア:0)
「あ、靴紐がほどけちゃった」
Re: (スコア:0)
えーと、自動運転に抗議する団体によるバリケード?
「自動運転は出てイケー!」
「我々の職場を汚すなー!」
「お父さん、お母さんが故郷で泣いているゾー!」
「無駄な抵抗はヨセー!」
「我々は完全に包囲されてイルー!」
Re: (スコア:0)
現物無視して高精度GPSで引いたコース通り走るデザインなんだろうね
日本はこの分野だと遅れてるから車線や障害物をカメラで認識するシステムが設計できないのでは
事故率は? (スコア:0)
走行距離当たりの事故率、走行時間あたりの事故率とか出してほしい
あと、一般ドライバーの場合、軽微な物損はそのまま放置することが多いのでは?
縁石・ガードレール・電柱・壁なんかにこすったとかちょっと当たったとかの場合、
警察沙汰にはならず交通事故にカウントされないでしょう
Re: (スコア:0)
日本では台数を揃えて公道実験できているところはないでしょ
経験ゼロの状態で単位当たりを出したら異常に高いか低い値になって意味がなさそう
過大評価 (スコア:0)
https://www.technologyreview.jp/s/138054/the-three-challenges-keeping-... [technologyreview.jp]
フォード「自律型移動手段の出現を過大評価していた」
テスラ「自動運転技術は2020年までに人間による介入よりも安全性の高いものになるだろう(ふんす」
そろそろテスラの政商疑惑というか、アメリカの一地方で特別に優遇されていたり、過大に評価されている実態にも
目を向けては〃なんでしょうね。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/5593 [ismedia.jp]
公道を使ってデバッグとか怖すぎる (スコア:0)
>エラー発生時に自動的に停車できるよう改良を行ったそうだ
自動停車時に追突される → エラー発生時に停車しない改良を行う
までは読めた。
#人間が運転していれば問題が無さそうな状況で急に停車されるって、煽り運転も的な怖さがある気がする
Re: (スコア:0)
別に必ずしもエラー発生と同時にその場で非常ブレーキ発動する訳ではないと思うけど
人間が急に停車しないのが正しいとも限らないのでは? 漫然と運転して死に至るケースは良くある
Re: (スコア:0)
普通は停車する時は、緩やかに減速して路肩に寄せて駐める。
それでも事故る時は事故る。
今の自動運転車でエラー時の停車なんて、ほぼ「その場に停止」以外ありえんだろうし、
どうやったところで危険極まりない。
Re: (スコア:0)
高速道路ではむしろ停車するのがリスクになるからな
夜の高速道路なんて、事故や故障で停車→トラックに突っ込まれる
が定番だから
Re: (スコア:0)
> 公道を使ってデバッグとか怖すぎる
公道には今も飲酒・薬物・認知症を決めた方々がゴロゴロいて、
事故っても保障すら期待できないわけだけどそっちはいいの?
将来のために、自動運転のデバッグはむしろ積極的にやるべきではと思うんだけど。