トヨタ、実証都市「Woven City」を静岡県裾野市に建設する方針を発表 66
ストーリー by hylom
新たなる城下町 部門より
新たなる城下町 部門より
maia曰く、
トヨタが米ラスベガスで開かれているコンシューマエレクトロニクス見本市CES 2020において、各種実証実験のための「コネクティッド・シティ」、通称「Woven City」を静岡県裾野市に2021年から建設すると発表した(ニュースリリース、GIGAZINE、NHK、ITmedia)。
予定地は2020年末に閉鎖予定の東富士工場で、将来的に約70.8万平方メートルのエリアとなる。初期には、トヨタの従業員やプロジェクトの関係者など2000名程度の住民が暮らすことを想定。工場敷地は工業専用地域だが、裾野市は用途変更の手続きに前向きな考えを示している(静岡新聞)。都市デザインはデンマークの建築家ビャルケ・インゲルス氏が担当する。
コネクティッド・シティで実証や開発を目指すのは、自動運転、MaaS、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホーム、AIなど、あらゆる未来志向の技術。プロジェクトにはトヨタ外の参加も募るようだ。木材使用や太陽電池は普通だが、トヨタらしく水素エネルギー/燃料電池もあり、また流通は地下にロボット運搬路を設ける。地上では例のe-Paletteが多目的に使われる。自転車も想定されているようだ。
名前の由来は豊田自動織機製作所か (スコア:3)
想像ですが、woven「編んである、織ってある」と名前をつけたのは
トヨタの元の企業が豊田自動織機製作所、を意識しているんじゃないでしょうか。なかなか良い名前と思います。
(参考)トヨタ wikpedia記事 [wikipedia.org]
歩車完全分離か (スコア:2)
日本の市街地のひな型みたいのを作って自動運転車の開発に使うのかなと思ったら「歩道と車道を完全に分ける」という方針らしく、ここで得られた知見やノウハウはすぐに現行の自動車にフィードバックするわけではないみたいですね。
Re: (スコア:0)
ついでに自転車道も作って、どれだけスムースになるか実証してほしいな。
Re: (スコア:0)
この辺じゃ滅多に雪も積もらないのかな?
雪道での自動運転は後回しになりそうだな。
>ついでに自転車道も作って、
そういえば、自転車はどっちを走る予定なんだろう。
歩道?車道?
小さな子供乗せて車道を走らせるのは避けたい所だが。
Re: (スコア:0)
自動運転が実質的に実用レベル2と実験レベル4しか無いのは認知と判断の問題だから悪天候は大丈夫でしょ
人が勘とか一般常識とか言い出して説明放棄することなく記述できる事物ならコンピュータで処理できる
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
まず歩行者抜きで満足できるレベルに仕上げてから歩行者に取り組むというアプローチなのだろうか。悪くない気がする。
Re:歩車完全分離か (スコア:1)
トヨタがゼネコンを飲み込む日も遠くないかも
住所どうなるんだろう (スコア:0)
静岡県裾野市WovenCity3丁目2番5号とかになると面白いなあ。
外から見てる分には。
Re:住所どうなるんだろう (スコア:1)
人も羨む佐世保市ハウステンボス町
Re:住所どうなるんだろう (スコア:1)
第二豊田市じゃ無いんだ
Re:住所どうなるんだろう (スコア:1)
// 愛知県三河地方はとよた市だしTOYOTAなのだが豊田佐吉は「とよだ」。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ナントカ工場を潰した跡地に作るんじゃなかったかな、たしか。
だとすると、もともとの住所にWovenCityを足すんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
どうせなら、
https://what3words.com/ [what3words.com]
とか
https://plus.codes/ [plus.codes]
みたいな、別の体系使ってほしいな。
Re: (スコア:0)
静岡県豊田市
Re: (スコア:0)
埼玉県三郷市新三郷ららシティ
よりも恥ずかしい地名なんてあるのだろうか
Re: (スコア:0)
神奈川県横須賀市ハイランド
にはハイランダー(米映画1986年)が住んでる。
Re: (スコア:0)
つ [埼玉県さいたま市]
シークレットハイウエー (スコア:0)
山が割れてヒコーキがでてきたり
Re:シークレットハイウエー (スコア:1)
-- To be sincere...
Re: (スコア:0)
それ神奈川県箱根市・・・
場所が全然違う・・・
70万平方メートルといわれても (スコア:0)
70万平方メートルといわれてもよく分からん。
70ヘクタールとか0.7平方キロメートルと言った方がよいのでは?
# 会社の同僚に、実家の農地の広さを何坪くらいかと聞かれたことがある
Re: (スコア:0)
タウリン1000mg
Re: (スコア:0)
ビックマック何個分とか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
東京ドーム15個分
# 俺にはわからないけど
Re:70万平方メートルといわれても (スコア:2)
東京ドーム15個分
# 俺にはわからないけど
だいたい「秋葉原二個分」の面積といえばわかりやすいかも
(この場合の秋葉原(34.4万平方m)とは北は蔵前橋通り、東は昭和通り、西は昌平橋~妻恋坂、南は神田川で囲まれたエリアを指す)
Re: (スコア:0)
東京ディズニーランド 1.5 個分でどうでしょう。
ランドとシーは同じくらいみたいなので、足しちゃうとオーバーするし。
そーいや、以前 TDL と略されているのをみて、 TLD と空目したのを思い出しました。
Re: (スコア:0)
トヨタの工場一個分かも。
Re:70万平方メートルといわれても (スコア:2)
閉鎖予定の東富士工場が26万m2 [toyota.co.jp]だそうなので、これの2.6倍くらいです
// これで狭いほうの工場ぽい
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
TDRやTDSとかTDCって略してあるとどこの事だかわからない
Re: (スコア:0)
「銀の匙」読み返してたら「マクロス一機分くらいだ」みたいな例えがあったなあ。
それなら分かると言いたい。(けど感覚的には分からん。)
Re: (スコア:0)
マクロスは一隻じゃないかな?
一機と言われるとバルキリーのほうを想像してしまう
Re:70万平方メートルといわれても (スコア:2)
「一基」は?
「基地」の「基」。
おかしいか。
Re: (スコア:0)
一体かもしれん。
(人型)
Re: (スコア:0)
テストコースの右側の三角部分。
https://www.google.com/maps/@35.2258366,138.906405,2538m/data=!3m1!1e3 [google.com]
同縮尺のつくばモビリティロボット実験特区
https://www.google.com/maps/@36.0898153,140.077283,2510m/data=!3m1!1e3 [google.com]
微妙な規模だな。
Re: (スコア:0)
つくばのロボット特区、ロボット見かけるのなんて年に数回だよ。
常設で街を丸ごと作るのはわけが違う。
Re: (スコア:0)
0.7平方キロメートル程度で「街を丸ごと」と妄想してる人が多そうだったから比較を提示しただけだよ。東京とかのほうがよかったかな。
Re: (スコア:0)
ツボでもアールでもわかりません。もっと身近なものに例えてほしい。東京ドームは却下。
Re: (スコア:0)
836m四方の正方形 [goo.gl]の広さ、といえばわかるかい?
Re: (スコア:0)
400mトラックだと実感わくかな~?
(学校のグラウンドとかで見てる/走ってるでしょ)
トラックの内側が約1ヘクタールらしい。
https://www.dainippon-tosho.co.jp/unit/list/ha.html [dainippon-tosho.co.jp]
あれが70個。
Re: (スコア:0)
400メートルトラック持ってる学校はかなり稀だと思うぞ・・・
大抵は200メートルトラックとかでは?
なんで、そんなに (スコア:0)
田舎に?!
Re: (スコア:0)
都会に作れると思ってるの?
Re: (スコア:0)
こういうマイルドヤンキーが幅を利かせる田舎のコミュニティの中に、突然2000人規模の意識高い系居住区を作っても、結局、こんな風になる [google.com]ような予感が。。。
Re: (スコア:0)
とはいっても住人が2000人ですからね。
敷地面積が70万平米で道路や公共施設に半分使っても35万平米
1世帯平均3人として670世帯
1世帯あたりの住宅用地として500平米程度割り当てられる計算になるので
上山スカイタウンみたいなタワーマンションを建てる必要は無いんじゃないかと。
家は皆トヨタホームに決まってるじゃないですか。
Re: (スコア:0)
いや、別にハコとしてタワマンか戸建てかじゃなくて、
旧態依然な人間関係が残る田舎に、突然都会的な街を作っても、その内外ではコミュニティが
分断されていて、かといって2000人じゃ持続可能なコミュニティとして機能しなくて、
だんだん過疎っていくのがオチなのでは、ってこと。
Re: (スコア:0)
従業員や関連会社の人間住まわせるんだから過疎るとかわけわからん。