マツダ、唯一の自社開発商用車「ボンゴ」の生産を終了 37
ストーリー by hylom
OEM生産での提供になるのかな 部門より
OEM生産での提供になるのかな 部門より
Anonymous Coward曰く、
マツダが同社最後の商用車「ボンゴ」の国内生産を終了する方針だという。海外での生産も終了する方針のようだ(朝日新聞)。
ボンゴは、マツダの自動車事業の出発点となる商用車の中で自社開発、生産をしている最後の車種。かつては「ワンボックスカー」の代名詞的存在で、この名称が広まる以前は、同様の形が「ボンゴ車」とまで呼ばれていたそうだが、最近は生産が少なく、すでに海外での生産終了を決めているという。
スラドでは、スバルの軽商用車「サンバー」の自社開発、生産終了が取り上げられたが、少子化や経済の衰退に伴い、歴史ある車種がまた一つ姿を消す。
ボンゴを運転している方や、していた方はいるだろうか。どのような車だっただろうか。何かエピソードはあるだろうか。
とにかく、乗り降りし難い (スコア:2)
ついでに屋根が低くて天井に頭をぶつける。
前にウチにあったボンゴ・フレンディ。 (スコア:1)
車中泊が流行っている今なら、きっと売れるだろうと思えるんだが。
Re:前にウチにあったボンゴ・フレンディ。 (スコア:3, 興味深い)
おっと、ボンゴ・フレンディだけじゃ判り辛いですね。
オートフリートップ [carsensor.net]ってのが有りまして、
ディーラーで買って来たそのまま状態で、家族4人が楽に寝れるって奴だったんですよ。
Re:前にウチにあったボンゴ・フレンディ。 (スコア:1)
おお、内装も当時としては商用車らしからぬデザインですね。
まあワンボックスキャンピングカーとしては改造でそういうのは割とありますが、初めから備え付けのオプションとしてあるというのが売りか。
ただまあ最後の販売が10年以上前となると…
上記にも書きましたが今の車中泊のメインは通常利用でも快適性がある程度確保されるミニバンと、
さらに言えば軽トールワゴン(むしろこっちのほうが盛りかがってるか)なんで、
ブームに乗ろうとしたところで買えりうちに合うでしょうね…。
あとワンボックスカーと記事に書かれていたんで失念していましたが、
トラック型は逆にキャンピングカーの一大ベースフォーマットでしたね。超うっかり。
Re:Re:Re:のボンゴフレンディー (スコア:0)
実はこのオートフリートップ機能を脳際したボンゴは
家族だけではなく、キャンプ好きの人や、報道関係で
長期外出する人向けに 売れました。
mazdaって地味に最先端いくからねぇ、、、4WDもそうだったなぁ
Re:前にウチにあったボンゴ・フレンディ。 (スコア:1)
なんでわからないのに書き込んじゃうのよ...
キャンピングカー業界どうなるんだろう (スコア:1)
ボンゴトラックベースのキャンピングカーを所有してるんですが、
おそらく国産キャンピングカーのベースで一番多いのがボンゴトラック。
サンバーとの違いは同格のライバル車が存在しない事。この先一体どうなるんだろうって感じです。
フィアットのデュカトのようにFFベースの商用車をどこかのメーカーが作ってくれたら、
あらゆる特装車のベースにもなって夢広がると思うんですけどね…。
今から開発始めても5年は掛かるか。
Re: (スコア:0)
ライトエースやアトラスあたりの小型ガソリントラックとは格が違うの?
https://toyota.jp/liteacetruck/ [toyota.jp]
Re: (スコア:0)
アトラスはわからんが、ライトエースだとパワー的にちょっと厳しい [asahi.com]。
三菱ふそうキャンターベースのキャブコンがあるんで、そのまんまOEMのアトラスも可能だろうけど、
お値段的にどうなんでしょうね。キャンターのってお高いのしか見たことないが。
Re: (スコア:0)
ライトエーストラックの積載重量は800kgに対してボンゴトラックは1000kg。
そのボンゴトラックでさえ過積載気味だから、ライトエースはかなり力不足になると思う。実際ベース車としてあまり人気がない。
アトラスベースのキャンピングカーはほとんど見ないから、おそらく価格的に釣り合わないんでは。
Re: (スコア:0)
ダイナの1tなら4ナンバーで車両本体300万円以下からありますが、駄目なのでしょうか
https://toyota.jp/dynacargo/ [toyota.jp]
と思ったら、キャンピングカーベース専用のカムロードという車種が存在していた
http://www.vantech.jp/lineup/base_camroad/ [vantech.jp]
https://jafmate.jp/blog/car/190801.html [jafmate.jp]
>キャブコンは40
Re: (スコア:0)
カムロードベースのキャブコンは大体700万以上するので、400万円台から購入できるボンゴベースのキャブコンのシェアが高いんだよね。
Re: (スコア:0)
外車ベースになるんじゃね?
どうせ金持ちの道楽だし。
ウインカーとワイパーが国産車と逆だったような (スコア:0)
40年ほど前に仕事で乗っていました。(えぅ、そんなに旧いのは用無し?)
ウインカーとワイパーが国産車と逆だったような記憶があります。
気分は外車でしたが、ちょっと困っていました。
# もしかしたら単なる記憶違いということも十分にありますが
Re: (スコア:0)
現行型は実質1983年型のマイナーチェンジだから、あまり旧い話でもないかも?
ロングボディの方 (スコア:0)
2010年に終売していたボンゴブローニィが、ハイエースのOEMで復活していますな。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1181736.html [impress.co.jp]
5代目ボンゴはライトエースあたりになるんだろうか。
Re: (スコア:0)
こちらもイマイチなライトエースをリニューアルする形でモデルチェンジしてくれませんかね。
とはいえ、商用車って需要の割に利益が出ない車屋さんにとっては困ったちゃんなんですがね。
セダン・ハッチバックとSUV (スコア:0)
ミニヴァンもあきらめちゃったし(その方向は大型SUVの3列シート化で取り込もうとしている)
車種としてはセダン・ハッチバックとSUV(+ロードスター)で勝負するつもりですかねぇ
多車種混流生産 (スコア:2)
マツダは、多車種混流生産(1本のラインで複数の車種を需要に応じて随時生産する方式)への転換を図っており、ミニバンはSUV等と混流生産ができないということで廃番になりました。
ボンゴも時間の問題でした。
Re: (スコア:0)
エンジンラインもL4とV6が中間で分岐して合流する混流だったとのこと
書籍化されたらしいので日経デジタルにもバックナンバーは残ってないみたいだけど
「走りながら考える」のマツダの本社工場見学で言ってた
Re:多車種混流生産 (スコア:2)
じゃあREの復活は…おかしいな…
#13Bと20Bの混流生産なら!
Re:最近雇ったメイドが怪しい (スコア:0)
ロータリーは、まもなく復活します。
が、、ダイレクトドライブ用ではなくEV用なので13Bとか20Bとかではないですね
うぉっと、こんな時間に訪問者だ。
Re: (スコア:0)
あれ?ロータリーで発電してモーター回すって、その話十数年前に聞いたような?
Re: (スコア:0)
そのときに試作車まで作って公開してますよ。
現在も開発継続中らしいけど、特にそれについての発表もないので「まもなく」ってのは十年単位くらいなのかなぁ
Re: (スコア:0)
MX-30のレンジエクステンダー付は1年程度遅れる、とありますな。
https://super.asurada.com/cars/mazda/mx-30/2020/59256/ [asurada.com]
Re: (スコア:0)
さすがにロータリーは構造違いすぎて同じラインで作るのは無理だろうね。
まあ混流生産のメインは完成車の組み立てで、ロータリーはあきらめてないと公言してるからエンジンの混流生産は必須条件ではないかも。
ちなみにRX-8のRENESISは大きく改良を加えながらも13Bとほぼ同じ生産設備で作れるようになっていたけど、現在研究開発中のREはハウジング形状まで新規に起こしたらしいので生産するとなったら新規ラインの立ち上げは必須だと思う。そういう意味でRE復活のハードルは高いといえる
直6は混流で作るのかなぁ…サイズがだいぶ違うと思うけど
Re: (スコア:0)
今までのロータリーエンジンの生産設備がかなり古いオープンフィードバックのNC工作機械で、それらの微調整は
職人の手によるボルト締め加減と言う絶句モノでしたから、新規開発中のREであれば、新規に生産施設というか、
最新のNC工作導入は確定で、どれだけそれらを運用して品質管理が巧くいくのかが見ものです。
Re: (スコア:0)
SkyActiveプラットフォームを名乗ったときから、後方排気の排気管の為に運転席とフロントタイヤの距離を離したため、パッケージ的にミニバンが作れないだけかと。
今のマツダはカッコイイけど狭くて後方視野が絶望的と言うのを是とする方針のようですから。
Re: (スコア:0)
「SKYACTIV」、最後の「E」はないのが正解っす
Re: (スコア:0)
ハイエースやキャラバンみたいに縦置きすればよろし
Re: (スコア:0)
というか商用バンなら後輪駆動か4駆だから縦置きが自然だよねぇ
Re: (スコア:0)
加えて日本でしか売れない車は止めた、ってのも理由かと
Re: (スコア:0)
スバル同じ方向性だな、エンジン形式は違うけど。
ホンダと三菱が見ている。
車のことはよく知らないけどボンゴというと… (スコア:0)
体育会系部員たちが運転していて、黒塗りの高級車(センチュリー)に追突した車だということは知っている。
Re: (スコア:0)
黒塗りの高級車(ベンツ)でなくて良かったね。
# 変なイメージがついてる...
マツダ純正は (スコア:0)
ともかくOEMモデルの
・日産 バネット
・三菱 デリカ
・ユーノス ユーノスカーゴ
・Kia キアボンゴ・キアベスタ・キアプレジオ・キアセレス
・フォード スペクトロン・エコノバン
まで含めると結構運転したことある人は多い気がする。