パスワードを忘れた? アカウント作成
15514904 story
変なモノ

政府統計ポータルサイトでオブジェクトが異常に多いExcelファイルが見つかる 47

ストーリー by nagazou
バレた 部門より
Twitter上で政府の公開しているExcel形式の統計ファイルが話題となっている。該当するファイルをダウンロードし、コピペするとやたら重いことがあるという。銀髪推進派さんのツイートによれば、Excelで作成された古い鉄道統計年報の表をダウンロードしたところ、表の中の斜め線が数千単位で重なっていたことが分かったそうだ(銀髪推進派さんのツイートTogetter)。

同氏が2021年8月に政府が公開した旅客営業キロ及び旅客数量(2021年8月分)の中のオブジェクトを数えたところ2761個もあったとのこと。Togetterのまとめではこんな奇妙なことになったのは、ファイルのコピーにコピーを重ねた結果ではないかなどと指摘されている。このツイートをみたてっつぇさんが、話題のファイルにある重なり合ったオブジェクトを開くGIF動画を作成している。発生している出来事が視覚的に一発で分かるものとなっている(てっつぇさんのツイート)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年12月16日 8時50分 (#4170652)

    特定のExcelファイルが重いという相談を受けて、該当Excleを見たらあり得ないほど大量のオブジェクトが…!
    という現象に、今年対処しました。

    「検索と選択」から「オブジェクトの選択」を選んで
    Ctrl+Aで選択して削除しようとしたのですが、Ctrl+Aの時点でExcelがハングアップしてしまったので

    該当のファイルを編集するPCのExcelの設定で
    ファイル>オプション>詳細設定
    「切り取り、コピー、貼りつけ」欄にある
    「挿入したオブジェクトをセルとともに切り取り、コピー、並べ替えを行う」のチェックを外した後

    左上の全体を選ぶ部分(名前がわからない…、列名Aの左、行番号1の上にあるやつ)をクリックして全体を選択、コピーし
    他のシートに貼り付けることで、オブジェクトのない同じ内容のシートを作って、元のシートを削除して、解決としました。

    上記設定はそのまま残してあり、今のところオブジェクトが無駄に増える現象はその後出ていないようです。

    • by Anonymous Coward

      Excelのスペルの揺らぎがヒドイ。。

  • あったけど、そうすると文字入れるの難しそう。
    文字の方をオブジェクトにしたらオブジェクトが倍になってたのかな

  • あくまで私の周りでですが、シートに数万の条件付き書式が・・・

    条件付き書式の範囲をまたいでセルをコピーすると、ルールが分割&増殖するので
    それが原因らしい。

    透明オブジェクトと重なりはフリーソフトで対応してほぼ撲滅したんだけど・・・

    • by Anonymous Coward

      条件付き書式を統合するEXCELマクロというのが検索するといくつか見つかるのでそれを使うといいよ。
      外部接続禁止の職場じゃ無理だけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 16時48分 (#4170326)

    そういえば昔、開くとパソコンの動作が重くなり、最悪の場合はフリーズしてしまう呪いのExcelファイルについて相談を受けたことがある。
    見せてもらうと、表とかんたんな図しか入っていないのにサイズは数十メガもあって、カーソルを動かすだけでも読み込むくらいだった。

    マウスを操作しているうちに変な反応があったのでジャンプからオブジェクトを選んだら、高さが0になって目には見えない図形が数千個も現れたから笑ったね。
    (行を削除しても図形は消えないんだっけ?)

    • by Anonymous Coward

      > 高さが0になって目には見えない図形が数千個も
      ここまで読んで背中がぞぞぞっとしました。さすが呪いのExcel。

    • by Anonymous Coward

      1048576行目のセルにゴミが打たれてるやつかと思った

    • by Anonymous Coward

      某所のEXCELファイルがムっちゃ重くて、文字化けしたユーザースタイルが3万個くらい定義されてたな。
      削除するためにEXCELマクロ組まないとやってられなかった。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 16時29分 (#4170307)

    暇すぎる仕事で正気を保つために、一個一個手作業で線引くやつだと思う

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 16時34分 (#4170314)

    2761回コピーして編集したとしてもそれはそれでkyo-I

    • by Anonymous Coward

      全選択コピーで倍々していけば10回程度でおk

      • by Anonymous Coward

        これが原因で透明オブジェクトが66000個くらいまで増えてて
        非常にサイズの大きい、起動や処理に時間のかかるExcel帳票が生まれてた

        はやりのRPA処理で月初にレポート更新してたんだけど
        1年以上も経ってからトラブルにようやく気付き始めるという怖さ
        (前月までは重さやサイズ気にならない程度、
         おかしいと思ったけど放置した翌月にメモリオーバーしてトラブル発覚)

        しかも原因がわからない!
        トラブル対応の専門家に来てもらって調査と修正に6万円ほどかかった

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 16時39分 (#4170320)

    どうしたらこんな使い方を思いつくのか…仕事中に目撃した #神エクセル が予想外すぎた
    https://togetter.com/li/1200028 [togetter.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 16時55分 (#4170336)

    Excelって同じ線を同じ位置に配置すると線が少しずつ濃くなるんだな。

    • by Myrrh (49275) on 2021年12月15日 18時12分 (#4170400)

      はじめから太くするために少しずつずらして配置していたんじゃない?2761=11*251だから、はじめから11本あったものを251回コピペしたのかもしれない。あるいは2761=(2^3+3^5)*11だから、太線は2本重ねる派と3本重ねる派のいがみ合いがあったのかもしれない。最終的に2本派が3回、3本派が5回コピペした後で、以降は双方をマージしたテンプレートを使用する条件で和解が成立した、みたいな。
      ただの妄想だけど(笑)

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 20時51分 (#4170504)

        2020年1月から2021年8月まで数えてみたけど線形的に増えてる。
        (正確には+124, +126, +128...と、2ポイントずつ増分が大きくなってる。

        2020年1月分: 1002
        2020年2月分: 1126
        2020年3月分: 1252
        2020年4月分: 1380
        2020年5月分: 1510
        2020年6月分: 1642
        2020年7月分: 1642
        2020年8月分: 1776
        2020年9月分: 1912
        2020年10月分: 2050
        2020年11月分: 2190
        2020年12月分: 2332
        2021年1月分: 2473
        2021年2月分: 2616
        2021年3月分: 2761
        2021年4月分: 2761
        2021年5月分: 2761
        2021年6月分: 2761
        2021年7月分: 2761
        2021年8月分: 2761

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          2015年1月分を開いてみたら、たったの10、では2014年1月はというと…56。
          一体何が起きているのでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            新様式とか最新版とかってブランチがあるんですよきっと

        • by Anonymous Coward

          2761個で増殖が止まってるのはどうしてだろうか。作業手順が変わったのか担当者が変わったのか

    • by nnnhhh (47970) on 2021年12月15日 18時26分 (#4170408) 日記

      アンチエイリアスで半透明になってる部分が重なって濃くなるんじゃないかなー

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほどそういう事ですか…発想が昔のデジタルに縛られてんのかな。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 17時11分 (#4170350)

      太字を実現するために、上下左右に部妙に位置をずらして文字を重ねてあるPDFファイルを思い出した。
      「太字」をコピーしてエディタとかに貼り付けると「太太太太太字字字字字」とかになる奴。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おっと、Wordの悪口はそこまでにしてくれ

      • by Anonymous Coward

        タイプライタ由来かもしれん

    • by Anonymous Coward

      一応言っておくと、今回は濃くするためじゃなくておそらくコピペで重なっただけ。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 18時22分 (#4170404)

    さすがに、頭を抱えながら苦笑いしました。
    おそらく、作成者は被っている状況に全く気が付いてないんですね。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 18時52分 (#4170428)

      うちの社内もあった。
      相談を受けて調べたらこれと同じ現象。
      たぶんコピペで再利用、コピペで再利用、を繰り返すと全く同じ場所にオブジェクトが貼りいてこうなるっぽい。
      しかもコピペするたび倍々に増えていく。

      まぁありがちなトラブルなんだよね。
      利用者の間違いというよりエクセルの仕様だから、
      官僚だからといってバカにしたり笑うのも可哀そうと思うね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        官僚だからといってバカにしたり笑うのも可哀そうと思うね。

        ええバカなやつを馬鹿と笑いましょう

        # まぁまともな感性してたら官公庁でお役人なんてやってられんだろうけれど

      • by Anonymous Coward

        同じく過去にありました。
        OfficeはExcelに限らず変なオブジェクトや情報が混入しがちなので、チェックツール作って対応してます。
        本当はMS側で警告出す仕組み用意してくれると嬉しいのですが。

      • by Anonymous Coward

        #4170404 です。
        もちろん、官僚の仕事はデータの分析と集積と方針を示す事なので、Excel作業を熟知する事ではありません。
        ですが、さすがに、私もこんな仕様が有るとは知りませんでしたので、苦笑いせざる得ませんでした。
        おそらくですが、私もどこかでやらかしている可能性が有り、どうしよう・・・と困惑している所ですw

      • by Anonymous Coward

        出向者かもしれんやん

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 21時14分 (#4170511)

    該当のExcelファイルを更新するマクロがあって、

    1.何か内容を変更する
    2.マクロを実行し、数値編集する
    3.編集後に表を整形するため図形罫線を追加する
    上記1-3を繰り返すことにより、図形罫線が増殖する

    という説を提唱。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月16日 16時42分 (#4170983)

    togetterを見てもいまいち理解できなかったんだが、
    この表って数値無しのテンプレが存在しなかったってこと(?)

  • by Anonymous Coward on 2021年12月17日 10時13分 (#4171433)

    マイクロソフトの社員に世間一般のエクセルに使い方を説明するとそんなデカイブック開けるんですかとかそんな沢山オブジェクトはってクラッシュしないんですかとかそもそもそれエクセルでやることじゃないよとか言われがち。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...