パスワードを忘れた? アカウント作成
16389193 story
お金

エコカー減税、ガソリンのみを動力源とする車は対象外へ 74

ストーリー by nagazou
対象外 部門より
政府与党は16日、2023年度税制改正大綱を決定した。自動車重量税のエコカー減税と燃費に応じて買うときに払う自動車税の環境性能割に関しては、当初は23年春に対象車を絞る予定だったが、半導体不足による納車の遅れなどを配慮。対象車の基準を23年末まで据え置く方針となった。24年1月から適用する基準を段階的に厳しくし、25年春の2段階で基準を切り上げるという(令和5年度税制改正大綱[PDF]日経新聞)。

大綱決定前の記事によれば、政府はエコカー減税について、2025年5月以降は事実上、ガソリンのみを動力源とする車を優遇の対象外とする方向で最終調整しているという。24年1月に燃費基準を80%達成すれば50%の減税、70%達成なら25%の減税へと基準を引き上げるとのこと。現在は優遇策があるクリーンディーゼル車も同様の分類に切り替えられるようだ(日経新聞)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 15時29分 (#4383207)

    日本国内のエンジン開発はインジェクション濃度を希釈させ熱交換比率を50%以上にする新時代エンジンの開発に成功してる。
    EVの発電損失を考えたら結果的に省エネになる新技術で、EVに対抗できる技術として注目していたのに日本国内で虐めてどうする。

    • 無しにするんじゃなくて値の変更で良いんじゃね、って気はするけどね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      EV化って、そういう化石に燃料由来以外の電力利用のためのものなので
      自動車の内燃機関の熱効率が50%って言われても結果にはあまり関係ない。
      再生可能エネルギー由来のバイオメタノールや水素を使う内燃機関ならまだしもね。

      • by Anonymous Coward

        んじゃ、EVに充電する為の電気はどうやって発電してんのって話だわな。

      • by Anonymous Coward

        どうやって選択するのかと

        • by Anonymous Coward

          ピュアオーディオな人に鑑定をお願いしよう。

      • by Anonymous Coward

        外部から充電出来ないプラグインではない普通のHEVの優遇も続くって記事中リンク先のPDFに書かれてますよ。

        一応電動車の普及の為と理由がついてます。AT-PZEVの真似したつもりなのでしょうけど、ZEVをゴールにするつもりがないなら出鱈目なだけです。

    • by Anonymous Coward

      詳しくは知らんけど、そのエンジンってハイブリッド前提のエンジンだったりせんか?
      高効率で回せる負荷や回転数ってのは限定されるものなので、ハイブリッドに組み込まない限り、その素晴らしい効率は出せない。
      実際、高効率で有名なエンジンっていったらプリウス用とか、日産のePower用の新しいヤツとかじゃんね。

      • by Anonymous Coward

        日産のe-POWER用の新しいヤツ
        https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210301-nissan-engine [gqjapan.jp]

        だけど、e-POWERってレンジエクステンダー付BEVと違って、あまりでかいバッテリーは積んでいなくて
        発電出力でモーター出力を制御するようなものだから、あんま最高効率回転数で回せないと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      非関税障壁を乗り越える為であって実際エコかはどうでもいいと言う宣言なのでは(暴論

  • by nemui4 (20313) on 2022年12月20日 15時39分 (#4383213) 日記

    エコエコ言うならちゃりでガンバレ

    世界中の人がオランダ人並に自転車に乗れば二酸化炭素排出量を7億トン近く減らせるという研究
    https://gigazine.net/news/20220825-all-biked-like-the-dutch/ [gigazine.net]

    大きめの道路左端に自転車レーンあるけど、車停められてまともに走れない罠

    • by Anonymous Coward

      最寄りのファミマまで250km [twitter.com]とかだと自転車大変そうね

      • by Anonymous Coward

        50km/日のゆっくりライドでも5日で行けるやん、よゆうよゆう!
        # 距離というより、、真冬の北海道を自転車で走りたくないが。

    • by Anonymous Coward

      自転車は自転車でヘルメット義務化 [mainichi.jp]だってさ
      とっちゃん坊やに似合っててかっこいいヘルメットどっかに売ってないかなー

      • by nemui4 (20313) on 2022年12月20日 16時24分 (#4383246) 日記

        >自転車は自転車でヘルメット義務化 [mainichi.jp]だってさ

        「罰則のない努力義務」だと、夜間無灯火走行、逆走、一次停止無視みたいな感じでしょうか

        >とっちゃん坊やに似合っててかっこいいヘルメットどっかに売ってないかなー

        自転車ヘルメットの規格ありそうだけどよく知らない
        自転車屋で買えば良さそうですが

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          バイクのヘルメットも最初は罰則のない努力義務から始まり、徐々に規制が強まってきたことを考えると、
          自転車のヘルメットもそのうち罰則付きの義務に進化していくのかなあ。

        • by Anonymous Coward

          そんなヘルメットはない。
          かっこいい・悪いは被る本人次第だ。イケメンが被れば何だってかっこいいが、そうでない奴は何被っても・・・
          ま、みんな被るようになれば気にならなくなるよ、うん、そうなってくれ・・・

          ちな規格はあって、競技用はそれによって公認・推奨されている。
          https://jcf.or.jp/official/helmet/ [jcf.or.jp]

          • by Anonymous Coward

            JCFって競技用の規格だよね
            今回の義務化とは用途が違うか
            どうせなら官僚政治家天下りで新しい規格ぶちあげようぜ

      • by Anonymous Coward

        >自転車は自転車でヘルメット義務化 [mainichi.jp]だってさ
        これ、駐輪場に止めるときにヘルメットの置き場に困るな。
        ハンドルあたりにチェーンロックで括り付けるくらいしか思いつかん。
        前後に子供乗っけてる人なんか子供の分含めて3個、かなり面倒な事になりそう。

        • by Anonymous Coward

          > ハンドルあたりにチェーンロックで括り付けるくらいしか思いつかん。
          そして、違法駐輪対策でヘルメットに牛糞を詰められるんですね。

        • by Anonymous Coward

          いや、親はともかく前後の子は罰則付きでヘルメット強制させないとダメ。
          自転車コケた時に親は手と足で耐えられるけど、前後の子は踏ん張る方法がないので脳天から地面に激突しちゃう。
          1メートルは1命取るを体現する事になるので、絶対にヘルメットさせないと駄目です。

      • by Anonymous Coward

        原付きバイクのいく末の様に
        ヘル規制で需要激減する未来かな?

        てかヘル被れば安全みたいな風潮なんなの?元自転車協会会長の
        壺党谷垣さんはヘルしてても2度事故起こして 
        半身不随だよね。

      • by Anonymous Coward

        報道はされてないけど、車道の自転車事故多くなってるんだろうな

      • by Anonymous Coward

        歩行者もヘルメット装着してたら、轢かれたときの死亡率が半分ぐらいになるのでは。
        「頭を強く打っており搬送先の病院で死亡が確認されました」って文言しょっちゅう見るし。

    • by Anonymous Coward

      オランダみたいにペタな国をたとえに出されても...

      # 木は生えているからツルではない

      • by Anonymous Coward

        東京も埋立地けっこうあるからがんばってもええで

  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 15時27分 (#4383204)

    ガソリンと牛のハイブリッドカーなら減税の対象になるわけやな

  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 15時44分 (#4383222)

    やめりゃ、ええ。
    インセンティブとか減税とかで誘導せんでも、欲しけりゃ買う。
    こんなもんするから財源気にせにゃいかんし、止め時も分からない。多分想定はフルEVの世界なんだろうけど、そんなモンすぐやって来やせんで?

    北米とかEU向けにええカッコしたいんだろうけど、そっちはそっちでEVラインナップ組めばええ話で、国内は国内の事情があるんで、それ優先せにゃ。

    • by Anonymous Coward

      どうして日本国内だけガソリン車なんですか?と批判の的になる
      世間体(SDGs)を気にしないといけなくなってきたのよ今の時代

      • by Anonymous Coward

        世間体が何より大事なら、石炭とか燃やせないはずだけどな。日本に化石賞とか送ってニヤニヤしておいてな。
        https://www.asahi.com/articles/ASQDM4WNFQDMULFA004.html [asahi.com]

        いや、わかるよ。他に手がないって。現実的な選択をしているんだろう?
        じゃぁ、こっちだって現実的な選択したって構わないだろう。

        現状でエンジン車より高価
        大量のレアアースの確保
        充電に使う電力

        こういう問題を解決できる目処が現実的に立たないうちに、補助金とか出してまで無理に進めるメリットはない。
        ある程度電動化は自然に進んでいくだろう。それでじゅうぶんだ。

        • by Anonymous Coward

          現実的な選択だとEV関連の開発が遅れるのよ。
          それこそ現状は電動化のメリットがあまり無いので。
          XPやIEが廃止になってから騒ぐような国民だよ?
          あなた達が思う「自然に進む」というのは崖から落ちて自由落下するようなもん。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 16時18分 (#4383244)

    屋根に太陽電池のっけて日向走ってるときだけ軽くアシストでいいんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 16時28分 (#4383248)

    最初に車買う時にエコ減を考慮したかなっつーと、そんなことは無くて
    買い替えて5台目、そろそろ次かなー、って考えてる今もエコ減は考慮の外ですね

    まぁ、金払えばいいんだろ、っていう浅ましさはありますが
    好きなものは好きなんだから仕方ないでしょー

  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 16時29分 (#4383250)

    今こそ木炭自動車

    • by Anonymous Coward

      江戸時代みたいに、はげ山ばかりになってしまうぞ。

      • by Anonymous Coward

        コスト問題は置いとくが、日本の山林を適正利用すれば、更新前提で、日本全部の家庭暖房をずっと賄えるらしい。まあ自動車も利用する余地はあるんじゃないかと(100%とは言ってない)。過去の植林が伐採適期になってるけど、どうせ未利用。薪炭自動車は扱いづらいから、技術開発はトヨタにお願いしよう。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月20日 16時37分 (#4383255)

    ガソリン燃やす方がベターなのか。
    バッテリ資源消耗するけどEVやハイブリッドが良いのか。
    今の電力だって燃料燃やしてる方が多いし、夜中は太陽光使えないし、パネルは低価格で血に染まったウイグル製しか入手困難で廃棄コストは知らんぷり。

    廃棄までの全サイクル踏まえて一番エコなのはどれなんでしょね。

    • by Anonymous Coward

      シムシティーだと道路潰して鉄道にするのが一番効率よかったんだっけ?

    • by Anonymous Coward

      自動車の個人所有禁止だろ
      個人の移動はバスか電車、タクシーのみにすればいい
      これから老人ばっかりが加速するんだし丁度いいだろ

    • by Anonymous Coward

      核融合バッテリーで

    • by Anonymous Coward

      ビッグデータとAIを使って、誰がどこに住んで、通勤・通学、買い物をどこですればよいのかを調べて最適化する。あまり遠くには移動しないようにして、ほとんどのことをリモートで済ます。

    • by Anonymous Coward

      変換損失を考えたらEVの方が不利だと思う。
      発電の為のタービンを回す事での損失と、送電による損失、充電による損失など無駄に損失する部分が多すぎ。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月21日 9時41分 (#4383598)

    非対応なら
    車に充電用プラグを取り付ければ、補助金対象車に生まれ変わりますよ。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...